【いきなり】代表監督レオザフットボールPart9【おはじき】at ELEVEN
【いきなり】代表監督レオザフットボールPart9【おはじき】 - 暇つぶし2ch579:あ
21/09/09 16:38:07.70 p/XtNXhn0.net
オマーン戦後すぐのレオザが言ってた事並べてみようかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いちいち1つずつ拾うのめんどくさいけど最初の部分だけでも全部の言葉を拾ってみるからどれだけレオザがしょーもない事を言ってるのか確認してみてねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「とりあえずサッカーってスペース作んないと、そこであのー、技術を発揮できないんすよ。狭いところだと足でボール扱うんで、ずっと(手で)持ってわけじゃないから、あのー、ボール取られやすいじゃないですか。」
「で、そのスペースってどうやって作るのって中で、あのー、オマーン選手433っていうこういう形じゃないですか、だから中央固まってるじゃないですか。なんでー、中央固まってるとゴールに近いところがスペースないから、横に揺さぶって中央をどんどん解きほぐしってあげるみたいな、そういう作業が必要なんすね。それがサイドtoサイドにボールを振るっていう働きなんすけど、この時必要なのは、相手こう守ってる時に、この両脇?(433のウイングの2人)11番と7番、この両脇よりも高い位置にサイドの選手が居るっていうのが大事なんすよ。」
「だからー、最初全然選手の配置が違いましたけども、ここで左サイドの原口って選手が居て張ってて、えー、張ってなかったり張ってたりって感じなんすけど、ここサイドバックが高いを取れなかった、このセンターバックとの距離が高すぎ、あのー、広くなりすぎて。だからボールをここにボールを送り込むと(日本のセンターバックが長友にボールを出すと)、高い位置でボールを受けたら、」
「この選手の目線になってくれたら(敵の右サイドバック)、出れるんだけど、低い位置だと出れないというか出る必要がない、なんでー、ここ(敵のサイドバックの位置)にスペースが生まれないじゃないですか。」
「で、逆サイドもそうで、右サイドでー、選手がー、まぁ伊東純也って選手でサイドで幅取るのが得意な選手なんすけど、その人が入ってきちゃったんすよ。(中央寄りに入ってきちゃった)だからここで高い位置でボールを取る人が居ないっていうところで、まぁ酒井宏樹とかちょっとお気持ち程度、他の中盤の選手も下りないから、そこまで高い位置取れなくて、結果



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch