☆カーナビ総合スレッド Part 33 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】at CAR
☆カーナビ総合スレッド Part 33 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 16:56:42.71 3Zn0LQtO.net
DAもVGAでゴミ
USB有線必須のゴミ
純正ガラナビ=らくらくホン
社外ガラナビ=高機能ガラケー
純正DA  =らくらくスマホ
中華泥  = 安物スマホ
高級スマホナビ=スマホホルダー + Xiaomi Mi 10Pro

Xiaomi Mi 10/Mi 10 Proが発表!Xiaomi創立10周年の集大成モデル! - ガルマックス
URLリンク(garumax.com)

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 16:56:51.83 3Zn0LQtO.net
俺は6.9インチスマホのみで十分
タブレットとか仰々しい
そこまでしないと運転すらおぼつかないとか思われそう
逆に言うと
運転下手だと見すかされても脆弱な装備のほうがナビや運転に興味がないという言い訳が立つ
老眼向けに視認性が立派な代償として仰々しいホルダー必須のタブレットとか、
センサーテンコ盛り位置補正のガラナビとかだと
ここまで装備してこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で実際より下に見られるから注意したほうがいい

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 16:57:00.97 3Zn0LQtO.net
スマホよりガラナビの方が位置精度が高いとしても
その精度の差が重要になるほどの運転をしているのかね?
ジャイロ、車速、と主張するのはその精度が必要になるほどの運転をしている者だけでいい
さらに言えば、そんなものが問題になるような運転してる時点で大したことないやつ
戸別訪問するようなルート営業配送とかタクシーなら精度重視でもいいけど
そのへんのカーナビが多少高精度だろうと関係ないからね
一般人に使ってもらうにはメカ性能よりも親和性が必要
だからガラナビ精度なんていらない
位置補正性能とか内装に固定化された見栄えとかっていうカーナビでは重要でない要素で点数を稼ぎに走ってしまったのが
ここにいるガラナビのラガードオタク

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 16:57:10.07 3Zn0LQtO.net
モノよりコト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
20万円のガラナビと無料のスマホナビに位置精度に性能差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
そんなのがこの国には多かったんだよ

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 16:57:19.08 3Zn0LQtO.net
カローラのDAで使ってますが、ハッキリ言って全く使えない。
タダでさえ対応しているアプリが少ないのに、使えるアプリがまずまともに使えない。
有償でAndroidAutoを開通させないとDAしか選択できないカローラではDAは只の飾りでしかないです。
更に動作不良になると、再起動の為にはエンジンを再度かけ直さないといけないとか、無茶苦茶です。
正直、本当にトヨタが作ったのかと疑いたくなるレベルです。
動作確認してるんでしょうか?。このままでは星なんて正直1つたりともつけたくないです。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 16:57:28.30 3Zn0LQtO.net
中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
① URLリンク(www.team-mho.com)
② URLリンク(www.sunrise-garage.net)
③ URLリンク(ae01.alicdn.com)

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 16:57:37.33 3Zn0LQtO.net
糞なのは音声認識だけではありません
名阪国道
知立バイパス
岡山ブルーライン
東広島呉道路
湖西バイパス
四国カルスト
Ωカーブ
京成成田道路
こうやって表面に出てくるのは氷山の一角で
他にも糞ルートに連れていかれる似たような道路ががいっぱいあるはず
ここはこれで大丈夫なんだろうか?と一度でもガラナビに不信感を持つようになったらもう終わり
それでもガラナビを盲信して使い続けると
人生にとって貴重なお金と時間を収奪される

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 16:57:46.32 3Zn0LQtO.net
ヤフーカーナビはスマホで使える本格カーナビ!車載ナビに匹敵する充実の機能を搭載。
その機能
①地図もナビも無料で自動更新
②無料でJARTIC交通情報を表示
③駐車場空き情報のリアルタイム表示
④スピード注意情報を提供。
これさえあれば、あなたのスマートフォンがカーナビになります。
≪進化する本格カーナビ≫
◆安全運転をサポートする機能 「運転力診断」の提供を始めました。運転力を100点満点で採点し総合的なアドバイスを行います。
◆「Yahoo!カーナビ」アプリは、2015年度グッドデザイン賞を受賞しました。
◆「プローブ」による渋滞情報が表示できるようになりました。
◆案内中の画面がタブレットに最適化され、地図とハイウェイモードの同時表示が可能になりました。
◆スタート地点の設定ができるようになりました。また経由地の入れ替えができるようになりましたので、旅の計画などでご活用ください。
◆ルート検索時に経由地が最大3ヶ所設定できるようになりました。
◆バックグラウンド状態で音声案内ができるようになりました。
■主な機能■
(1)地図表示
・JARTIC交通情報による渋滞情報を表示※1
・交差点のレーン情報、交差点名が表示
・3D地図の表示
(2)ナビ走行
・交差点名表示
・音声案内は交差点名も読み上げ
(3) 高速道路専用のナビ走行
・有料道路入口イラスト表示
・インターチェンジやジャンクションでは分岐イラストを表示
・サービスエリアやパーキングエリア情報を表示
(4) リアルタイムに必要なものを検索できる目的地検索
・駐車場の満空情報
・ガソリンスタンド料金
・ガソリンスタンドの洗車クーポン
(5)高速渋滞マップ
・高速道路の渋滞情報を専用地図で表示
・チェーン規制、大雨や事故による通行止めなどの規制情報も見やすく表示
そのほかの機能
・どのルートを使って何時頃に到着できるかをメールやFacebook、Twitterで友人に連絡できる「ルート共有」を追加しています。※2
・雨雲レーダーで現在地周辺の雨雲を見ることができます。※3
・Yahoo!地図でお気に入りにした場所を呼び出せます。お気に入りの店舗や観光施設、サービスエリアなどを登録しておくと簡単に目的地に設定することができます。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 16:57:55.42 3Zn0LQtO.net
URLリンク(car-mente-diy.com)
いまだにこれが俺だと思ってるあほがいる
トーションビーム貨物アルファードなんか乗るわけねーし
アイホンなんか使うわけねーだろ

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 22:17:15.79 BeHo477u.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★25
スレリンク(sec2chd板)

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 22:44:16.86 +hYWHkjE.net
>>19

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何いってるんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アスペだな    \| (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんだな 
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ 

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 22:48:03.55 +hYWHkjE.net
>>104


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/18 23:02:24.98 PXBv/4TG.net
>>12
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/19 03:50:10.81 2cGwI1SP.net
>>104
またまた大発狂の名阪君w

そもそもアルファードなんか買えないやん、無免許の子供部屋ヲヂさんなんだからww

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/19 09:29:22.79 OsRrfo3p.net
純正や社外含めてカーナビゲーションシステムで高く評価されカーナビソフトで圧倒的シェアを握っているインクリメントPの
デジタル地図・ルート検索エンジンを搭載してもこれなんだから
仮に有象無象のナビメーカーが独自にやってもたかが知れてる
各メーカーの独自機能により大同小異はあってもこの点だけは同じ
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
各メーカーの独自機能により大同小異はあってもこの点だけは同じ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな~

こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/19 12:59:39.38 5ahPqE7W.net
古い話しか出来ないから間違いなくラガードだね。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/19 16:02:16.73 XC3H/l0e.net
>>110
3行読んだってのよく居るけど、コピペの長文なんてスルーなんで、最後の行だけ読めた(笑)
ラガードって11年前で停まっている名阪お前だろ?

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/19 16:44:17.26 nI1Vbwfh.net
自分の特徴
・理知的
・独立して思考する
・表面的な観察にとらわれず本質を見抜く
・物事の関連性や傾向を捉える
・可能性を信じて挑戦する
・内省する
・強い信念を持つ
・ヴィジョンを明確にし初心を貫く
・感情に流されず合理的に判断する
・美的センスや感受性に優れる
・社会や組織に対して鋭い洞察力が働く
・理論的
・普遍的な影響力を求める
・実用性を重んじる
・長期的な視野に立って計画を立てる
・非効率を見抜き改善しようとする
・複雑なシステムの核心的なメカニズムを捉える
・秩序立った知識体系を確立する

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/19 17:50:47.00 KybAlP1Y.net
俺は6.9インチスマホのみで十分
タブレットとか仰々しい
そこまでしないと運転すらおぼつかないとか思われそう
逆に言うと
運転下手だと見すかされても脆弱な装備のほうがナビや運転に興味がないという言い訳が立つ
老眼向けに視認性が立派な代償として仰々しいホルダー必須のタブレットとか、
センサーテンコ盛り位置補正のガラナビとかだと
ここまで装備してこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で実際より下に見られるから注意したほうがいい

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/19 18:30:29.89 hS5RU7cR.net
スマホホルダーでナビ?
ナビも付いていない車って有るの?
何時の時代の中古車?
って同乗者には蔑まされてると思うけど注意しないと

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/19 23:26:14.23 bpkXMIcQ.net
情強はこうする
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
⑤ Googleデフォ
   URLリンク(goo.gl)    3時間00分(高速料金5390円)
 
⑥ プロは↓のルート
   URLリンク(goo.gl)    3時間10分(高速料金3270円)
   ⑤のGoogleデフォに橋本を経由地に追加
⑥のルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないので⑥のURLを共有メモに保存しておいて
出かける前にコーヒーでも飲んでくつろぎながら読み出せばナビスタート

または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー
エンジン掛けて出発

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/20 00:44:53.74 Y+RuzcTr.net
>>116
ウンコそのもの
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/20 13:29:44.70 JM9Auv2M.net
スマホとガラナビは思想が違うんだよ
スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから
GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ~で終わるのがガラナビ技術者
もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者
な?思想が違うんだよ思想が
簡単に言うとさぁ
スマホ技術者 「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者 「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」
本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな~
パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/20 15:38:20.55 yA42IxPR.net
>>114
駐車時、助手席に手を回すのはもう古い!? 平成・令和時代の“胸キュン”は
『ドライブデートでの車庫入れ、およびバック駐車の方法としてどちらの方がキュンとしますか?[単一回答]』と尋ねたところ、
平成・令和世代の約7割が「車内バックモニターや目視でバック駐車(バックモニター駐車)」を支持した。
いっぽう、昭和世代の約5割は「助手席に手を回してバック駐車する(腕回しバック駐車)」がキュンとする仕草NO. 1となった。
昭和世代のデートカーにはバックモニターが付いていなかったので、後退時には助手席に手を回すのは当然だったが、バックモニターを使っても胸キュン。
ドライバーの仕草ではなく、「後退」というシチュエーションに胸キュン要素があるのかもしれない。

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/20 19:39:45.60 I1dpCPPv.net
>>119
へーw
名阪の長文駄文の10年コピペと違ってなるほどって読めるねw

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/21 15:35:42.64 qJNG9v2W.net
>>118

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/22 23:24:15.73 9AOs1DK9.net
>>117
グロ

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/22 23:25:34.54 yB8GyoOY.net
スマホホルダーなら1度も抜き差ししなくてOK
片手でワンタッチ装着
充電USBの抜き挿し不要のワイヤレス充電

一方、DAで短いケーブルだとUSBタイプCをスマホに、タイプAをDA車側と2度も挿すか
又はタイプAを挿したままのコンソールの奥の方に両手を伸ばして見えにくい裏側でUSBタイプCをスマホに挿すか
どっちにしても面倒だ
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
置く場所は狭い
左手でスマホを持って右手で挿すとして
右手を持っていくのは大変な場所だ
乗り降りのたびにここから出したり入れたりしないといけない面倒&USBコネクタを傷めてしまう
シフトレバーあたりまで伸ばせる長いケーブルを常時挿しっぱなしだと多少操作はしやすいだろうけど
お前らがスマホナビをディスるときの常套句、
「ケーブルが這いまわってごちゃこちゃしてる」のが嫌いらしいから選択肢にないだろうし
なんのためのqi充電置き場だよ
笑える

URLリンク(corospo.com)
だせー
URLリンク(corospo.com)
URLリンク(motor-fan.jp)
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/22 23:58:18.44 RDCl5A47.net
>>123

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/23 13:09:00.62 qkoerArE.net
POVOの未契約状態だと128kbpsに制限されるけどナビ程度なら十分なんだね
ほぼ無料で通信環境手に入ったわ

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/23 21:50:07.18 gdXy4CmH.net
時代の最先端を追うイノベーターの俺が10年前にナビスレでこれ貼ったらお前らに鼻で笑われたw
先見の明があったのは俺のほう
URLリンク(gihyo.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
236 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 15:15:51 ID:pNN50+7m0 [1/1回(PC)]
Googleのクラウドを使ってカーナビを―Android向け「Google マップナビ」
URLリンク(plusd.)


131:itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/16/news056.html なんか面白そうだね。 無料だし、android携帯持ってる人は試してみては? iphoneは、まだ対応未定らしいけども。 10年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない 俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する そこがどこにでもいるアンチと違う所 すべての革新者は最初は笑われました。 そういうものです。 コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。 ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。 エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。 私が、10年前にGoogleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。 いま、誰がこれらの人々を笑っていますか?



132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/24 01:21:02.19 z9QWZJrk.net
君は最初から今だにずーーーーっと笑われているよね。

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/24 17:52:29.78 joR6QxWl.net
情強はこうする
ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい
⑤ Googleデフォ
   URLリンク(goo.gl)    3時間00分(高速料金5390円)
 
⑥ プロは↓のルート
   URLリンク(goo.gl)    3時間10分(高速料金3270円)
   ⑤のGoogleデフォに橋本を経由地に追加
⑥のルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないので⑥のURLを共有メモに保存しておいて
出かける前にコーヒーでも飲んでくつろぎながら読み出せばナビスタート

または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく
出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー、ワイヤレス充電
エンジン掛けて出発
ワイヤレス充電非対応でもDAとちがってUSB接続は必須ではないので
短時間走行なら必要ないし充電は電池が少なくなってからでもいいし
走り出して落ち着いてからの信号待ち時にでもやればいい

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/24 20:41:39.29 R0fzNtBG.net
>>128
ウンコそのもの
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/25 03:39:57.99 jXHId0C1.net
>>126

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何いってるんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アスペだな    \| (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 頭おかしいんだな 
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ 

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/25 03:41:22.68 jXHId0C1.net
>>128

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/25 20:47:01.17 f2emPo03.net
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
純正や社外含めてカーナビゲーションシステムで高く評価されカーナビソフトで圧倒的シェアを握っているインクリメントPの
デジタル地図・ルート検索エンジンを搭載してもこれなんだから
仮に有象無象のナビメーカーが独自にやってもたかが知れてる
各メーカーの独自機能により大同小異はあってもこの点だけは同じ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな~

こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/25 21:50:49.08 jXHId0C1.net
>>132

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/26 09:58:43.31 SfVgi5Wo.net
糞なのは音声認識だけではありません
名阪国道
知立バイパス
岡山ブルーライン
東広島呉道路
湖西バイパス
四国カルスト
Ωカーブ
京成成田道路
こうやって表面に出てくるのは氷山の一角で
他にも糞ルートに連れていかれる似たような道路ががいっぱいあるはず
ここはこれで大丈夫なんだろうか?と一度でもガラナビに不信感を持つようになったらもう終わり
それでもガラナビを盲信して使い続けると
人生にとって貴重なお金と時間を収奪される

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/27 03:41:41.91 yuT4xZTq.net
>>134
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/27 21:55:47.35 qLoQlGw/.net
国産カーナビがクソすぎるんで、ユーザーのためにもさっさと駆逐されてほしい件。
URLリンク(blogos.com)
「日本のカーナビ」はスマホに駆逐され滅びゆくしかないのか | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
URLリンク(diamond.jp)
「道」見失ったカーナビメーカー 自動車業界を襲う荒波:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/28 00:56:06.22 HXgXldeA.net
>>136
バカすぎてw
相も変わらず2018年の記事とか何も考えてないのかよ?
ここ数年右肩上がりで600万台以上出荷されているって言ってるのにアホなの?
新車の販売は500万台だから装着率はほぼ100%で残りが中古車で100万台のナビが売れている事になる
中古車しか知らない誰かは理解出来ない話かなw

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/28 15:48:27.50 Zrq+4QH6.net
2になぜ酷道がないのか
人の守るべき道義でしょう

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/28 23:00:47.18 ixClL99/.net
優  URLリンク(goo.gl)   3時間10分(高速料金3270円)
良  URLリンク(goo.gl)   3時間00分(高速料金5390円)
ガラナビの超えられない壁
可  URLリンク(mapfan.to)            3時間05分 (高速料金7370円)
不可 URLリンク(mapfan.to)                   (高速料金8060円)
不可 URLリンク(mapfan.to)  

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/29 01:06:18.22 SvgU+Ysz.net
>>139

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/29 09:53:40.00 Ax4LAb87.net
Google 「名阪国道経由で3時間だよ」
ガラナビ 「名阪国道だと5時間だから4時間で行ける新名神ルートを案内するよ、ドヤ」
名古屋から和歌山行くのに名阪国道を頑なに使わない糞ガラナビ
なぜだろうと検証してみたら90で流れてる名阪国道を一般国道扱いで30で設定されているらしいとわかった
グーグルで3時間のところ5時間近くの見積もり
遠回りして名神ルートをかたくなに指示
名阪国道を走行中もICのたびに降りて新名神に乗れとうるさかった
いっぽうのgoogleヤフーは涼しい顔で余裕の構え
道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
下道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ

941 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/01/22(水) 15:08:01.70 ID:hwqVTkHF
道路種に合わせて設定が変えられないような古いナビが有るとは驚き、今時そんな古いのは論外だろ(笑)
943 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/01/22(水) 15:16:43.52 ID:kKQgfrgl [1/26]
それが現行機種であるんだなあ
知らないのなら黙ってた方がいいよ
それに設定変更できるとして
今日は名阪国道通るから目的地設定する前に一般道を90に設定しておこうとか
お前するの?
ここでもガラナビ派の融通の利かない典型的な理系左脳バカが多くて呆れる
なんでもかんでも設定できることが偉いみたいな考えかた

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/29 09:59:18.40 Ax4LAb87.net
たとえば長年使ってきたガラナビだ、月会費払ってるガラナビだ、とかで
その元を取ろうとして各種機能を「必死に」使おうとしてるのは手段と目的が逆転している典型的なラガード
そして自分がやってることがそんなみじめな行為だと薄々気づいてるガラナビ所有者が
真の負け犬になる瞬間に脳内で作り出す自己欺瞞のための醜悪な妄想が「位置精度や内装マッチ」
なので、この状態になった負け犬にはもうそのガラナビを維持して元を取るまで使うことだけが絶対的に正当化された思考として固着してしまう
新興宗教に入れ込みすぎて抜け出せなくなった狂信者とまったく同じ
そしてそいつは一生5chでガラナビ信者書き込みをするだけの機械になって人生を終える
これはそのガラナビの価格が安かろうが高かろうが関係なく起き得るが、高ければ高いほどより悲惨な狂信を作り出す
新興宗教や詐欺師のウソも、大きければ大きいほど馬鹿な負け犬がついていく
なので、私は3年で新車買い替えて使うから年会費なしなんです、なんて言ってくるやつは
その時点で馬鹿な信者の可能性が高いという目で見る必要がある

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/29 12:22:00.90 bFyzUZOo.net
スマホの簡易ナビでのアルアル。
URLリンク(i.imgur.com)

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/29 17:37:00.92 SvgU+Ysz.net
>>141
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/29 17:39:23.65 SvgU+Ysz.net
>>142

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/29 17:42:21.72 Ax4LAb87.net
「ハイアットリージェンシー東京」を検索して、ちゃんと東側の道路に誘導するナビかどうか?
たいていの粗悪なカーナビは、このホテルの裏側の、西側に誘導してしまう。
カーナビ開発者のアホっぷりが、分かる。
裏側に案内されてから回り込もうとすると、道路が高架で交差してるから一旦、新宿駅方向に飛ばされるwww
粗悪なカーナビwww
【正しいカーナビ選び】
ゴールがビルのど真ん中に設定されていないかどうか。
ゴールがビルの真ん中になっていると、例えばハイアットリージェンシー東京では、大抵、ホテルの裏に案内されてしまう。
「ハイアットリージェンシー東京」で検索すると、だいたいホテルの裏手になっちゃうね。
で、左、左で回り込もうとすると、新宿駅西口のトンネルに吸い込まれるw
そんなナビばっかりwww

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/30 01:42:25.66 Sk3u3VWO.net
11年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が
ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない
俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する
そこがどこにでもいるアンチと違う所

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/30 01:48:15.74 MS39seBS.net
>>147
そこでお聞きしたいがこれなんかどうなの?
スマホの簡易ナビでのアルアル。
URLリンク(i.imgur.com)

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/30 02:07:32.17 IPJ2AimO.net
WWW
ムリムリ、知識のない上に勝手な思い込みの駄文な長文ばかりなの見てれば分かるでしょ
WWW

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/30 07:58:43.39 CuaV8VZT.net
>>148
いかにも横浜らしい看板。
知る人ぞ知る抜け道を通らせたくないから予防線を張っているんだろうな。
住宅街を通り過ぎる車を入れたくないというまともな考えではなさそう。
ここを川崎や相模ナンバーが通ったら直前で横から石や猫が出てきそうだな。

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/30 09:44:41.24 oZahrV5P.net
透明あぼーーんの条件きついのorで入れてるから
このスレ始まってから誰のレスも見ることがなかった
月1回程度でたまに漏れてくるけど

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/30 09:45:39.12 oZahrV5P.net
ガラナビスレに来るなと言っておいて行かなくなったらこのありさまだよ
基地外だのアスペだのはどっちだよ
閑古鳥でほったらかしにしてるガラナビ派のスレがちゃんとあるにもかかわらず
ワザワザここへ何を語りに来るのだろう
問いかけても誰も回答しない
からかいに来てるだけとか苦し紛れの逃げ口上の書き込みもあったが
自分or仲間の建てたガラナビスレには見向きもせずにこちらばかり書き込みに来る熱心さを見て
そうとらえる第三者は誰もいまい
ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/30 10:31:56.98 dvGPu8Bg.net
レスしてて見えてないとか?

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/30 11:39:50.31 tANcMxR0.net
>>151

           ,, -─- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ: ププププwwww
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /: 何、この真性池沼www
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/30 11:40:24.59 tANcMxR0.net
>>152
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳テ ιナ !

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/30 22:14:08.41 4mbFIUrC.net
理由その3:ディーラーオプション純正品はもっと厄介
これですこれ。著者が一番言いたいやつ。
実際うちの車の純正カーナビが壊れてる。しかもバックモニターも純正で映らなくなってしまった。
これ、直すときどうなるかって言うと、
メーカー修理工場に持ち込む
修理に数日~1週間くらいかかる
金額はなんと30~40万円の見積もり
これ聞いたときに「はっ?」ってなりました。
じゃあもう外して社外品入れようかってなったのだ。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/30 22:14:38.47 4mbFIUrC.net
これがまたものすごいお金かかる。大体30万円くらい。
オートバックスにもイエローハットにも見積もりしてもらったので間違いないが、どうやら純正品はメーカーにしかできない特殊なつなぎ方をしているようで、外して社外品付けるだけでもめちゃめちゃお金がかかっちゃうのだ。
信じられない。
馬鹿らしいので、もうナビは使わずTVとDVD再生専用のただの液晶モニターとなり、天井にぶら下がっている純正バックモニターはもう無かったことにして安いツインモニターをアマゾンで買って取り付けた。

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/11/30 23:45:48.25 PkjBbnPO.net
>>156
え?
何も知らなさすぎない?
中古車でも認定車なら保証で対応でお金なんて要らないよ?
それも無いの?
てか、どれだけ古い中古車を買ってるの?
以下は、最近の他のトヨタ車のスレからの転載ね。
あまりにも何も知らなさすぎてビックリ!
まあ、誰もヨタ話を信じてないから良いけどね。
>トヨタの延長保証2年つけて3000円代ってめちゃくちゃ安いね、びっくりしたわ
>輸入車は1年保証20万とかだから

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/01 03:24:26.64 rrbuYpNx.net
うちは日産だけど3年6万キロ以内ならお金は不要。
メンテパックとセットだが2万程払えば7年10万キロまで保証は延長できる。

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/01 05:20:11.79 a4uU7QR4.net
違いすぎて長文の人にしたら隔世の感が半端ないだろうな。

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/01 10:21:06.34 DHQ4Gp2w.net
>>158
買うと言うより、くれた、もらった、譲り受け、だろうなw
もらったは良いが修理に金がかかったとかw

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/01 10:38:13.13 zMZsTa7c.net
毎回ふるネタが全否定されると言う間抜けさ(笑)
それに著者?(笑)
ハァア?チョシャ?(笑)
一生懸命に考えて作文してディスったつもりでこれまた毎回の長文の駄文をカキコしても余計に笑われるだけと言う落ち(笑)

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/01 10:46:35.90 zMZsTa7c.net
>>161
新車をディーラーで買うとか整備済み認定中古車をディーラーの中古部門で買うと言う普通の事が出来ない様だからね(笑)
>>156
僅かな保証料で無償修理が有るから何十万も払わないぞ(笑)
野晒し中古車屋で二束三文で買えば反って高くつく典型的なアホな(笑)

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/01 11:26:57.28 qlv/Uq81.net
>>126
>>157
こんなにも世間知らずなら、
これからも笑われ続けるだろうね。

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/01 15:50:03.55 cOm3oAIB.net
>>156
>もっと厄介
ディラー保証とか何も知らない名阪がここの厄介者。
普通に車を購入する層なら延長保証や認定保証とか既知。
名阪基地外の戯言ぐらいでスルーされているから誰からも無反応。
名阪にはこれら教えてあげたことに感謝してほしい。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/01 20:46:53.03 dkPQJjUH.net
時代の最先端を追うイノベーターの俺が10年前にナビスレでこれ貼ったらお前らに鼻で笑われたw
先見の明があったのは俺のほう
URLリンク(gihyo.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
236 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 15:15:51 ID:pNN50+7m0 [1/1回(PC)]
Googleのクラウドを使ってカーナビを―Android向け「Google マップナビ」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
なんか面白そうだね。
無料だし、android携帯持ってる人は試してみては?
iphoneは、まだ対応未定らしいけども。
10年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が
ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない
俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する
そこがどこにでもいるアンチと違う所
すべての革新者は最初は笑われました。
そういうものです。
コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。
ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。
エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。
私が、9年前にGoogleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。
いま、誰がこれらの人々を笑っていますか?

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/01 21:11:48.27 /Rnoq673.net
>>166
>>157
こんなにも世間知らずなら、
これからも笑われ続けるだろうね。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/01 21:50:01.07 p78EbJ7i.net
>>166
何か知っている事って有るのか?

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/01 22:23:17.31 NG3BKoxP.net
>>166

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/02 12:05:07.60 TYqmHPA9.net
中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ
① URLリンク(www.team-mho.com)
② URLリンク(www.sunrise-garage.net)
③ URLリンク(ae01.alicdn.com)

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/02 12:06:00.46 TYqmHPA9.net
空港でレンタカー借りて
店員の、まだ出ていかないのかよ、という視線を背中で感じながら
不慣れな純正ガラナビやDA触りながら目的地設定しつつ
もう面倒だからと、なんとか最初に出てきたオススメルートで
こんな道案内されたらせっかくのドライブもだいなし
スマホホルダー
片手でワンタッチ装着
これでいいのだ
高知空港 → 四国カルスト天狗高原
①MapFab ≒ ガラナビ  
110.5km  2時間48分   1300円
URLリンク(mapfan.to)
これ酷道439~険道48号の初心者泣かせの糞ルート
30設定だけどマジでこれくらいかかる
空港から西へ行ってる無料高速も使ってくれないし
②Google一発
104km   1時間50分   760 円 (平日1090円)
URLリンク(goo.gl)
この情強プロのみ知る林道ルートなら離合で困る道はほぼなし

③手間かけて経由地5つ駆使したらGoogleと同じルートに
106km 2時間50分   760 円 (平日1090円)
URLリンク(mapfan.to)

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/02 12:06:28.36 TYqmHPA9.net
スマホとガラナビは思想が違うんだよ
スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから
GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ~で終わるのがガラナビ技術者
もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者
な?思想が違うんだよ思想が
簡単に言うとさぁ
スマホ技術者 「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者 「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」
本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな~
パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/02 13:26:14.31 bmOYG0na.net
10年経っても同じコピペで退化してるイノベーター?
名阪君は何故に有償修理しかないような古い中古車限定のネタしか持ち合わせないんだ?

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/02 13:57:52.07 qnJU4y4A.net
>>170
はぁ( ´Д`)=3 どれも選ばねーよ
>>171
レンタカー乗るのにいちいちスマホフォルダーを持ち歩くのか?
DAもナビも簡単だからコドオジ名阪ぐらいだろモタモタするのは
店員にフォルダーの取り付けで傷やあとが残るから止めてくれと嫌味を言われドライブどころじゃない後味の悪い旅行が残るだけという落ち
>>172
ナビの出荷台数600万台超で伸びているのに?
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
こう言った記事の内容とか知らないだろうから貼っておく

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/02 13:59:36.95 qnJU4y4A.net
>>172
君の貼る一昔前の話じゃないよ
このケンウッドの記事は一ヶ月前だよwww

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/02 14:22:31.72 7/U5jQcx.net
ここの嵐ってボケたジーさんとかか? <


182:br> いつも同じコピペで荒らしてるけど?



183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/02 20:39:53.09 C6QNjyPt.net
備前市伊里中学校 → 渋川マリン
87.7km  1時間35分  2,010 円
URLリンク(mapfan.to)
↓ 経由地を駆使すればこれをこれにできるのだろうけど
59.4 km  1時間14分   無料
URLリンク(goo.gl)

そもそも経由地を駆使するべきかどうかがまず判断つかない
駆使すべきとなっても次はそれにどこにするかの問題が立ちはだかる
つまりGoogleみたいに一発目で95点レベルの目から鱗ルートを出してくれないと話しにならないということ

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/03 09:26:43.50 3r0YY+AE.net
こんなポンコツが100万もするかと思うと、笑えてきますね。
レクサス NX ナビの音声認識。 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

一方無料のナビがこれ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/03 12:13:46.40 WVTWVMJ+.net
>>178
得値保証外の中古車専科なのに何を言っているんだ?
それは無縁の代物でしょw

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/04 01:15:34.26 zXMSjT6A.net
ほんとにガラナビが気に入ってるのであれば俺の意見など気にならないはずです
思い当たる節があるからこそ耳が痛くて図星から顔をそむけたくなるのです

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/04 01:46:36.46 UnDn5J4a.net
暇だから弄ってるだけじゃね

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/04 04:18:13.71 WjCOFibS.net
>>180
言っている事は、ウンコそのもの
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/04 14:00:34.42 BmY3E0Z5.net
>>180
なんだ 全レス読んでるじゃんww

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/04 15:49:40.65 UVSKHoDm.net
>>180
ねえ?
透明あぼーんなんだよね?
何でカキコの内容が判るの?

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/04 17:03:12.69 jka+fKVA.net
ガラナビ派の散財予想

VGAでゴミ → HDで買い替え   ← いまここ
  
来年
USB有線必須のゴミ → ワイヤレスで買い替え
再来年
Bluetooth Classicでゴミ → Bluetooth LEオーデイオで買い替え

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/04 19:09:18.03 BmY3E0Z5.net
>>185
散財する金もない名阪君w

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/04 19:57:09.18 7TAQYQtW.net
>>182
グロ

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/05 00:02:58.28 aFzCaBCl.net
当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、
やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、
走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。

自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。
スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。
さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。
PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。
またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。
スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。
希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。

実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。
GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。
NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。
あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。
しかしNaviConに反映出来るのは描画されたルートではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、
さらに出発地や目的地を設定した地図上から
「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。
URLリンク(hito-log.com)

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/05 00:52:08.88 VIx241PK.net
>>188
未だにナビコンとかネタかよ?w

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/05 00:52:51.11 VIx241PK.net
ネタにしても名阪君と同じで古すぎだなw

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/05 00:54:41.30 VIx241PK.net
これだけ馬鹿にされても新しい事を何も言えないとかラガードまっしぐらだなw

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/06 12:47:13.05 m0uOzGIW.net
>>188

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/07 00:28:30.34 bk4mv6H3.net
純正や社外含めてカーナビゲーションシステムで高く評価されカーナビソフトで圧倒的シェアを握っているインクリメントPの
デジタル地図・ルート検索エンジンを搭載してもこれなんだから
仮に有象無象のナビメーカーが独自にやってもたかが知れてる
各メーカーの独自機能により大同小異はあってもこの点だけは同じ
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
各メーカーの独自機能により大同小異はあってもこの点だけは同じ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな~

こんなものをありがたがってるのが守


200:旧派ラガード



201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/07 08:15:24.35 1BDDs/IW.net
>>193

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/07 16:39:42.52 K/pCp2q3.net
純正や社外含めてカーナビゲーションシステムで高く評価されカーナビソフトで圧倒的シェアを握っているインクリメントPの
デジタル地図・ルート検索エンジンを搭載してもこれなんだから
仮に有象無象のナビメーカーが独自にやってもたかが知れてる
各メーカーの独自機能により大同小異はあってもこの点だけは同じ

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/07 16:40:06.72 K/pCp2q3.net
これにしたってスマホ予約できるだけでMapFan系のルート検索だからルート選びが糞なのは変わりなし
ナビコンのように経由地駆使して好みのルートに仕上げないと思うようなルートにならない
そもそも経由地を駆使するべきかどうかがまず判断つかない
駆使すべきとなっても次はそれにどこにするかの問題が立ちはだかる
つまりGoogleみたいに一発目で95点レベルの目から鱗ルートを出してくれないと話しにならないということ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/07 17:07:00.28 iDf3B+ag.net
YouTuberヒカルだったかな据置カーナビが示したルートで違反
スマホナビだったら回避できていた可能性大
まぁ最終的には道路標識等の確認は必要なんだけどね
元々運転してはいけない車(無車検)運転していたからカーナビ以前の問題なんだけどね

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/07 17:32:49.14 OCSEud09.net
何言っていだかw
ウンコそのものw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/07 20:01:24.69 d8iPSTZg.net
>>198
グロ

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/07 20:27:05.01 1BDDs/IW.net
>>196

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/08 15:08:18.69 UBDm2epa.net
このスレタイでPart1建てたのが俺だからね
人が集まらないからってスレタイまでパクるなよと

証拠
URLリンク(hissi.org)

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/08 18:23:10.77 sdHvQDSK.net
ネットでスレタイ俺ガーとか茶吹き出したわ
ウ○コぐらいしかカキコないからって何んなんや?

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/08 19:18:58.80 sNM9ocyP.net
>>201
      _ \\           _\\            _\\
      //   \\         //  \\          // \\
     //     \\      //    \\       //    \\
  //        \\   //       \\    //       \\
 //          \\//          \\ //         \\
  ̄              ̄ ̄              ̄  ̄             ̄
     /\       /\
   /   \____/   \
 /     /\    /\ \
|                  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       \____/  |  /
|         \   /    |<  こいつってあほだろwww~~~
 \  ___   \/     /   \
 /       \    __  \   \________
|        |  /      |
|      _/  |       |
 \           \_   /
  \       \      \
   |       |      |
  /       /      /
 /        \      \  //\\____//\\  /_ \\ ̄ ̄_ /_ \\ ̄ ̄_
|          |      ||     \    /     |/ ̄/ ̄   ̄ ̄// ̄/ ̄   ̄ ̄/
 \______/____/ \      \/      /   /      /   /       /

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/08 20:02:30.20 oU47wyDM.net
11周年記念日コピペ
時代の最先端を追うイノベーターの俺が10年前にナビスレでこれ貼ったらお前らに鼻で笑われたw
先見の明があったのは俺のほう
URLリンク(gihyo.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
236 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 15:15:51 ID:pNN50+7m0 [1/1回(PC)]
Googleのクラウドを使ってカーナビを―Android向け「Google マップナビ」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
なんか面白そうだね。
無料だし、android携帯持ってる人は試してみては?
iphoneは、まだ対応未定らしいけども。
10年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が
ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない
俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する
そこがどこにでもいるアンチと違う所
すべての革新者は最初は笑われました。
そういうものです。
コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。
ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。
エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。
私が、9年前にGoogleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。
いま、誰がこれらの人々を笑っていますか?

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/08 21:54:46.12 4NGhSE1I.net
>>204
皆が名阪君の事は、ゲラゲラ笑ってるよ
てか、ずーーーーーっと笑われ続けてるから未だに

      _ \\           _\\            _\\
      //   \\         //  \\          // \\
     //     \\      //    \\       //    \\
  //        \\   //       \\    //       \\
 //          \\//          \\ //         \\
  ̄              ̄ ̄              ̄  ̄             ̄
     /\       /\
   /   \____/   \
 /     /\    /\ \
|                  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       \____/  |  /
|         \   /    |<  こいつってあほだろwww~~~
 \  ___   \/     /   \
 /       \    __  \   \________
|        |  /      |
|      _/  |       |
 \           \_   /
  \       \      \
   |       |      |
  /       /      /
 /        \      \  //\\____//\\  /_ \\ ̄ ̄_ /_ \\ ̄ ̄_
|          |      ||     \    /     |/ ̄/ ̄   ̄ ̄// ̄/ ̄   ̄ ̄/
 \______/____/ \      \/      /   /      /   /       /

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/08 22:44:52.23 4I2ZJvDd.net
>>204

           ,, -─- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ: ププププwwww
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /: 何、この真性池沼www
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/09 15:55:14.38 tqtaMhan.net
愛知県蒲郡市 大塚町岸脇 から 愛知県刈谷市 築地町
Google 
 48分 39.7km  無料(知立バイパス)
URLリンク(goo.gl)

これがガラナビ
MapFan ≒ ガラナビ
1時間04分 51.2km 休日700円 平日1000円(東名高速)
URLリンク(mapfan.to)

遅い、高い、ガソリン消費29%増し
これがガラナビ

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/10 00:55:40.10 xOiezNl8.net
>>207

           ,, -─- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ: ププププwwww
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /: 何、この真性池沼www
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/10 01:04:24.57 XVf29hQM.net
岡山県備前市 伊里中学校 → 岡山県玉野市 渋川マリン
Googleデフォ
59.4 km  1時間14分   無料
URLリンク(goo.gl)
MapFan ≒ ガラナビ
87.7km  1時間35分  2,010 円
URLリンク(mapfan.to)

経由地1つや2つでは無理だったから苦労して3つを駆使してGoogleと同じルートを選ばせたら
1時間59分  
どうしてこうなった?
80で流れている岡山ブルーラインを30で計算するからこんなことになる

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/10 12:13:46.96 TjTPeaBq.net
東広島市高屋西のファミマ → 呉
MapFan ≒ ガラナビ
①61.9km  1時間2分   1,910 円
URLリンク(mapfan.to)
どうしてこうなった?
東広島呉道路を無料の高速道路だということで時速30キロで計算したから
これがガラナビ
高速不使用に設定
②42.9km   1時間26分
URLリンク(mapfan.to)
一般道30キロのままだから時間がべらぼうにかかるwww

高速不使用 & 一般道60に設定してやっとGoogleに近づいた
③42.9km   43分
URLリンク(mapfan.to)
こんなことをナビ設定するたびに考え込んでしないとまともな案内にならないのがガラナビwww

Googleならなにもしなくても
44.2km    46分   無料
URLリンク(goo.gl)

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/10 19:53:27.93 xOiezNl8.net
>>209-210

           ,, -─- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ: ププププwwww
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /: 何、この真性池沼www
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 01:53:50.55 oDJ+36wP.net
分離帯のない旧道と幅広バイパスが並走していたら
近い方を選んでしまうのがガラナビ
どっちも30km/h扱いだから
300m先にバイパスがあっても旧道との交差点が先に来ればそこを曲がらせる
幸田駅 → 東刈谷駅
 
MapFan ≒ ガラナビ
県道
39分(19.0km)
URLリンク(mapfan.to)

Google
国道23号岡崎バイパス(名豊道路)経由  
28 分(24.1 km)
URLリンク(goo.gl)

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 01:55:36.67 oDJ+36wP.net
旧道など使わずに安全、安心、快適を求めるとGoogleということだろう
5kmほど距離が増えるがガソリン代は変わらんだろう
安全、安心、快適にプラスして時間まで節約できるのがGoogle

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 10:53:02.98 oDJ+36wP.net
純正ナビも新車から2、3年くらいまでだよ。それより古くなってきたらスペックアップしようがない
なんとか地図のデータだけは更新できてもオーディオやナビの機能面で見劣りする
ナビは20年間でCDナビ DVDナビ HDDナビ、SSDナビって進化してきたんだよね
もちろんストレージだけじゃなくて演算速度や各種付随機能、システムも進化する
今の主流はスマホナビだ。
3年で次々乗り換えるにしても中古車需要があってこその下取り価格だからね
で、そんな取り外し不可能なゴミ付の中古車なんか誰も欲しがらないから下取りは二束三文
買い替え資金が捻出できず、かといってスマホナビを毛嫌いして使いたくないから役に立たない古いナビで廃車までしぶしぶ乗りつづけることになる
そうしてとうとう壊れてしまった場合、エアコンなどと一体になってるとアッセン交換で50万円コース
ナビはゴミだから使えなくて問題なくてもエアコンは使わないわけにはいかないからな
しかもそんなに金かけてもナビ機能は10年前のままで、3万円で買えるPNDやスマホナビよりも劣る始末
3年落ちどころか新車時でもスマホアプリに完敗だろ?そんなの10年も使えるかってんの
技術は進化する。この事実は裏を返せば技術は陳腐化するということだ。
自動車技術の主流がメカからエレクトロニクスに、さらに内部ソフトウェアからクラウドAIによるデータ処理へと主流が変わったことで技術が陳腐化するスピードは加速したとも言える。
それを象徴し、しかもトヨタの収益の源泉である売れ筋エコカーの分野でこうした視点が欠けていたというのは製品プロジェクトとしては致命的なミスと言える。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 14:46:32.71 pCuweTg3.net
そんな貴方に様な方が増えてるのかな?
各社がディスプレイオーディオを標準装備にしてるね。
ナビ部分の性能やバージョンアップはスマホに依存と言う理想形だよね。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 14:50:21.73 pCuweTg3.net
あと、正規ディーラーで購入したなら10年廃車までなら保証で修理できるから50万も払わなくて良いよ。
そんなに払わされるのは野天の曝し中古車なのかな?

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 15:50:42.67 HlNaJFpJ.net
マジェスタの純正ナビもゴミだがそんなもの使わないし、あれはそんなに自己主張してこない場所にとどまってるけど
URLリンク(www.team-mho.com)
DAは違うからな否応にも目に付く一等地に鎮座してる
それがゴミになった時のことを考えてみよう
(イノベーター目線だと新車の時からゴミだけど、ラガードなら5年は我慢できるのかな?)

URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
どうだすごいだろと言わんばかりの主張
んでVGA(笑)
DA撤去ですっきり
スマホホルダー設置して必要な時だけナビ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
べセルが広すぎて格好悪い
画面の周りのボタンが目障り

DAもVGAでゴミ
USB有線必須のゴミ

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 16:05:36.36 6cZtoOnS.net
>>217
キツめの設定で透明アホーンじゃねーのかよwww>>215をしっかり読んでんじゃんかよwww
まったく笑わせてくれる笑われ続ける奴だな

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 16:14:13.14 1UTZXxAt.net
>>217
スッキリとか関係なく同乗者にしたら
え!へ!今時何も付いていないのこのクルマ!?古っる!
ってなるぞ

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 16:17:10.45 WWrTK71P.net
>>218
215のわざと歪曲した同意が上手いなw
名阪がDAも駄目だと我慢出来なくなってレスしちゃっててw

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 16:22:32.07 dEVaWwHn.net
>>214
駄文な上に長文とか完無視WWW
それに馬鹿の一つ覚えでウンコそのものWWW
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 16:32:24.75 HlNaJFpJ.net
このスレ始まってからNGから漏れて見えてるのが >>197 これだけ

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 17:26:25.80 wKAvXjSl.net
>>222
タイムリーなレスしちゃってるのに見てないとか(爆笑)

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 17:28:06.42 wKAvXjSl.net
>>220
名阪君は無知で愚直なだけに直ぐに釣れますね(笑)

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 17:40:26.25 gih5fM/E.net
>>222
面白いね。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 19:58:15.95 1EtRpR6y.net
面白いは軽く飛び越して
バカ丸出しってか
アホも極まってる

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/11 21:06:18.45 qTEng2vw.net
>>226
今に始まったことではなくて10年超前から馬鹿そのもので笑われまくっている常連さんだぞw

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/12 00:48:35.36 F63


236:ETkZI.net



237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/12 02:27:29.27 vnI8hRAT.net
>>224
ここまで間抜けとかもう単にネタだよね?>>222

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/12 11:24:59.22 Tn3tHeTc.net
糞なのは音声認識だけではありません
名阪国道
知立バイパス
岡山ブルーライン
東広島呉道路
湖西バイパス
四国カルスト
Ωカーブ
京成成田道路
宇都宮4号バイパス
こうやって表面に出てくるのは氷山の一角で
他にも糞ルートに連れていかれる似たような道路ががいっぱいあるはず
ここはこれで大丈夫なんだろうか?と一度でもガラナビに不信感を持つようになったらもう終わり
それでもガラナビを盲信して使い続けると
人生にとって貴重なお金と時間を収奪される
日本人は面と向かって文句言わない人が多いからな
口には出さないが以降使わずにスルーってのが星の数ほどあるだろう
もしくは次回からは二度と買ってくれない

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/12 12:22:01.28 TUaPBT/q.net
>>230
糞なのは名阪クソ自身です
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/12 12:27:09.18 prQnInZc.net
アルトもMOPでテレビ切ってきた
NHKが来なくなるいい選択

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/12 14:03:25.19 wLIK9Gx4.net
毎回おんなじうんこ貼るとか芸がないよね・・・

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/12 14:08:51.96 vToD+Wxf.net
>>222
読んでるから関係ある書き込みするんだろ?
それ言うなら反論したくてもグッと堪えて全く関係ない書き込みしないとね。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/12 20:54:50.71 mbfv+WFK.net
URLリンク(youtu.be)
新しいテクノロジーが現れた時、世の中の大多数はまず否定的であります
それを大衆といいます
世界を変える可能性に気付く人間は少ないんです

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/12 21:40:57.21 lzKQKa/z.net
>>235
テクノロジー?WWW
一番無縁なラガード!お名阪がどの口で言っているんだよWWW

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/12 22:33:14.33 uD/cyZbI.net
>>235
馬鹿なのに何でこうゆう事言うのかね?
笑われるの決まっているのにね。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/13 16:46:20.02 cMg+giWR.net
スマホにワンセグ付いてるのがダサいように
カーナビもTVついてるとダサいよな

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/13 18:29:22.05 Nt5TrjU/.net
NHKホイホイだからなくていいよ

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/13 21:32:52.81 eODAyECW.net
あ、はい

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/13 22:07:21.66 6kJRx76w.net
(*^pq^)クスクスクスクス

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/13 23:28:43.73 oz/Tn4SV.net
空港でレンタカー借りて
店員の、まだ出ていかないのかよ、という視線を背中で感じながら
不慣れな純正ガラナビやDA触りながら目的地設定しつつ
もう面倒だからと、なんとか最初に出てきたオススメルートで
こんな道案内されたらせっかくのドライブもだいなし
スマホホルダー
片手でワンタッチ装着
これでいいのだ
高知空港 → 四国カルスト天狗高原
①MapFab ≒ ガラナビ  
110.5km  2時間48分   1300円
URLリンク(mapfan.to)
これ酷道439~険道48号の初心者泣かせの糞ルート
30設定だけどマジでこれくらいかかる
空港から西へ行ってる無料


251:高速も使ってくれないし ②Google一発 104km   1時間50分   760 円 (平日1090円) https://goo.gl/maps/p5eWqRv4B3F9rVvd8 この情強プロのみ知る林道ルートなら離合で困る道はほぼなし ③手間かけて経由地5つ駆使したらGoogleと同じルートに 106km 2時間50分   760 円 (平日1090円) https://mapfan.to/2SBzcHG



252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/14 01:26:14.44 1shTXggH.net
名阪君って昔はサラリーマン(特殊資格で実労働一時間w)とか言ってたけど、その役もこなさなくなっちゃったね

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/14 16:16:01.61 AAIZ++8u.net
>>242

           ,, -─- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ: ププププwwww
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /: 何、この真性池沼www
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/14 17:29:25.98 dkTv0zhn.net
Google株価
2010年秋   263ドル
2020年1月 1428ドル

パイオニア株価
2010年秋 320円
2018年  上場廃止

JVCケンウッド株価
2010年秋   430円
2020年1月  269円
カーナビなどカーエレクトロニクスを主力にするパイオニア、JVCケンウッド、クラリオン、アルパインの
4社合計の時価総額は、ピークの数分の1まで下落しました。
その結果、ケンウッドを除く3社が上場廃止に追い込まれました。
カーナビをハードウェア中心に稼ぐビジネスは終わりました。
今後の投資の回収が見込めないからです。
ソフトウェアやデータで稼げる体制に変えられるかが問われているのです。
純正ナビや用品ナビのハードが、スマホアプリのナビに負けているのは…
1) 価格競争力 スマホアプリは無料から月額500円程度まで
2) 地図の更新頻度 機器中心のカーナビが年1回程度に対して、アプリは年4回から毎日まで
3) 車内でしか使えない スマホアプリは目的地の近くまで来て、クルマを停めたら車外でも使える
社外ナビのビジネスが終焉状態ではないでしょうか?
アルパインはアルプス電子と経営統合してアルプスアルパインになりました。
富士通テンはデンソーに売却されました。
日立製作所傘下のクラリオンはフランスのフォルシアに売却され、2019年3月上場廃止となしました。
上場廃止後のパイオニアはWolfcrest Limitedの完全子会社です。

Google株価を当時のレートで円換算すれば
2010年秋   263ドル=21040円(1ドル80円)
2020年1月 1428ドル=157080円(1ドル110円)

なんと7.5倍になっています。
2010年時点でGoogleが名も無き泡沫企業とかであればとても買ったり投資したりはできないだろうけど
当時ですでに世界のトップ3企業でしたからね

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/14 21:02:40.12 1shTXggH.net
名阪君って書き込みを見ていると、
各種カーナビを出しているのはオーディオメーカーじゃなくてカーナビメーカーだと思っているのかしら?
車オタクじゃないとそんないびつな見方をしないと思うけど
他のオーディオメーカーも青息吐息なのにね

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/14 22:16:40.85 ooM6RKXb.net
スマホホルダーなら1度も抜き差ししなくてOK
一方、DAで短いケーブルだとUSBタイプCをスマホに、タイプAをDA車側と2度も挿すか
又はタイプAを挿したままのコンソールの奥の方に両手を伸ばして見えにくい裏側でUSBタイプCをスマホに挿すか
どっちにしても面倒だ
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
置く場所は狭い
左手でスマホを持って右手で挿すとして
右手を持っていくのは大変な場所だ
乗り降りのたびにここから出したり入れたりしないといけない
苦痛だ
シフトレバーあたりまで伸ばせる長いケーブルだと操作はしやすいけどごちゃこちゃして嫌いらしいから選択肢にないみたいだし

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/14 22:19:24.15 ooM6RKXb.net
シフトレバーあたりまで伸ばせる長いケーブルを常時挿しっぱなしだと多少操作はしやすいだろうけど
お前らがスマホナビをディスるときの常套句、
「ケーブルが這いまわってごちゃこちゃしてる」のが嫌いらしいから選択肢にないだろうし
URLリンク(corospo.com)
URLリンク(corospo.com)
URLリンク(motor-fan.jp)
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
Bluetoothで繋いでいるのにUSBでも繋がなきゃいけないって理解できませんですわwww
スマホホルダーから充電ケーブルが這ってたら格好悪いという理屈でスマホナビをディスってた口でよく言えるね
スマホナビなら充電の必要がない時はケーブル接続は不要
なんなら非接触充電のホルダーもあるし
充電でつなぐにしても走り出して落ち着いてから信号待ちの時にでもつなげばいいけど
DAの場合は必ずUSB接続が必要
AndroidAutoだとつないで設定して発車だからね

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/14 22:22:39.07 ooM6RKXb.net
マジェスタの純正ナビもゴミだがそんなもの使わないし、あれはそんなに自己主張してこない場所にとどまってるけど
URLリンク(www.team-mho.com)
DAは違うからな否応にも目に付く一等地に鎮座してる
それがゴミになった時のことを考えてみよう
(イノベーター目線だと新車の時からゴミだけど、ラガードなら5年は我慢できるのかな?)

URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
どうだすごいだろと言わんばかりの主張
んでVGA(笑)
DA撤去ですっきり
スマホホルダー設置して必要な時だけナビ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
べセルが広すぎて格好悪い
画面の周りのボタンが目障り

DAもVGAでゴミ
USB有線必須のゴミ

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/15 00:49:29.72 Us32z2n6.net
俺には3つの強みがある
継続性、網羅性、先見性だ
このような強みを繰り返していくと
今起きていることは何か、変化は何か、新しいことは何かが自然に頭の中で整理され
物事の本質に迫り、独自の発想や視点を持つことにつながる

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/15 00:55:01.58 APiusTiO.net
>>246
名阪君って未だに免許も取れていないようなダメンズじゃないかな?
何度やっても仮免で足踏みして先に進まず挫折してそう。
免許取って中古車買う夢見てるがナビ付きで値段がナビ分だけ高くなっているからスマホで済ませて安く中古車買いたいって早何年ってのだろうな?

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/16 07:39:23.79 CEF0Iiu2.net
>>247-250

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
     ∧_∧
    <`∀´ ∩ こいつ頭おかしいだろ?
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/16 11:46:29.75 2zMaEKZR.net
カーナビなんてもう要らないでしょ。無料アプリ「Yahoo!カーナビ」が秀逸すぎる
URLリンク(wagayano-daisakusen.com)
今の時代はスマホの無料カーナビアプリで十分だという説は本当か? | 1級自動車整備士が教える車と上手に付き合う方法
URLリンク(car-mente-diy.com)
国産カーナビがクソすぎるんで、ユーザーのためにもさっさと駆逐されてほしい件。
URLリンク(blogos.com)
「日本のカーナビ」はスマホに駆逐され滅びゆくしかないのか | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
URLリンク(diamond.jp)
「道」見失ったカーナビメーカー 自動車業界を襲う荒波:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch