24/01/11 21:04:36.55 BdOoeTT90.net
明らかにミスの場合なんらかの対応出来るようにした方が良いよな
運営側に問い合わせてその申請が妥当なら運営からクリエイターに連絡行くとか
777:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ df24-UC0k)
24/01/11 21:12:04.91 qtyXYP0+0.net
ラフな絵を納品しますってやってる人賢いなって思う
早く仕上げたい・ラフで終えたいっていうクリエイターと完成絵ほどみっちりじゃなくて良いから安く頼みたいクライアントが結びつく感じで
778:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 21:16:08.10 A0vw48qq0.net
Tweetに気軽に上げてるラフな絵が魅力的な人にガッツリ盛って依頼して気合が入った納品がされた結果「あれなんか俺が好きなのは
これじゃない…?」ってなる現象を避けられるのは良いことだと思う
779:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/11 21:59:02.56 2CKHUk0I0.net
自分だとバレたくないなら捨て垢作ってリプとか
マシュマロ置いてたらそれがいいんだが
780:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 00:19:59.33 ImfuPqo80.net
リクエストが常に15件くらいないと落ち着かない
781:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd9f-j9I8)
24/01/12 06:42:36.52 z6SN8svWd.net
4件全ていつ納品されてもおかしくない状況で震える
782:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 07:52:03.09 IPrbyFFc0.net
遅筆なんでクラさんがそれくらい余裕ある人やと助かるな
783:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 09:32:57.91 g7VNEYLY0.net
納品早くて喜ぶ人いるけど、逆に暫く期間あいた方が落ち着くのだろうか。ワクワクが沢山な気分なんかな
784:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 10:00:53.86 dqBQhdnx0.net
まあ欲しいからたのんでるから早く来るとうれしいのはわかる
785:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 10:02:55.99 aVvi48jbM.net
常に15件ってクリのことじゃないのね
でもそのくらいあったら選り取り見取りでいいだろうなあ
おま金も高いだろうし
786:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 10:12:36.27 REpf6ZsI0.net
納品期日設定60日が多いけど正直60日はちょっと長いと感じるかな
30日くらいが依頼してワクワクして待つのにちょうどいい
まあ他の依頼も抱えてるだろうし期限内に納品されれば文句はないんだけどね
787:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 10:26:37.21 g7VNEYLY0.net
忙しいと60にするけど普通のときは30くらいにしたり時期によって変えてる。いちいち設定変えない人が多いかもね
788:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 10:38:00.33 vJLEfXsr0.net
最長で二ヶ月待たせてるけど(この手のは長編漫画依頼ばっか)
基本一月程度だけど何が起きるかわからんから締切日数はMAX120日にしてる
789:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 11:02:14.38 7Ef1sBVL0.net
最近反AI系の政治発言するクリが増えてうんざり
主張の内容も感情論で賛同できないしカルトみたいでギョッとする
そんなん見せられたら金渡したくなくなるしこっちももうAIで良いなって思うわ
クリは自我出すな
790:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 11:08:33.38 REpf6ZsI0.net
>>789
自我がないクリが欲しければAIでも弄っとけよ
791:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 11:12:23.77 ctBqNHxc0.net
>>1
>AIに関する議論や雑談は他のスレでやってください。
792:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 11:15:43.30 yo6CaozT0.net
納品早いと熱も冷めないしお得感あるしでマジ嬉しい。リピートしたくなるし早いのは正義だよな
↑を前に書いたら「へー、じゃあ早ければ低品質雑納品でも構わないんだな?」「早ければいいのか。代わりにクオリティは犠牲にするが?」みたいな噛みつかれ方をしたからあんまり納品速度の話はしないようにしてる
793:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 11:20:52.02 R9khpJ520.net
筆の速さは人それぞれだからな
どうしょうもないことを話題に出されるとクリもクラも立場的に噛みつきたくなる人もいるだろう
794:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 11:43:04.59 5Zteeg3n0.net
AI賛同派もカルトみたいな偏執ぶりだしどっちもどっちじゃね
嫌がらせ脅迫されてるらしい裏方さんみたいなのは気の毒だが
某レーターがまとめてたコミッション使いやすさまとめ
ココナラ割と良心的なんだな
ここだとスケブ一強みたいな錯覚しそうだが
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
795:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 11:44:05.50 5Zteeg3n0.net
あと前にバズってた「絵師は自我出すな」ってアレ
(政治)思想だすなの間違いだと思うわ
796:名無しさん@どーでもいいことだが。
24/01/12 11:55:11.08 PIYYAo6L0.net
>>794
それクラ目線のまとめでしょ
ココナラはクリの手数料負担22%だしskebやってるクリは打ち合わせしたくない人が大半だから相性悪いのよ