朝日書評委唐沢俊一「ネットの嫌中派は単細胞。チベット僧は屑」 at NEWS2
朝日書評委唐沢俊一「ネットの嫌中派は単細胞。チベット僧は屑」 - 暇つぶし2ch651:朝まで名無しさん
08/08/04 01:30:22 XdFz1p6e
>中国も現在進行形で他民族を虐殺、民族浄化
はい、ソース出してね

652:朝まで名無しさん
08/08/04 01:51:44 Rg+snEXO
なんか、チベット僧侶がボイラー室に閉じ込められて
ミイラ化させられそうになったとかいうの
実名で証言していたわな。その後、ダラムサラへ亡命

あれ、場所や時間が鮮明なのでかなり貴重な証言だな。
1991年時点では、ミイラ化拷問はあったと・・・ φ(。。)メモメモ

653:朝まで名無しさん
08/08/04 03:18:55 Jf3xXG+A
>>651
チベットやウイグルはまだ中国の支配下にありますが?
今までやってきたことをやめると思うのか?
中国が都合の悪い情報をそのまま公開すると思うか?

少なくとも民族、文化の破壊行為をやっているのは間違いないだろう
「虐殺してるソース出せw」みたいな揚げ足とりそうだがw
つうかすでに広まってることにいちいちソース出してとかもうね

654:朝まで名無しさん
08/08/04 03:21:55 eKhFPMzC
チベットの連中よりもウイグルの連中の方が厄介。

655:朝まで名無しさん
08/08/04 03:23:53 eKhFPMzC
中国は1万年もの間豊満な土地の奪い合いをしてきた所だから統一意識が
強い。中国人は分離独立を逆に恐れている。

656:朝まで名無しさん
08/08/04 04:20:03 XdFz1p6e
>少なくとも民族、文化の破壊行為をやっているのは間違いないだろう
おやおや、はじめと言うこと違うじゃないw
もう一度書くぞ。
いいから、虐殺・民族浄化のソースは?
「ごめんなさい、出せません」ってなんで言えないの?

657:朝まで名無しさん
08/08/04 12:17:41 FG8lLkxd
言ってることの本質はそこじゃないのに
重箱の隅をつついて勝った気になってる時点で必死すぎ

658:佐賀人
08/08/04 20:30:16 IiDkv+7J
唐沢とかいう輩よ、
  単細胞で、屑―なのは、オメーだろう…

659:朝まで名無しさん
08/08/05 00:02:04 jRbQ/E9E
>>656
横レスだけど、ムスリム虐殺の話なら、中国人も全然隠す気ないから
いつでも集められるよ。西北出身の30代以上の事情通ならむしろ自慢げに話すねw

たとえば寧夏とか内蒙古西部でなにかと口実をつけて
回族掃討が今も定期的に行なわれているのは知ってる?
その結果帰順した回族を生産大隊として編成し、
「新疆」一帯に送り込んで漢族の盾にしている。

回族はムスリムとは言っても漢化が顕著で、ろくに戒律を守らない者も今は多い。
その存在自体が敬虔な「新疆」のムスリムには我慢できない。
だからすぐ摩擦を起こし、集団の暴動に発展する。
そこで武警や「解放軍」が出動し掃討。最初は漢人が直接手を下さないいやらしさ。

掃討っていうのは中国の場合大虐殺と逮捕になる。
あとは形だけの人民裁判と投獄・拷問・断種・強制労働・精神病院強制入院が待ってる。
漢族はそういうのを冷ややかに眺め、安全が確保されたと祝杯。

660:朝まで名無しさん
08/08/05 01:15:47 +rLf2iWM
「疆」とは、内蒙古 西南にいっぱいいた回族のこと
蒙疆政権という、日本軍が後ろ盾になった政権もあった。
回族は、外モンゴルと行き来したりしないので
昔から、内蒙古の定住民だった。

「新疆」というのが、ウイグル。字は実態を表す。
その呼び方もよく考察する必要ありそうだね。

661:朝まで名無しさん
08/08/05 02:37:20 iDlatvUy
つ 息抜きに……
URLリンク(diary.jp.aol.com)
-------
「130億とも150億とも言われている中国人」  その他の雑学本 間違い探し編
まあ「社会派くん」の Web 連載も雑学本の一種ということで―第一弾に続き第二弾。

URLリンク(web.archive.org)
  唐沢●それでも、中国がバブルを迎えてることで近隣諸国は助かって
  いて、中国が崩壊したら、今世紀中はアジアは浮かび上がれないって
  言われてる。だけどそれも、これだけ資源食いつぶしの行いが続けば、
  先行きは暗いよね。130億とも150億とも言われている中国人が全員、
  日本人なみの生活水準を保とうとすると、地球上の資源なんか、100年
  もたないぞ。

「130億とも150億とも言われている中国人」?
世界の人口って何億だっけ、中国の人口って日本の 100倍だっけなどと、センス・オブ・ワンダー
の世界に誘ってくれなくても。ビッグバンは何億年前に起こったかという話とは違うんだから。

URLリンク(www.arkot.com) によると世界の人口は現在およそ 66億。

URLリンク(searchina.ne.jp) によると、中国の人口は 13億か。

662:朝まで名無しさん
08/08/10 10:54:28 AVxx9MeN
URLリンク(diary.jp.aol.com) 2つのケースを混ぜちゃった電気椅子ネタ
URLリンク(diary.jp.aol.com) 妄想爆発の、火薬は媚薬爆発説
URLリンク(diary.jp.aol.com) 水に溶けない油は「味覚を感じることができない」?
URLリンク(diary.jp.aol.com) どうして「風采」が出てくるの?
URLリンク(diary.jp.aol.com) 鉄の桃の兜って、山田風太郎の『銀河忍法帖』から?
URLリンク(diary.jp.aol.com) 魔女のくつばみというガセも『銀河忍法帖』から?
URLリンク(diary.jp.aol.com) 昔の少年雑誌記事のライターの方が唐沢先生より利口でした
URLリンク(diary.jp.aol.com) エジソン関係も弱いですね
URLリンク(diary.jp.aol.com) ネタ元不明の「狐に憑かれた者の鼻筋は必ず曲がっている」
URLリンク(diary.jp.aol.com) これはガセじゃないけど、河童には穴が三つ

663:朝まで名無しさん
08/08/16 20:52:53 qo+Xwb0J
URLリンク(diary.jp.aol.com) 蓄便袋はストーマパウチとは限らない
URLリンク(diary.jp.aol.com) 眉は顔じゃないなんて断言しないでください
URLリンク(diary.jp.aol.com) 「王制の方が多様性に寛容」というトンデモ
URLリンク(diary.jp.aol.com) 「すべてのトンネルは東京から」のはずもなく
URLリンク(diary.jp.aol.com) エレファンティスとキュレネをごちゃまぜに
URLリンク(diary.jp.aol.com) 青丹が含むのは岩緑青、水銀じゃないよ
URLリンク(diary.jp.aol.com) モグラの餓死までの時間を半分以下にした問題
URLリンク(diary.jp.aol.com) 一の谷の勾配を倍にしちゃった問題
URLリンク(diary.jp.aol.com) I Modi、体位画集関連補足
URLリンク(diary.jp.aol.com) それは逆でハムスターが hamstern の語源です
URLリンク(diary.jp.aol.com) 県境を決めたのは桶じゃなくて大岡越前

664:朝まで名無しさん
08/08/17 12:35:06 zsDXjPIR
唐沢俊一のおかげで、全ての号にガセビア混入の pront pront? www
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.1)
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.2)
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.3)
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.4)
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.5)
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.6)
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.7)
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.8)
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.9)
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.10)
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.11)
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.12)
URLリンク(slashdot.jp) (Vol.13)

ちなみに、「pronto pronto?」でググると、なかなか楽しいよ、と。

こちらも、pronto pronto? のガセビア
URLリンク(diary.jp.aol.com)
URLリンク(diary.jp.aol.com)

これもかな?
URLリンク(diary.jp.aol.com)

唐沢俊一検証blogの、pronto pronto? 関係はこれとこれかな?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

665:朝まで名無しさん
08/08/17 16:40:25 k/bUhC1Q
>>1 お前が言うな。何この俺様野郎?w
こんなのが朝日書評委なのか。終わってるwww

666:朝まで名無しさん
08/08/22 08:00:22 ViFVXcw/
この人って嘘つきなの?
この人過去に色んな人を罵倒してるみたいだけど

667:朝まで名無しさん
08/08/22 11:43:47 Ga4umiqr
69 :無名草子さん:2008/08/17(日) 15:16:10
難癖と言えば、アカデミ系の人らは文章が下手だ下手だと、自分の文章の
恐ろしいヘタクソさは棚に上げ、見当違いの「悪口」をいっていたという
過去がある人がいるでしょ。
今も、「唐沢俊一」でググると、トップ10に入るこれ↓もあるし。
URLリンク(www.hirokiazuma.com)

72 :無名草子さん:2008/08/17(日) 17:44:11
あずまんと比較するのは本当に可哀想だからやめてあげて。

74 :無名草子さん:2008/08/17(日) 18:09:12
>>72
一瞬誰かと思ったけど、もしかして東氏のこと?
確かになあ、結構サブカルの棚って彼の著書で埋められたりしているもんなあ。
(本屋によるだろうけど)。
それも彼にとっては、余技で出しているような本だべ?

668:朝まで名無しさん
08/08/22 11:48:17 Ga4umiqr
URLリンク(diary.jp.aol.com)
>『国際おたく大学』 P.27 [集中講義] エヴァ現象
>>彼が自分のことを80年代世代の典型をもって任じていることは先に述べた。
>>それを論破したこともまた述べたが、
(略)
>引用の順が前後するが、伊藤氏の「それを論破した」とかいう文章は、これ↓のことらしい。
(略)
>>80年代、札幌の喫茶店で僕らはヤマトやスター・ウォーズ、
>>ペリー・ローダンの話をしながら、店に流れる雨やどりを聞いていた。
(略)
>とにかく唐沢俊一の「80年代」とは、1970 年代後半から 1980 年代前半を対象とする
>トンデモ 80 年代であるため、80 年代後半のバブル期絶頂の頃の風俗への言及もない。

>で、最初の引用に戻るけど、「それを論破した」って、ここまでトンデモな 80 年代を語った
>後で、自分は世代論が嫌いとか、串間努さんはえらいとか、黒沢初期作品のキラキラした
>新しさとか語っても説得力がないんだが。

669:朝まで名無しさん
08/08/22 12:05:38 Ga4umiqr
327 :無名草子さん:2008/08/18(月) 19:01:16
唐沢って凄いな、おいw

まっとうな雑学を改ざんしてガセにして
自分で見た映画の空耳を雑学として流す。
さらにリアルタイムで経験したハズの時代まで
認識が狂っている。

どこをどうやってこの男の書いた文章を信じればいいんだ?

328 :無名草子さん:2008/08/18(月) 19:03:17
この段階で唐沢に仕事を依頼している所って勇気あるよなぁ


670:朝まで名無しさん
08/08/23 00:40:23 YfuD5xBO
まあミャンマー軍政も植民地主義に対する抵抗だと言って支持するやつがいるか
らな。しかし過去がどうであれ今やっている虐殺とか弾圧が正当化されるわけじ
ゃない。単純なことだね。

671:朝まで名無しさん
08/08/24 22:15:59 hFh7OMj2
URLリンク(diary.jp.aol.com) 寄生虫関係は本当にダメですね
URLリンク(diary.jp.aol.com) yokohama 尾長鶏もガセぽ
URLリンク(diary.jp.aol.com) 知泉かぶりの川底舗装
URLリンク(diary.jp.aol.com) 「キヤノン」と書くというだけの一行知識
URLリンク(diary.jp.aol.com) 電気椅子でまた間違い
URLリンク(diary.jp.aol.com) 廣済堂出版絡みでもガセビア
URLリンク(diary.jp.aol.com) 海狗をオットセイじゃなくて虎ということに
URLリンク(diary.jp.aol.com) 『血で描く』ブックガイド
URLリンク(diary.jp.aol.com) 古代中国の刑法学者の言というガセビア
URLリンク(diary.jp.aol.com) 山田風太郎『銀河忍法帖』からパクリ
URLリンク(diary.jp.aol.com) BBCでもちょっと間違い
URLリンク(diary.jp.aol.com) 回転が絡むとミキサー車でも間違う
URLリンク(diary.jp.aol.com) エジソン関係だとツメが甘い傾向あり?
URLリンク(diary.jp.aol.com) 『血で描く』発売記念その2

『血で描く』の詳細あらすじ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch