【事故】バスのドア開き、小学生転落 ひかれ死亡 都内外環道at WILDPLUS
【事故】バスのドア開き、小学生転落 ひかれ死亡 都内外環道 - 暇つぶし2ch2:名前をあたえないでください
07/12/24 21:47:34 tM4BQV3G
さっきNHKでやっていたな悲しい事故だと。

3:名前をあたえないでください
07/12/24 21:47:52 rd0+7DA9
余裕で2げっと!!>>3はきもい!よくそんなブサメンで生きてられるね ( ´,_ゝ`)プッ 
どうせクリスマス一緒に過ごすやついないんだろ ( ´;゚;ё;゚;)キモー !おまえマジ生きてる価値ないから( ^∀^)ゲラゲラ 
かわいそうに( ゚,_・・゚)ブブブッ 
まあ・・・・・・・・早く死ねヨm9(^Д^)






4:名前をあたえないでください
07/12/24 21:50:10 kGwhScwt
かわいそう。
ホント、>>3は死んだほうが良いのでは?

5:名前をあたえないでください
07/12/24 22:04:53 qWXe+nMc
これって後続のトラックも罪に問われるの?
小学生がいたずらしてドアが開いたなら自業自得・・・でも
バスの扉がそう簡単に開かないよなぁ・・・
聖夜なのにカワイソス

6:名前をあたえないでください
07/12/24 22:13:14 FHB4vBVe
轢かれた子供もかわいそうだけど、後続のトラックの運転手が一番かわいそうっす
落下物轢いたのがたまたま人間だったのだから…。ナムナムm(_ _)m

7:名前をあたえないでください
07/12/24 22:17:01 kIptr4K/
マイクロバスにも業務上過失致死罪が問われるが、
トラックの運転手にも同じ罪状だと思う。
トラックはほぼ回避不可能だけど轢いてしまったし、
バスは車内ロックをしていたかとか、聞かれると思う。
トラックの運ちゃんはイブなのにツイてないよな。

8:名前をあたえないでください
07/12/24 22:17:11 iN7uDDll
サッカーチームの友達は、家に帰ってクリスマスしているのかなぁ、そんな気分じゃないだろうけど。

9:名前をあたえないでください
07/12/24 22:18:20 iCjF9KPJ
>>6
顔文字はこっちだろ → (‐人‐) ナムナム

10:名前をあたえないでください
07/12/24 22:18:25 UPoslpxy
バスはシートベルトの義務ないんだったっけ?

11:名前をあたえないでください
07/12/24 22:20:36 OlqFPmBt
ガキの集団は何するか分からんからなぁ・・・(´・ω・`)

12:名前をあたえないでください
07/12/24 22:21:32 FHB4vBVe
まぁ~トラックのウテシもなんらか罪には問われるかもしれんけど、
マイクロバスから転落した時点で子供は亡くなってたろうな。
普通マイクロバスがドアが開いたらクラッチロックかかって踏めなくなるから絶対に開くはずないのだが…。

13:名前をあたえないでください
07/12/24 22:22:45 PMkAC8ok
サッカーチームか・・・

ふ~り~むくなよぉ~♪

14:名前をあたえないでください
07/12/24 22:23:02 LiNPrrzb
くたくたになるまで練習してれば、車中寝てたのにな。

15:名前をあたえないでください
07/12/24 22:25:46 KGTlJuFd
マイクロバスの定員がどのくらいだったのかが気になるな
路線バス仕様のものと違って、レンタカーは立席を想定していない

16:名前をあたえないでください
07/12/24 22:30:40 Rf5A6ft3
最近のがきはふざけすぎ
親がなにもいわないからやりたいほうだい
このくそがきもちゃんと座らないで
車内ではしゃいでおちただけだろ

親は子供をちゃんと指導しろ


17:名前をあたえないでください
07/12/24 22:34:49 kIptr4K/
多分乗降口付近で座っていたやつが、
誤ってノブを触って転落あぼーんしたとかじゃないのか。


18:名前をあたえないでください
07/12/24 22:35:10 KGTlJuFd
引率の教師が補助席全部出して座らせて、それでもあぶれたガキを
ドア側に立たせた可能性もある
サッカーチームの引率なんてフリーターに毛の生えたくらいの
筋肉バカ多そうだし

19:名前をあたえないでください
07/12/24 23:25:48 rnWLR26C

 子供が自分で開けちゃったんでしょ


20:名前をあたえないでください
07/12/24 23:42:06 CQoAAVnp
サッカーなんかやらなければ、わずか11歳で死ぬことなんかなかった。
家に引きこもってるのが真の勝利。

21:名前をあたえないでください
07/12/24 23:50:52 y9Q+HHDl
自業自得のバカガキ

22:名前をあたえないでください
07/12/25 00:28:41 mCQvla5e
勝手に開けて落ちたら運悪く2トン車が接近か。

自業自得だな運転手とトラック運ちゃんに責任ないだろ。

23:名前をあたえないでください
07/12/25 00:31:05 mCQvla5e
毎年クリスマスが命日か

24:名前をあたえないでください
07/12/25 00:32:05 eViQc0nj
しかしクリスマスの日に亡くなったのがまたかわいそうだな。
家族はもうクリスマスを祝う気持ちになれないだろうに

25:名前をあたえないでください
07/12/25 00:57:33 mCQvla5e
サッカーも嫌うだろ、あとバスも外環道も

26:名前をあたえないでください
07/12/25 01:01:01 lEgnSzRY
>>20
久しぶりの腹の奥まで笑ったwww

27:名前をあたえないでください
07/12/25 01:48:23 Y++k82Dn
危険予測のできない子供はこーやって淘汰されていくんだな。

28:名前をあたえないでください
07/12/25 04:37:44 ol2T4lRd
逆に毎年飾りつけしないとな

29:名前をあたえないでください
07/12/25 06:34:00 cx0Ht0G8
>>7 高速上の人は普通はありえない状況だしトラックは回避出来なかった状況から参考程度で罰せられないはず。
逃げたらダメだけど…
バスは自動ならアクセルにストッパーあった様な… 昔運転した時はあったよ。

30:名前をあたえないでください
07/12/25 10:03:17 pdt49/s/
クリスマスだというのに なんたる悲劇!

やはり、神はおわしませなんだか。

31:名前をあたえないでください
07/12/25 11:01:18 ouxcdQ3a
運転手が二人とも逮捕だなんて信じられないな

32:名前をあたえないでください
07/12/25 11:02:03 n4f/Ew6C
自殺じゃないのか?

33:名前をあたえないでください
07/12/25 11:10:05 aEy1uyIM
高学年の男児はタイヤが友達

34:名前をあたえないでください
07/12/25 12:25:14 SkJ33jN2
トラックの運ちゃんが一番の被害者

高速道で前の車からいきなり飛び出してきた人間を避ける事なんて不可能
満載の貨物車ならなおさら避けられないだろう

馬鹿なガキのせいで人生を狂わされた25歳の運転手が可哀想


コーチは同行した大人として保護責任上、逮捕は仕方ないだろうね
普段からもっと指導を徹底しておくべきだったと思う
これもゆとり教育の弊害か


35:名前をあたえないでください
07/12/25 13:14:14 Yr0/OvSt
後続トラック
罪がどうのとか関係なく辛い思いするはずだから。
せめて無罪でイイんじゃね?

36:名前をあたえないでください
07/12/25 13:27:13 3mg+obtt
今日から本格的に冬休み!こんな痛ましい事故があった最中、
埼玉のサッカークラブ・少年団では遠征・合宿に出発しております。
年末・年始くらいは自粛すれば良いものを・・・・
遺族や・保護者に対する配慮が微塵も感じられない!
やっぱりサッカーは商売になってしまったようだな。

37:名前をあたえないでください
07/12/25 13:45:04 bOmTFMe6
福原さんは2月9日に開催される県大会出場が決まっていました。
大会まで1ヶ月そこそこ…。勝つために、練習試合に励んでいたのでしょう。
私のチームも県大会に出場予定ですが、同じコーチの立場から遠征試合について、
深く考えさせられる事件です。
単一小学校を母体とした少年団では、父母会が中心となって後援会が組織され
遠征試合の送迎も後援会が当番制にして手伝ってくれます。
団としては、当然ながら父母会への負担も考え、遠方への遠征はしません。
しかしながら、最近のサッカー少年団は、
埼玉県サッカー協会の選手強化体制にムチ打たれて
『楽しむサッカー』ではなく、『勝つためのサッカー』を求められています。
必然的に、少年団でありながら、まるでクラブチームのような練習日程や
練習試合を組み、「チーム名」をアピールすることに必死です。
少年団の目指すサッカーとは何か?
今回の事件を、埼玉県サッカー協会の横山理事はどう受け止めるか?
私は、今回の事件に関して、埼玉県サッカー協会の体質にも問題があるのではないかと思います。






38:名前をあたえないでください
07/12/25 14:38:30 Y1Jps7AF
事故ってすぐのうpがあってみたけど…。
頭割れてたんだね…

39:名前をあたえないでください
07/12/25 15:28:57 JhyG8ujs
>>34
激しく同意
25歳の運ちゃんもこんな事でタイホされて人生に汚点が付くとはカワイソすぎる。
いきなり落ちてきたガキをよけられる訳ないのにな。
タイホといっても執行猶予くらいで済む事を祈るよ。

40:名前をあたえないでください
07/12/25 15:53:47 606GDJhH
電車に飛び込んでも電車の運転手は逮捕されないのにね~。

41:名前をあたえないでください
07/12/25 16:14:19 n4pkZ6am
アメリカならバスメーカーの責任が問われそうなんだが日本はね…。

42:名前をあたえないでください
07/12/25 16:24:55 u+4exBzK
一般の家庭でもガスの種火やドアの中途半端な開閉とかの
ポカミスはよくやるがどんなに疲れていても責任者を引き
受けた人は大変だな

43:名前をあたえないでください
07/12/25 18:55:53 zDUFrjB8
トラック運転手は高速運転で不可避だろ。罪は手動でもいたずらしたガキが悪い。

どっちも道交法軽犯程度で釈放処分。

44:名前をあたえないでください
07/12/25 20:40:54 u+4exBzK
しかしトラックはスピード違反が痛いな

45:名前をあたえないでください
07/12/25 22:15:32 Je/KpXUW
わざわざ席を立って出入り口まで行ってるんだから、この子車酔いしてもどしそうになったのかもね。
それでドアを開け車外に身を乗り出した途端、カーブで振られてコロン。

46:名前をあたえないでください
07/12/25 22:28:59 n+LhnWy0
今ニュースでやってたけど転がったボールを取りに立ったらしいぞ
漫画ではよく転がったボールを車道まで取りに行って事故に遭うパターンがあるけど、
まさかバスのドアが開くとは思わないだろうに…orz
亡くなった男の子すごくイケメンだったよ、
高校ぐらいになればきっとモテモテになってただろうな
ご冥福をお祈りします

47:名前をあたえないでください
07/12/25 22:34:32 ZSoqWMg7
子どもたちは見ていたにちがいない
でもそれを話さないかあ?

子どももある意味大人といっしょで
打算的な生き物だから

48:名前をあたえないでください
07/12/25 22:45:45 cCKLCoCW
>>38
その画像欲しいです。

49:名前をあたえないでください
07/12/25 22:46:34 dXUVy7Ji
>>47
試合のあとだから
疲れて寝ていたと思うが


50:名前をあたえないでください
07/12/25 22:49:22 RAVLlf3P
自動・手動の設定に関わらず、走行中には開かないようにするのが普通だろ。
これは車の製造会社が一番責任がある。

51:名前をあたえないでください
07/12/25 22:52:44 KdNjO2mk
>>50
アメリカだったらコレ大問題だな
10億取られるとおもうぞ

52:名前をあたえないでください
07/12/25 22:55:47 ZSoqWMg7
>>49
そういう理由をつけて真実を大人たちは
隠蔽するつもりなのだろう。

53:回送SORRY,OUTOFSERVICE
07/12/25 23:07:29 gSXerPoI
『関連スレ』
マイクロバスのドアが高速道路で開き男児死亡
スレリンク(bus板)
走行中にいきなり自動ドア開く、小6男児マイクロバスから転落・・後ろからトラック通過-東京・練馬区
スレリンク(dqnplus板)
小6男児マイクロバスから転落死、走行中に自動ドア開く 東京・練馬 [12/24]
スレリンク(liveplus板)
バスのドア開き小学生が転落 後続のトラックにひかれ死亡
スレリンク(news板)
『過去ログ』
【社会】 “走行中バスのドア開き、11歳男児転落→トラックに轢かれ死亡”で、バス運転手とトラック運転手逮捕…東京★3
スレリンク(newsplus板)
【事故】バスのドア開き、12歳サッカー少年が転落、後続トラックに轢かれ死亡…埼玉
スレリンク(newsplus板)
【社会】 “走行中バスのドア開き、11歳男児転落→トラックに轢かれ死亡”で、バス運転手とトラック運転手逮捕…東京
スレリンク(newsplus板)
【社会】外環道で小5児童がバスから転落しトラックにはねられ死亡した事故で、運転手2人逮捕
スレリンク(newsplus板)
【埼玉】走行中のバスのドアが開き、11歳サッカー少年が転落。後続トラックに轢かれて死亡★2
スレリンク(newsplus板)

54:名前をあたえないでください
07/12/25 23:10:04 bN70I/gx
可哀相なのはトラックの運転手だ。まさか落ちた物が人間とは思うはずないし
避けて
大参事になる事もあるからトラック運転手は悪くない。
悪くないのにニュースで名前も出され可哀相すぎる。

55:名前をあたえないでください
07/12/25 23:44:47 VWPllSQ7
>悪くないのにニュースで名前も出され可哀相すぎる。

後続のトラックの運転手は、なぜ逮捕されなければならないか説明して欲しいよな…

前方不注意?「もしかしたら前に走行してる車から人が落ちてくるかも」って注意して運転しろと?

そんな事、注意してたら街中の道路なんて絶対に走れない。

可能性の話になるなら、いかなる場合でも前方の車から人が降りてくる(落ちてくる)かなんて予測不能だ

56:名前をあたえないでください
07/12/25 23:50:52 vaYI1EAM
子供が
落ちた時点で死亡していたかどうかは
関係ないのかなぁ?
轢かれる前に既に死亡していたとしたら?
80~100キロで落ちたら普通死んでるよね

57:名前をあたえないでください
07/12/25 23:55:06 u+4exBzK
>>55
だからスピード違反、法定速度だったら止まれたという論理だろうな。

58:名前をあたえないでください
07/12/25 23:57:29 Cv1GibWy
俺運ちゃんやったことあるからすげーかわいそうに思う
無罪釈放の署名あったら何千回でも書いてやりたい

59:名無しさんから2ch各局…
07/12/26 00:19:00 J7ZWJLWd
地元だけど。
外環大泉出口をちょくちょく使うけど、現場は大泉で出る車線(一番左)と関越に行く車線が2車線。
既出だが、マイクロバスは追い越し車線(一番右がわ)、トラックは真ん中の車線を走っていた。
完全に分岐しきる寸前の、三角状のゼブラゾーンが有るあたりが現場です。

朝日新聞に拠れば、そこは40キロ制限だっていうが、物理的に考えて、今回の現場でそこまで減速するのは無理だ。
大泉で出る車線には 40キロ制限の標識はあるけど、関越に向かう車線は無かったよ。

そんな状況で トラック運転手を過失運転致死容疑だってのは変だ。

どうしてもってなら、 大泉出口1キロの予告標識から先は60キロ規制にしろよ。
分岐し始め部で40キロ規制にして、僅かでもオーバーした車は全部捕まえろよ。

あるいは 大泉出口1キロ手前から、路面をわざとでこぼこにして40キロ以上出せないようにしろ>管轄警察署

あと、記事書いた朝日新聞記者は、生まれてこの方速度違反は、僅か1キロでも皆無なんだろうな。
たとえ「流れに乗ったら違反速度だった」というのも無しだぞ。


60:名前をあたえないでください
07/12/26 00:26:02 i5eNBMQ0
でも世間はさ~~

でもそんなの関係ねー そんなの関係ねー はいおっぱっピー

61:名前をあたえないでください
07/12/26 00:38:27 Yq0moh3t
URLリンク(www.kawakitanet.com)
の「川越市・鶴ヶ島市・狭山市・坂戸市・東松山市の少年団について!」
では、今回の事故について偶然な事故とは言え容疑者運転手の父が経営するクラブを、
養護する発言のみ残し、批判的な発言は削除する行為を行っている。
被害者遺族の感情はこれっぽちも考えないようです。
埼玉サッカー協会の悪しき伝統の伏魔殿である。

62:名前をあたえないでください
07/12/26 00:49:40 J7ZWJLWd
連投スマソ。 >>59でつ。

現場で、制限40キロってのは、事故現場のもっと先で、左カーブで270度ターンして
関越に合流するカーブの部分は40キロだけど、事故現場は80キロのままだよ。
外環を出る車線だけは ちょうど現場のあたりに「ここから40キロ制限になる」ってトコ。
だから朝日の記者は勘違いしたのかなぁ。

あそこの関越に行く車線の流れは 渋滞さえなければ70,80はザラ。下手すると100近いよ。


63:名前をあたえないでください
07/12/26 09:54:55 lIY4YZ0X
同業者としては運転手には無罪、もしくは執行猶予位で済ませて欲しいな。
高速で急ハンドル切れば横転する可能性も高いし、横転すれば更に後続車に危険が及ぶ訳で。
状況判断するに当たってベストではないが間違えてはいない判断だと思う。

64:名前をあたえないでください
07/12/26 14:51:18 iypqiCUV
トラックは避けるほうが危険だろ。
むしろこのガキを轢き殺すのがベスト。

65:名前をあたえないでください
07/12/26 15:08:11 /eAQdUyi
>>55
例えどんなに悪くなくても運転してて前方の人はねたら前方不注意

66:名前をあたえないでください
07/12/26 21:07:31 px4g0FUa
>>65 その判断は状況によるから一概には決めつけられない。
裁判で不起訴になると思うよ。そんな例はいくつもあったりするから。

67:名前をあたえないでください
07/12/26 22:42:34 XrHyZNuj
この子の画像を出来るだけたくさん欲しい。
できれば、初期の中継とかの動画像を
持っている人いませんか?

68:名前をあたえないでください
07/12/27 00:13:37 8p33sOr7
この場合トラックの運転手の落ち度としては、
前方の車から何らかの落下物があった場合に
停車・回避が出来ない程の速度超過か車間距離不足、
またはその両方。

69:名前をあたえないでください
07/12/27 00:45:22 EBYK1SbB
東名なら車間距離が極めて短いからこの事故が起きたらほぼ絶望。へたに止まれば玉突き事故

70:名前をあたえないでください
07/12/27 06:44:07 rfzDVkWy
>>68 車間100とか空けても間に入られる。高速隊のパンダだって車間そんなに開いて走るバカはいない。
同じ状況でパンダが後続だとして跳ねたら何だかんだで言い訳するだろう。
高速に人なんてのは修理とか事故停車以外はありえないんだから…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch