14/06/14 16:57:29.68 6bSi40l90
利害関係の絡む相手でもないと嫌がらせしようとはなかなか思わないから、
捕まえたらもっとも身近にいる友人だったなんて話は充分あり得るんだよな
36:ツイアン
14/06/14 19:51:39.92 a7jA0Z9x0
>>33
誰かって、この人のこと?
スレリンク(doujin板:912-913番)
913 名前:ツイアン [sage] 投稿日:2014/06/05(木) 16:46:31.64 ID:fIWdyg/10
この文を見ると辛い過去を思い出すみたいだから、ドヤ顔で駄目押し食らわせておこう、キリッ!
怖い事を教えてやろう
同人サークルの場合はTwitterやめてもアカ残しておかないと
どこかのバカが自分のフリして勝手にサークル公式を名乗り、
有る事無い事ベラベラ喋って悪評を広められたりする
だから辞めてもあえてアカ残して放置している場合が多い
37:ツイアン
14/06/14 22:47:30.19 GugjWd700
>>36
でも放置してたらしてたで
「同人垢も削除せずに放置なんてだらしねぇな、退会するならしろやks」って思われないだろうか
38:ツイアン
14/06/15 11:06:44.06 s2fVrjjA0
どう行動してもケチつけてくる奴っているからな。
39:ツイアン
14/06/15 12:39:57.63 1uu2z/Gc0
>>36
そうだよ、言ってる通りになっただろう
この世界は理由は知らんが他人のなりきりをして喜ぶバカがいる
タレントなんかよく被害にあってるので、同人であっても不思議ではないが
40:24
14/06/15 13:02:26.34 z4mvFvkaI
あ、24です
サイトになりすまし常習犯の名前でいたずらメールが来たので
動揺してめっちゃ警戒しただけでした
コピペで不特定多数に送られてるみたいだったので、様子見です
お騒がせしました
41:ツイアン
14/06/15 13:22:41.61 +VcHtKvP0
ここは単にTwitterが嫌いなだけでなく、
Twitterで嫌われ、叩かれ、爪弾きにされ、見下されて
便所飯を食ってたような負け犬が集う場所だからね>
正直自分はこれだったな。自分の作品はその集団には
受け入れてもらえず同時期に仲良くしていた人たちだけは
いつの間にか中心に入ってキャッキャできるようになっていった。
見下されというか対応は違うし、企画があっても声すらかからなかった。
ツイッタも支部もサイトもやめてる。爽快感と虚無感があるけど
また別の作品で頑張ろうと思ってる。過去別ジャンルではできてたから・・。
42:ツイアン
14/06/15 14:12:29.15 6upoDaVw0
>>39
現役利用者のくせにまだいんの?
さっさと愚痴スレ行けよ
43:ツイアン
14/06/15 14:31:42.47 jNNGkBsl0
Twitterという馴れ合いの場へ行って硬派に自分を貫いてたらそりゃ爪弾きにもされるでしょ…
活動場所の選択ミスだよ
44:ツイアン
14/06/15 18:32:47.71 1uu2z/Gc0
>>42
突然どうした
誰が現役だ?
45:ツイアン
14/06/15 18:35:16.55 1uu2z/Gc0
同人関係者の間ではまだTwitterは現役なのかね
一般人はLINEに移ったとか言われてるが
居残ったのが同人オタばかりだったら泣けるね
オタクって割と世間の流れに鈍感なのか?
46:ツイアン
14/06/15 20:32:08.09 kagBm9NJ0
イベントでフォロワーを理由にしないと挨拶できない
コミュ症だからと「応援してます」の一言もサークルにも言う事もできない
そんなツイカスオタク連中が
リアル→LINEの流れができるハズもない
リアルから付き合いが発生しないのが今の同人ではザラだし
昔はオフイベで出会って即合体な勢いで
付き合いが発生する場合もあったけど時代は変わったなと感じる
昔は昔でややこしい事もあったけどね
47:アンチ
14/06/15 21:35:27.00 /Khijygl0
>>45
Facebookが流行り始めた頃、一般人や主に高齢層は移動した
LINEが流行り始めた頃、一般人や主にリア層は移動した
Twitterには取り残された様々な種類のオタクと頭がおかしい奴だけが残った
今のTwitterは残りカスしかない
頭良い有名人はアフィブログで稼いでる…Twitterなんて金にならないから
オタクは世間の流れに鈍感じゃない
一人じゃ行動出来ないんだよ、淋しくて(笑)
特にオタク女は群れないと死ぬ病気なんだよ
48:ツイアン
14/06/15 23:24:17.95 RwZHUqGz0
>>44
元発言が例の荒らしだからな
URLリンク(hissi.org)
49:ツイアン
14/06/15 23:40:23.99 HYwZ874W0
自分はツイッター上で非常識な発言しているオタクツイ廃のアンチだけど、
オタク「そのもの」についてのアンチならスレチじゃ・・・?
50:ツイアン
14/06/16 01:37:48.52 ucQEybpM0
ツイはリアルタイムの反応が要求されるSNSだから適度に離れて使うっていうのが難しい
朝昼晩とチェックして興味を引く情報が投下されたらすかさず反応しないとフォロワーとの円滑なコミュニケーションが成り立たなくなるわけよ
だからツイは0か100かという使い方しか出来ない
ツイ廃と呼ばれる中毒患者が読出するのにはそういう理由があると思う
自分はツイやってた時期にふと「一人で妄想してた頃の方が楽しかったな」と思ったのが切っ掛けで辞めた
前述の通り段々フェードアウトというのが難しくて突然ぶつりと止めてしまったな
51:ツイアン
14/06/16 03:42:12.46 AeA1N9H40
SNSって一般的に登録はしても更新はめったにしないのが普通だと思ってたので
オタクの社会人がじゃんじゃん更新してるの見たときはびっくりした
リアルで友達いないって訳じゃないだろうに何なんだ
52:アンチ
14/06/16 06:39:37.75 5n4Ll3MoO
リアル友達いない人間だけど、あんなに繁盛に更新できんわ
53:ツイアン
14/06/16 07:59:57.57 wUeeP+RhO
リアルに友達いても目の前でスマホ弄りまくって放置という
過去スレで結構報告あがってたのと同じ事態になってるんだろう
気づけばリアルで助けてくれもせず助言や忠告してくれるでもなく
呟きの切れ目が縁の切れ目なフォロワー()達しか残ってないわけだ
54:ツイアン
14/06/16 08:30:10.37 tBCWfKcs0
どうせ今はサッカーで負けただの日本人審判のジャッジ云々だので
くだらねーRTとか飛びまくってるんだろうなあ。止めててよかった。
55:ツイアン
14/06/16 10:21:50.97 HRkCff9u0
ツイカスはリアルで友達がいないんだろ