街の自転車屋専用スレ 127店目at BICYCLE
街の自転車屋専用スレ 127店目 - 暇つぶし2ch850:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 09:53:11.26 Y9D5gXIS.net
>>837
で、なんで君はここにいるの?
ほんとずっと粘着してるよね。

851:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 09:55:12.06 Y9D5gXIS.net
>>845
8sでよいチェーンって?相当なくなったけど。
もしかして厚さがあれば丈夫とか思い込んでる素人?

852:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 09:56:16.30 /2sPK6q6.net
アルフィーネだろ……ここの自転車屋レベル低すぎて話にならんわ。まずは擁護学校いけよ。
お前らみたいなのがいるから、自転車屋=阿呆みたいに扱われる

853:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 10:41:03.48 plPCj9BS.net
>>851
国内流通の8sチェーンなんてCN-HG40一択やがな。
シマノでもそれ以外考えてる奴はアホやで。

854:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 11:10:18.57 V4A2KvhS.net
ヤマザキのコッペパン玉子美味いなww これで5日連続で食ってる、点数シールも集め中

855:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 11:55:10.63 6tD3/lXt.net
少しだけ大学生戻って来て、朝から3万の通学自転車売れたわ。
その金握りしめて、年金と電気代払ったら無くなった。

856:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 12:27:47.95 wMKtjthK.net
近所の量販店が閉店してた
隣人がこの間その店のシール貼ったビアンキのクロス新車買ったばかりだったのに・・・

857:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 12:44:53.46 +NqbFZfG.net
>>848
ブーム時代の2倍なのか、ブーム下降線での若干復活の2倍なのか
ではやっぱ違うからねぇ
ブーム低迷にコロナでトドメを刺された感じでスポーツ量販店が自転車やめてきてるから
この大学再開のタイミングとか自転車屋には嬉しい動きだが

858:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 13:20:11.51 fNeLb7tn.net
先月は去年比較で62~63%の売上、さて今月はどうなることやら

859:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 13:31:46.66 H5EprHIC.net
客から目線で悪いんですが、
家から一番近いぼろぼろの自転車屋に、完全前金でロードバイク20万円を注文するのは危険でしょうか?

860:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 14:01:39.77 D23RsDRB.net
あ、あれアルフィーネって読むのか
問い合わせすら無いから記憶の外だったわ
スポーツは例年通りの売れ方ではないね~
趣味よりも生活だし

861:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 14:26:47.60 kEuObuXF.net
>>859
20万の安物買うのにそんな心配するなんて、どうかしちゃってるんじゃないのか?

862:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 15:09:37.23 6tD3/lXt.net
同じ事思った、20万ごときのゴミどうするの?w

863:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 15:20:52.32 GkAvqNoh.net
>>859
ロードバイク20万はゴミ

864:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 19:14:58.22 D23RsDRB.net
ブルジョアだね~お前ら
20も売上上げてくれるお客様にそんな対応してるから閑散とするんだぞ

865:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 19:23:12.56 hJ83gIQn.net
20万の客に失礼な店

866:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 20:04:25.25 SjDpSzRs.net
>>852
擁護学校・・・
自分が出た学校の呼び名を間違えるなよwww

867:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 21:45:08.25 SW1PAqjo.net
アルフィーネユーザーなら内装変速スレにいっぱい居るだろ。
しかも一人で何台も持ってる奴らが。

868:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 22:01:10.59 62xCaFhx.net
>>859
その店のなにが心配なのかがわからーん
ボロいから?金額の支払い?その他にせよ自転車屋はエスパーじゃないんで、言いたいこと伝わらないよ

869:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 23:07:30.18 dQ/qIKrm.net
ボロくても長くやってる店なら客からの信用は得ているのだろう。

870:ツール・ド・名無しさん
20/10/01 23:20:12.32 kEuObuXF.net
実際には
「あんな怪しげな客、全額前金以外では怖くて相手ができねーよ」
とその店に思われてるだけだろ

871:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 00:34:39.91 3UKv24Dj.net
>>853
け、KMC…

872:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 08:07:48.98 MTqkegJA.net
>>866
20年くらい前から特別支援学校に名前変わってるんだけどな

873:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 08:09:26.45 2E5aW3hC.net
「あんな怪しげな店、全額商品との引換以外では怖くて相手ができねーよ」
とその客に思われてるだけだろ

874:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 09:03:39.97 doCHfT42.net
>>859
実際相談に来たら前金無けりゃ相手にしないなぁ
仕入れて飛ばれたらおしまいだもんなぁ
前金というより全額先払いしたら真剣に用意してくれると思うけどな

875:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 09:34:19.91 z3eq1qG9.net
大手量販店ならともかく
個人店で何十万も現金前払いは怖いな
クレカならまだいいけどさ

876:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 10:57:08.28 wNgR9XR/.net
まあ土日に誰かしら客が入ってれば、先はある店なんじゃない?
他の個人店にも言えることだけどさ、電気点いてないと営業してるのか分からんよね~

877:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 11:29:17.05 p0eXBv6f.net
すんげー暇。10月とは思えん。
この時期って学生帰ってくるから修理に販売に
忙しい時期なのにな。悩むわ。

878:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 11:49:02.31 C+XtUsg4.net
あーもう誰やねん
ミヤタのハンドルロックの四つもある狭い所のネジ全部にネジロック付けた馬鹿はよ
スプリングワッシャーも付いてんのにどんだけガチガチにしたいんだよ
フォーク外せねえじゃねえか

879:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 12:37:52.47 If/zsv8O.net
ヒートガンであたためてみたら?
(アルベルトはベルトケースが熱で死亡するんでだめだけど)

880:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 13:12:56.44 C+XtUsg4.net
中の玉押しナットの方をドライバーとハンマーでコツコツ回して取ったわ
あのナットもあんなに奥じゃなけりゃいいのに

881:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 15:24:14.56 WpVEeUX8.net
>>880
ミヤタ のハンドルロックのフォークコラムに嵌ってるリング状の部品がコラムとのクリアランスがギリギリで作ってあるから古くなると錆びで固着して全然抜けない
BSと違ってリテーナとそのロックリングナットが下にあるから下方向にフォークごと引き抜く事が出来なくて困る
あれはどうにかして欲しい

882:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 21:19:39.52 DQTskzES.net
>>875
まぁそんな客の話はまともに聞けんわな

883:ツール・ド・名無しさん
20/10/02 23:26:03.00 jyOFVTqq.net
そして潰れた

884:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 10:51:49.98 nRqWP4p0.net
>>853
だろ?そういう安物になるんだから。8sは丈夫!とか言ってる人ってさ
大昔で時間とまってる爺さんだろ。

885:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 12:08:30.28 3vIerYLB.net
うちは使ってないけどKMCのXシリーズなら幾分かマシじゃないかな
サギサカの外装多段チェーンがKMCだけどシマノよりは良かった印象

886:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 12:50:05.39 U2Q4I9fT.net
1台だけあったヤマハのリコール
結構プラ部品が劣化し始めてて気を使ったわ

887:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 15:05:41.00 dpnwEbMs.net
>>884
互換性のあるモノは、メーカーの言う事を鵜呑みにせず試してみるんだよ。

888:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 16:06:03.71 VUrEaQrS.net
すっげーヒマ
誰も来ない

889:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 16:07:11.52 MElQpEg9.net
>>888
ウチもw

890:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 16:28:09.33 dpnwEbMs.net
うちは、家賃支援給付金が貰えるかもしれん。ラッキーな話。

891:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 16:56:42.57 m3SRP914.net
ブレーキが当たる →ニップル調整
ライトがつかない →コネクタ外れ
リヤタ、チ交換
キックバイク長期保管品販売
今日の仕事はこれだけだ

892:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 18:07:58.72 YXPEjAtL.net
1年で52万人減 製造業の雇用、コロナショックで本格悪化の恐れ [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

893:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 18:25:23.37 OYZ2AWxF.net
ほんと暇、最後に電動修理来て何とか14000円
サイドカットしてパンクしたロードも修理来たけど、
タイヤ交換なら自分で出来るから大丈夫てさ。
何しにきたんすか?

894:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 19:59:53.59 pIiNAwIm.net
ひやかしだろ

895:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 20:06:54.49 CzmHoRgb.net
店主に誘って欲しかったんだわ

896:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 20:20:36.76 W9EBHS9E.net
通販価格に比べて思ったよりタイヤの値段が高かった、ってことだろ

897:ツール・ド・名無しさん
20/10/03 21:48:19.82 f6dTn95n.net
>>893
足元見てどんだけボッタくったんだぁ?
あぁんwww

898:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 00:08:33.77 YTnV+TlP.net
通ってる自転車屋は、暇なときは5chとYoutubeで暇を潰しているようだが、
昭和の自転車屋の親父さんはどうやって暇を潰していたんだろうとふと思った。

899:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 00:11:40.28 9ZWFsjt9.net
>>898
あれじゃないの?普通に虫ゴム作りとか掃除、店の片付け。自転車屋ってやる事一杯あるんだよ?知らないんだろうけど。

900:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 00:13:53.84 XlMX8vRS.net
オレの爺さん、相場。
そして借金、廃業。
まるっきり隔世遺伝して廃業の手前で奮闘中

901:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 00:18:07.72 9ZWFsjt9.net
あ、確かに昼間からギャンブルしたりお酒飲んでる人はたまに位なら居るね。

902:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 00:47:50.29 wTqGb85n.net
>>901
店の近くでステテコ姿で修理するじいさんはおるわw

903:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 08:53:31.83 wTqGb85n.net
ステテコじいさんの店があるって事ねw

904:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 09:03:30.37 tE0evV/v.net
>>893
理由をききたい、対処方法を知りたい。
きけて、知れたから用無し。
あとは通販で安いの買って、ネット上で作業方法確認する。

905:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 13:31:14.85 sJMs6jKE.net
その類は最初から最後まで店になんか来ないぜ
単に金額か時間か接客が予想より悪かっただけでしょ

906:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 13:42:29.26 pLLUibkV.net
>>893
「じゃいいですう」
って客に逃げられるCMみたい

907:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 14:31:45.51 HqEwdgaa.net
家賃支援金って、大家さんにも連絡いくんだよね。だから多分自分は
申請しないかな。

908:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 14:44:20.63 9ZWFsjt9.net
そっか。

909:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 15:02:51.13 fkgeitNb.net
せっかくの濡れ手に粟の機会を自分から放棄するなんてもったいない気もするな。

910:884
20/10/04 15:44:39.06 0/nJVFZu.net
今日も
すっげーヒマ
誰も来ない
各給付金・補助金は頂いた
コロナ融資も受けた
通帳残高はある

911:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 18:19:23.13 mYLqmVXB.net
>>910
色々と貰うとやる気と言うかモチベーション下がらん?
ウチも貰った持続化給付金でいざとなればこれ使えば良いやって気になって、なんやかんや理由付けて店休みたくなったw
まあ休まず通常通り店は営業してるけど自分は支払いに追われているほうがやる気は出るなぁw

912:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 19:01:22.73 HZvXHnQg.net
>>911
わかるわその感覚。自営業者には要注意だな
一度だらけてしまうと元に戻すのは大変だと思う
例えば生活保護になったら自堕落になるだろうな

913:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 19:30:22.16 9ZWFsjt9.net
俺は、数年前からFIRE運動の方。

914:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 19:35:57.68 sJMs6jKE.net
今日の愚痴
通販だとこれくらい安くてポイントがつくんですけどー、とか言い出す客
まあ大物買いで交渉するだけして、最後は買ってくれることが多いけど

915:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 22:39:47.27 0ysidEf0.net
>>911
持続化給付金貰えるほど
売上落ちてるん?
なんかごまかしたん?

916:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 23:21:40.14 wTqGb85n.net
>>915
落ちて無いのは良い事だねw

917:ツール・ド・名無しさん
20/10/04 23:26:17.83 0ysidEf0.net
>>916
低位安定ですわ

918:ツール・ド・名無しさん
20/10/05 08:16:02.59 9Rf0HIy9.net
少ない取り扱いメーカーや代理店
車種絞りすぎてカウント制の販売方法
昨今の情勢考えれば仕方ないけど
いくらなんでも絞りすぎて酷い状態
よって今年はどことも一番低いカウントで契約
実際売れないし売る気もない車種ばかり
生産国の状況がよくないんだろうな?

919:ツール・ド・名無しさん
20/10/05 10:40:03.67 hWL3OW1U.net
>>915
悪さしてないよw
ウチは電アシの在庫してないから春先の特需の恩恵を全く受けれなかったってのも売上げ半減に繋がったと思う

920:884→906
20/10/05 11:19:05.10 d1sshPeq.net
理容・美容業界&各修理業界は、結構ゴニョゴニョして
給付金・補助金を受けてる
まぁ、ウチも・・・
通帳に、8桁に近い7桁の額があるけど
銀行担当者のノルマ達成のため、義理で借りたコロナ融資は
3~5年後に返済しないと、金利がつくので使えない
通帳を見て「ニヤニヤ」してるだけ

921:ツール・ド・名無しさん
20/10/05 12:09:45.03 YqSYYB48.net
ゴニョゴニョなんかしてもどうせバレるだけなのに。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch