【MAZDA】マツダ総合スレvol.166【美しく散る】at AUTO
【MAZDA】マツダ総合スレvol.166【美しく散る】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/26 21:56:42.37 V73AWu+w0.net
>>1
お疲れ様です
テンプレはツダオタが適当に発狂して書いてください

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/26 23:34:18.18 4wlKYwnb0.net
人間失格常駐スバオタ恥の歴史
スレリンク(auto板:150番)-163
スレリンク(auto板:114番)
スレリンク(auto板:117番)
スレリンク(auto板:120番)-121
スレリンク(auto板:124番)
スレリンク(auto板:858番)

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/26 23:40:10.08 THo4ky/80.net
>>3
マツダ総合スレで何でスバルが関係あるんだ?
ガラケーとスマホ2台持ちで他メーカースレ荒らし回ってる小山の買春マニアガラケーツダオタ荒らし

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/26 23:41:35.42 THo4ky/80.net
他メーカースレ荒らし回って身バレした小山の買春マニアガラケーツダオタ恥の生態まとめ
・栃木県小山市 城東出身
・2020年5月に群馬県太田市でコロナ給付金を不正受給
・1981年生まれの40歳 低学歴高卒
・元スバルの期間工(買春行為がバレて懲戒解雇)
・スマホとガラケーの2台持ち
・買春と本番あり風俗通いが趣味
・IDとキャラを自在に変えて対立煽りと自演擁護で5chを荒らし回るキチガイ
・デマ吹聴でスバルに20年以上(本人談)粘着するネットストーカー
・妹を奥さんと呼ぶ変態ロリコン近親相姦チョン
・主婦板で自身のわいせつ画像を連投コピペしてアク禁され、今更ガラケーをキャリアごと機種変更する(別スレで本人が自白)

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 00:36:09.49 ue/C1g3Z0.net
>>3
おい、風俗狂いマツダヲタ爺
おまえIDコロコロして「アホンダ」連呼してベゼルスレも荒してたよな
ワッチョイ付いたらピッタリお前の書き込みなくなったなw
ざまぁw

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:40:19.36 R/Va26gJ0.net
ガラケーとスマホ2台併用でマツダ以外の他社スレを荒らし回って特定された
小山の買春マニアツダオタガラケー朝鮮人の正体
機種変前IP→ 05005019363889_nz
機種変後IP→ KpT1HD8
ダイソーに無断駐車して違法風俗店に入り浸る買春バカ

【スバル】SUBARUの期間工106【旧富士重工業】
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2e-uLc4) [sage] 2017/11/30(木) 21:26:07.03 ID:Ea25Jw14K
ソープで最寄りは宇都宮のV.I.P.かな
性交接待屋で最寄りは小山のセクシービームかな
昔は有名だった太田も今はもう性交接待屋無いよね
スレリンク(industry板:127番)
♪♪★栃木県小山市Part84★♪♪
248: 利根っこ [sage] 2015/11/10(火) 09:25:41 ID:D4RkGIdw
HOST:05005019363889_nz.ezweb.ne.jp.wb85proxy05.ezweb.ne.jp
残念、ダイソーに駐車してセクシービームしに行く話じゃなかったのか
スレリンク(kanto板)

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:40:45.58 R/Va26gJ0.net
ググったら「セクシービーム」って栃木県小山市にあった売春宿なんだね
摘発されて潰れたらしい

小山署と県警生活環境課は27日までに、売春防止法違反(場所提供業)の疑いで、風俗店経営者ら5人を逮捕した。
逮捕されたのは小山市、会社役員(51)と、同市在住または住所不定の風俗店従業員、28歳から56歳の4人。
逮捕容疑は、共謀の上、小山市内の社交飲食店で、店のホステスが不特定多数の客に売春する際、そのことを知りながら店内の個室を使用させ、売春を行う場所を提供した疑い。
(下野新聞 2017/09/27)

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:41:04.84 R/Va26gJ0.net
IPバレで本人の風俗ブログも掘られる

女の子二人が順番にゴムフェラをしてくれて、どちらか良かった方をチョイスできる。というシステムになっています。
軽く会話を挟みつつも女の子が一人1分づつくらいフェラしてくれるわけです。それで実際に良かった方を選ぶというシステムですね。なかなか画期的です。
どちらか一人を選んで、その子とプレイ出来るわけですが、そこに至るまでになぜか会話担当の女の子がドリンクを運びがてら席に来てくれます。人気店がゆえに場繋ぎが必要なのでしょうか。ちょっと不思議なシステムです。
どちらか一人を選ぶと、お互い全裸になってプレイ開始です。乳首舐めなどのリップサービスから始まり、フェラをした後、騎乗位や正常位などでフィニッシュとなります。もはやピンサロではないですね

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:41:21.00 R/Va26gJ0.net
在りし日のセクシービーム
風俗マニアガラプーがバカ面晒して必死に腰を振り続けた思い出の名店

URLリンク(mankane.com)
URLリンク(mankane.com)
URLリンク(mankane.com)
URLリンク(mankane.com)

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:41:42.57 R/Va26gJ0.net
スマホとガラケーの2台持ち
不自然なコピペ援護射撃や単発ID擁護も買春マニアガラプーのIDコロコロ自演用スマホで確定

♪♪群馬県太田市について語ろう vol.177♪♪
269: がんばろう日本人! [sage] 2017/06/24(土) 20:33:49 ID:oAwQiJwg
HOST:05005019363889_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezC1pro06.ezweb.ne.jp
スマホで見てるが…俺がスマホ使いこなせてないだけなんだろうか?
スマホ使い難い…結局スマホとガラケーの料金難の日々か…
スレリンク(kanto板)

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:44:21.83 R/Va26gJ0.net
主婦板で下半身画像を晒し、アク禁喰らったのを民主党の陰謀だと思い込む糖質

636: [📱|(|´|Д|`|)|📱] BBxed!! 臨時で名無しです [sage] 2017/10/12(木) 17:30:32.31 ID:yoXqu4i9
私達5ch運営は雑な規制ほか制限しかする気がありません
2ch運営みたいにせっせとやらずに適当にやりますって事だろ
残業しませんし対応後回しですがそれでも私達が運営ですってんだろ
北海道開拓者で伝説化した祖父を持ち神社も建てられた鳩山に関連する者なのかもな
民主党贔屓なんだろう、今までも自民党のバッシングは歓迎し民主党のバッシングには鬼になった
選挙が終わるまで都合悪い筋は規制し続ける積もりなんだろ
スレリンク(operatex板:636番)

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:46:05.92 R/Va26gJ0.net
低学歴コンプの底辺高卒アラフォー爺
(実際の知能は中卒以下)
1981年生まれの40歳

♪♪群馬県太田市について語ろう vol.175♪♪
215: がんばろう日本人! [sage] 2017/04/26(水) 17:53:37 ID:H4KgpB5A
HOST:05005019363889_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezC1pro11.ezweb.ne.jp
>>212
いや底辺高卒だ
スレリンク(kanto板)
24: がんばろう日本人! [sage] 2017/07/02(日) 07:38:25 ID:punVnoQg
HOST:05005019363889_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezC1pro12.ezweb.ne.jp
前スレの人のホヤの話を聞いて
偶然俺もとりせんで見つけて26年振りにホヤ喰って大満足
しかし仙台で喰ったホヤのがもっと濃かっただろうか?まぁそらぁ仕方ない
前回当時小学4年でよー思い出せん
スレリンク(kanto板)

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:48:01.90 R/Va26gJ0.net
40歳でママとお寝ん�


15:ヒするマザコン 一緒に寝てるママの寝返りで目が覚めちゃう甘えん坊さん(笑) ♪♪★栃木県小山市Part110★♪♪ 219: 利根っ子 [sage] 2018/07/08(日) 08:59:30 ID:BafiIRRw HOST:05005019363889_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezC1pro04.ezweb.ne.jp 俺の母ちゃんが寝返りを打った影響 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1528626741/219



16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:48:26.13 R/Va26gJ0.net
実家
栃木県小山市 城東(小山駅に近い街中)
元、藤岡町勤務の底辺派遣社員

♪♪★栃木県小山市Part81★♪♪
276: 災害にて規制解除中 [sage] 2015/09/11(金) 01:12:57 ID:dxy4CHLg
HOST:05005019363889_nz.ezweb.ne.jp.wb85proxy02.ezweb.ne.jp
>>133
小山自教の通りの7-11辺り
城東住み藤岡勤務の派遣社員だが送迎車から降りて道の駅から
あの冠水を裸足で帰って来た
身の安全を考えたら靴履いたままでいるべきだったが
高い安全靴が惜しく裸足で歩き切った
スレリンク(kanto板)

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:48:43.52 R/Va26gJ0.net
タカコーで派遣登録歴あり?
人材総合サービス タカコー
〒323-0807 栃木県小山市城東4丁目19-31 
URLリンク(jobtkk.co.jp)

♪♪★栃木県小山市Part98★♪♪
108: がんばろう日本人! [sage] 2016/12/25(日) 16:46:55 ID:K+lk5AgQ
HOST:05005019363889_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezC1pro03-s.ezweb.ne.jp
>>107
彼、普段はタカコーで派遣勤務してるからタカコーに聞いてみれば?
日曜日だけど誰かしらか1人は居る筈…その人に迷惑な電話かも知れないが
スレリンク(kanto板)

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:51:36.47 R/Va26gJ0.net
2年後、期間工として群馬県太田市のスバル工場に転勤
この後、買春行為がバレて懲戒解雇されスバルに逆怨み粘着するようになる

♪♪群馬県太田市について語ろう vol.175♪♪
210: がんばろう日本人! [sage] 2017/04/26(水) 05:09:47 ID:H4KgpB5A
HOST:05005019363889_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezC1pro25.ezweb.ne.jp
小山からスバルに赴任する時、偉い苦労した
JR両毛線から太田駅までの接続が余りよくない
スレリンク(kanto板)

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:52:02.87 R/Va26gJ0.net
2020年5月の時点でまだ太田市に潜伏してる模様
在日でも書けるコロナ給付金申請ごときでわざわざ市役所にコロナ拡散しに行く人殺し犯罪者

♪♪群馬県太田市について語ろう vol.191♪♪
57: 利根っ子 [sage] 2020/05/21(木) 12:53:59 ID:lMsvYOIA
HOST:KpT1HD8.proxyag004.docomo.ne.jp
>>49
大丈夫、紙幣じゃないし
市役所に書き方ヘルプコーナー特設されてた
何か書き方相談して貰ってでも郵送にして貰った方が役所的にもスムーズみたいね
ここが変だよ日本のIT化
スレリンク(kanto板)

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:53:29.65 R/Va26gJ0.net
部外者のくせに期間工スレに入り浸り、コロナ禍でも風俗通い自慢するアスペ

【スバル】SUBARUの期間工141【旧富士重工業】
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-yeRy [KpT1HD8]) [sage] 2020/04/09(木) 16:07:24 ID:9HJXHZ4KK
新型オンナウイルスの事で頭が惚けてたんじゃね?サービスも料金も待遇よく成ってるとの噂
スレリンク(industry板:410番)

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:53:53.15 R/Va26gJ0.net
休日の朝から録画した深夜アニメ見ながらオナニーが趣味のアニオタロリコン

【スバル】SUBARUの期間工138【旧富士重工業】
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-DI5l) [sage] 2020/03/21(土) 21:40:33 ID:zNtgiZsmK
>>347
遅い起床
日曜アニメBS視聴
日曜特撮中に録画してたアニメ視聴
→かめはめ波の練習←重要
飲酒
泥酔
苦しみながら睡眠
苦しみながら起床
二日酔い水分補給
二度寝
酒残り水分補給
三度寝
スレリンク(industry板:348番)

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:54:20.74 R/Va26gJ0.net
中国籍ガラプーによる、VR30DDTT右ハン四駆スカイライン大ホラ吹き事件

オタクってなんでスバルが好きなの?Part3
スレリンク(auto板)
51 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 756a-hKdO) sage 2018/03/16(金) 09:56:44.84 ID:qCmoOptg0
>>46-49
博識だね〜 車何乗ってんの?
62 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKa3-Qq9M) sage 2018/03/16(金) 13:29:54.26 ID:6lkrooSQK
>>51
スカイラインセダンVR30DDTT3.0LV6ツインターボ。「よりにもよってターボって何でHVじゃないの、
最初アクセラHVって言ってたのに」って怒られた。反省はしてない。
NC型ロードスター
バカやって傘でツン抜いた。化繊製耐水布テープで塞いでる。反省はしてない。
FD型RX-7
3ローターNAキットにスワップしたら燃費が良くなった。実は気筒休止みたいにしてる。
特注のロムチューンで燃費代は減ったが、ロムチューン代の元は、取れないだろうな。反省は(ry
ヴァカなんだよ俺は

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 06:58:55.95 R/Va26gJ0.net
デマ吹聴で心象侵害しといてソースも貼らず逃げ回り続ける嘘吐き常習犯

655: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/06/22(月) 16:44:07 ID:y2f15refO携
>>633
20年以上に渡り嘘スバル擁護と嘘他社非難を続ける常駐スバオタを庇うお前の方がおかしいから。
スレリンク(auto板:655番)
656: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/06/22(月) 17:00:04 ID:y2f15refO携
>>647
常駐スバオタが20年以上も2ch時代も含めて宣伝レスを続けているのもソース有り事実
スレリンク(auto板:656番)

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:00:06.90 R/Va26gJ0.net
自称工学オタの勘違いナルシスト
全車メーカーのオタを演じ分けて対立煽りで日銭を稼ぐ卑しいアフィ乞食

236: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/28(火) 20:00:25.28 ID:T0T14sR0O携
>>233
済まんが俺はエンジン工学オタなんだ
全社興味の対象であり賛美批判の対象でもある
URLリンク(www.kyodemo.net)
: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/12(火) 01:14:33 ID:R+Yv4jxhO携
バカかテメェら
俺は10年前からツダ信者でもスバ信者でもどこの信者でもねぇと言ってたぞ
何を今更
300: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK79-tMrx) [sage] 2020/04/05(日) 02:16:47 ID:QwNq3hlcK
>>295
絶妙な煽り文句も良いが、もっとクリティカルに相手の言ってる事を根刮ぎ潰してやれ
何か最近はスバオタよりツダオタ叩き回す事が多くなったな
何なんだ最近のツダオタは
801: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK9b-o/jx) [sage] 2020/04/17(金) 17:55:24 ID:mliQnLASK
ツダ工作内職も屑塵だがスバ工作内職も害塵
両方とも解雇されて路頭に迷うべき存在
URLリンク(www.kyodemo.net)

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:00:26.97 R/Va26gJ0.net
住所特定が趣味の女の腐ったのより酷いストーキング粘着オカマ野郎

13: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/26(日) 21:15:03.55 ID:g/oThikjO携
>>10
そういえばンダオタ千葉の住所割れたのいつなん?
宮城ドミオや岩手プレミアム君ミッツの割れた時期とは変わらんのかな?
スレリンク(auto板:13番)

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:01:34.91 R/Va26gJ0.net
小山の買春マニアガラケーがスマホで他スレをコピペ爆撃で荒らす様子
↓↓↓↓
URLリンク(n2ch.net)
URLリンク(n2ch.net)
URLリンク(n2ch.net)
ワッチョイIPスレには絶対来れないのが特徴
毎回コピペ爆撃してた副社長スレもワッチョイIP付いた途端、パッタリ消えたのが分かりやすい

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:02:30.17 R/Va26gJ0.net
自身の過去の悪行を棚に上げシレッと被害者面する卑怯者
身バレする以前から私怨で粘着コピペ連投でスレ荒らすネットストーカー
歴史改竄してもデジタルタトゥーは嘘を付かない
↓↓↓↓
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:04:54.79 R/Va26gJ0.net
子供に対して異常な攻撃性を持つ小児性愛者
IPスレで他人の子供への犯罪を匂わせるロリコン

♪♪★栃木県小山市Part148♪♪
185: STAY HOME 利根っ子 [sage] 2020/05/23(土) 23:04:11 ID:4d3bFpEw
HOST:KpT1HD8.proxyag077.docomo.ne.jp
相手は自分の子供だけじゃないぞ、大丈夫か?夜道に気を付けろよ、人を見たら悪鬼畜生だと思え
スレリンク(kanto板)

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:05:13.76 R/Va26gJ0.net
風俗依存症で現実と妄想の区別が付かなくなるド変態
痴女に逆レイプされるAVやアニメが大好物

♪♪★栃木県小山市Part148♪♪♪
260: STAY HOME 利根っ子 [sage] 2020/05/25(月) 09:47:21 ID:wbI4hfDQ
HOST:KpT1HD8.proxy10001.docomo.ne.jp
逆レイプ被害経験者の俺からしたら女だから許される問題じゃなく女だからこそ許されん問題なんだが
スレリンク(kanto板)

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:05:34.61 R/Va26gJ0.net
相手を貶めるためなら平然とデマを吐く嘘も百回精神チョン
「改変」と「改編」の違いも分からない低学歴バカ

107: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/12/14(月) 06:06:36 ID:nuZZP2UkO携
ID改編毎日200回以上のプレミアム君を差し置いてID固定のガラケーにに対してIDコロコロ言うのは自爆だろ
スレリンク(auto板:107番)

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:07:03.50 R/Va26gJ0.net
妹と結婚する妄想をする近親相姦マニア
『ネグレクト』を『ネグレイト』と勘違いしてた中卒以下の英語力

778: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/12/09(水) 20:40:39 ID:pYwoBJoAO携
>>768
よく読んでみ?本当に嫁かそれ?
妹だよ妹。ネグレイトな実家の風習で大学格付なんだわ。
スレリンク(auto板:778番)
791: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/12/09(水) 22:17:47 ID:pYwoBJoAO携
ういー
嫁じゃなくて妹なんだけどな
スレリンク(auto板:791番)

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:20:36.96 R/Va26gJ0.net
他社メーカー荒らし回る小山の買春マニアツダオタ朝鮮人正体まとめ
ガラケー
機種変前 IP→ 05005019363889_nz
機種変後 IP→ KpT1HD8
・スマホとガラケーの2台持ち
・栃木県小山市 城東出身
・2020年5月に群馬県太田市でコロナ給付金を不正受給
・1981年生まれの40歳 低学歴高卒
・元スバルの期間工(買春行為がバレて懲戒解雇)
・買春とソープ通いが趣味
・「命賭けろ」「嘘だったら自殺しろ」が常套句
・IDとキャラをコロコロ変えて対立煽りと自演擁護で車メ板等を荒らし回るキチガイ
・デマ吹聴でスバルに20年以上(本人談)粘着するネットストーカー
・妹を奥さんと呼ぶ変態ロリコン近親相姦チョン
・主婦板で自身のわいせつ画像を連投コピペしてアク禁され、今更ガラケーをキャリアごと機種変更する(別スレで本人が自白)
・ホンダスレでIDコロコロしながら誹謗中傷やマツダステマ工作を繰り返す←New!

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:32:37.22 S4oA5Cdo0.net
ヴェゼルスレ凸撃してマツダのパクリとか「アホンダ」って特徴的なワード多用して荒らしてたマツダ信者って栃木県住みのガラケー爺だったのか
しかし風俗マニアはツボるwww

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:39:55.83 Nho6A9Rx0.net
ツダオタは広島在住が大半だと思ってたがそうでもないのか

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:54:36.55 KQkVi7Pp0.net
ステマ記事に早速賛美コメント全開
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:56:35.54 /GHAWnIG0.net
マツダってフォードに買われて外資系だった名残から、管理職はみんな英語ペラペラなん?
内部の人いたら実態教えて

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:58:28.08 Nho6A9Rx0.net
>>34
追い詰められたからとうとう芸能人、タレントを利用し始めてステマか
相変わらずマツダは情報弱者を騙す悪気なやり方しかしないよな

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 07:59:38.69 /GHAWnIG0.net
マツダ再生への道 英語強化研修 当時のビデオ
URLリンク(youtu.be)

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 08:00:49.80 /GHAWnIG0.net
>>37
この6分以降のところね

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 08:02:47.68 eUq9N2OZ0.net
イワオや川崎マヨなんかが買ったからってどんなイメージ向上になるワケ?
田舎者か?

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 08:05:56.21 Oj7DCc6E0.net
マツダ大卒社員は優秀じゃけん
広島弁より英語のほうが得意な社員も多いけんね
マツダ社員は英語できるけえ欧米でも評価されとるんじゃろ

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 08:11:44.90 eUq9N2OZ0.net
>>40
じゃけえさんは英語より先にまず謝罪しようか。
564 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2021/02/01(月) 07:51:37.60 ID:z0hqfc9z0
>>563
普通は会社は謝罪文ださんけえね
大企業が他に謝罪文だした例あるん?
社員がプライベートでやったからマツダ関係ないじゃん
あんたマツダ車かえんけえって妬んどるんじゃろ
情けないオッサンじゃねぇ
マツダ社員みたいに家庭もってまともに生きてくことできん底辺なんじゃろね
568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[age] 投稿日:2021/02/01(月) 09:33:25.65 ID:6lIN44fX0
>>564
URLリンク(www.honda.co.jp)
URLリンク(corp.w-nexco.co.jp)

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 08:14:48.64 l+Uez4r/0.net
ここは猿の惑星
誰も気にしないし要らない知識を
喚き散らす動物園へようこそ
楽しんで行ってね

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 08:15:12.16 Nho6A9Rx0.net
>>41
これ出されると都合が悪いからツダオタは毎回スルーするよな
飲酒運転したのはCX-3のデザイナーでマツダ社員なのにな

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 08:26:54.80 O1Pv+qDM0.net
誰よりもマツダのことを知ってるはずのツダヲタが、有志が書き込むファクト投稿を読んでマツダの基本から学ぶスレだよここは(笑)

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 09:24:55.34 T5jLin5O0.net
いい加減暴れるのやめたら?

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 09:44:27.12 mOQR1eMI0.net
>>35
英語が使えないと一定以上の役職に就けないのではないか?
嵐はスルーで行きましょう。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 09:50:48.65 mt8DqK0L0.net
前スレのこれ笑った
販社までスバルコンプレックスかよ
873 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/02/26(金) 13:20:42.50 ID:NsLdETZr0
>> 828
試乗車は県や販売会社ごとに検索できるんで数えてみたら、全国で93台あった
そのうち何台が1月に登録されたかは知らんけど
874 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/02/26(金) 13:31:19.56 ID:NsLdETZr0
>> 873
ちなみに栃木、岐阜、山口には試乗車が1台もなかった
最多は地元の広島ではなくて、群馬の7台

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:13:21.31 mOQR1eMI0.net
●国内生産実績 2019年1月~12月累計と前年比
3,415,864 108.8% トヨタ
1,010,275 101.4% マツダ
  953,541 102.4% ダイハツ
  946,768  95.1% スズキ
  843,056  94.6% ホンダ
  807,744  86.4% 日産
  619,464  91.6% 三菱
  618,764  93.8% スバル
●国内生産実績 2020年1月~12月累計と前年比
2,922,605 85.6% トヨタ
  928,387 98.1% スズキ
  910,686 95.5% ダイハツ
  747,033 74.9% マツダ
  729,500 86.5% ホンダ
  570,416 92.2% スバル
  509,224 63.0% 日産
  396,996 64.1% 三菱
国内生産でマツダは定位置だった2位から4位に順位を落とす。
それにしてもホンダも不調だし、日産と三菱の減らし方が酷い。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:14:09.74 HMUsf4px0.net
プリウスのシフトシステムが良いものであれば全車種に採用されるはずだが実際には最近発売されてる車種ではMIRAI以外は全て従来型になっている。ヤリス、ヤリスクロス、カローラ ツーリング、RAV4など。賢明な判断だ。シフトバーがセンターに戻る仕様が良くないのは素人でもわかること。

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:22:52.35 /atlFD1y0.net
電動専用車と、非電動車と内装共用するハイブリッド車の違いだろ屑猿(笑)

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:26:35.92 eUq9N2OZ0.net
>>49
速攻で論破されてどんな気持ち?ねえ?

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:33:55.38 cl/1jR4w0.net
>>51
ここでも笑気さんのプリウス擁護レスが読みたいです!

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:46:32.56 eUq9N2OZ0.net
>>52
何周遅れの幼稚なプリウス叩きに対して事実を指摘すると擁護レスだと捉える認知の歪み。これがマツダ信者。
笑気さんて誰?

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:49:04.95 ZetZnMUK0.net
>>48
国内販売(軽が多い)分が踏みとどまって
輸出分が激減なのだろうか
-493,259 普通 トヨタ
-*18,381 軽四 スズキ
-*42,855 軽四 ダイハツ
-263,242 普通 マツダ
-113,556 普軽 ホンダ
-*48,348 普通 スバル
-298,520 普軽 日産
-222,468 普軽 三菱

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 10:53:51.41 fiLe3mTy0.net
昔のマツダは良かったよな。
コスモ、カペラ、ロードスター、RX-7
RX-7 出した後終わっちゃったな。
もう一回ロータリーの新型を出したら買ってやってもいいけどな。
RX-8 みたいなポンコツ欠陥車じゃ買わないけど。
思い切ってLFA、NSX、GT-Rに対�


57:Rできるようなスーパーカーを作ればいいのに。 あ、マツダの財力じゃ無理か。



58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:03:21.97 mOQR1eMI0.net
>>55
LFAは3,750万円で500台販売しても187億5,000万円にしかならないため、採算は取れず赤字。
エンジンやプラットフォームが専用開発だとすると、少なく見積もっても開発費用は400億円にはなる。
ビジネスとして成り立っていない。
出血大サービスの慈善事業だとすると、株主などステークホルダーに対する説明が必要になる。

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:09:51.60 TkJfUFH20.net
>>48
売れなさすぎて海外工場減産して国内工場に生産集約しといてこれはクソヤバいなw

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:11:00.63 8YPup/Ua0.net
土日なのにまたもや一日中アンチ活動か
おまえら彼女とか奥さんいないの?だせぇな

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:13:05.83 TkJfUFH20.net
土日なのにまたもや一日中ステマツダ活動か
店に一人も客がいないの?だせぇな

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:15:09.57 2vyCF10m0.net
>>55
マツダは今もポンコツ欠陥車を売って商売してるからな。
せめて、ソコが安心して普通に買える品質が伴わないと、
厳しい目を持つフツーのユーザーにはいつまでたっても相手にされない。
結局、情弱なマツダカルト信者を育成して信仰の中でお布施をさせてるウチはまだまだダメ。
しかし、マツダカルト信者の無知と、都合の悪いマツダの真実は受け入れない信仰のあつさにはビビるわ。
アフターマツダでこっちに来られると困るな。

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:16:07.65 16O8CzUHO.net
ツダオタとスバオタが心中しとる>>58-59

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:18:30.81 EiwGB2FA0.net
CX8マシグレ納車されたわ
このまま伊豆方面にドライブ行ってくるわ
控えめに言って最高

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:21:03.55 2vyCF10m0.net
>>56
LFAはトヨタ2000GTの現代版
トヨタの新たな伝説を作ろうとした試み。
広告宣伝費の一貫と考えるべきクルマ。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:21:35.50 G6K6wPOx0.net
>>62
マツダ地獄おめでとう

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:22:19.75 c4mh0sag0.net
>>48
国内GDPに貢献しとるなマツダは
マツダ無くなったら日本がますます困窮化するぞ

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:22:50.68 2vyCF10m0.net
>>62
気をつけて行けよ。伊豆は細い道多いからな。

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:26:17.35 2vyCF10m0.net
>>65
別に困らんと思うよ。
最近のマツダはコストダウンで中韓部品の寄せ集めだからな。
マツダはむしろ貿易赤字に貢献してないか?

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:27:33.82 mJ4+FVr70.net
自動車は日本の主要産業なのに信者同士で歪みあってるのが滑稽だな
日本人は大局観持ってる人材が少ないから、マクロ的視点で争うことしかできない

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:29:14.92 HMUsf4px0.net
プリウスミサイル

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:30:01.79 OqaoXzBm0.net
おまえらが車買わないからメーカーは海外にシフトしてるのに
国内軽視だ日本人に向けて造れとかネットで延々とほざいてる
買わない奴がネットフィルターで声だけデカくなってる
日本は終わってる

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:33:15.24 2mZHJHOZ0.net
小日本人は劣等感と嫉妬の塊
グローバル化してるのに島国ムラ社会
無駄遣いはやめろと馬鹿な主張ばかりして世界から置いていかれている
もう少し置いていかれれば中韓の下請けとして単純労働の仕事が回ってくるだろう

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:37:18.02 2vyCF10m0.net
>>68
日本語おかしい事に気づいてるか?
>日本人は大局観持ってる人材が少ないから、マクロ的視点で争うことしかできない

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:40:57.66 2vyCF10m0.net
>>70
お前は誰目線で語ってるんだ?
立ち位置をはっきりさせな。
>>71
あんた何人?

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:43:00.43 BU7l779g0.net
>>63
トヨタ 実車で技術力アピール
URLリンク(www.lexu-lab.com)
URLリンク(toyotagazooracing.com)
マツダ地獄 ハリボテと妄想CGで欺術力アピール
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(kuruma-news.jp)

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:47:09.40 88Div/gc0.net
EV化すれば中国メーカーしか生き残れなくなって日本メーカーは絶滅するだろうな
今のうちにせいぜい内部争いを楽しんでおけ

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:53:37.86 ZetZnMUK0.net
>>62
うちはLパケAWD納車待ち
都内だけど千葉の架装センターが混みあってて
まだまだかかるみたい新しい色も良さそう

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 11:56:16.88 1abFkPpN0.net
>>56
LFAはトヨタが世界で一級品のスーパースポーツを作ることができる技術とセンスがあることを世界に証明するためのプロジェクト
だから今でもレクサスの公式サイトにLFAのページがある
クルマ売って開発費を回収するような量産車のプロジェクトではない

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:00:00.19 2vyCF10m0.net
>>74
マツダのスカイアクティブ広告技術は
日々進化してるね。
この張りぼてCG宣伝もそうだけど
MX-30EVの
マツダ 「電気自動車MX-30」 国内での出足好調
URLリンク(news.rcc.jp)
目標より倍増ペース
このマツダの出したリリースの裏は、実は販売した95台中93台は販売店の試乗用でした。
という立派な詐欺。
とか、マツダ自身はウソをつきすぎて、やって良いこととダメな事の区別がつかなくなってるように見える。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:02:28.75 2vyCF10m0.net
>>75
中国は越えてはいけない一線を超えたから、自由主義国家連合で潰されるよ。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:04:10.55 ydbJQoND0.net
>>61
???
なぜマツダ総合スレで唐突にスバオタが出て来るんだ?
>>35で晒されてる他社スレ荒らして身バレした小山市の買春マニアツダチョンじゃけんさん
つうかお前、レガシィ患者の元スバル期間工じゃんw

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:07:50.77 gR99J5kW0.net
糞品質なのは昔から何も変わってないな
URLリンク(japan.jdpower.com)

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:11:26.93 T8a9paxh0.net
そのガラケー野郎は、マツダを批判するのは全員スバオタだと思い込んでる統合失調症のデマ吹聴野郎だぞ
>>3で糖質コピペしてる張本人
スマホ回線でIDコロコロして顔真っ赤にしてヴェゼルスレ荒らしてたのは無様だったな

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:12:23.78 2vyCF10m0.net
>>81
これはね、マツダのディーゼルが出て対象になってから、マツダの品質レベルが地に落ちたのよ。
マツダディーゼルが欠陥品である事の証明みたいなもの。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:14:10.33 2vyCF10m0.net
>>82
マツダカルト信者には、サイコな仲間も勢ぞろいしてる訳ですな。
俺は同類になるのは無理だな、人として。

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:27:18.66 ES78nP310.net
>>84
今度辰巳でオフ会しようぜヴェゼル乗っていくから

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:28:26.46 kSmNZwpG0.net
>>81
転用禁止て書いてあったから通報しといたわ

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:29:34.28 e43Kh8DZ0.net
スバルも品質低いな

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 12:41:13.64 a+u31pc80.net
>>86
広告及び販促活動に、って書いてんの読めないチョンマツゴキブリ(笑)

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 13:11:39.51 rWEh7ZiJ0.net
捨てマツダ必死すぎて草あぁ!w
430万円アピールすんなよ貧乏くさいw
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
川崎麻世、430万円超の新車コーティング まるで鏡…「ツルピカ」「ピッカピカ」と話題

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 13:15:55.60 yeLz/V1/0.net
>>89
CX-8とだけ書けばいいのにわざわざグレード名まで正確に書かせてるあたりアレだよな

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 13:18:43.90 2vyCF10m0.net
>>90
こういうステマ恥ずかしくないのかな?
マツダは。

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 13:18:52.75 cmSRC3An0.net
0368 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/02/15 21:39:07
>>361
嘘だと思うならアテンザXD AWD(190ps)試乗してこい
レスポンスも加速もアテンザのほうが圧倒的に上
アテンザXD175ps<<現行320d<<<<アテンザXD190ps
2018年の175ps→190psの改良で完全に別物に進化している
CX-5XDは200ps化で更に良くなったが差は僅か
なお320dとCX-5とでは空気抵抗の差が大きいので比較対象はCX-5ではなくアテンザとした
それでも100km/h程度までならCX-5のほうが速いがな
0379 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/02/15 23:02:08
CX5ディーゼルから320dの乗り換えだけど、マツダのエンジンは悪くは無いけど、
BMWのボディ剛性や車体バランス、ハンドリングのトータルで考えるとマツダは足元にも及ばないと思う。
前はベンツ最高!の人がこのスレに乗り込んできたけど、今度はマツダかよ。笑
このスレでマツダ布教してどうするんだ?アホなのか?

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 13:20:03.20 cmSRC3An0.net
3シリーズのディーゼルよりアテンザのディーゼルの方が上とかwwwww

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 13:29:30.97 x7eYYWEm0.net
10年遅れの尿素レス煤詰まりディーゼルの在庫処分に必死やな

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 13:34:39.08 2vyCF10m0.net
>>85
マツダカルト信者はノーサンキュー
因みに何で辰巳?
ポンコツ8乗りか?

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 13:43:45.56 t/Y6r0mJ0.net
ツダヲタがおしっこ引っ掛けて除去するから無問題なんや

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 14:06:26.64 DYNG12TS0.net
ツダヲタってなんでいつも他スレで大ハッスルしてんの?w

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 14:08:56.06 vwNLmJzz0.net
知識なさすぎて他のマツダ信者からもバカにされてるからなあいつ
居場所ないんだよ

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 15:01:07.75 lAZBJBzW0.net
マツダが詰んでるからな
他社にコケてもらいたい

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 15:34:35.90 cmSRC3An0.net
>>97
上のレスにあるように3シリーズオーナーに喧嘩売ってて草
本当にアテンザの方が優れてたら馬鹿売れしてるわw

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 15:34:40.47 mOQR1eMI0.net
>>77
株主代表訴訟で「故意に赤字のLFAを開発して、会社に損害を与えた」と
経営者が訴えられたら、どのように言い訳できるだろうか?

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 15:58:53.89 7W/jMovL0.net
>>101
たらればの話がどうした

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 16:32:31.33 HVRsyzbg0.net
>>92
スペック的にパワーは上がったけど加速はむしろ落ちたってのにこいつ乗ってすらいないな

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 17:10:20.93 COlRK2e70.net
LFAの開発費とかレクサスの宣伝費みたいなもんだろ。

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 17:18:19.79 D/h3OT650.net
赤字マツダがトヨタの心配しててワロタ

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 17:56:00.16 yn1NxIkw0.net
赤字マツダは倒産の心配した方がいい

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 18:24:58.21 HMq3VdCZ0.net
そもそも広告費比率が凄く高いんじゃ無かったっけ>MAZDA
LFAをフラッグシップモデルモデルとしめ採算度外視するのと
二流以下の芸能人を広告塔として使うのとどちらが会社としての価値があるんだろね

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 19:01:11.32 h23/DUFr0.net
マツダ推しの気持ち悪いYouTuberなんとかしろや気持ち悪いな

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 19:04:05.26 CzRPdW/n0.net
>>107
LFAの方がマツダ車よりも遥かに将来の遺産になるからな
マツダは日本で無くなっても困らない唯一の底辺メーカー

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 19:09:10.24 1MmfqFpL0.net
>>108
わざわざここに書き込む貴方も気持ち悪いよ

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 19:11:06.31 TbWGIg2a0.net
RX-9(失笑)

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 19:12:26.52 lA7kv2TT0.net
>>108
チョンターチョンネルだっけ?w
宣伝リンク貼りまくっててキムチ悪いねw

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 19:22:24.49 Je1Wb2TS0.net
>>110
どうせ自分の乗ってる車が酷評されたとか
そんな糞しょうもない理由だろ

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 19:40:15.44 t/Y6r0mJ0.net
マツダもLFAやGT-RやNSXみたいなスーパースポーツ車を作れればいいね。
そういやオロチってあったな。
あれは………光岡か。

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 19:43:28.52 prkcqkFf0.net
>>114
>スーパースポーツ車
RX-9と言うか、MX-9は出すでしょ? 何度も国内国外のショーに出している。
MX-9に、MAZDA6のバリエーションで4座クーペぐらいで十分。
ちょっとお洒落な高性能車ぐらいまでで、スーパースポーツはマツダには無理かな。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 19:48:55.38 h23/DUFr0.net
>>110
わざわざレスするキミも気持ち悪いよ
地方の人だな

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 20:02:32.76 S6LedGRm0.net
プリウスミサイル 検証します 本当にプリウスは危険な車?
URLリンク(www.youtube.com)
プリウスミサイルをリーフで検証してみた【EV Life#44】
URLリンク(www.youtube.com)

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 20:25:56.19 eUq9N2OZ0.net
何回論破されてもまだ顔真っ赤にしてプリウス叩きの素人動画貼ってるのか。
やってることが10年遅れの知恵遅れ。
そんなことしてもマツダのブランドは上がらない、売れないって理解できない信者、哀れすぎる。
お前ら信者はこんなところでプリウス叩きよりもマツダ車を買い支えてやらないと大赤字だぞ。早く買えよトーションビームのプレミアムカーを。 

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 20:30:41.75 1DEAWURo0.net
280馬力規制て弱小メーカーには良い縛りだったんだなあとつくづく思う今日このごろ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:13:28.03 S6LedGRm0.net
>>118
これが単なるプリウスやトヨタ叩きにしか見えない方が問題あるだろう。
これからEVに乗る機会が増えるからモーターエンジン車の違いを知らないと大変な事になる。動画の指摘通り最新のプリウスではNに入ったら音がするように改善されてる。
ヒューマンエラーを減らす意味でも機械の改善は必要。単に老人の踏み間違えで済まして終わるならこれは出来なかった。

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:19:29.11 S6LedGRm0.net
トヨタは一番売れてる会社だから一番良いものを作ってるに違いない。そんな絶対的信頼を持ってるから事故車が増えても単なるユーザーのミスに違いないって勘違いしやすい。
機械を作るにしてもなるべくエラーが出ない様に作るべきだがどうしても人が作る物だから予想外の事が起きる。
そのため改善すべきは素直に認めて改善すればいい。それが出来ない人がいる。

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:22:15.81 eUq9N2OZ0.net
まだ言ってるwwwww

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:24:25.85 CzRPdW/n0.net
プリウスとマツダには何の関連性も無いのにツダオタはガイジだな
トヨタの心配よりも倒産寸前のマツダの心配をしろよ

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:26:17.66 tOL+zyHN0.net
気持ち悪いやつだな

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:36:16.86 /72nBLFy0.net
>>121
で、マツダは音が出るのか?

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:43:48.01 S6LedGRm0.net
>>125
マツダにシフトバーがセンターに戻る奴は無いから。位置は固定される。わかりやすい。

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 21:49:30.81 B6jAXSRJ0.net
ペダルの位置はマツダがせかいだね
異論は認めない

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:00:41.39 yn1NxIkw0.net
そうだった
マツダはペダルの位置だけ有能だった
後はゴミ
いや割りとマジで

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:01:03.05 2vyCF10m0.net
>>127
マツダのペダル位置、話にならんが?
人馬一体を謳うマツダのロードスターが
ハンドルセンターにクラッチペダルって、どう考えてもペダル配置が右すぎるじゃん。
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
これだけ体がねじれる配置で何が人馬一体だww。

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:03:40.97 2vyCF10m0.net
>>127
今後一切、マツダのウソに騙されて
マツダのペダル配置ガァー
とか言わないように、恥かくぞ?

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:06:45.83 vVVarX3C0.net
コンパクトカーにもオルガンペダルとは恐れ入った。マツダの美学を感じる。

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:07:54.74 Z2G5Dp6L0.net
どうでもいいが
じゃん
て言う神奈川弁が田舎くさくて鬱陶しい

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:09:44.04 6/qUz4vT0.net
>>126
アクセラハイブリッド
ツダヲタのマツダ史からはなかったことになってるのか?(笑)

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:10:53.81 T1KYwPk60.net
Sクラスがマツダパクってて笑た

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:11:49.67 2vyCF10m0.net
>>132
お前関西人だな。

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:12:34.56 zoaEMThe0.net
神奈川県民は日産派が多い

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:13:12.49 KLodfAtR0.net
>>131
今やアクセルペダルはただのスイッチだから、もっともらしい事を言っているが、実はテイのイイコストダウン。

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:14:44.83 pW9vzD/I0.net
マツダ買えなくて可哀想だなw

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:15:06.21 2vyCF10m0.net
>>137
それな。
マツダのオルガンペダルはプロの水野氏にダメ出しされてたな。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:15:34.58 iXIinbuP0.net
ハンターのアンデルがオルガンペダルをべた褒め

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:16:37.27 UVip+dqU0.net
しかしヴェゼルは外装だけじゃなく内装もマツダ車パクってるな🤣情け無い会社だ💢

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:16:59.67 2vyCF10m0.net
>>140
あれって、元々教師だろ?

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:19:03.37 jO0x4ww+0.net
呼んだか?おまえら(^o^)w

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:20:06.75 2vyCF10m0.net
>>141
その調子で起源主張する朝鮮人みたいな
妄言を言いふらせばいい。
結果が楽しみだよ。

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:20:39.74 jO0x4ww+0.net
ここを俺の居住地とする(^o^)w

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:21:08.01 jO0x4ww+0.net
>>144
パクリやんけ(^o^)w

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:21:33.92 qgBU0UqD0.net
ロードスターにまでオルガンペダルで不評やが

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:22:48.37 jO0x4ww+0.net
>>147
何にする?(^o^)w

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:23:33.49 jO0x4ww+0.net
加速しろや(^o^)w

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:24:18.52 jO0x4ww+0.net
>>140
アレはいい動画だな(^o^)w

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:27:10.59 jO0x4ww+0.net
>>136
埼玉はホンダが多いよ(^o^)w

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:28:11.80 qgBU0UqD0.net
マツダスレで延々プリウスガープリウスガーってガイジオブガイジやろ

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:28:12.02 gqSVJzce0.net
>>116
ごめんなさい
でも怖いくらいに気持ち悪いです

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:28:56.03 jO0x4ww+0.net
>>152
プリウスミサイル(^o^)w

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:29:02.27 qgBU0UqD0.net
>>153
鏡見たの初めてか?

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:30:23.41 jO0x4ww+0.net
わちゃめちゃじゃけぇもマツダ推しか(^o^)w

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:30:55.26 jO0x4ww+0.net
プリウスの話をしようか(^o^)w

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:41:46.11 jO0x4ww+0.net
オジン寝たか(^o^)w

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 22:58:34.63 CBT60GAF0.net
マークXに乗ると精神が破壊されてマツダのアンチ活動をするようになるらしい

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/27 23:07:31.09 jO0x4ww+0.net
マツダ車欲しいな(^o^)w

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 06:32:33.38 oxgkCi/G0.net
捨てマツダ川崎麻世の次は中谷明彦(笑)
いま新車を買うなら「本当に」付けるべき「安全装備」をレーシングドライバーが指摘!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
……ここに挙げた装備が選択可能あるいは標準で備えるモデルは、じつはまだ数少ない。価格面とのバランスを考慮するとマツダCX-5の上級グレードがじつはもっとも理想に近い。というわけで、レーシングドライバー/モータージャーナリストの筆者は、またしてもマツダCX-5を買うのである

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 06:58:33.24 /y494Jcm0.net
お前、ツルパゲスキンヘッド親父やねw

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 09:58:54.65 SxjGitWZ0.net
>>161
おはよう
CX5いくら?(^o^)w

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 10:14:51.19 6GwF9gOm0.net
>>161
今時大して珍しくもない装備を羅列した結果CX-5一択の結論にズッコケるわw
CX-5に無い装備は重要ではないって扱いするのもなんだかな
コメ欄見ても「安全装備じゃなく快適装備だろ」とか突っ込み入ってるし
今回の広告はちょっと精度低すぎじゃね?

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 10:34:07.13 7pOfXXM+0.net
開発の方向選択ミスしてるのは既に売上が証明してるけど
その打開策が微妙な芸能人やら、エビカニかどうかはともかく基本世間的には無名な自動車評論家使うとか昭和の経営者か

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 10:39:28.48 izfU6/Ni0.net
>>165
広告費削減したから、こういう安くて、
背�


169:iを見透かされるような、ポンコツな広告しか打てなくなったんだよな。マツダは どっかの健康食品広告のレベルに堕ちてるよな、今のマツダは。



170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 10:51:43.43 SxjGitWZ0.net
後ろヒーターついてるトヨタ車ある?(^o^)w

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 11:12:25.87 X8w1YHuY0.net
お前、ツルパゲスキンヘッドのガンダム好きの親父じゃねw

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 11:17:10.56 MGOy9HXm0.net
ラージの性能もコストもダメダメで開発系社員は疲弊
本部長や専務クラスも副ヒゲに本当のことを言えない
もう会社として終わってる

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 11:27:27.79 QweLPv/W0.net
メルセデスに続いて、ジャガー・ランドローバーも直6エンジンを搭載。
マツダの商品開発はトレンドのド真ん中ではないか?

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 11:43:46.66 9KNlIIWU0.net
エンジン形式で車を選ぶ奴が
世の中にどれだけ居るんだろうね?

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 12:26:04.55 8KGiCY9h0.net
ダウンサイジングや電動化から周回遅れで、むしろ大排気量化がど真ん中な訳ないだろ

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 12:45:38.59 RDDf8Fvv0.net
マツダって「引き算の美学」と言ってスリークなデザインを売りにしてるけどそれだったら機能的に無意味な巨大グリルを辞めてグリルレスデザインに挑戦すれば良いのに。

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 12:47:00.01 cFocYpBb0.net
>>170
高級ブランドなら分かるがマツダのは単なる自殺行為。自傷趣味でもあるんじゃないだろうか?

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 12:57:21.06 pscZRE/H0.net
>>174
マツダはね、オナニー依存性なんだよ。
死ぬまでオナニーを止められ無い。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 13:02:22.37 QweLPv/W0.net
ストレート6を味わえる歓び─ランドローバー・レンジローバースポーツ試乗記
URLリンク(www.gqjapan.jp)
V型6気筒から直列6気筒への回帰はメルセデス・ベンツがつくった新潮流だ。かつて6気筒の主流は直列6気筒だった。
1次振動と2次振動と偶力のバランスが取れているため不快な振動が少なく、排気の取りまわしがしやすいのでパワーを出しやすいからだ。
ただしエンジン長が長いのでレイアウトに制約があり、衝突安全上も不利という理由で、次々とV型6気筒エンジンに切り替わっていった。
それが今なぜふたたび直列6気筒が出てきたのか?
マイルド・ハイブリッド・システムという巨大な“補機”をエンジンルームに収める必要が出てきて、
それにはV型6気筒よりも直列6気筒のほうが有利らしい。
直列6気筒エンジン自体が昔よりコンパクトにできるようになったことも関係している。
乗用車の次世代パワーユニットの本命はEVとPHVのコンビネーションだろうが、
その前段階としてマイルド・ハイブリッド機構付きのエンジンで燃費を稼いで、
この先10年ほどの急場をしのぐ例が増えていくのではないか。ランドローバーの直列6気筒エンジン採用もその一例のはず。
同社はV型6気筒全盛の時代にも頑なに直列6気筒を搭載し続けたBMWと、
電動化技術や内燃機関を共同開発することで合意している。
つまりジャガー・ランドローバーがBMWエンジンを積む日はそう遠くない。
3代目レンジローバーは登場当初の一時期に限ってBMWエンジンを搭載していたが、それ以来となる。
レンジローバースポーツに搭載される直列6気筒エンジンのここまでのできの良さは、
共同開発がもっと早くから始まっていたのではないかと勘ぐらせる。

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 13:03:16.05 tOzfYezV0.net
>>175
まるで俺のようだ
きもちよくて止められない

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 13:04:23.46 tOzfYezV0.net
週10でオナしてる

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 13:17:30.03 Hu5sOtbm0.net
>>173
1番新しいMX-30ではグリルを出来る限り細くした
デザインで販売した。もちろん賛否は分かれてる

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 14:00:10.49 X8w1YHuY0.net
コメ欄見ても「安全装備じゃなく快適装備だろ」とか突っ込み入ってるし
お前、ツルパゲスキンヘッドのガンダム好きの親父じゃねw
今回の広告はちょっとマツダの商品開発はトレンドのド真ん中ではないか?
開発までオナニーを止められ世の中にどれだけ居るんだろうね?
どっかの健康食品広告のレベルに打開策が微妙な芸能人やら、エビカニかどうかはともかく基本世間的には
無名な自動車評論家使うとか昭和の経営者か広告費削減したからこういう安くて、
それが今なぜふたたび直列6気筒が出てきたのか?
背景を見透かされるような後ろヒーターついてるトヨタ車ある?(^o^)w
ラージの性能もコストもダメダメで開発系社員は疲弊
本部長や専務クラスも副ヒゲに本当のことを言えない
エンジン形式で車を選ぶ奴がもう会社として終わってるオナニー依存性なんだよ。
ダウンサイジングや電動化から分かるがマツダのは単なる自殺行為。自傷趣味でもあるんじゃ周回遅れで、むしろ大排気量化がど真ん中な訳ないだろ
マツダって「引き算の美学」と言ってスリークなデザインブランドならないだろうか?
V型6気筒から直列6気筒へのバランスが取れているため不快な振動が少なく、排気の取りまわしがしやすいのでパワーを切り替わっていった。
マイルド・ハイブリッド・システムというV型6気筒よりも直列6気筒のほうが有利らしい真ん中ではないか?

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 14:54:58.62 22g1Bk610.net
ホイールの調べ物してたんだがマツダのナットって17mmに変わってるんだな
こんなところでも欧州被れ
だったらナットの見た目だけじゃなくボルトにしろっての
URLリンク(www.kyoei-ind.co.jp)
>2018年5月以降一部車種、純正のナットが21HEXより17HEXへと変更になっております。
> (デミオ、CX-3、アクセラ、アテンザ、CX-5、CX-8、ロードスター)
> 尚変更は車台番号で変更となっており年式では区分け出来ませんのでご注意ください。

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 14:57:32.74 erIIPRBz0.net
ヴェゼルはマツダのパクリとか言ってたらブーメラン来ててわろたww
カタログまでパクってたらしいぞ
URLリンク(s.response.jp)

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 15:02:13.94 Hu5sOtbm0.net
>>181
台数売れる国の規格に合わせていく方がコスト面でも合理的なんだからしょうがない

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 15:02:55.30 6XGzjXll0.net
てかMAZDA3のハッチバックがファストバック名乗ってるのほんと違和感
こういのはツダオタは大丈夫なん?

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 15:22:36.88 7fJVR3Ci0.net
パクリヴェゼル(^o^)w

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 15:54:57.13 hfsroBLB0.net
ゴルフのミラー格納SWコピーしたら
使い辛いと大不評でマイチェンで
シーソーSWに戻したのはワロタw
マツダ人間工学設計の大ウソw

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 16:03:55.06 rla/zsOv0.net
>>170
Sクラスやレンジローバー用のV8から直6ターボだから、マツダとは全然状況が違うね。
マツダにはそんな巨大な車ないけど、何に乗せるつもりなのやら。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 16:05:54.84 bGAYOfU30.net
新型Sはアテンザみたいになったな

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 16:52:04.61 QweLPv/W0.net
>>187
HYUNDAIだって、ジェネシスGV80を出すまで、そんなに大きなクルマは作っていなかったのではないか?
タイガー・ウッズが事故を起こして一気に有名になったけどw
無ければ作ればいいじゃない。

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 17:33:49.83 PcPxv5Wr0.net
>>184
マツダ3スレの初期は正真正銘のファストバック出せとか、足回りや運転支援機能のクソさが指摘されてたりしたけど、異常者のレッテル貼られて排斥されてたな

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 17:39:21.51 lOkp8NH70.net
>>189
作っても買う客がいないのではないか?
お前は統合失調症ではないか?

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 17:47:57.40 eQtJ7Lma0.net
>>184
こいつら無知でファストバックが何かなんて知らねーから騙したれ!って扱いよな
猿扱い
一番怒らなきゃいけないこいつらだけど猿だから喜んでドヤる

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 17:54:48.14 zfA7aERr0.net
>>192
信者は車音痴だから騙しやすいんだもん仕方ないだろ

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 18:43:45.69 izfU6/Ni0.net
>>193
確かにクルマ音痴で情弱しか、マツダカルト信者にはなれないな。

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:15:07.56 mfrgvHA00.net
相変わらずスカイDのエンジン煤問題は全く改善されてないな
URLリンク(minato-motors.com)
補助金も出なくなった欠陥車なんて誰も買わないわな

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:30:04.04 DwJYO5jV0.net
買ってはいけないマツダディーゼル
こうして煤除去してもまたすぐに固着する

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:42:56.91 +NQkHK8e0.net
尿素積む気もないみたいだしこのままディスコンになるんやろな
情弱のマツダ猿ども人柱乙でした

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:44:57.69 KMrIFYDR0.net
ここのドライアイスショットってディーラーに導入すべきだと思う。
ディーラーじゃバラしたパーツバケツの洗浄液に一晩漬けて
エンジンブロックはヘラでこそげ落とし掃除機で吸い込む
なんてクソ面倒な事やってる

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 19:51:57.11 6MPxQH9+0.net
「匿名だから罪にならない」は大間違い インターネットでの誹謗中傷対策に乗り出した日本政府 ★3 [ブギー★]
スレリンク(newsplus板)

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:00:06.89 /+1mWGTS0.net
ドライアイスショットとかいう機械は外販してるものだろうけど
全国のマツダDに導入するとなると幾らかかるのか。
月にどれ位の納入されるのか。
時間短縮してしまうから技術料上乗せした工賃は幾らになるのか?
工賃が踏んだくれなきゃ投入する価値が無い。
そもそもSKY-D購入者のうちどれ位の客がDに洗浄依頼するのだろうか
採算が合わないからD社員をこき使って
時間のかかる方法を「こっちの方が確実だから」と言ってやる。
毎日沢山リコールで駆け込んできて仕事どころじゃなくなれば導入するかもしれない。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:00:30.17 mfrgvHA00.net
>>197
尿素水の後処理装置を使ってるランクルのプラド、デリカD5、
エクリプスクロスのディーゼルとかはノートラブルで走れるからね
ドライアイスショットカーボンは1回やるだけで20万円以上かかるし
軽油で浮いたお金もマイナスになるからスカイDはマジで産廃だよ

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:07:27.28 4uOndSTa0.net
こんなクソ面倒なエンジンを市販したメーカーは
責任とってディーラーに無償でアイスショット
を供給すれば良いのに。
煤系トラブルは恒久的リコールでディーラーとユーザーに
無償で補償すべき

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:12:44.26 izfU6/Ni0.net
>>200
ミナトでは、ドライアイスショット含む整備メニューで1回30-50万取ってるからな。
ディーラー整備じゃ無理だと思うぜ。

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:17:16.88 /+1mWGTS0.net
プレミアムで売ってるのにカラカラカラカラ…と横の貨物車と同じアイドリング音。
まあいいじゃん。遮音性高いとか言ってるんで運転者本人にはあんまり(ハンドルから伝わる微かなディーゼル振動)聞こえないんだろう。
待ちゆく人はあれ?トラックと乗用車が信号待ちしてるけど、トラック2台あるの?と不思議がる。
オーナー、ふんぞり返ってふふん、街中の奴がオレのCX-○○見てやがるぜ。そら見てみろ!スタートもディーゼルターボで力強いぜ!
とばかりに急加速。
当然黒鉛モリモリエンジン蓄積。
もしかするとマフラーからも漏れた黒煙
プンプンプンプンディーゼル臭。
笑い者から鼻つまみ者へ。

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:20:51.11 aAFnQStD0.net
>>203
馬鹿が適当な事言ってるな
3年前やったけどオプション入れて13万位だ
ディーラーは保証期間中に警告灯点かなければ何もしないよ

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:21:05.80 izfU6/Ni0.net
>>202
マツダディーラーでやるディーゼルエンジン煤飛ばしは、無負荷エンジン全開だからな。
預かって2日かけてバラして煤掃除してとか整備が破綻するよ、それで無くともマツダはトラブル多いのに。

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:21:29.25 /+1mWGTS0.net
>>203
ミナトとかいう先鞭をつけた整備会社じゃないが、
うちの近所の幹線通りに中古トラック販売業者がいくつかあって、
そのうち最も目立つ業者のフェンスにドライアイスショットを売りにした整備会社の広告があってね。
そのうちマツダディーラーの真向かいにも広告出すようになるかもね。

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:25:08.83 41Z7bfI20.net
>>203
仮にミナトに50万出して洗浄してもらうのなら、ディーラーに60万支払ってエンジン交換した方が良いのでは?

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:28:22.29 izfU6/Ni0.net
>>205
13万か、ホントにエンジンクリーニングだけに絞ったんだな。
フツー同時にATF交換とか、ブッシュ交換とかやるだろう。
まぁ、13万のエンジン整備が定期的に必要なだけでディーゼルの経済性なんか吹っ飛ぶし、只の欠陥品なんだが
その辺理解してるか?ww

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:31:24.16 izfU6/Ni0.net
>>208
勿論50万ってのは、エンジン掃除だけじゃないぜ。クルマのコンディションを新車に近づける整備だな。
リビルトエンジン載せ換えって80万掛かるんじゃなかったっけ?

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:33:45.83 4uOndSTa0.net
>>206
その作業はバルブ周りの煤は飛ばせるけど
インマニ EGR シャッタバルブに付着した
煤には無意味なんだよな。
なので結局吸気系バラしてシコシコ手作業
で清掃しないとあかんw

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:35:19.71 SbhNn07X0.net
価格.comクチコミで、ミナト自走車のドライアイスクリーニング料金を
質問したスレで、基地外ツダヲタのaquablauがミナト自動車全否定で草
こいつはマジキチだ
URLリンク(bbs.kakaku.com)
『ジーゼルエンジンの吸気系の煤とりの料金は』のクチコミ掲示板

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:45:54.21 mfrgvHA00.net
>>212
読んでみたが確かにaquablauは統失のガイジだなw
gorotoranekoもあからさまに擁護する発言をしてるしヤバそうだわ
ツダオタはマツダ騙されてる事に気付かない盲目的なのが多い訳か

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:46:11.17 3YCFcO+C0.net
マツダは今のデザインとか色とか
良い部分を保ったまま
燃費が上がって居住性も高められたら
一気に上にいくね。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:47:23.99 4ft8F5p00.net
>>212
そいつは多段ATは不要とか言って他者を攻撃して、直後にマツダが8AT出すと言ってダンマリしたんだよなww

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:56:37.41 izfU6/Ni0.net
>>215
マツダの主張が正しいとマツダカルト信者が論を組み立てても
現実とのギャップで破綻する。
マツダ関連はそれしか無い。

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 20:58:47.42 +NQkHK8e0.net
> SCR にすると煤が減るというのはどういう理屈でしょうか。
> もしかして NOx と PM が相反関係にあるという間違った知識からでしょうか。
正しい知識を教えてもらったうえで「信じたくない!」か
救いようがないな、この頭がプペった情弱マツダ猿は

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:09:03.30 btlbOZ4H0.net
GDIが吐き出してた煤をエンジンが溜め込んでるだけだな

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:15:13.08 41Z7bfI20.net
>>210
それならミナトの方が安いね
北国住まいなのでミナトまで行けないと思うのでリビルドエンジン載せ替えかなと思っていたけど80万もするんだ?
こりゃ乗り換えだなぁ

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:18:16.23 /K627yD30.net
>>219
ドライアイスクリーニングは埼玉にもある
URLリンク(carbankin.com)

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 21:30:15.49 izfU6/Ni0.net
>>217
>SCR にすると煤が減るというのはどういう理屈でしょうか。
>もしかして NOx と PM が相反関係にあるという間違った知識からでしょうか。
これは、マツダの主張が正しいとマツダカルト信者が論を組み立てても現実とのギャップで破綻する。
の典型だな。
SCRが使える→NOxの多い燃焼が使える→燃焼が高温→熱効率が向上、煤が減少
マツダ方式→NOxが多い燃焼が使えない→燃焼が低温→熱効率が低下、煤が増大
それに加えて マツダ方式はコストダウンの為、DOC(ディーゼル酸化触媒)への軽油の供給をポスト噴射で行っている為、排気系の下流が軽油まみれになることで、発生した煤が堆積していく。
このダブルパンチがマツダ煤Dの正体。

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/02/28 23:57:13.50 41Z7bfI20.net
>>220
貴重な情報ありがとう!

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 00:31:05.45 ufE5icYt0.net
デザインもいいし走りもいいしで
他メーカーから乗り換える人が
急増してるみたいですね

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 01:18:21.46 Ke97MY2X0.net
>>223
実際には売れてないので
赤字が急増しているみたいですね

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 03:52:47.77 HZ5HVTxo0.net
マツゴキ3はブレラの劣化パクリ
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)
マツダ3とあのクルマも?まだまだあった、似ているクルマ

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 04:22:07.26 crPVXMjC0.net
>>223
都合の悪い事実から目を逸らして妄想に浸かってるツダオタ乙

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 04:26:40.09 LajONh9h0.net
文句しか言えないクソども

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 04:55:40.05 FGhZZdQa0.net
>>223
俺も他社から乗り換えだぜ
マツダ3のデザインと質感は良いからね

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 06:27:20.75 RpNqfPdJ0.net
>>223
そうだね。
でも実用性が悪化し続けてるので、他社へ乗り換える人のほうが多いです。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 06:33:46.97 E7lAzEnv0.net
>>223
他社からの乗り換えが急増してるのに販売台数は右肩下がりのジェットコースター
マツダ詐欺の被害者だと気付いて逃げ出すユーザーはもっとたくさんいるってことか
マツダ信者正直だなw

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 06:53:17.84 JJIdF0i+0.net
しっかしGMのHSやヴェゼルみたいな露骨なパクり車が増えるとホント迷惑だな。アイデンティティが薄れる。
また別の顔にした方がいいかもな。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 07:15:29.44 BVV3dJMp0.net
>>230
その結果、年間の販売ランキング出すと発狂するマツダカルト信者が出る始末。
2020年 車名別販売台数
1 ヤリス 151,766
2 ライズ 126,038
3 カローラ 118,276
4 フィット 98,210
5 アルファード 90,748
6 ルーミー 87,242
7 フリード 76,283
8 シエンタ 72,689
9 ノート 72,205
10 ヴォクシー 69,517
11 セレナ 68,648
12 プリウス 67,297
13 ハリアー 66,067
14 アクア 59,548
15 RAV4 54,848
16 ノア 45,434
17 ソリオ 40,342
18 インプレッサ 36,658
19 タンク 35,591
20 ステップワゴン 34,441
21 C-HR 33,676
22 パッソ 32,968
23 ヴェゼル 32,931
24 ロッキー 31,153
25MAZDA2 28,368
マツダはヒット車が無い。マツダの昨年の登録車販売台数は15.2%減の14万1392台でヤリスシリーズ1車種に負けてる。
URLリンク(s.response.jp)

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 07:20:12.94 Ahy3OSKj0.net
>>232
デミオだけなん?
まじかよ

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 07:22:19.52 vzFm1hOz0.net
>>231
レクサス店舗がマツダにデザインをパクられたたから木目に変わったな

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 07:25:42.42 /zNyWG8p0.net
MAZDA2も法人に押し込みまくっての数字だろ
プレミアムなマツダにコンパクトは不要、モデル廃止すべきとかほざいてた馬鹿猿は息してんのかね

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 07:35:44.00 CTrESVuD0.net
パクりって言われるような車に乗りたくない人は一定数いるからねえw
売れるといいね、ヴェゼル。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 07:44:23.39 /zNyWG8p0.net
>>236
売れるよ
パクリって喚いてるのは狂信的マツダ猿だけだしw

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 07:46:31.73 2ePt+dXK0.net
>>236
一般人がパクリなんか気にしてたら、トヨタがこんな大企業になれるわけ無いだろ。
トヨタなんて、他社と似たコンセプトの上位互換ばかり出してたメーカーなんだから。

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 07:48:17.02 gLXT6h1b0.net
こんなに売れないメーカーはウヘウヘたまんねぇ~w

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 07:54:49.33 CTrESVuD0.net
>>237
「マツダだけ」じゃないんだよねえお猿さんw
トヨタ信者もリアはハリアーのパクリって言ってるねえw

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 08:06:01.88 dT3NXIZF0.net
ヒゲよ
自分のエゴで会社を私物化するな
ND2.0L幌を出せ
世間は本物のMX-5を望んでいる

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 08:13:09.39 BgK9dlgd0.net
>>241
貧乏な日本人では買えないんじゃない?

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 08:20:38.32 DaGEuTo90.net
>>236
アルファ丸パクリのマツダなんてよく乗ってられるもんだな
色までメーカーカラーにする図々しさ
まるで半島人
信じられねぇ

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 08:21:50.39 DaGEuTo90.net
>>242
アメリカはND2.0Lを27000ドルで売ってるんだよ(笑)

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 08:23:19.46 DaGEuTo90.net
>>240
ハリアー乗りはマツダ猿みたいに泡吹いてパクパクいってねぇけど(笑)

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 08:29:47.49 DaGEuTo90.net
1.5Lが本流っていうマツダ詐欺トークに騙されて高いカネ払わされてロード亀スター(笑)に乗ってるのがツダヲタなんだよ(笑)
欧米で2.0Lを買える値段で1.5しか選べねぇ、選ばれし民(笑)
まぁ、乗りもしないでデカい口叩くツダ猿ばかりで、ロードスターの世界販売に占める日本の割合は数%だろ
プレミアムな日本市場だから値付けもお布施プレミアム(笑)

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 08:50:21.52 0WxwXUvY0.net
>>241
散々NCの時ロードスターには2Lもいらないって言ってたのになぁ

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 08:54:17.85 BVV3dJMp0.net
>>236
ヴェゼルの心配より、マツダの心配しろよ。
今年のマツダは新型車投入はデミオだけだろ?
デミオは心を入れ換えて、キャビン拡大と実用性追求するならともかく。
どうせ現状のちんちくりん路線からは変わらないんだろ。
その路線は既にレッドオーシャンでもう客はいないぜ。
断言するが、新デミオがちんちくりん路線を継続したら必ずオオゴケする。

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 08:54:17.87 DaGEuTo90.net
>>232
アルファードとヴォクシーで余裕のマツダ超えか
セレナとノアも合わせるとダブルスコア
ミニバン捨てた髭が歯ぎしりしてそうw

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 09:06:27.47 DaGEuTo90.net
>>248
MAZDA2のFMCする体力はないんじゃないの
欧州はヤリス・ハイブリッドOEMする以上、MAZDA2は日本専売みたいな
もんでしょ
ベストカーは、3発Xだの1.5Lマイルドハイブリッドだのと妄想炸裂させ
てるけど、回収できない投資をする余裕なんて1ミリもない
設計年次は古いけど内装のセンスは抜けてるとか怪しいヨイショ企画広告
もでてるからこのまま売り続けるんじゃないかな

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 09:11:24.51 DaGEuTo90.net
大人4人がきちんと座れて荷物もそこそこ積めてまぁまぁ走る、フルハイブリッドならなおよし
ヤリス、ノート、フィットの向こうを張ろうと思ったら、そういう当たり前のところで80点取らないとね
魂動デザインとかドヤられても熱心な信者以外には全く響かない

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 09:19:01.94 O7KTAqP80.net
>>241
クーペボディでまともな2.0Lエンジン積んだらBRZ・86と迷う
屋根のないクルマは怖い。ロールバーすら入れずによくオープンで乗ってると思う(個人の感想)

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 09:19:19.49 BVV3dJMp0.net
>>250
そうそう、欧州で出せないからこそ。
デザインだけ変えたビッグマイナーになりそうなのよね。そうなると、デミオは終了フラグ立っちゃう。

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 09:26:01.85 BVV3dJMp0.net
>>252
ロードスターはペダル配置がクソだから。
オススメ出来ないな。
貴方はハンドル中心にクラッチペダルのある車運転できる?
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
おれは足が捩れた位置でクラッチ操作は無理だな。

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 09:30:53.42 2zWcRyUu0.net
GVC+効いた車がいい人はマツダ一択しかない。そういう車を欲しがる人は一部だろうけど確実にいる。他社じゃ無いからな。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 09:43:14.93 IDnFMJe00.net
>>253
メルセデスもBMWもコンパクトカーは作ってないとか、アルファは
数売っちゃダメとか、1台当たりの利益を3倍にすれば販売台数が
半分になっても余裕とか言ってるから、デミオは現モデル限りで廃止
でいいんじゃないの
ツダヲタ理想のマツダに一歩近付くじゃない

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 09:49:13.21 AScBZ6Zf0.net
>>255
AWD技術すら持たないマツダはそういう子ども騙しのオモチャ


261:で遊ぶのがお似合い 時代は4輪独立制御、EV時代を迎えてその流れは加速するけど、マツダはその凄いオモチャで勝手にやってたらいい



262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 09:53:54.46 7XbyRn+U0.net
>>257
負け惜しみが酷いなお前

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 09:55:12.62 i776fmQ60.net
>>258
日本のメーカーで唯一負け組確定のマツダがどうかしたのか?

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 09:57:36.23 7XbyRn+U0.net
>>259
マツダは勝ち組だろ

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/03/01 10:00:45.99 BVV3dJMp0.net
>>255
えっ?マツダの劣化機能を有難がるのは一体何?
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) < GVC+がゴミの理由?
    |(ノ  |) 
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
①制御をハンドル舵角とエンジンのトルク制御だけでやってることが問題。
②確かにセンサー増やさないからコストゼロで安く出来るが、効果が体感出来ない事と、車両が不安定になる領域では効果を出せない事が問題。
③逆に効果を強めると人間の操作とズレるから違和感が出る、裏返すと技術的発展の余地が無いことも問題。
④+でブレーキつまむロジックが追加されたが、曲がるための制御じゃなくて真っ直ぐ走る為の制御で、マツダは他社特許の網をかわして後発で作ったら意味不明な機能になった。
★:メカニカルトルクベクタリング機構
●:ブレーキ制御ベクタリング機構
■:車体安定制御
他社だと
トヨタ→★ダイナミックトルクベクタリングAWD、■VDIM
ホンダ→★SH-AWD、●アジャイルハンドリングアシスト
日産→★オールモード4×4-i、●インテリジェントトレースコントロール
スバル→●アクティブ・トルク・ベクタリング
マツダ→■GVC+
 ※ベクタリングと名称はついているがベクタリング制御無し。
他社は全てキレイに曲がる為にベクタリング機能をつかってるし、効果を体感できるからね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch