08/05/17 12:20:55 xwKWOHgaO
>東京ドームから帰宅途中の無作為に選ばれた1000人にアンケートを行ったところ
255:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:21:00 Ao4KJe9sO
一番面白いのは国際試合だよ。
自国の威信を賭けて闘う、スポーツの名を借りた民族の潰し合い。
その点ではサッカーの方が見たい試合は多いな。
WBC、韓国戦での福留のホームランには泣いたけどね。
256:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:21:35 pQPpzdNt0
野球観戦したいやつなんか見たことねえな
みんなチケット押し付けられたりで嫌々見てる感じだ
257:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:21:45 xU4af5kuO
サッカーも見に行きたいんだけど、レプリカユニ着て歌いながら跳ねる気はないからなぁ
258:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:21:56 LYP7Maoq0
アンケートの不確かさは叩くのに視聴率の不確かさは放置する不思議
259:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:22:10 Aaqaq8GjO
>>248
野球に限らず、今後スポーツ中継は
スカパーに移行してくだけだろ。
260:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:22:18 fPZiWZ0sO
>>235
それは熱烈的元巨人ファンの俺が保障する
261:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:22:37 EL64OaIKO
>>244
北九州にチームがあったのか…今知ったよ
262:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:22:59 yeHD4asW0
野球なら交流戦の
日ハム-阪神くらいしか視聴率取れないんじゃないかな。
結局、野球は全国ネットでやらずに各地方局でやらんとダメだろ。
263:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:22:59 IY3XJ+kg0
>>254
それ>>1の記事のどこにある?
264:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:23:37 2lfwRLZJ0
野球は国策スポーツだもんな
265:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:23:58 2rmJYdpcO
>>257
稲葉ジャンプや六甲おろし、ビバジャイアンツみたいなもんだよ。
266:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:24:03 Y/gtIoP5O
日本が今サッカーが一番とかマジ思ってる馬鹿いるなら、
カルト教団はいること勧めるよ、きれいに洗脳されて楽しい人生送れるぜ?www
267:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:24:09 FciSL/TCO
サカ豚また負けたのか
268:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:24:32 sXuHpSBrO
やきうとかゴルフ並みに見ててつまらんスポーツだろ
269:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:24:37 xU4af5kuO
>>262
サッカーは浦和とどこで視聴率とれそう?ガンバか鹿島か?
270:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:24:38 ddsuhB0X0
サッカーのサポーターとか気持ち悪いもん
野球の応援団でさえきついのにさ。
271:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:24:55 xYLhW/lr0
>>257
勇気を出して!
オジサンやオバサン達も恥ずかしがらずやってるよ!
ちゃんとしないと地蔵氏ねって怒られちゃうからねw
272:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:24:58 i++s0lDC0
>>257
そういう人はバックスタンド
バックスタンド族は跳ねてる人たちを嘲笑する楽しみも味わってます
273:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:25:13 EL64OaIKO
>>255
見たい試合は多いけどそのほとんどが失望なんだよな
ワールドカップのフルボッコは忘れられない
274:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:25:28 pQPpzdNt0
>>266
おじいちゃん若者を装うとしてもバレバレだよ
ものすごい違和感ある
275:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:25:35 hhXfpdEE0
>>256
それサッカーじゃんw
276:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:26:05 i8RUb50S0
ウォーキング=散歩
277:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:26:16 i6XatGjp0
ウォーキング???
セックスが圧倒的多数だろ
2人でできるから野球よりも手っ取り早く始められる
278:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:26:22 DPEcwbMI0
>>270
サッカーのサポーター(笑)って無職なの知ってた?
サッカーの応援より自分の人生を応援しろよって感じ。
279:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:27:10 LYP7Maoq0
>>266
新たに洗脳された事を洗脳が解けたと勘違いするわけですね
280:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:27:51 yeHD4asW0
総合格闘技って30代にピンポイントで人気だったのか。
若い世代にも人気あると思ってた…
281:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:28:00 +aJMRF7k0
野球場のスポンサーやってる保険会社やなんの影響力もないサイトが
必死に野球宣伝しても人気は回復しないよwwwww
282:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:28:04 7dBAbLlR0
>>257
確かにJサポのサッカー競技場内での応援の強制めいた空気は好きになれないね。
野球も珍ファンのように内野席にまで応援団のヤツが入ってきて、
応援を強制するなんてチームもあるから一概にサッカーばかり批判は出来ないが・・・。
283:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:28:05 IY3XJ+kg0
>>277
でも1人じゃ絶対にできない。
284:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:28:29 iDyG6tAl0
やきうって相変わらずアンケートでは強いなw
285:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:28:35 DTy+Ca0R0
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
生活者のスポーツとのかかわりを探るため、15歳(中学生は除く)~69歳のインターネットユーザーに聞いた。調査期間は2008年5月9日~10日の2日間。1000名の回答を集計した。
テレビで観戦するのは?
10代 野球…67% サッカー…59% バレーボール…31%
20代 野球…67% サッカー…67% フィギュアスケート…37%
30代 野球…70% サッカー…61% フィギュアスケート…46%
40代 野球…60% サッカー…56% フィギュアスケート…47%
50歳以上 野球…77% 駅伝・マラソン…64% サッカー…56%
(4位以下はソース参照)
テレビでスポーツ観戦をする人(81%)に、観戦する種目を聞いたところ、「野球」「サッカー」と続き、
3位は30代以上の回答が多い「フィギュアスケート」。「駅伝、マラソン」も中高年層で人気が高く、全体で4位、50歳以上では2位にランクインした。
スタジアムや競技場で観戦するのは?
10代 野球…75% サッカー…29% テニス…8%
20代 野球…75% サッカー…45% バスケ…5%
30代 野球…76% サッカー…41% 総合格闘技…8%
40代 野球…78% サッカー…41% ラグビー…8%
50歳以上 野球…79% サッカー…35% ラグビー…12%
実際にスタジアムや競技場でスポーツを観戦する人(54%)に尋ねた、観戦する種目は全年代ともに「野球」「サッカー」が1位、2位。
3位以下では、50歳以上で「ラグビー」が12%だった以外はすべて1ケタと大差がついた。
テレビ観戦率で3位だった「フィギュアスケート」は、回答者全体の2%で12位にとどまった。
URLリンク(c-news.jp)
>>1はどうせサカ豚を扇動したいなら、この結果も載せればいいのに。
これで野球ファンを年寄り扱いするとは笑えるんだが。
大体東京ドームのバックネットなんて高い席を若者が買うわけがないのに(大抵が
企業の席だし)、あそこだけ観て年寄りとか笑わせんなよw
286:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:28:35 gFH2U9PJ0
>>270
そのサッカーの応援パクってるんだよな野球の応援団は。
287:腐 ◆SlVDtVJgW.
08/05/17 12:28:35 SslfHzQh0
フィギュアとか冬だからな
アリーナの中はまだ良くても生き帰りは混雑するだろうし
288:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:29:19 S6T3z15s0
サカ豚は?
はずかしくて逃げてる?w
289:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:29:36 zwNSFX/70
>>280
ないよ、ようはプヲタの変形が総合ヲタ
若い奴なんて、格闘技興味ないよ
290:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:29:38 XutGRfFW0
>>257
俺は純粋にサッカーを見たいからバックスタンドから見てるよ
歌歌うことしなくても、全然変な感じじゃないし
ここに行くことをオススメする
浦和だとどこで見ても、強要されるかもしれないがw
291:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:29:48 xYLhW/lr0
総合格闘技はガキの頃プロレスで北尾高田船木前田この辺見てた30代の連中だろ
292:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:29:53 RcW9Ye8i0
>>287
フィギュアはとにかく高い
最初の敷居高すぎ
293:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:30:25 lUZDlkrr0
年間どれくらいこの手の「野球を1番」に思わせたいアンケートが出てくるんだろうね
年々増えてるよな
それこそが野球の人気低下を証明する証拠だよ
困った時のアンケートだよw
麻薬みたいなもんだ
人気偽装アンケートで気持ちよくならないと現実が耐えられなくなってるんだ
そうだろ野球関係者とやきう豚よw
あまり使いすぎるとガタがくるの早いよ
294:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:30:48 +R1uDBFa0
総合格闘技とかでもそうだけれど、
ガチンコ志向、90年代からの文化が終わりつつ有るんだと思う。
295:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:31:02 IY3XJ+kg0
要するに、浦和と阪神の応援はどっちもキモいという事だな。
296:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:31:08 pQPpzdNt0
浦和は北のゴール裏以外なら平気だ
297:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:31:27 S6T3z15s0
最低でもサッカーは韓国より強くなれ
弱くて見る気がしないw
298:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:31:43 pQPpzdNt0
一番気持ち悪いのはロッテだろ
299:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:32:04 yeHD4asW0
結局世界でトップクラスの日本人がどれだけいるかだよな。
サッカーもカズ、ヒデが活躍してた頃は本当に人気があった。
フィギュアなんて、単にブームで日本人が活躍しなくなったら
殆どだれもみないだろ。
300:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:32:08 4yLjcNX/0
あんまサッカー馬鹿にすんなよ
サッカーはさいたまでだけは人気あるよ
301:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:32:17 pQPpzdNt0
>>297
もうすでに圧勝ですが
302:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:32:54 7dBAbLlR0
>>277
セックスしなくてもマスをかくだけでもかなりの体力を使うよ。
一説では一回のマスで、
100メートルを全力疾走したのと同じだけのスタミナ消費をするなんて言われてる。
303:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:33:14 DTy+Ca0R0
>>293
わかったからいい加減涙拭けよw
サッカーももうちょっと面白くて人気が出れば
マスコミも擦過が一番ってアンケートをやってくれるさ。
今は中田を復帰させなきゃいけないぐらいスター選手がいないのに
さすがに捏造バレバレは痛々しいわな。
304:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:33:29 e8nhgN1O0
ジョギングで膝壊した。
自転車は速度が恐い。
結局、歩いてる。
305:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:33:30 AXGuP9BV0
野球中継もっと見ろよ、野球イラン×2言ってた連中に言いたい。
野球が減って残ったのは、似たようなクイズ番組ばっかじゃないの。
それも、お馬鹿を売りにしたような低俗極まりない代物だよ
そんなのが望んでたことなのか。野球見ろ野球。この現状がおかしいと気付くんだ
306:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:33:41 9ft++5+b0
>>297
チョンはすぐ母国の話題出すよな。
早く帰れよ
307:腐 ◆SlVDtVJgW.
08/05/17 12:33:47 SslfHzQh0
>>292
そんな高いのか。
308:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:33:59 DTy+Ca0R0
>>300
擦過ファンは日本中が埼玉になればいいなーって思ってるんだってね。
309:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:34:20 XutGRfFW0
>>302
それカラオケで一曲、熱唱したときじゃなかったっけ?
310:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:34:28 rO936vvy0
してみるとオナヌー最強か
311:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:34:48 QgFIb4Hn0
サッカーのサポーターはもっと暴れろ、イングランドの連中みたいに
大人しすぎなんだよ
やっぱり、心の底からサッカーが好きじゃないんだよ
単なるファッションでしかないんだな
312:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:34:52 pQPpzdNt0
なんだ野球最強なのか
313:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:35:24 yeHD4asW0
野球中継は基本、実況がうっとうしい。
特に日テレ。
アナウンサー池沼じゃねーかって思う。
サンテレビ以外の中継はダメだ。
314:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:36:08 xYLhW/lr0
野球場が年寄りだらけとか引きこもりの発想w
サッカー場も十分にオッサンオバさんだらけだっちゅうのにw
決定的な違いはそのおっさんオバサンが歌を歌い叫んでる>サッカー
315:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:36:14 Leig3Lkl0
モンゴルでの大相撲視聴率は驚異的数字です
316:BOINC@livenhk
08/05/17 12:36:24 株 r3GR+ETz0 BE:465444847-2BP(556)
野球って、球場で観戦した場合、どのコースにボール投げたとかわかるものなのか?
317:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:36:39 EQIW1aGv0
いまどき巨人戦中継見てる10代ってどんだけいんだよw
紙オムツとか入れ歯安定剤のCM見てる10代とか全然想像つかねーよw
318:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:37:10 rO936vvy0
>>316
わかるよ
319:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:37:22 RVeHQO5a0
野球マンガとか野球アニメのチャラチャラした奴や嫌な奴役は
だいたいサッカーかバスケしてる奴
320:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:37:26 zy8nmmvt0
ウオーキングをスポーツにすんな焼き豚w
321:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:37:50 xYLhW/lr0
>>316
内野のいい席ならそこそこ分かるよ
322:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:38:20 zy8nmmvt0
>>316
外野からだと解らないよ
解る奴はマサイ族
323:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:39:24 7rDwmCI/0
そもそも定期的にやってるのって野球くらいだしな。
夏と春の高校野球は全試合だし。
プロ野球も減ったとはいえ、巨人戦は数多くやってる。
こうした状況じゃスポーツ観戦っつったら野球になるだろ。
置かれた条件が横並びでさてどうなるかっていうならアンケートの意味もあるけどさ。
324:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:39:25 du2rakRX0
>>1
サッカーとやきうが圧倒って書いてあんのに捏造すんな
剥奪だな
だいたいインターネット調査じゃ引き篭もりが多い焼き豚が多いに決まってんじゃん
325:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:39:27 DTy+Ca0R0
なんかよーわからんが、サカ豚の「スポーツ」の定義って何?
おまえらがスポーツマンでもないくせに何スポーツを神格化してんだ。
暗い部屋に引きこもってやきうやきうとカチャカチャやってるやつより、
ウォーキングやってる奴の方がよっぽどスポーツマンだろ。
326:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:39:56 7dBAbLlR0
>>310
しかし、
日に何回もやってると精子に粘りが無くって来るのと、
虚しさと罪悪感ばかりが増して、
鬱になって行くのがねぇ・・・。
327:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:40:14 4yLjcNX/0
だいたいさ、サッカー批判してる奴は実際サッカーでもフットサルでもやってみなよ
糞コロガシを疑似体験できてけっこう面白いよ
328:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:40:45 pQPpzdNt0
>>316
外野からじゃ不可能だな
ありゃ球場で見るやつは馬鹿
329:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:41:17 fqPx5t4k0
>1なんでスレたいからサッカー外したの?
330:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:41:24 oukaXfaP0
サッカーはテレビでしか観ない
野球はテレビも観るし球場に足を運び生で観戦する
そういう結論のスレなのに、何を
視聴率、タダ券とか言ってんだかwwwwww
サッカーはテレビ局が垂れ流してるから観てるというだけだろwwwwww
生で観たいものは、テレビでも観たいだろ。根本に大差がある。
331:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:41:31 XutGRfFW0
>>313
今のサンテレビは若い奴がやってる時はうざい実況してるぞ
西澤さんとかがやってた90年代は、時に黙り現場の空気を伝えることが多かった
今は延々喋りっぱなしの上に、阪神が強いもんだから他チームをバカにしたような発言もチラホラ
昔は他チームの選手にも取材したり、相手チームをリスペクトしてる発言が多かった
332:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:41:43 DTy+Ca0R0
>>327
それだったら実際にウンコを転がしてる方が面白そうだな。
333:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:42:16 Mt7bASAt0
日本代表戦は見たいがそれ以外はなぁ
チーム多すぎでわっかんね
334:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:42:19 yeHD4asW0
>>315
結局外国で通用するようなスーパースターがいるかどうかなんだよね。
野球は今松坂ががんばってるし、
さらに将来を考えたらダルビッシュがいる。
サッカーはスーパースター不在だね。
結局サッカーは20代は野球とサッカーが同率だけど
そいつらが10代のときに(授業や部活で実際スポーツやる頃)に
ヒデ達がいたからだろうし。
個人的にはゴールキーパーで凄いやつが出てきてほしい。
335:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:42:28 vT76nZAx0
野球・相撲・マラソン
途中でトイレに行ったり飲み物やおやつを取りに行けるからな
336:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:43:10 pQPpzdNt0
メジャーはイチローがいくら活躍しても1%がいいところだけどな
337:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:43:24 gAu3ZKn/0
こないだプロなのにベンチでタバコすってる朝鮮焼き豚がいた
338:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:43:31 Bg4yj9mu0
>>1
以前、水泳の視聴率でも煽ってたな
暇な主婦か?
339:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:44:17 yQuwyQp70
>>335
マラソンは可哀想じゃねーか?
340:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:44:35 vOWDdj9j0
なんつーかこの手のスレって2,3人で両方の豚役やってるとしか思えないんだがwww
341:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:44:47 Bp+mW1Yo0
記者って元記事のタイトルを煽り目的で改変してもいいんだ?
どっかで採用されたら改変しまくってみるかwww
342:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:45:10 yeHD4asW0
>>331
そう、あの若いアナ、ちょっと勘違いしてるよな。
阪神がチャンスの場面であえて黙って
視聴者にそのシーンを見ることだけに集中させるような
いきなはからいとかがサンテレビのみりょくなのに。
343:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:45:44 CPvYmPsr0
なんで改竄スレたてるのって焼豚系記者しかいないんだろう?
344:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:45:48 rO936vvy0
サッカーのこと腐したくないけど、リーグがつまらんのだよ
もう何が原因なのかまんじりとしないけど、つまらんよね
日本代表の試合はなんだかんだで面白いのに
345:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:45:52 2ugiR4Gp0
以前野球観に行った(内野席)んだけど、前の席の人がノートパソコン使ってたので、
スコアでも付けてるのかなと思ってちょっと興味本位で覗いて見たら、
2ちゃん専ブラ(Jane?)立ち上げて何か一生懸命書き込んでた。 実況だろうか。
346:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:46:00 pQPpzdNt0
>>330
だからおかしいって言ってるんだろ
野球を球場で見るやつは馬鹿としか思えない
あれはテレビで見るものだろ
347:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:46:49 pQPpzdNt0
実際ガラガラだしな
348:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:48:03 JJnzfMeA0
まあ、俺も野球はテレビでずっと観る派だが、
あの臨場感を楽しむ人は多い。
サッカーこそ競技場で見てて
誰が今蹴ってるのかわかんのか?
テレビでもよくわからんのだが。
349:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:48:44 pQPpzdNt0
サッカーは分かるぞ
350:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:50:46 CPvYmPsr0
サッカーはテレビよりスタジアムの方がよくわかるな
野球は行ってもほとんどビール飲んだりおしゃべりしたりで競技は見ないな
野球は巨大なビアホールのアトラクションの泥レスみたいなもんだとおもってる
351:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:51:21 Wpz1pF6U0
なんだ野球人気圧倒的なんだw
マスゴミはネガティブ報道すんなよなw
352:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:52:30 EQIW1aGv0
MLBなんかも試合とかチームとか興味ないけど、球場の雰囲気が
好きでいく人がかなり多いらしいね。野外音楽フェスみたいなノリ。
353:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:52:29 4zKAy+y20
>>348
サッカーはわかってくると、ボールよりボールと関係のない人や開いてるスペースが気になるんだよ。
354:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:53:23 U8nYEpFq0
NFL,NBAの落ちこぼれ相手に活躍してすーぱーすたー(笑)
Jリーグはつまらんけど、6球団中3チームがプレーオフ出場できるNPBはおもしろい(笑)
やちうはつまらんけど焼き豚語録は最高だな
355:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:54:05 YoYP+nwe0
サッカーはTVでみても必要な情報が全部取れないんだよな。
356:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:54:06 qUJ1feZX0
調査概要調査実施日:2008/5/9・10
調査対象:15歳(中学生は除く)~69歳の
インターネットユーザー集計回答数:1000名(割付はこちらからご覧ください
実際にスタジアムや競技場でスポーツを観戦する人(54%)に尋ねた、
観戦する種目は全年代ともに「野球」「サッカー」が1位、2位。3位以下では、
50歳以上で「ラグビー」が12%だった以外はすべて1ケタと大差がついた。
テレビ観戦率で3位だった「フィギュアスケート」は、回答者全体の2%で12位にとどまった。
プw
適当過ぎです本当にありがとうございましたw
357:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:54:13 Vkw0dL0H0
また印象操作かよ。。
どんだけ腐ってんだよ野球好きの団塊は。。
358:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:56:06 V2a7VGkM0
テレビでしか野球観ないヤツはテレビに映ってる中のことだけしか分からないから
どんどん考えが偏っていき>346みたいなアホになってしまう
実況スレに居る奴らなんか審判の判定だけに異常に拘ってたりしてホント気持ち悪い
359:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:56:10 JJnzfMeA0
腐ってると思ったら覗かなきゃいいのにw
360:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:56:17 QYbf0kjD0
フィギュアが一番つまらんと思うのだがなー。競技である必要がない。
361:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:56:27 zy8nmmvt0
で、お前らは今シーズン何回スタジアムに行ったんだ?
俺は
野球0
サッカー2
362:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:56:53 yeHD4asW0
それよりボクシングが入ってないんだが
ボクヲタが見てるかもしれないので、言っておこう
ボクヲタwww
363:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:57:17 Kip4As6q0
>>353
ニワカは楽しくないでしょそれじゃ。
俺は野球も日本ハムの試合好きじゃないっす
364:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:57:20 ifh8FCJFO
>>346
主観を押しつけんなよ
お前の発言がバカ
頭悪そうだな
365:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:57:22 ampKtoii0
どーしてもサッカーを1位にしたくないんですね。
分かります。
366:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:59:12 0HEDnpit0
サカ豚はアンケート結果に文句つける前に
Jと代表戦が本当に金とって見せられるレベルかどうか考えろよ
367:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:59:39 xYLhW/lr0
>>365
サカ豚の階級闘争はまだまだ続くんですねw
368:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:59:41 YoYP+nwe0
サッカーはW杯のせいで敗者のイメージ、やきうはWBCのおかげで勝者のイメージになってる
実態はあるよな。イメージにすぎないわけだが。
369:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:59:48 qUJ1feZX0
◆競技場での観戦率、「野球」「サッカー」が他を圧倒
これ全世代の野球支持率が70%超えてるのはやりすぎw
そんな事あり得ないからw
370:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:00:57 FgH4D9B70
野球は弁当食ったりビール飲みながらだらだら見れるから観戦向きのスポーツ
371:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:00:58 XutGRfFW0
>>361
野球0
サカ4
372:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:01:23 RjplRHzVO
観戦マニアじゃない一般の人は年に一回見に行けば今年は○○見に行ったよと満足している。
年に三回も見れば今年はかなり行ったと自慢気だ。
W杯やオリンピックを見に行ったのかと思うほど。
リピーターを作るのは大変だよね。
373:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:01:26 FBm45FmdO
サカ豚やけに必死じゃん
374:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:02:02 Kip4As6q0
>>369
普段良くみるテレビ番組なら野球が1位はないけど
普段良く見るスポーツなら野球は1位でもおかしくないでしょ
サッカーの代表戦は毎日してるわけじゃないし
375:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:02:20 InQB5WXb0
ま~た球蹴りヲタが捏造捏造って発狂してんのかwwwwwwwwwwwwww
376:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:02:23 qUJ1feZX0
>>370
だったら普通に飯だけ食べに行くよw
なんでわざわざ野球に金払わなきゃ行けないんだw
脱税で十分儲かってるだろw
野球場なんて行く意味がない
民度の低い大阪だけで十分だよw
377:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:02:27 YoYP+nwe0
今年は2chの実況だけで参加した気になって一度も行ってないです><
378:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:02:28 7q9EW9vmO
依頼でも記事でも>「野球」「サッカー」が他を圧倒
と書いてあるのに意図的にサッカーを省いた>>1は剥奪
379:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:02:51 097Bdbg7O
真夏の外野で飲むビールは格別
380:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:03:08 qUJ1feZX0
>>374
視聴率じゃなくて競技場観戦だよw
若い奴が野球場なんて行かないってw
381:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:03:45 JJnzfMeA0
ID:qUJ1feZX0が大汗かいて必死ですな。
382:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:04:13 xYLhW/lr0
>>376
別お前は行かなきゃいいじゃんw
そこまで必死になるなよw
野球場で弁当食ってビール飲んでる人は腐るほどいるよw
もちろん水道橋でも神宮でもw
383:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:04:24 LOUMT73UO
>>366
そうだね
沢村賞とったやつが40億のモップになるんだしね
384:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:04:26 nGqzqpMZO
ウォーキング豚はお呼びでないようなので
失礼します。
385:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:05:06 qUJ1feZX0
ビール飲んでる高校生が多いのかw
凄いなw
全世代70%越えは凄いね
捏造も程々にw
386:361
08/05/17 13:05:22 zy8nmmvt0
俺は野球もサッカーもスタジアムで見るんだけど
野球は貧乏席だと何やってんのか見えない
サッカーは貧乏席でも試合の半分は何やってんのか見える
あと野球は何時に終わるのか解らないのがキツイな
387:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:05:23 Kip4As6q0
>>380
なんでそんなに必死なるの?
普通に見に行くから、高校のサッカー部の奴と引退後にベイスターズ戦とか普通に
見に行ってたよ。サッカーやってる奴は結構野球に興味ある奴多いよ。
388:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:05:38 YoYP+nwe0
>>383
結構詳しいなw
389:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:05:40 FBm45FmdO
>>369
現実を受けとめきれないサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:06:48 s9GyfxU20
>>10
玉蹴りは麻薬とセックスとタバコだからw
391:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:06:56 qUJ1feZX0
>>387
いやまずないわw
どこの田舎だよ
大学でも野球の話なんて皆無だよw
392:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:07:03 yxwBv4h80
このスレで必死になってるのってアニヲタ以下だと思う。
393:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:07:22 Wpz1pF6U0
別に野球場で野球やって無くても良いんだよなw
野外でビールと飯が喰えりゃw
394:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:07:23 LOUMT73UO
>>388
だって両方見てるし
395:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:07:28 xYLhW/lr0
>>385
君は高校生かい?早くスタジアム行けよw近くにないのか?
396:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:07:40 s9GyfxU20
>>380
玉蹴りは若い奴どころか年寄りも行かないけどなwww
397:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:08:45 JJnzfMeA0
ID:qUJ1feZX0って釣りバカかね?
必死にサカ豚の印象を悪くしてる感じなんだが。
398:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:08:46 Q0IkQUSJO
>>380
残念だったな
10代は圧倒的にサッカーより野球のが観戦してるみたいたぞ
399:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:08:54 N9GAw9Jo0
相撲オワタ
400:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:09:19 f1VUBS+h0
フィギュアスケートは世界のセレブ達が鑑賞する特殊なスポーツだよ
その点野球やサッカーは一般大衆向きのスポーツ
そもそも芸術性の乏しい日本人にフィギュアスケートの魅力を理解できるはずがない
3月のワールドでスウェーデンの観客が浅田真央の演技後大歓声と賞賛の拍手を贈ったのに比べ
日本のテレビ局は最初のジャンプミスだけでお通夜状態なんだから話にならない
日本のフィギュアブームは所詮浅田真央の勝ち続けるブームであって
浅田真央が負け出せばそこで終わり
ランキングと結果しか求めない日本人にフィギュアスケートが根付く訳が無い
浅田真央は卓越した技術と芸術を両方兼ね備えているので世界的評価は一番高いし
彼女がケガでもしない限り当分日本でのフィギュアブームは安泰だが
浅田真央の後が育ってない以上日本のフィギュアブームは一過性のものだろう
401:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:09:32 JJnzfMeA0
>>395
一応大学生とかさりげなくアピールしてるようだが。
402:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:09:34 qUJ1feZX0
サッカーもあまりいかないけど
野球はもっとないわ
ここ3年野球観に行ったって奴は聞かないからなw
それが70%越えかよw
友達100人いて70人もいないわ
多分7人もいない
403:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:09:52 Kip4As6q0
>>391
日常だとスポーツ自体の話題とかでないでしょ。
運動やってる奴はスポーツ自体が好きだから
野球とかサッカーとかあんまり関係ないよ。
たまにバッティングセンター連れて行くと結構喜ぶぞ
404:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:09:57 4pBBU4bxO
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwww
405:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:10:41 BGQCSh9IO
>>397
悪くして何か意味があるの?
406:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:13 Su9NQkJXO
つーかサカ豚は野球叩いてる場合じゃないだろ?もうすぐユーロが始まるんだよ?
確実に日本のそれより遥かにレベルの高い試合が続出する
同じ時期日本代表はアジアの3次予選を突破できるかどうかでアップアップ、
そして8月には北京での惨敗が待っている(グループ分けからしてほぼ確定)
W杯の惨敗以降日本サッカーのヘボさを証明するような結果しか残せてないのによく野球を見下せるな
407:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:13 xYLhW/lr0
>>401
何故か高校生と自ら振ってきて、お次は大学生と出してくるか
お次はなんだ?
408:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:15 qUJ1feZX0
>>403
スポーツの話題はするよ
NBA,海外サッカーなんかはするけど
でも野球はないわw
409:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:24 s9GyfxU20
>>84
玉けりがあるじゃないw性リーグwww
410:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:35 2rmJYdpcO
焼き豚wwwwwwホルってるwwww防衛軍いい仕事してるなあwwwwwwwwwwwwwww
411:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:45 JJnzfMeA0
ID:qUJ1feZX0なんて、「ROOKIES」の人気とかも捏造とか思ってそうだな。
野球をめぐるメディアはすべて捏造ってか。
球場にいる若い奴は全部書割で出来てんだなw。
412:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:55 YoYP+nwe0
>>402
どうでもいいが友達100人ってすごいキャパだなw一日中メールしてんのか
413:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:59 4yLjcNX/0
サッカーは若者にも人気だよ
モーニング娘。のフットサルが人気を支えてるからね
それにモーニング娘。のファンはイケメンな若者が多いから、
それを目当てにしてる女の子も多い
414:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:12:13 JJnzfMeA0
>>405
知らんよw
そう感じるぐらい必死だから。
415:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:12:15 1PK+jwUbO
おらおら視豚のゴミとクソチョンどももっと発狂しろやwwwww
416:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:12:28 s9GyfxU20
>>127
玉けりはすでに見捨てられてますがなwww
417:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:12:50 qUJ1feZX0
野茂の母校・成城「廃部」…現役野球部員が強盗
◆ 2月にタクシー強盗致傷事件が判明 ◆
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
元ロイヤルズの野茂英雄投手(39)の母校・成城(大阪=当時成城工)が、2月に判明した
部員3人(当時1人は3年2人は2年)によるタクシー強盗致傷事件を受け、4月から自主的に
野球部を廃部処分にしていることが分かった。3人はタクシー強盗を繰り返し暴力行為も行っていた。
この日行われた審査室会議で同校の2月21日から6カ月間の対外試合禁止処分も決定したが、
日本高校野球連盟の西岡審議委員長は「1度は入部した新入生もいる。彼らが在学中に
復活させてあげたいが…」と話した。
ルーキーズの人気ねぇw
テレビ見てる奴何かいないからw
418:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:22 eYnYNhmL0
>>386
内野の安い席とか外野だと球種なんて全く分からねえよな。
あと、サッカーはJ2とかだと見やすい席でも安かったりするけど、
野球は球団が少ないからどこでも見やすい席は高い。
419:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:31 gDYxZnsT0
案の定サカオタが発狂しとるな。
自称サポーターとやらは罵倒用語にせよなんにせよ発想が古いと思ったら
まだJリーグブーム引きずってんの?本当に16年くらい前で
時代感覚がストップしてんのかしら。
てかサカオタはおっさんサポーターばっか というのを他の競技にもおしつけ
たいのかしらんけど数あるスポンサーの一部をすくいあげてそこだけ執着して
野球の支持層を高齢者ばかりと決めつけてるが野球の観客席見たことあるか?
それこそ老若男女で会社帰りのサラリーマンはもちろん若い男女の姿もやたら
目立つぞ。特に土日は子供づれの主婦とかもかなりみかけるし。
野球中継のCMと言えばおなじみのビール、車類をはじめ男性向け化粧品、
スタイリング剤、洗剤、生理用品、ファミリー向けスーパー
などなど・・・これでも一部の年齢層しか見てないというんけ?
爺ちゃんばあちゃんが生理用ナプキン使うか?
420:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:35 JJnzfMeA0
>>413
モーニング娘。ってなんか久々に聞いた。
421:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:35 nxF/7QRfO
両 方 必 死 す ぎ
422:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:36 xh7vPPEk0
焼き豚涙拭けよww
423:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:39 q04Z2Ohj0
いいから早くパンツ返して来いよw
424:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:01 bRbz9OoG0
投票
常葉菊川高野球部監督が謹慎…女性記者に不適切な行為
URLリンク(sentaku.org)
高校野球の不祥事といえばどこの高校?
URLリンク(sentaku.org)
試合中にタバコを吸う選手がいるようなスポーツといえば?
URLリンク(sentaku.org)
野球界がサッカーからパクったものといえば?
URLリンク(sentaku.org)
あなたが選ぶ好きなスポーツ
URLリンク(sentaku.org)
嫌いなスポーツ
URLリンク(sentaku.org)
425:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:02 YoYP+nwe0
>>413は釣りだよな?茶吹いたw
426:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:06 pqkoyFdd0
パンティ盗んでその場でオナニーするサッカー
試合中でも裏でタバコが吸える野球
いくらヲタが争っても所詮目糞鼻糞
427:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:11 xYLhW/lr0
>>402
友達100人・・・もうすぐ小学一年生か今度は
428:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:25 Kip4As6q0
>>408
NBAの話題って・・・・・。
典型的なおっさん脳だね。
海外サッカーの話をするときはサッカーゲームする時が多いよ。
429:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:29 Q0IkQUSJO
現実
野球>>>>>>玉蹴り
430:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:30 EYCndVJV0
予想通りの流れ
つまんねー奴らだな
431:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:34 qUJ1feZX0
>>411
おまえ民放の糞ドラマ見てるのw
どんだけ低能だよw
432:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:40 2rmJYdpcO
やきう豚はタクシーの運ちゃんにひどいことしたよね(´・ω・`)
433:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:15:03 JJnzfMeA0
>ルーキーズの人気ねぇw
>テレビ見てる奴何かいないからw
ここまで来たらもう、「日本には日本人なんていない」ぐらい言い切りそうだな。
434:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:15:18 mmlxVEd50
ID:qUJ1feZX0みたいな性格の捻じ曲がったやつに
友達が100人もいるわけないから
435:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:15:49 qUJ1feZX0
>>428
NBAは解らない奴は多いね
でも海外サッカーは旅行ついでに現地で見るから
普通に話すね
ゲームはやらないからわからないわw
436:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:15:52 +R1uDBFa0
サッカーは良い意味での若い自由な雰囲気が、マイナスイメージになってきてるな。
フリーターとか、派遣社員を連想させるし。
437:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:16:09 Q0IkQUSJO
>>426
試合中にタバコってサッカーもやってるから人のこと言えないなw
438:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:16:36 JJnzfMeA0
>>431
そんなおまえは2ちゃんねるの芸スポで必死にレスしてるんだろ?
低脳同士じゃねーかw
439:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:16:36 1PK+jwUbO
まてこれも焼き豚の存在を既成事実とする工作だ
440:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:16:40 5wFM3kD70
>>430
うん、全くな。いつも完全に同じ流れだなw
441:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:17:09 zy8nmmvt0
>>418
いい席取っても糞みたいなピッチャーが投げてると外れ引いた感じ
まだダルビッシュ見たこと無いからメジャー行く前に見に行こうと思ってる
442:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:17:21 1g8PZLEs0
必死じゃん 焼き豚人気回復にwwww
443:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:17:28 JJnzfMeA0
>>440
わかってて覗くなよw
444:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:17:46 qUJ1feZX0
このスレ脂ぎってるねw
おっさん臭がすごいw
445:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:18:02 EQIW1aGv0
コンパでスポーツネタになると観戦スポーツじゃなくて
趣味はスノボとか、フットサルとか自身がやるスポーツ前提
なんだよ。観戦スポーツネタだと五輪とかW杯とかイベント事しか
興味ない感じ。
446:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:18:04 2rmJYdpcO
>>437
おっさんおっさん、タバコ吸ってサッカーなんて出来ないからwwwwww
やきうみたいな運動量の少ない競技ならまだしもwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:18:16 JJnzfMeA0
>>444
おまえが一番ギトギトだろw
448:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:18:41 zy8nmmvt0
>>440
毎回同じこと書いてて面白いのかな?
読まされるほうはたまったもんじゃないな
449:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:18:53 +R1uDBFa0
>>446
ゼーゼー走ってる姿が貧乏くさい。
450:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:19:08 CDxKyteH0
2007年度スポーツ視聴率年間ベスト5
1 38.1% 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー
2 28.9% 世界フィギュアスケート選手権 女子ショート
3 28.5% 第83回東京箱根間往復大学駅伝 復路
4 28.0% WBC世界フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田大毅
5 27.4% 野球 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾
451:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:19:18 rVqgceUN0
>>118
その世代の違いと言えば、自分専用のテレビを持ってない違いもあるんじゃね?
452:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:19:29 Q0IkQUSJO
実際サッカーの客ってリピーター層がかなり多いみたいだからね
ファンの数は圧倒的にJリーグよりプロ野球のが多いんじゃね
453:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:19:39 Kip4As6q0
>>435
自分はゲームから入ったな。
サッカーゲームしなかったらサンタクルスとか絶対知らなかった。
454:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:19:58 qUJ1feZX0
まさかルーキーズ推してくると思わなかったw
だっせぇw
455:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:20:01 ZUBkCv0U0
>>203
類人猿のためのスポーツ玉けりの勝ちですねwww
456:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:20:01 pafePkmC0
<丶`∀´> 捏造してでも人気回復したもん勝ちニダ!
457:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:20:09 2rmJYdpcO
>>449
ついにスポーツ全否定かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:20:17 5wFM3kD70
>>443
いや~、この流れが意外と病みつきになるw
459:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:20:21 mmlxVEd50
>>446
欧州ではハーフタイム中に吸ってるって
460:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:20:55 3vyEVGfc0
サッカーほど落ち目のスポーツって無いよなw
日本代表戦とかカスじゃん
461:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:21:20 JJnzfMeA0
>>446
タバコ吸ってるサッカー選手
1 :についてかたろう[]:2007/02/14(水) 23:13:23 ID:fW+Lcqgi0
■ライターの吉村憲文氏のブログ。
なんと試合が終わるとピッチサイドでそのほとんどの選手、スタッフがタバコをプカプカ吸っていたのだ。
我が目を疑った。
これまでサッカーの取材を続けてきた中で、私生活でタバコを吸うJリーガーに出会うことは珍しくなかった。
これ自体ほめられたことではないが、しかし今回はそれ以前の問題。ピッチは勿論、クラブハウス、人目につくところでの喫煙はタブー中のタブーのはず。
URLリンク(goalnori.exblog.jp)
■元日本代表・戸田和幸のインタビュー。
純粋だったと自分では思います。
タバコを吸っていたり、酒を飲む選手がいた。サッカーに関係なく、マイナスになることを平気でやっている選手は許せなかった。
そういった人に対しては口も利かなかった。でも、今はそれを受け入れることができる。ストレスの発散の仕方、ものの考え方というものは人の数だけ違う。
自分は頭が固かったから分からなかった。プロは突きつめれば結果がすべての世界。そこにたどりつくプロセスはいろんな方法があっていいと思うし、何が大切なのか、だいぶ分かってきた。
タバコを吸っても、酒を飲んでも、それでその人が最高のプレーを見せられればいいと本気で思う。人に迷惑をかけずに社会人としてしっかり生活できれば問題ないのでは?
URLリンク(web.archive.org) (リンク切れ)
462:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:21:32 Q0IkQUSJO
>>446
実際試合中にベンチで吸ってる選手がいるんだからしかたないだろ
463:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:21:38 Kip4As6q0
海外サッカーが好きな人ってあんまり野球を敵視しないよね。
464:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:21:46 K/y8Ct4X0
外野席で試合見てる奴らは打球の行方とか分かるのか?
465:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:22:00 qUJ1feZX0
>>453
高校の時はやったよ
466:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:22:04 JJnzfMeA0
>>454
じゃあ、「キャプテン翼」かw
カッチョいいなー足が長くて。
467:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:22:07 RjplRHzVO
Jリーグの試合数なら無理すりゃ全試合生観戦できる。そこまでしないけど。
野球は全試合は到底無理だし平日毎日早く帰れないしってるうちに結果だけチェックをするようになってしまいました。
サッカー無い土・日にうまく近くに贔屓チームがやっていれば行く。
サッカー代表戦は家にいればテレビで見る程度。W杯は見る。
WBC(?)は見なかった。
468:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:22:10 fRFLAnxD0
>>463
そんなわけない
469:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:22:42 asN3pn4m0
>>446
そうだったねwフランスの売春婦の息子は愚行で退場したあと吸ってたねwww
コカインって運動能力上がるんだねヘディング脳さんwwwwww
>>454
あの伝説の番組「オレたちのオーレ」を推したら?ヘディング脳さんwwwwwwwwwwww
470:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:22:47 fPZiWZ0sO
>>411
あれだけ毎日野球の映像が全試合情報番組で放映されてその使用料はどこから捻出されるかって事
おまいは広告代理店が人気の無いものを煽り倒し広告費を払わない人気や実力があるものを
叩き潰すプロパガンダ機関だって事を知らない訳じゃねえだろうな
471:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:23:10 qUJ1feZX0
>>463
捏造されても困るけどね
野球人気とかありえないから
472:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:23:20 xYLhW/lr0
おいサカ豚!ちゃんとJリーグ見に行けよw
今日もダービーとクラシコが盛りだくさんだろw
473:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:23:32 K/y8Ct4X0
>>463
ていうかこの板以外で野球やサッカーを敵視してる奴なんて滅多にいない
474:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:23:40 YoYP+nwe0
ボールを見失っても歓声のドップラー効果で大体わかるぞw
475:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:07 q04Z2Ohj0
つか今やってる試合は見てないんだなJ糟w
476:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:09 JJnzfMeA0
>>473
テレビ番組板の視聴率スレも酷いが。
477:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:09 yz0dzd1Z0
俺はセックス
478:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:14 asN3pn4m0
哀れ性リーグwwwwwwwwwwww
479:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:14 qUJ1feZX0
>>469
俺達のオーレって何?
480:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:21 2rmJYdpcO
焼き豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:35 JJnzfMeA0
そういえば俺のIDにJが2つもついてて光栄~w
482:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:52 uVKsaXo40
野球はメタボ対策にもなりゃしねーよ
483:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:25:02 JJnzfMeA0
>>480は池乃めだか?
484:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:25:37 K/y8Ct4X0
>>476
だから「滅多に」なんだ
てかこの板自体が向こうの出張所みたいなものじゃん
485:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:25:43 asN3pn4m0
>>479
URLリンク(ja.wikipedia.org)
悲惨すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:25:46 h7qU20lE0
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwww
487:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:25:51 xYLhW/lr0
>>482
お前メタボだもんなwヨガやれよヨガw
488:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:26:24 T+BqJta5O
>>1-1000
今日も躍動してんな
視豚さんよ
489:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:26:46 JJnzfMeA0
【サッカー選手の喫煙率(セリエA 6割)】
『え~バッジョも?』
あれは、7~8年も前のことになるだろうか。当時、ジェノアに所属していた“カズ”こと三浦和良選手が、
こんな発言を行なった。
「イタリア人選手の6割近くはタバコを吸っている」
ところが、イタリアに来てもう3年ほどになるが、そのような話題は一切聞いたことがなかった。
もちろん、6割の選手が吸っているのなら、選手の喫煙は当然のこととして捉えられ、スキャンダルになる
ことはまずありえない。よって、どんな選手が実際タバコを吸っているのか、自分の中でまったく謎と
なっていたのだ。
唯一知っていたのは、ユヴェントスのGK、ジャンルージ・ブッフォンがタバコを吸っていること。ある
テレビ番組に生出演したそのブッフォンが、CM中に一服していたのだが、そのCMが終了したのを気付
かずカメラにその一服姿ををばっちり収められてしまったからだ。
そんな中、最近、意外な選手がタバコを吸っているのを発見した。ブレシアに所属するロベルト・バッジョだ。
試合終了後、遠征バスの脇でなんと一服しているバッジョの姿を見てしまった。
今月の18日で35歳を迎えるバッジョ。この歳まで常に第一線で戦ってきた彼が、まさかタバコを吸って
いるとは夢にも思わなかったので、ビックリするとともにほんの少しショックを受けた。
ともあれ、あのピアチェンツァのFWウブナーも1日15本のタバコをかかせないなど、6割近い選手が
タバコを吸っているというのは、どうやら大げさな話しでは決してないようだ。何せあのバッジョさえ
吸っているのだから・・・。
スレリンク(sports板:395番)
■ジダンの喫煙画像
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
490:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:26:49 qUJ1feZX0
>>485
さすがに古過ぎだよw
491:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:27:23 Q0IkQUSJO
ていうかサッカーって答えてる人ってほとんど日本代表の試合だけだろ
Jリーグなんてラグビーとかゴルフ以下の視聴率だしw
492:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:27:59 T8lpiuCn0
野球は限定されたアンケートだけは強いけど
なんで視聴率でサッカーに負けるの 代表とかでも
493:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:28:06 JzY//rgY0
のんびりみれるからな
494:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:28:27 Kip4As6q0
サッカーはJ創設時のときのファンが熱狂的だからな。
495:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:28:31 Q0IkQUSJO
>>490
サッカードラマがほかに見つからないw
496:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:28:33 Ni6isVTT0
そろそろ野球とサッカー以外の第三勢力が欲しいところ
497:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:28:41 EQIW1aGv0
さすがに毎年6チームしかない中で優勝争いしてもつまらん。
おまけにAクラスとBクラスが完全に分かれてるし、クライマックソシリーズで
Aクラス入りすれば優勝可能なんてアホくさい。140試合も何やってたの?って感じ。
498:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:28:50 yz0dzd1Z0
かっとばせー(笑)
499:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:04 asN3pn4m0
>>490
URLリンク(ja.wikipedia.org)
だから伝説なのw性リーグ開幕時にこのザマwwwwwwwwwwwwww
今放映したら逆に受けるんじゃねw性リーグの衰退とドラマの滑稽さが重なってwwwwwwwww
500:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:06 T8lpiuCn0
野球は試合よりも
野球ドラマで応戦かw
501:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:27 T8lpiuCn0
野球の試合は
日本人がいないと 誰もみないでしょ
502:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:33 q1pNqANF0
代表だけだろ
503:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:46 yz0dzd1Z0
ここまでとばせー(笑)
504:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:53 q04Z2Ohj0
18クラブ中15位に入るのが目的のサッカーとかwソレがダメならせめて16位に
入って残留決定戦に出たいとかw
505:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:55 T8lpiuCn0
>>502
クラブワールドカップ
506:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:56 asN3pn4m0
>>498
おーれーおれおれおれー(失笑)
507:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:30:14 RjplRHzVO
>>475
贔屓チームの試合以外はたまにしか見ねーよ。
508:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:30:22 yz0dzd1Z0
放り込め放り込め(笑)
509:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:30:47 xYLhW/lr0
>>492
代表の試合は野球ファンも見るし、野球ファンはサッカーもそこそこ見るよ
サッカーファンは観ての通り野球敵視感情むき出しで野球何か見ないw
510:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:30:50 asN3pn4m0
>>503
うぃあぁれっづ(失笑)
511:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:31:12 T8lpiuCn0
野球中継はゴールデンタイムから撤退したら サッカーにゴールデンタイムでの露出負けるぞ
512:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:31:18 yz0dzd1Z0
杉浦お前はいい男(笑)
513:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:31:31 AjfMdJwIO
玉蹴り哀れ(笑)
ダービーは野球が起源だからな。パクってんじゃねえよ、半ズボン(笑)
514:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:31:35 Q0IkQUSJO
しかしサッカーって思ってた以上に人気無くなってるんだな
2ちゃんねる人口は30代が一番多いみたいだけどサカ豚世代なんだよな
515:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:31:51 T8lpiuCn0
>>509
一番見られる代表スポーツはサッカーでしょ
ワールドカップというビッグイベントもあるし
516:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:31:55 JJnzfMeA0
ID:yz0dzd1Z0の煽りが80年代で止まってる件
517:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:32:07 FciSL/TCO
サカ豚は負けたんだから謝れよ
518:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:32:15 hm0GW6F6O
世界が野球に力を入れるべきだ
519:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:32:30 q04Z2Ohj0
W杯の応援してるはずが、前の席の女の子のオッパイ揉んでる現場
を映像で世界配信された日本人サカヲタが居たよなw
520:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:32:36 JJnzfMeA0
>>515
「絶対に負けられない試合が、そこにある」だっけ。
フツーに負けてるけどw
521:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:32:50 yz0dzd1Z0
お前が打たなきゃ明日は雨(笑)
522:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:32:57 xYLhW/lr0
年寄りに若造りさせてコールの強要で機能回復訓練w
Jリーグは地方の閉塞感のガス抜きと福祉政策の一環で行っています!
523:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:33:14 ij/eeRB20
>>520
代表で一番見られてる競技はなーんだ?
524:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:33:33 yz0dzd1Z0
スーパーカートリオ(笑)
525:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:33:45 q04Z2Ohj0
>>523
フィギュアだろ
526:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:33:48 YoYP+nwe0
サムライブルー(笑)
527:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:33:50 ij/eeRB20
野球を馬鹿にする奴は絶対許さない
528:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:33:52 fRFLAnxD0
日本の野球は世界一
529:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:34:19 ij/eeRB20
>>525
証拠は? 視聴率もってきな ワールドカップは50パーセント近くいったけど
530:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:34:57 2rmJYdpcO
やきうwwwwww狂ってるなあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:35:00 4yLjcNX/0
サッカーの将来は明るい
【サッカー】東京V・ラモス常務がテレビを通じて中田英寿氏に現役復帰訴える!17日『スポーツうるぐす』で「旅に出てる場合じゃない!」
スレリンク(mnewsplus板)
532:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:35:04 Q0IkQUSJO
今やサッカーは親父スポーツに
533:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:35:38 JJnzfMeA0
>>529
66%だろ?いつまで過去の栄光引きずってんだよw
東洋の魔女に届いてないけどな。
534:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:05 d2x5cbXQ0
どうでもいいけど ウォーキング ってスポーツじゃねーだろ 競歩だったらいいけど
535:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:17 +R1uDBFa0
もう2008年なのになw
未だに90年代のノリで何も変わらず新しい、新しいと言ってるのは痛いんだが。
536:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:28 yz0dzd1Z0
2番平野の送りバント(笑)
537:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:48 2rmJYdpcO
>>532
やきうは氏にかけが見るものだろwwwwww後期高齢者に人気のやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年々人気が下がってますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:58 YoYP+nwe0
>>531
一行目は勿論皮肉だよなw
どう見ても終わってただろ。実現しても客寄せパンダ以外の何者でもないだろうな。
539:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:58 Va/zNKhM0
囲碁、と言ってみる。
540:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:03 Q0IkQUSJO
過去の栄光を引っ張るな
サカ豚にぴったりの言葉だ・・・
541:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:06 T+BqJta5O
>今後取り組みたいスポーツは「ウオーキング」など
どういった層にアンケートしてんだ
542:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:12 Wpz1pF6U0
>>497
水戸黄門みたいなもんかw
最初から印籠出せよ(最初から巨人、阪神、中日のクライマックスで良いじゃん)みたいなw
543:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:39 3Cwkx090O
こういうアンケートにフィギュアスケートがランキングするようになったのは、浅田真央ちゃんのおかげだよね!!
今まで真央ちゃんみたいに
・世界で圧倒的な実力
・可愛くて可憐な容姿
・いつまでも汚れない永遠の少女
を備えたパーフェクトな選手いないもんね。
これからも出ないよ、こんな奇跡みたいな子は。
544:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:38 2rmJYdpcO
>>535
昭和で終わらせとくべきだったよなあwwwwwwやきうはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:46 lol/6FZa0
野球って頭使わなくてもいいから頭悪そうだよな
546:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:53 xYLhW/lr0
>>515
ワールドカップなんかは野球ファンだろうとなんだろうと観るでしょw
つまりサッカー原理主義サポーターズは実は少数なんだよ、同じ奴が繰り返し見てるだけw
2週間に一度のホームゲームが満員にならないんだぜ?
「阪神を超えた世界の浦和」ですら埼玉地域に100万人ぐらいファンがいるのかと思ってたよw
平日に3連戦でもやったら悲惨30,000人平均じゃね?
547:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:38:15 87w0wH9V0
J1第13節 05/17 (土)
13:00 札幌 vs 名古屋 札幌ド スカパー!(パーフェクトチョイス)/e2(スカチャン!)/テレビ北海道
14:00 浦和 vs G大阪 埼玉 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!HV)
/NHK総合
14:00 磐田 vs F東京 ヤマハ スカパー!・e2(J sports Plus)/NHK静岡
14:00 京都 vs 横浜FM 鴨池 スカパー!(パーフェクトチョイス)/e2(スカチャン!)/KBS京都(録)
16:00 鹿島 vs 柏 カシマ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
16:00 千葉 vs 大分 フクアリ スカパー!・e2(TBSチャンネル)/BS-i
19:00 川崎F vs 大宮 等々力 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)/BS
05/18 (日)
16:00 神戸 vs 新潟 ホムスタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
18:00 東京V vs 清水 味スタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
/日本テレビ(録)/静岡第一テレビ(録)
J2第14節 05/17 (土)
13:00 鳥栖 vs 広島 ベアスタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
16:00 C大阪 vs 湘南 長居 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
05/18 (日)
13:00 仙台 vs 山形 ユアスタ スカパー!(パーフェクトチョイス)/e2(スカチャン!)/NHK仙台NHK山形
13:00 岐阜 vs 草津 長良川 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
14:00 徳島 vs 熊本 鳴門大塚 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)(録)/NHK徳島
16:00 横浜FC vs 福岡 ニッパ球 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
19:00 水戸 vs 愛媛 笠松 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
548:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:38:18 iAuuXWKt0
>>489
これは電子頭脳を冷却するためであって喫煙ではない
549:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:38:21 JJnzfMeA0
>>537
携帯でそんだけw打ったら画面からハミだすだろ。
携帯でそんだけw打ったら画面からハミだすだろ。
おまえの携帯Wのキーだけすぐに取れそうだな。
おまえの携帯Wのキーだけすぐに取れそうだな。
550:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:38:23 Kip4As6q0
>>541
50代以上はそうなんでしょ。
551:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:38:40 dJdGZU0f0
野球は日本シリーズだけ見ておけばOKでしょ?
552:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:38:58 gLf2WdGH0
50パーセントは凄いと思うけど
4年に1度のことだろ。
サッカーが人気あるから視聴率とれてるわけではないのは
Jリーグが証明してるしなあ。
次回ワールドカップは日本は出れるのかな。
553:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:01 4yLjcNX/0
>>543
サッカー好きそうな顔してるしね
しかも処女だから好感もてるな
554:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:16 JJnzfMeA0
ID:4yLjcNX/0は忘れた頃に絶妙なパスをくれるから好きだ。
555:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:33 90CaUwUGO
>>545
なんか コイツ かわいそうだなw
556:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:38 fPZiWZ0sO
野球関連企業の損金計上が広告代理店経由の脱税になる様な租税特別措置法が改正されない限り野球は安泰か
557:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:48 q04Z2Ohj0
結局、お笑いで言えば松本信者と一緒。
前後10年くらいの幅を持った失われた世代だけが支持してる。
そうしてオーレチャンプ世代も年をとり今じゃすっかり薄らハゲ
会社で若いコと話し合わせるには「サッカーw」の話しておけば
安心と今の今でも執念深く信じてる。
558:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:57 2rmJYdpcO
やきうってスコアだけ見とけばいいでしょ。全部同じ画だし
559:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:59 YoYP+nwe0
>>553>>543
キモすぎ・・・
560:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:40:08 qq16FOG80
えええええええええええ
561:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:40:08 JJnzfMeA0
>>545
サッカーで頭使う時って、ヘディングする時ぐらいだろ?
562:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:40:11 +R1uDBFa0
>>544
10代で再び野球がサッカーを引き離してるのがポイントなんだよ。
563:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:40:16 RjplRHzVO
野球生観戦:会社で誘われてビアホール代わりに年に一度。
野球TV観戦:TV観戦限定ファンが早く帰れれば見てる。
サカ生観戦:固定ファンが毎試合見に行ってるのみ。
サカTV観戦:代表戦は皆さん見ている。Jリーグは固定ファンは自分とこの試合見に行ってるから誰も見ない。
564:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:40:22 LYP7Maoq0
>>556
それ何かソースあんの?
565:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:41:20 lol/6FZa0
>>562
理由が
野球は疲れない
だからなw
566:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:41:26 JNMuWsMOO
観戦という点では野球とサッカーは両方面白い。
てかスポーツは大抵見てて面白い。
サッカーは特に、自分でやって面白いスポーツ。
ゲーム性が高い上に、経験、センスを問わずに楽しめる傾向が大きいと思う。
567:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:42:05 unB7gTcLO
ウォーキングってスポーツなのか…?
568:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:42:22 q04Z2Ohj0
>>561
DNAが一致した体液って何の事だろうって考えるときにも頭は使うんじゃないかな?
569:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:43:06 2rmJYdpcO
>>567
レジ待ちよりはスポーツに近いな
570:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:43:12 +R1uDBFa0
>>565
今の安定志向の若い世代には、
サッカーみたいな動物性の強いスポーツが合わないんだよ。
571:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:43:22 L5K2VnrmO
>>563
それが一番正確な分析だと思うよ
572:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:44:00 5mxH0q4k0
テレビで観戦するのは?
10代 野球…67% サッカー…59% バレーボール…31%
20代 野球…67% サッカー…67% フィギュアスケート…37%
30代 野球…70% サッカー…61% フィギュアスケート…46%
40代 野球…60% サッカー…56% フィギュアスケート…47%
50歳以上 野球…77% 駅伝・マラソン…64% サッカー…56%
(4位以下はソース参照)
スタジアムや競技場で観戦するのは?
10代 野球…75% サッカー…29% テニス…8%
20代 野球…75% サッカー…45% バスケ…5%
30代 野球…76% サッカー…41% 総合格闘技…8%
40代 野球…78% サッカー…41% ラグビー…8%
50歳以上 野球…79% サッカー…35% ラグビー…12%
>10代 野球…67% サッカー…59% バレーボール…31%
>20代 野球…67% サッカー…67% フィギュアスケート…37%
>10代 野球…75% サッカー…29% テニス…8%
>20代 野球…75% サッカー…45% バスケ…5%
この調査のポイントはココ。
20代と10代ではサッカーの割合がガクッと落ちてるだろ。
これは明らかに日韓ワールドカップの影響。
現在20代の奴らは2002年は14歳~23歳で、日韓ワールドカップの影響を強く受けた。
ところがその下の世代(つまり現在10代の連中)は子供過ぎたために
日韓ワールドカップの影響をほとんで受けておらず、サッカーへの興味も薄い。
今後は日韓ワールドカップを知らない世代がどんどん増えてくるので
サッカーへの興味が更に薄くなることを示唆している。
573:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:44:22 yz0dzd1Z0
3番モッカのタイムリー(笑)
574:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:45:24 q04Z2Ohj0
>>573
随分詳しいな、そんなに野球好きなんだぁ
575:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:45:49 q1pNqANF0
去年辺りからCWCとかサッカ五輪予選とかでも
やきう五輪予選に視聴率で負けてたろ
576:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:46:25 YoYP+nwe0
>>572の調査はいくらなんでも嘘臭すぎるだろww
胡錦濤来日アンケート並みに胡散臭いな。
577:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:46:36 qq16FOG80
野球は最高だよ
エキサイトしちゃうんだよ
578:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:46:45 sn24l1NK0
世界的にレベルの高い競技が人気出るのは当たり前。
アメリカでは野球・バスケ・フットボール。
ヨーロッパ・南米はサッカー。
中国は卓球。
日本は野球・相撲・ゴルフ。
あとはしらね。
579:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:47:03 JJnzfMeA0
>>574
つーか、いくつなんだよこいつw
580:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:47:08 5mxH0q4k0
コソアン「サッカーの試合見ますか?」(回答者 500人)
202(40.4%) 「サッカーに興味ないです。」
170(34%) 「日本代表の試合ぐらいなら見るよ。」
49(9.8%) 「Jリーグも海外サッカーも見るよ。」
38(7.6%) 「Jリーグの試合よく見るよ。」
23(4.6%) 「Jリーグ興味ないけど海外サッカーは好き。」
18(3.6%) 「totoの予想が結果が目的でJリーグ試合結果程度は見る。」
URLリンク(find.2ch.net)
202(40.4%) 「サッカーに興味ないです。」
202(40.4%) 「サッカーに興味ないです。」
202(40.4%) 「サッカーに興味ないです。」
202(40.4%) 「サッカーに興味ないです。」
581:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:47:31 xYLhW/lr0
>>563
>サカTV観戦:代表戦は皆さん見ている。Jリーグは固定ファンは自分とこの試合見に行ってるから誰も見ない。
テレビは見るだろ?Jリーグと代表戦が同時開催なんてありえないだろw
582:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:48:06 YoYP+nwe0
2chソースかよww
583:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:48:48 uTBc2HrBO
10代はたまにやる海外サッカーとか代表戦見て、J見にいかないから仕方ない。でも30、40代になれば自然と見に行くようになる
584:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:49:07 swlAFid+0
ウォーキングってスポーツか?
ジョギングならまぁわかるけど。
585:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:49:57 RjplRHzVO
野球はプレーが途切れまくりなので心情描写や会話を入れやすいので一試合を何話にも引っ張れるしマンガが面白い。
サッカーは途切れが少ないのでこのワンプレーで何分敵と話してんだよとなってしまう。
その点、ジャイアントキリングは監督を主人公にしたところが秀逸。
586:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:50:08 xYLhW/lr0
>>583
10年以上待てとw
587:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:50:14 5mxH0q4k0
>>576
>>580
コソアンでもサッカーへの興味は低いんだよ。
588:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:50:14 RwqjlrOP0
工藤健策・著/「Jリーグ崩壊(新装版)」から
【解説】サッカーとテレビ視聴率
………商売上、民放テレビで中継が可能な視聴率はデーゲームで7~10%、ナイトゲームで
15%と見られるから、このまま視聴率が下がり続けるようだと、サッカーの中継はテレビ
(全国放送のVHFのテレビ)では見られなくなり、県域放送のU局や衛星放送だけで視聴
可能ということになってしまう。………
………テレビ中継というアシストがあって、人気を維持できたJリーグに、それがなくなれば、
人気は急降下してしまう。
95年以降を見ても、プロ野球がダイエー球団に王監督を誕生させ、監督としてのON対決を
目玉にしながら、高額年俸を生んだFAやトレード、果ては野茂の大リーグ入りまでを話題に
して盛り上げているのに比べ、Jリーグの方は何ともさびしい。
Jリーグもプロなのだが、リーグの運営では長い歴史を持つプロ野球に比べ、アマチュアの
日本協会出身の理事が牛耳るJリーグは遅れを取っている。
選手や球団のフロントだけにプロを求めるのではなく、Jリーグ自体もプロ意識を持って
対処しないと、日本のプロリーグは有効な人気回復の方策も取らぬまま、死を待つことになる。
589:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:50:33 87w0wH9V0
>>581
国語ガンバレ
590:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:50:39 Q0IkQUSJO
ていうか中高生の部員数でも
野球>>>サッカーなんだから
10代がサッカーより野球なのは当然っていえば当然
591:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:50:45 8RLeIMZe0
サッカーは完敗か・・・
サカ豚の妄想に決着がついたね。
592:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:52:09 xYLhW/lr0
>>589
まさかJリーグファンは日本代表の試合を見ないって事だったの?
そんことありえないでしょ?
593:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:52:13 5mxH0q4k0
>>582
だがマスコミや電通の思惑が介入しない調査でもある
594:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:52:33 DePM5K7N0
ライバルがJリーグじゃなあw
595:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:53:53 pEabimZ80
一般的に10代はテレビに影響されやすい。
その中でサッカーがこれだけ取ってるって所がポイントでしょ。
逆に20代ぐらいに入るとメディアリテラシーが出てきて総合的に
物事が判断できるようになるし、社会性も出てくるのでサッカーの
面白さが分かるようになる。
30台はまだまだサッカーが根付いていなかった、
キャプ翼世代であり第一次世代。
ここでどうこう言わずに浦和、ガンバ戦でも見ろよw
596:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:54:49 PPM1div80
高校野球と高校サッカーの差を見ればわかるだろ
597:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:54:53 5mxH0q4k0
コソアン「サッカーの試合見ますか?」(回答者 500人)
202(40.4%) 「サッカーに興味ないです。」
170(34%) 「日本代表の試合ぐらいなら見るよ。」
49(9.8%) 「Jリーグも海外サッカーも見るよ。」
38(7.6%) 「Jリーグの試合よく見るよ。」
23(4.6%) 「Jリーグ興味ないけど海外サッカーは好き。」
18(3.6%) 「totoの予想が結果が目的でJリーグ試合結果程度は見る。」
URLリンク(find.2ch.net)
Jリーグを見るという答えは合計してもたった17%
代表ぐらいは見るという答えは34%
倍だよ倍
代表人気とJリーグは別もの
598:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:55:53 cuQyQb9f0
高校野球は面白い
プロ野球やメジャーリーグは全然見ない見たくない
599:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:55:56 xYLhW/lr0
ダメなんだよサッカーが不利なアンケート結果は全て捏造なんだよw
どっかのホトンどカルト教団だなw
600:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:56:12 RjplRHzVO
>>581
Jリーグの試合中継は(固定ファンは自分とこの試合見に行ってるし当該試合の固定ファンもスタジアム行ってるので)誰も見ない。
601:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:56:32 HW7BX6og0
サッカーはJリーグさえ何とかすれば競技としては野球を超えるスペックあるのにもったいない
日本じゃムリなのかなぁ
602:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:56:51 +R1uDBFa0
上が35歳、下が25歳の層が特別だっただけだな、サッカーをよく観てる世代。
ここらへんはロストジェネレーション、
定職に就かず、結婚もしてない殺伐とした人間が多い。
ああはなりたくないと10代は思っている。
603:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:57:25 fPZiWZ0sO
>>564
国税通達を知らんのか
子会社に対する補填は野球、サッカーに限らずすべての企業が認められてるが上限があり財務公開が求められる
しかし親会社が広告費として支出する金は広告代理店経由なら上限が無くなる
サッカーは肖像権を協会が管理してる為にトヨタやパナソニックみたいな大企業の広告費を補填レベルしか使えない
しかし野球は親会社が肖像権を管理してる為に親会社が直接契約した広告代理店に支払った広告費をマスコミ買収費用に充てられる
つまりマスコミが球団を持ち報道枠を制作して広告代理店経由で広告費を受け取れば
確実にマスコミが大企業の法人税を損金計上させる租税回避の為のスキームを野球を通じて行なっている事になる
昭和29年まではそれらの理由から損金計上を認めず球団は赤字で潰れかけたが
租税特別措置法の突然の改正によりどんな理由であれ広告費は損金計上される事になり現在に至ってる
604:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:57:26 Wpz1pF6U0
>>594
だな。戦前からの長い歴史のプロ野球と
たった15年の歴史のJリーグがライバルなんてなw
605:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:58:12 2rmJYdpcO
やきうは胡散臭いアンケートだけは強いなあwwwwww
もう試合やらずにアンケートだけやってれば人気低迷ばれなくていいんじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:59:37 lol/6FZa0
焼豚の妄想が気持ち悪すぎるw
そんなスレにいる俺は物好きだなぁ
607:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:59:46 EhVh3z6e0
>ID:Wpz1pF6U0
その割に必死だな
608:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:59:50 Kip4As6q0
>>602
生産性もないだろうし、淘汰されていくだろうね。
>>595
むしろ20越えてから野球の雰囲気が好きになるんだって。
あのゆったり感が疲れた体に調度いいらしい
609:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:59:58 5mxH0q4k0
>>595
ところがサッカーファンの中核はいまだにキャプ翼世代だ
つまり、全然裾野は広がっていない
日本サッカー再考 横並び意識、華少なく―興行の魅力向上カギ。
URLリンク(telecom21.nikkei.co.jp)
2008/04/17, 日本経済新聞 朝刊, 41ページ
「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を
「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は
熱心なリピーター。関係者は「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。
ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
610:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:00:05 xYLhW/lr0
>>600
㌧サンクス
ってそれぞれのチームのファンって絶対数がそんなに少ないの?
スタジアムにいるの人々がファンの大多数ってことじゃん
611:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:00:48 EhVh3z6e0
NHK総合でレッズvsガンバ始まったよー
すげー観客w
612:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:01:03 T+BqJta5O
アンケートで断トツ人気であるはずの野球が視聴率で大苦戦している
何この矛盾
613:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:01:46 wx+r8SpoO
オークキングに見えた
614:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:02:23 7fWZCdnnO
東京ドームの空席を見ると悲しくなる。
阪神ファンだけど
615:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:02:38 RjplRHzVO
>>608
小学生の頃は相撲の取り組みの間隔ですら耐えられなかったw
616:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:02:54 cy1bFnCbO
>>611
焼豚「税リーグはさいたまで盛り上がってるだけニダ」
617:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:03:50 ij/eeRB20
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
618:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:03:53 sn24l1NK0
サッカー選手って頭悪そうだし、マナーも礼儀も無さそうで胸糞悪い。
前にレッズの選手と飛行機一緒になった事あるけど、
飛行機の中でも馬鹿みてーな面してくっちゃべってるわ、
荷物待ちの所でも自分らのスペース多めに作って一般客に
迷惑かけるわで、心底ガッカリした。
むかついたから岡野にガンたれといたw
619:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:04:09 ayIWBHoX0
シブタってマダイきてたの?
620:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:04:23 pEabimZ80
>>609
サッカーファンとJリーグファンは根本的に違うからな。
Jリーグはもう少し年齢層が高くなるべき。
プロ野球レベルは問題だけどw
621:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:04:29 ij/eeRB20
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
622:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:04:52 PPM1div80
一つ言えることがある
コンビニでサッカー雑誌読んでるのは大体キモヲタ風
623:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:04:55 QtmF4Owt0
>>513
>>513
>>513
>>513
>>513
>>513
624:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:05:29 ayIWBHoX0
さいたまレッズと西武だと客僧は西武のが若いんだよなw
坂豚といってることがまるで違い笑った
625:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:05:31 LYP7Maoq0
>>603
・広告代理店経由
・マスコミ買収
これは何かの書籍にかいてあるわけ?
626:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:05:48 5mxH0q4k0
>>612
いや、矛盾してないよ
かつて日本サッカーの大黒柱だった代表コンテンツだが
今やA代表の視聴率はガタ落ち、五輪予選の最終予選ではついに一桁を記録。
代表戦のスタンドもガラガラ。
ほんの数年前までプレミアと呼ばれたチケットも、今ではチケットが完売したことがニュースになる有り様。
Jリーグの視聴率は一番人気の浦和戦でも5%未満で、
Jリーグの放映権を買ったスカパーは元が取れないと頭を抱えてる。
スカパーの加入者が増えないという現状を受け、
Jリーグはイレブンミリオンプロジェクト(年間の動員を1100万人にというもの)を
展開するも動員は全然増えない。
着々とサッカー離れが進行してるよ。
627:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:06:20 1RLvsaZt0
サッカーはもっと国際大会で強くなったり
欧州の3大リーグのビッグクラブでレギュラー張って活躍できる
選手を輩出するようにならないと野球には絶対に勝てないよ
いくら世界でマイナー競技だからって良い結果が出る競技じゃないと見ようと思わん
628:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:07:11 ij/eeRB20
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
629:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:08:02 PPM1div80
ロナウドの全盛期みたいな人間が日本に出れば盛り上がるよ
630:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:09:20 YoYP+nwe0
そのころには2chなんて無くなってそうだなw
631:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:09:48 ayIWBHoX0
フジが国民的行事のように
海外サッカー扱ってるけど
需要ってないんだなあw
632:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:11:31 uAZV3pY10
野球は垂れ流してるからな~
ウザイだけ
633:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:11:33 2rmJYdpcO
>>629
マイナーで力入れてるのが日本のみって競技ならぽこぽこ出てくると思うけど、サッカーはそこまで甘くないからなあ。
634:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:12:28 RjplRHzVO
>>610
スカパーとか地方局の中継見てる人と仕事で録画を後で見る人はいるでしょうがそれほど多数ではないでしょう。
635:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:12:42 xU4af5kuO
>>622
www
確かに。ライトなファン層はまともだが、電車内で熱く選手批判してるのって大概文化部系だな
636:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:12:43 5mxH0q4k0
>>620
え?いつの時代の話してんの?
今やJリーグ観戦者の主力は中年だぞ。
20代以下の客より40以上の客の方が多いんだからw
【一試合当たりの「29歳以下」と「30歳以上」の平均入場者数(リーグ戦)推移】
*カッコ内の数字は、左が"リーグ戦年間平均入場者数"、右が"その年代層の割合"
■「29歳以下」(11歳から29歳までの合計)
2002年(11,378人、50.5%) 5,746人
2003年(12,398人、40.7%) 5,046人
2004年(12,809人、34.5%) 4,419人
2005年(13,540人、32.2%) 4,360人
2006年(12,291人、30.8%) 3,786人
■「30歳以上」(30代、40代、50代以上の合計)
2002年(11,378人、49.5%) 5,621人
2003年(12,398人、59.3%) 7,352人
2004年(12,809人、65.5%) 8,390人
2005年(13,540人、67.8%) 9,193人
2006年(12,291人、69.2%) 8,505人
■「40歳以上」(40代、50代以上の合計)
2002年(11,378人、22.5%) 2,560人
2003年(12,398人、27.2%) 3,372人
2004年(12,809人、31.4%) 4,022人
2005年(13,540人、34.0%) 4,603人
2006年(12,291人、35.5%) 4,363人
これは2006年までだが2007年のデータでは更に高齢化が進んでる
637:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:13:41 OfB+eXjw0
視豚のコピペひとつひとつに悔しさがにじみ出てるな
638:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:13:52 e7iTQwgT0
魚王?
639:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:13:53 fXOJTAAy0
年寄りはスポーツ中継をドラマ仕立てで見てるから、顔のアップが多い
野球、マラソン、そういうのが好き。
サッカー中継はルールやプレイの意図や価値が分からない上、顔のアップが
少なく感情移入しにくい。jリーグの質の問題も当然あるけど。
640:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:14:22 L5K2VnrmO
>>631
関東ローカルだからね
上京するまでCLの試合とか見たことなかった
641:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:14:32 YoYP+nwe0
メッシとかマラドーナみたいな、日本人より小さい人が超一流になれるんだよな。
フィジカルや体格は言い訳できないねw
642:1
08/05/17 14:14:53 7sxTrFLf0
まあ、アレだ。
野球は試合大杉。
延長とかあり得無さ杉。
TV中継的、時間的にウザ杉。
週3試合位にならんの?
643:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:15:20 q04Z2Ohj0
自分のことを必死で「若い」と思い込みたい30代がサッカーにしがみ付いてるだけだよw
644:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:15:28 Kip4As6q0
>>641
あんな小さくても日本人ののっぽ位だったら軽く飛ばせそう
645:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:15:51 5mxH0q4k0
>>642
もう延長なんてやってないけどw
646:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:16:00 ayIWBHoX0
>>640
めざましで速報入れてるときにはものすごい違和感感じたけどねw
めざましって全国だよね
647:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:16:05 JzY//rgY0
めっしはようしらんがマラの胸板と太腿は異常
648:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:16:13 1hH1t1ZiO
コンサドーレ札幌(笑)
ベガルタ仙台(笑)
649:ブックメーカーGuide
08/05/17 14:16:35 oIrUmaN60
ブックメーカーGuide
URLリンク(pinnacle.enacre.net)
650:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:16:36 PPM1div80
Jリーグつまんないよ、素人目でも下手クソだもん
つまらんって言われるセリエAのが面白いよ
651:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:17:25 owIowhOx0
>>642
水曜日にやれば7~9時の民放視聴率第二位になれるんだぜ
652:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:17:54 gfgmDi/NO
税リーグなんか見る人は特殊な人だからねw
653:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:18:00 zbu1gTERO
野球は試合終了までやらない中継とか意味ねぇw
654:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:18:26 YoYP+nwe0
だな。結局鍛え方が違うんだよな。日本のサッカー選手はまだ甘いよ。
イニ、チャビ、デコ、プジョルも低いし。まあアメフトなんかに比べると希望があるとも言えるけど
655:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:19:25 PPM1div80
中田氏、茸、稲本、小野、高原
この辺の世代いなくなったらどうすんだろ
カレンとかか
656:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:20:01 dJkKkBbJ0
ロナウドは無理としても
(中南米の)移民が増えればそのうち凄いのが出てくるだろ
野球も混血が増えればイチロー以上の怪物が出てくる可能性あり
657:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:20:28 XC07U0W20
ウオーキング=吉田栄作
658:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:21:41 5mxH0q4k0
>>643
そういうこと。
カズとゴンが育毛剤のCMに起用された年、Jリーグオールスターの看板になったのはカズとゴンの対決だった。
06年ドイツW杯の年にキリンのCMに起用されたのはアニメのキャプテン翼だった。
つまり、サッカー世代はキャプテン翼世代でありカズ・ゴン世代であり育毛剤世代ということだ。
中年の多い芸スポでカズの人気が高いのもそのせい。
Jリーグが若者受けしてるとか言ってるのはJポークだけだよw
659:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:22:31 W9Fd87vX0
サッカーは、一週間に2回ぐらいしかできないのがつらいな
金土日とできないのは、結構厳しい
バスケ、野球とかはその点が有利だね
660:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:22:36 GadeyxltO
>>626
言っていることは正しいが野球も一緒だよ
昔の男は野球、女はバレーボールが一番の時代と違って
スポーツの分散化と娯楽の増加で人気スポーツの実際の人気度はどれも右肩下がりだよ
現にお前だってスポーツ観戦行かずに2ちゃんやっているだろ
661:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:23:17 fPZiWZ0sO
>>625
映像使用料を支払うのがスポンサーって事くらいは分かるよな
番組の枠自体は事前に契約したスポンサーからの費用で制作するが情報番組などで扱われる映像は
電通や博報堂などの広告代理店がその競技関連企業から集めた広告費でまかなわれる
つまり全局、全時間でその映像を使用する為には尋常じゃ無いくらいの広告費が必要になる
覚えていると思うがアジア杯の映像がテレ朝以外の局で使用されていたのが共同通信の制作した無料映像だった
それくらい他局で契約外映像を使用する事がシビアにも拘らず人気低迷の野球だけはそれが可能だ
ちなみに電通はヤクルト横浜ソフトバンク、博報堂は阪神ロッテオリックス、創通エージェンシーは巨人、ADKは日ハムと言った具合
662:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:23:37 Kip4As6q0
>>658
カズやゴンは好きだけどな。
若い世代にアンケ取ったら今でも10位以内にははいりそうだけどね。
663:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:24:37 JJnzfMeA0
ID:ij/eeRB20が心底嬉しそうw
よっぽどショックだったんだな。良かったねぇ(´ー`)
664:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:28:07 O7NPcnHo0
野球は、酔っ払いの親父。
サッカーは、キモオタ。
のイメージ。
スポーツマンは、何を観てるんだ?
665:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:29:13 oWH7PpSC0
スポーツ見ない餓鬼は死んでいい
666:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:29:27 YoYP+nwe0
カズゴンっていったらファンバステン、ロマーリオ、バレージ、マンチーニなんかの時代の選手なんだよなw
ほんと日本人で華のある選手が出てこないよね。
667:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:29:28 ElGnAClX0
野球ch
URLリンク(live24.2ch.net)
サッカーch
URLリンク(live24.2ch.net)
阪神vsヤクルト ウラワ(笑)vsカンパ(笑)
2chでも勢いの差は歴然だなww