【朝日新聞/社説】「毒餃子事件」の共同調査は成熟した日中関係への“試金石”…小泉元首相の靖国参拝で冷え込んだ数年前とは違う[02/05]at NEWS4PLUS
【朝日新聞/社説】「毒餃子事件」の共同調査は成熟した日中関係への“試金石”…小泉元首相の靖国参拝で冷え込んだ数年前とは違う[02/05] - 暇つぶし2ch98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/05 15:26:02 90+LKLCt
「国民の皆様、後援会の皆様。私自身の不明、不徳の為、お騒がせ致しましたこと、
ご迷惑をおかけ致しましたこと、衷心からお詫び申し上げます。自分の身命を
持って責任とお詫びに代えさせていただきます。なにとぞ、お許し下さいませ。
残された者達には、皆様方のお情けを賜りますようお願い申し上げます。
安倍総理、日本国万歳。平成19年5月28日松岡利勝」


「加工品でも原材料の原産国表示の義務付け」を進めていた松岡農相の遺書です。
松岡さんが生きていればなあ。今頃食の専門家として、色々動いていただろうになあ。
この時点で、なんとか正常化に向かっていた日本がおかしくなった。
また野中とかがのさばりはじめたし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch