07/11/14 03:49:40 y9Yq1qDh0
>>366
まあ、小泉が出てこなかったらまだ就職氷河期は続いていただろうからなあw
(不況株安のままで企業は団塊退職の穴埋めをする気にさえならなかった)
そういう意味では、相対的な不公平感はあるのかもしれないね。
だが、就職氷河期の元凶について、レスを見る限り
おまえさんは分かっているようで分かってないよ。
この元凶は、96年あたりの景気回復を叩き潰した橋龍政権の消費税増税。
そしてそのレールを敷いたのは、
95年自社さ政権で当時の税調の中枢を占めた新党さきがけの連中だ。
もし、これに対して政治的に意思表示をしたいなら、
この時に関わった連中を丁寧に調べてあぶりだして、
半代表制をフルに生かした民主的な投票行動で示すしかない。
民主に何人か生き残っているが、現実にはとても難しいことだろうけどね。