ロードバイク乗りという謎の存在にして道路の邪魔者 ★2at CAR
ロードバイク乗りという謎の存在にして道路の邪魔者 ★2 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/14 23:27:24.12 gXWp9QZ2.net
>>247
26インチでいいんじゃない?
まだ売ってるのか分からんけど
MTBだとシートチューブも短めだし

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/15 12:19:00.24 lL0gCb8/.net
クルマカスさんは先月は200キル以上達成したけどギリギリ250キルには満たなかったから今月は250キルを目指してるの?
新型コロナとか戦争とか震災が無ければクルマカスさんのライバルはもういないもんね
殺人数でも何でもどんな分野でも一番になるとそれとなく応援してくれる人が現れるよね
警察庁さんや某自動車メーカーさんも陰ながら大記録達成に幇助してくれてそうですね

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/15 23:35:55.40 qlhHGx+c.net
今のMTBは29が多数派で27.5もそこそこあって26となるとレア、子供用?にちょっと有るぐらいのようだ

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/16 04:47:07.68 Jr08OyXM.net
今日、小柄な女の人が子供用MTBに乗ってるのを見た
29erから27.5に戻ってきてるというのを何処かで見たな
デカすぎて取り回しが良くないんやろな
タイヤを細いのに代えりゃいいわけだけども

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/16 11:00:27.00 MxH/wruB.net
邪魔とも思わないし趣味楽しんでて結構なんだけど、なんでこっち見んの?車の中。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/16 12:16:04.61 JSd0RwVo.net
じゃあなんでクルマカスは毎月200人くらい人殺してるの?
少しは自重しなちゃい!

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/16 13:27:08.21 L9fwdrSr.net
MTB種類ありすぎてよくわからんな
下りを楽しむならe-bikeで登りを楽にするのも有りかもなと思いつつ重たくて輪行と技の習得は難しそう
どうせならフルサスほしいけどフルサスだとエントリーアルミで25万ぐらいか

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/16 18:40:31.92 VZ39XI3Y.net
フロントだけサスでいいんじゃないかと思う
サスで力が逃げるというし、個人的には軽いのがいいかなと
吊るしのままだと登りがキツイから、ある程度タイヤを細くするのがおすすめかなと思う
ほとんどターマックなら1.15くらいとか
ロードでいう32C相当くらいになるのかな

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/16 18:43:24.69 JSd0RwVo.net
クルマカスさん今日も人間もいっぱいコロコロ(殺殺)キルキル

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/16 18:47:21.64 JSd0RwVo.net
交通事故死者数が5人というのは平均より死者数が少ないので上出来?
たった5人くらい殺したくらいで大騒ぎするなってのがクルマカスさんや警視庁さんや自動車メーカーさんの主義主張なのかもしれないね
知らんけど

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/16 19:00:09.29 JSd0RwVo.net
見方を変えればクルマカスさん側からしたら制限速度10km/h超過くらい大目に見ろ!とか煽り運転くらい大目に見ろ!とか一日5人くらいまでなら細かいこと言わないで自由に殺させろ!とかの言い分も聞いてあげないと可哀そうという意見も理解しないといけないのかもしれない。
またそういったクルマカスさん側に寄り添い幇助してる方々のエゴにも寛大になってあげる必要もあるのかもしれない。
昔から、長い物には巻かれろとか、悪魔には生贄を5人くらい捧げろみたいな考え方にも泣く泣く従っていかないといけない部分もあるのかもしれない。

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/16 19:06:40.02 JSd0RwVo.net
六公四民とか毎日5人の生贄とかみんな心の中で泣いてるよね

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/17 11:20:07.63 FFynCiOe.net
車とロード両方乗るけど運転するのが楽しいのはロードだな
偏見を持たず一度乗ってみると良いよ

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/17 11:59:44.92 2//wgm+E.net
人によっては、こりゃ無理だわとなる人も一定数いそうだけど
最初は体のあちこちに負荷が掛かるから
あと、周辺環境とかさ
たしかにやってみないと分からんけど、まずロードを買うってところのハードルがな
乗らなくなるならってのはあるな

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/17 12:48:07.67 tQvnQVOs.net
ハイエンドでもなくローエンドアルミでもなく適度に柔らかいミドルグレードカーボンかパナチタンあたりを試乗車に置いとけば目覚める人多そう
積載性と泥除けがないのが辛いけど

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/17 15:51:33.41 2//wgm+E.net
ジムがブームで、どこにでもジムができてるけど、そこから移行できそうだと思ってる
そこにレンタルバイクでも置いてたら興味を持ちそうかなと
健康や体力作りと同時に移り変わっていく景色や風を感じることができるから
毎日使えるなら通勤にも使ってみようかとなりそうだし
同時に車との軋轢みたいなのも増えそうだけど
サイクリングロードや自転車専用レーンが増えればいいけど、なぜか茶々を入れてくる面倒くさいローディもおるからなあ
ヒルクライム以外はぬるいし、そんなもん必要ないとね
そうやって、しれっとホビーライダーをマウントしたりしてね

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/09/28 15:03:35.27 8yYdyJ3G.net
クルマカスさん
お願いです
今月はせめて200人未満の殺人で抑えてください!
クルマカスさんは9/1~26までの1カ月弱ですでに189人の人生を強制終了させてます
犠牲者の中には家族を養ってたり会社や社会でみんなから頼りにされている人もいっぱいいます
みんなから愛されてるかわいい子供や将来の日本を担う若者も大勢いることを知ってください
URLリンク(www.itarda.or.jp)

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/02 16:31:26.32 YAiOxUBr.net
ゴルフを楽しむのはゴルフ場、スキーを楽しむのはスキー場、野球を楽しむのは野球場。
趣味は道具を車に乗せて持って行って、専用の場所でするべき。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/02 18:18:06.62 u1sIb1tB.net
じゃあ車も空輸しろよ

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/02 22:53:35.63 VBYskSa6.net
車やバイクは、道路整備の為の税金を払って走っている。なので趣味で使う権利が有る。
ロードバイクは、それにただ乗りしてる上に邪魔もしている意味不明な代物。存在に何の価値も無い。

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/02 23:16:41.48 2aQ2gwQb.net
自転車乗りは健康で保険料浪費しないから

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/03 05:39:10.23 UA/4H1ZN.net
道路のダメージもないし、空気も汚さない

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/03 06:16:29.21 H1eaRmky.net
年収600万円に満たない人は払ってる税額より受けてる公共サービスのほうが高いんだって
多くの趣味で車乗ってる人は年収600万以下だよね
大した税金払ってない人ほどグチグチうるさい>>269

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/03 09:26:31.56 Xi/U3Ml3.net
自転車を趣味にするのは否定してないよ、健康に良い素晴らしい趣味だと思うから。
楽しむなら専用の場所を作って料金を払って楽しめと言ってるだけ。ロードバイク乗りは収入が高いというのならなおさら。
ゴルフやスキーはそうしてるでしょ?

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/03 09:28:17.85 Xi/U3Ml3.net
ロードバイクを公道で楽しむのは、公園でゴルフをするのと同じ。
それでゴルフは健康によいとか上手いから迷惑をかけないとかゴルファーは収入が高いと言われても、バカかと思うだけ。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/03 11:14:19.43 UA/4H1ZN.net
じゃあ、もっとサイクリングロードを作ってね
こちらも極力、交通量の多い街道とか走りたくねーわ

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/03 13:09:04.90 Xi/U3Ml3.net
それを自転車趣味の人達は頑張って作っていけという話。
スキーもゴルフも、日本に導入されてからスキー場やゴルフ場があちこちに出来て気軽に楽しめるようになるまで、50年やそこらがかかったのだから。
場所が少ないから迷惑をかけても公道で乗るというのは間違ってる。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/03 19:20:51.15 +nCLncCx.net
自動車道も自分で作ったらええがな
規模や補助の大小なんでも行政次第やろ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/03 19:35:46.70 +nCLncCx.net
自転車の協会だかの人が行政の依頼とかで調査して、専用レーンを作ったりしてるようやけどね
自分はそれに乗っかるだけやけど
車道に追い出した状況にしたのは谷垣やからね
谷垣に言えって話やけど、その谷垣が自転車で事故って車椅子で政界引退
なんかのジョークか知らんけど

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/03 20:17:09.22 SrNbmgCy.net
自転車が気持ちのいい時期になってきました
体重も60キロ切って来て体も軽い軽い、年末までに55キロ切りたい

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/04 07:49:13.40 /O2PPk/R.net
でも、しばらく雨が続くね

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/04 08:07:31.13 HA65WKMA.net
>>269
自転車乗ってる人が車を持ってないとでも?
道路整備のための税金を払いつつ、道路の傷みのない方法で使ってるんだよ、車のほうが自転車様に気を使って道路使えよw

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/04 08:56:53.04 /O2PPk/R.net
趣味のために公共施設を作れってのはなかなか行政が動かない
全体からして別に無くても困らないからだ
邪魔だから別途作れというほうが行政も動きやすいやろ
車側からも働きかけて活動せなあかんわ
そんな邪魔だというならな
車側から動かないってことは、そこまで困ってないということやろな

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/04 09:20:58.82 f1JGX1W3.net
冬は今の服にインナー着るからウエストも太もももあと一センチ絞らないとなぁ
糖尿の人に行われる食事指導に有る食事30分前に水500cc飲むというのがあるが無意識にすでにやってたわw
高度肥満の人だとかなりそれで痩せるみたい

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/04 09:38:19.77 /O2PPk/R.net
自転車に乗ってると血液の数値が全部良くなるね
肥満や糖尿の多い地域は車移動が原因の一つと言われてるし

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/05 22:38:03.54 oq4e0rcY.net
自転車は運動強度が自在でほぼ筋トレ領域のもがきから脂質代謝優生のゆるポタまで無段階可変でいい運動だと思う
帰りの家までラスト400メートルだけ全力で漕いで変化付けてるわw

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/11 07:11:39.99 kEOW2n04.net
一年半前にオーダーしたイタリアンレーサーがようやく完成した
フレーム届いたのは2か月前
部品がなかなか決まらなかったから延びた
明日から乗るよ

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/11 10:37:50.83 xQ9QfUOt.net
やったねたえちゃん
イマジナリーフレンドが増えたよ

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/11 11:49:15.03 WcoMKoP+.net
>>286
ちなみにおいくら万円?

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/11 15:42:27.35 kEOW2n04.net
フレーム50万、部品新たな出費は6万くらい
BBクランク 前後変速機とレバー、ブレーキレバーは手持ちのを使った
おいおい変更していくかも知れない

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/11 15:44:17.75 kEOW2n04.net
ピラーとサドルも手持ち
ピラーはそのまま
サドルは傷がひどいんで変えるかも

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/11 19:15:58.23 PMCv/Nzv.net
走るの楽しみだね
手持ちがあれば必要ないもんね
ホイールも手持ち?
自分はそこまで手がでませんわ
今の2台、愛着もあるし

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/11 19:20:45.58 gtRcOw0/.net
パナチタンかシーポがほしい

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/11 19:47:33.89 kEOW2n04.net
>>291
車輪・タイヤ・チューブは新品です
フリーは手持ち、チェーン・ワイヤー類が買い置き
ペダル手持ち
車輪はシマノでおそらく一番安いやつ
Wレバー+フリクションですが、インデックスがほしくなるかも
そうなると、11速バーコンを流用(ダウンチューブにつける)かSTIか
いずれにしても変速機は新しく買う
フリクションでしばらく乗ってから考えますわ

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/11 19:52:02.52 gtRcOw0/.net
古風な構成だけどアウトドアのモンベルが出してるロードバイクが割とコスパ良い気がする
55万円でカーボン(T800)機械式のフルデュラエース11速、リムブレーキで6.55キロ(ペダル除く)

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/13 01:11:49.57 +l833YIC.net
299の正丸トンネル、15km/hで止まらない渋滞だけど前走ダンプで前方確認できずにイライラしたのを思い出した。
トンネル抜けて前走車が次々追い越し始めて、ようやく原因がわかった時は殺意をおぼえたなあ…

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/21 14:38:56.41 C+o3KCTt.net
70km走ったけど、今日はもう無理
向かい風きついし古傷の膝が痛みだして漕げない
はあ、あと5kmがめっちゃ遠く感じる

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/21 15:11:46.96 NaheIh6e.net
ダイエット中だから20キロも走るとプチハンガーノックで全然足が回らなくなる
薄着だと走っても走っても体温上がりきらないし

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/21 15:23:44.06 z7GNMjh+.net
モンベルと言えば、トレッキングパンツ買ってみたけど、裾がひらひらしすぎて裾バンドなしで乗りにくい
やっぱりユニクロのジョガーパンツがいいけど、すべてのポケットにジッパーつけてほしい
>>297
インナーは着ないの?
自分は真夏でも長袖のインナー着てるよ
日焼け防止で

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/23 20:41:09.79 Ntuys+ll.net
鬼とか悪魔って1カ月で何人くらいの生贄を欲っしてるのかな?
1カ月で10人くらいかな?それとも50人くらいかな?
いずれにせよ惨いよね。何の罪も無い人々を生贄に欲するなんて。
クルマカスさんが今月入ってからたった22日間で惨殺し結果的に生贄にされた可哀そうな人の数は179人でした。犠牲者のご冥福をお祈りいたします。
URLリンク(www.itarda.or.jp)

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/28 00:03:40.51 +bi2c0Rc.net
デンマーク、ドイツ、スエーデンみたいに日本にも自転車専用高速みたいの有ればいいのにな
車に怯えなくてよく歩行者も入ってこないフラットな専用道路が有れば自転車の移動速度は倍ぐらいになるだろう
車体のダメージも減るし
前金制1年間1万円で走り放題みたいでいい

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/28 22:54:58.31 +7YteSE2.net
アホか2桁足りんわ

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/29 03:02:35.63 e7BLhHXw.net
道路は公共サービスだからな
車が減って物流がスムーズになったり肥満だらけの日本人が1%でも健康保険使わなくなりゃ経済効果が半端ない

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/30 10:29:22.81 s2rHoL3A.net
令和8年5月23日までに施行されるもの

車が自転車等を追い抜く際に、自転車等の安全を確保するための規定が創設
同一方向に進行する自動車等と自転車との事故のうち、自転車の右側面が接触する事故の割合が増加傾向にあることから、車道での側方接触を防止するための新たなルールが定められました。

車道で自動車等が自転車等の右側を通過する場合に、両者の間に十分な間隔がないとき…
自動車等は
自転車等との間隔に応じた安全な速度で進行しなければなりません。

罰則:3か月以下の拘禁刑または5万円以下の罰金

※交通の危険を生じるさせるおそれがある場合:3年以下の拘禁刑または50万円以下の罰金

自転車等は
出来る限り道路の左側端に寄って通行しなければなりません。

罰則:5万円以下の罰金

URLリンク(www.city.miyoshi.hiroshima.jp)

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/10/30 14:56:01.05 Hwb/mNrb.net
原チャリが二段階右折の交差点でも何事もなく弧を描いて曲がっていくクソどもが多い
てかほぼ全員

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/01 11:23:31.09 oKw1BA2w.net
ダホンのフレーム折れて回収騒ぎになってるね
折りたたみ自転車は体重60キロ超えたら乗っちゃだめだよ

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/02 05:10:22.95 FYqabyoq.net
昨日からながら運転厳罰化されたね
次に晴れる連休最終日辺りから本格取締はじめるか

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/02 06:15:21.89 nPQbEblO.net
中高生が守るかね
周知されるのか
未だにイアホンとか全く止める気配ないし

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/07 13:10:24.29 W9cVfzdz.net
落車しても顔面がガードされてて怪我しない
マーベリックだよね

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/30 06:01:55.85 ONOiwOXB.net
冬の自転車は辛い
特に夜は

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/11/30 13:37:27.65 WMVz/6GW.net
荒れた日が多いから、MTBで買い物へ行っただけやな

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/01 21:56:31.84 5mHNBiEJ.net
セミドロップハンドル禁止という謎校則

大昔、通学車にはロードマンがド定番だった
そのロードマンのセミドロハンドルを逆さまにして乗っていた

ハンドルを傾けたり、キャリアを後ろ上がりに調整したり、ハブステップを付けたりするカスタムが流行っていた

考えてみたら、ロードマンやスプリンターのようななんちゃってロードバイクで通学していたから、全くのロード初心者というわけでも無かったりして

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/10 15:17:49.65 oebq2S4Z.net
ピチぴちパンツは撲滅してね!

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/10 15:36:37.46 Y7kLDFom.net
シーポのシャドウかっけー

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/11 03:29:20.47 ZAxUiUKc.net
普通にジョガーパンツでええやん
この季節は普通にウィンドブレーカー
風の抵抗で何キロ得すんの?
普通のライドならぶっちゃけ変わらんと思う
何万もかけて100g軽量化しましたって、自分が減量したら同じでは?
それもそんなに変わらんと思う

なんでわざわざピチピチの気持ち悪い格好すんの?
中年のオッサンとか気持ち悪すぎやろ
前はモッコリやし、ケツはパッドでコントのお猿さんみたいに盛り上がってるし
普通の人は恥ずかしくて入店できないよ
下に履くならまだしも
下着で市中を走り回ってるようなもんやで

ツールドフランスと同じものが正しいという根本的なものから間違ってるわ
いつもピチパンの人は自転車で走るのが楽しいという根本を忘れてるんじゃないかと思ってる

ブームがすぐに去ったのも、服装からくる変な雰囲気があって普通の人に受け入れられなかったからじゃね?
普段のトレーニングまでピチピチ着る必要なかろ?

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/11 03:35:53.30 arS8QkFi.net
なげぇ

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/11 08:12:32.72 tGNVBBxn.net
ピチピチパンツはきもい

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/11 13:13:34.57 6CTG/fca.net
おっさんの7割は肥満だからキモいよ

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
24/12/23 11:18:26.89 dv669prY.net
ビチアモの川チュンてハゲてるんですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch