07/11/10 18:48:42 6dMLQcHM0
2なら朋子先生と結婚する
3:名無しさん@八周年
07/11/10 18:48:44 9AAPDwWn0
2ならサムソンに入社
4:名無しさん@八周年
07/11/10 18:48:53 JMxuVMEM0
URLリンク(www.vipper.net)
URLリンク(www.vipper.net)
URLリンク(www.vipper.net)
5:名無しさん@八周年
07/11/10 18:50:55 7TzptkUE0
7ならソニーも日本撤退
6:名無しさん@八周年
07/11/10 18:51:07 JaDJ0sSQ0
キムチの退場。
7:名無しさん@八周年
07/11/10 18:51:25 f+orPL220
日本で稼ぐつもりだったのか??
8:名無しさん@八周年
07/11/10 18:52:03 zG9dC9Gu0
そりゃあんな造りじゃ収入得るのは無理だ
9:名無しさん@八周年
07/11/10 18:53:02 lbE45oHh0
シャープから引っこ抜かれた技術者の人、どーなんの?
別にどうもならんか
10:名無しさん@八周年
07/11/10 18:54:22 LCDo5UgK0
安かろう悪かろうを承知の上で,たまにサムスンのモニター買ったときもあったけどな・・・
携帯も止めるのかね
11:名無しさん@八周年
07/11/10 18:54:36 oDerxF3E0
SONYは親会社に見捨てられたか
12:名無しさん@八周年
07/11/10 18:55:45 tDsRs2Ap0
俺のMP3プレーヤーはサムスン製
13:名無しさん@八周年
07/11/10 18:56:03 3/vAz/JD0
日本じゃ焼肉とかキムチとかしか売れないだろ
14:名無しさん@八周年
07/11/10 18:57:13 W0KIjpKT0
韓国企業は欧米で徹底的に日本のイメージで宣伝して、日本企業と誤解させて売り上げを伸ばす。
その本家本元の日本ではその戦略が通じない。それだけ。
15:名無しさん@八周年
07/11/10 18:58:05 nPLWPeZ80
サムスンに液晶TV? 初耳だ。見たことないぞ。
16:名無しさん@八周年
07/11/10 18:58:17 O3Z9iNOQ0
むしろ世界で売れているのが不思議
安いだけだよね?
17:名無しさん@八周年
07/11/10 18:59:27 oDerxF3E0
>>15
SONYブランドで売ってるから当然
18:名無しさん@八周年
07/11/10 18:59:55 X/wRBiU80
【これはひどい】
メールのURLにアクセスしたらいきなりブラクラでPC制御不能
勝手に登録したことにしておいて「カネ払え」のスパムメール攻撃
この銀行口座に払えって、、、 いい加減にしろや!
動 ← ワ セブン銀行
画 ← ン コスモス支店
観 ← ク 普通口座
よ ← リ 0334492
う ← ッ ワタナベ
ぜ ← ク アキヒコ
事 ← 詐 99,120円
務 ← 欺
局 ←
∧,, ∧
( ´・ω・`) < みんなも気をつけてね!
U つ
し-u-J
19:名無しさん@八周年
07/11/10 18:59:59 ztffqWGu0
>>14
分かってて買うならともかく、誤解して韓国製品買う人カワイソス
20:名無しさん@八周年
07/11/10 19:00:11 zZhoOliJ0
スレリンク(candy板)
↑お菓子板恒例のスイーツ(笑)女体盛り見本市開催中wwwww
中学生が局部をスイーツで彩ってうpして大騒ぎwwwwwwwwww
21:名無しさん@八周年
07/11/10 19:00:15 t2zuI4CI0
島耕作の作者涙目w
22:名無しさん@八周年
07/11/10 19:00:19 Lol4eCkUO
サムスンってキムチ冷蔵庫作ってる?
23:名無しさん@八周年
07/11/10 19:01:27 nUj23iRR0
カエレカエレ
24:名無しさん@八周年
07/11/10 19:01:46 6nU1DZtA0
在日だらしねえな、愛する半島渡来の製品を買ってやれよ、いくらコピー商品とはいえ
25:名無しさん@八周年
07/11/10 19:02:00 v+eEmpAk0
素敵なサムシング
26:名無しさん@八周年
07/11/10 19:02:03 7Dbu2Mz0O
とっとと去ね ロッテもいらんから持って帰れ
27:名無しさん@八周年
07/11/10 19:02:50 r848Uzai0
グッドデザイン賞になったサムスンの冷蔵庫は格好良かった。
まあ、デザインしたのはサムスンじゃないけどな。
28:名無しさん@八周年
07/11/10 19:03:28 L1y/GHU20
たしか「日本を征服する」とかいう、例によってとんでもなく
不遜な態度で市場に参入してきたんじゃなかったっけ?
( ´,_ゝ`)プッ
29:名無しさん@八周年
07/11/10 19:03:38 gPgJBKAE0
2年ぐらい前にゲーム機用としてサムスンのネット通販で32インチ液晶テレビ買った。
HDMI付いてて他のメーカーの半値、でも画像は調整してもどこかで必ず不満が出るので
一般人にはお勧めできない(そもそも買わんだろうが)。
確かに世界で売れているのは性能面考えると不思議だが、とにかく安いからね。
30:名無しさん@八周年
07/11/10 19:04:32 Z2G29bsF0
アメリカの大学生、三星電子、LG電子他を日本の企業だと思っている。
URLリンク(japanese.joins.com)
フランス人の67%、三星電子を日本の企業と思っている。
URLリンク(japanese.joins.com)
イタリアでは三星電子は日本企業だと思われている。
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
31:名無しさん@八周年
07/11/10 19:05:17 aKzWleBS0
お前等日本企業が作ったと
思っていてもほとんど中国製だぞ
32:名無しさん@八周年
07/11/10 19:06:48 SOVXq5xU0
SAMSUNG 26型液晶ワイドテレビ LN26R53B
日本サムスン
★★☆☆☆ にじんでしまってゲームには向かないみたいです。, 2007/4/21
うーん。ゲーム(PS2、GC)には向かないようですね。とにかくにじみます。
普通の番組を見てる分には気になりませんが、動きの早い物を表示するときは、
ぼやける感じで、文字等はにじみます。
ゲームをやる子供にとっては、かなりにじむのが気になるようです。
液晶によってかなり得意不得意があるのでしょうか?
価格は安かったので、子供部屋やサブにはいいかなと思います。
33:名無しさん@八周年
07/11/10 19:07:02 L1y/GHU20
>>1
> パソコン用モニターの法人販売だけを残す。
パチンコ屋とサラ金とロッテが顧客か
34:名無しさん@八周年
07/11/10 19:09:31 DVW9Bke70
>>31
設計したのは日本企業でしょ
35:名無しさん@八周年
07/11/10 19:09:41 LqLvOlQj0
日本\(^o^)/ハジマタ
36:名無しさん@八周年
07/11/10 19:10:15 QQ5pZkH40
在日はなぜチョンの車や製品を買わないんだろう。
37:名無しさん@八周年
07/11/10 19:10:31 gU2rw2xs0
従軍慰安婦問題:オランダ下院、全会一致で対日非難決議 [11/10]
スレリンク(liveplus板)
38:名無しさん@八周年
07/11/10 19:10:42 8hrSlyjP0
ついでにソニーも日本から撤退しないかな。
39:名無しさん@八周年
07/11/10 19:10:42 cgCW8XhS0
日本は海外で売れないから囲い込み商法だからな
その対応する暇があったら撤退したほうがよかろう。
別に俺朝鮮人でもないけど賢明な判断w
40:名無しさん@八周年
07/11/10 19:12:27 r848Uzai0
>>30
ワロタ~wwww
41:名無しさん@八周年
07/11/10 19:12:28 ljI42jssO
ヒュンダイ自動車は撤退しないの?
42:名無しさん@八周年
07/11/10 19:13:22 Bss6qr8S0
さて 次はヒュンダイかな
43:名無しさん@八周年
07/11/10 19:13:37 YW0bdrq60
その分、ソニーのBRAVIAを増産するニダ
44:名無しさん@八周年
07/11/10 19:14:23 u1ABCKfO0
>>39
わざわざ 自分でばらすなよ 馬鹿チョンw
45:名無しさん@八周年
07/11/10 19:14:24 HLUsDMbj0
サムスン涙目wwwwwww
あとは国産パネルが頑張ればいいだけだな!!
お願いだから国産企業は液晶ディスプレイ市場に舞い戻ってきてくれ…
46:名無しさん@八周年
07/11/10 19:14:26 5wXuiVqI0
日本でテレビはできるだけ長く使おうという意思がはたらいて品質で選ぶ人多いからねえ
品質だけはいい日本メーカーがたくさんある中でわざわざサムスン選ぶのは
ほんとに安物買いの銭失いをやっちゃう人か企画通すために低コストで予算組んで
最初だけ乗り切ろうとしてる企業か。
欧米では価格が先。日本製の中古がすごい人気
47:名無しさん@八周年
07/11/10 19:16:05 cgCW8XhS0
海外ではサムソン馬鹿売れだよ
ニートの愛国もいいけど現実みようぜw
日本市場は美味しくないと思われて喜んでる日本人もどうかしてるぜ
48:名無しさん@八周年
07/11/10 19:16:26 sV9G5dcw0
途上国で家電と言えば サムスン LG ハイアール で、既に日本製はほとんど売れてないようだ
欧米では日本メーカとサムスンが四つに組んでフィリップスやエレクトロラックス等と梳っている
日本市場は世界で最も厳しく、日本メーカしか残れない特殊市場
49:名無しさん@八周年
07/11/10 19:16:48 bIlZOOLfO
アメリカじゃヒュンダイのセールスマンが「これ日本車?」の質問に対して「はい!日本で売ってる車です!」と答えてるからな
50:名無しさん@八周年
07/11/10 19:18:08 u1ABCKfO0
>>47
はいはい 馬鹿チョン おつかれw
51:名無しさん@八周年
07/11/10 19:19:24 UcmH2YPV0
ついでに在日どももまとめて撤退!
52:名無しさん@八周年
07/11/10 19:19:51 dlIwvs0wO
>>48
最後の部分って恥ずかしい事なんじゃないか?
53:名無しさん@八周年
07/11/10 19:22:57 u1ABCKfO0
>>48
なんで最初からわかってるのに
チョン企業は日本にくるんだ?
間抜けすぎだろw
54:名無しさん@八周年
07/11/10 19:23:08 brL19m6z0
コメ屋のサムスン (笑)
55:名無しさん@八周年
07/11/10 19:24:30 bNfgpecZ0
韓国製品が一番だね。液晶だって性能が一番なのは韓国製だしね。
どうしてお前らは買わないのかね。馬鹿だね。うちは全部韓国製品。
車もヒュンダイにしようかな。
56:名無しさん@八周年
07/11/10 19:25:44 Bss6qr8S0
>>55
おまえと違って日本人だからだよ 馬鹿チョン
57:名無しさん@八周年
07/11/10 19:27:52 5SCDy/n80
在日「大変だ!サムスン製品が日本で買えなくなるらしいよ!
日本人「ふ~ん、それで?」
在日「に、日本は閉鎖的で遅れてるニダ・・・」
58:名無しさん@八周年
07/11/10 19:28:33 Ldyocc4S0
二度と来るな
59:名無しさん@八周年
07/11/10 19:31:43 735VWQhf0
家電に限らず日本の製造業はどこもかなり危機感持ってるよ。
安い中国製に市場の底辺(規模は一番でかい)は
ごっそり持って行かれつつある。
高級路線に転換しようにもそこには既に何十年も前から
高価格路線を行ってる欧州を中心としたメーカーがいるレッドオーシャン。
台湾なんかはサプライメーカーに徹する事によって生き残ってる。
これからの日本製の工業製品は単なる高級路線じゃなくて
ちょっと違った付加価値を付けながら開拓して行き、
廉価メーカーが参入してきたらまた新たな提案を
して消費者の目先を変えるという試練の時代が待っている。
その前に安くもなく品質もまあまあな韓国製は
一番中途半端だけど。
60:名無しさん@八周年
07/11/10 19:31:56 3/IWLYNX0
>>55
イカレポンチ
61:名無しさん@八周年
07/11/10 19:32:40 JBM01Hii0
逆になぜ日本製品は海外で国内ほど売れないんだ?
高いからってことならサムソンだって利益が出ないだろうに。
62:名無しさん@八周年
07/11/10 19:34:08 cgCW8XhS0
特許や部品関連で日本ウハウハだけどな
10年後はどうなってることやら
有機EL気合い入れてるソニーに頑張ってもらわないとな
あと日本家電は最上位機種より1~2ランク下のがおすすめ
理由は余分な機能は大抵いらないし故障の原因になるから
63:名無しさん@八周年
07/11/10 19:34:51 lbE45oHh0
> 車もヒュンダイにしようかな。
うはww
>55のセンスに嫉妬www
64:名無しさん@八周年
07/11/10 19:34:53 ollSgWro0
発展途上国にも日本製は溢れているが、中古品が多いんだよな。
65:名無しさん@八周年
07/11/10 19:35:28 LkVImFWx0
罪チョンもいっしょにおもちかえり~
66:名無しさん@八周年
07/11/10 19:35:55 b5bF4iic0
>>2
おめでとう~!
がんがれ
67:名無しさん@八周年
07/11/10 19:36:31 TQibBOjK0
ここで韓国産製品をけなしてる奴らって何者なんだ!?
携帯はソフトバンクで、TVはソニーのブラビアのくせに!!
68:名無しさん@八周年
07/11/10 19:37:52 3/IWLYNX0
>>67
ソフトバンクって携帯電話機を生産してんの?
69:名無しさん@八周年
07/11/10 19:38:28 O7TAGwMd0
ただ外をみればサムソンは手ごわいよな
70:名無しさん@八周年
07/11/10 19:39:56 735VWQhf0
残念ながら人口の減少も手伝って、日本の経済規模って
これから縮小に向かうかもね。
購買力とかも落ちてくるかも。
これは政治家や官僚たちに徹底的に対策考えて
もらって国民を誘導してもらわないと生けないんだが
なんか危機感ないよな...。
マスゴミもこういう問題を取り上げるのが真のジャーナリズム
だと思うんだけど目先のスクープやゴシップとかに
走ってる体たらくだからなぁ。
71:名無しさん@八周年
07/11/10 19:40:28 SOVXq5xU0
>>61
デザインが駄目らしい。
韓国のメーカーは、中身はともかく、デザインを変更するのが早いんだそうな。
NHKで欧州人がいっていた。
72:名無しさん@八周年
07/11/10 19:40:43 TQibBOjK0
>>68
こういう香具師らが日本をだめにする!
73:名無しさん@八周年
07/11/10 19:41:01 MgNtbRRx0
日本の・・・勝ちだ!
74:名無しさん@八周年
07/11/10 19:42:37 d3BIZeG20
欧米ではコマーシャルに富士山を使ってる「アイムザパニーズ」企業だべ。
75:名無しさん@八周年
07/11/10 19:44:59 5B6LMRej0
安いだけなら無名メーカーが山ほどある。
高級品でサムスン買う馬鹿はいない。
じゃ、誰が買うのか?
分かり切った話だな。
76:名無しさん@八周年
07/11/10 19:45:31 JBM01Hii0
家電売り場では、日本メーカーと韓国、中国製しか見かけないが、
世界でもこの3国が競争してるのか?
欧米の家電はどこが作ってるんだ?
77:名無しさん@八周年
07/11/10 19:45:56 QQ5pZkH40
日本は同じような物を作るメイカーが多すぎるような希ガス。
78:名無しさん@八周年
07/11/10 19:46:11 Bss6qr8S0
>>72
チョンはチョンの心配だけしてろ
79:名無しさん@八周年
07/11/10 19:46:47 P3t622aa0
>>55へ
現代車は日本上陸してから何年たっていると思うの?
やっと現代車にしようかなかwwwwwwwwww
80:名無しさん@八周年
07/11/10 19:48:01 pvEUjNP80
ついでにサムチョンパネルも撤退の方向で
81:名無しさん@八周年
07/11/10 19:48:25 QQ5pZkH40
ヒュンダイ先月は55台とか。w
82:名無しさん@八周年
07/11/10 19:49:22 9cmrQcdPO
>>61
>高いからってことならサムソンだって利益が出ないだろうに。
サムスンは海外市場で利益を出すことを考えていないから。また、海外市場で利益を出さなくてもやっていける戦略をとってるから。
83:名無しさん@八周年
07/11/10 19:50:27 NXOPsUah0
アメ公「えっ? サムスンって日本企業じゃなかったの?」
84:名無しさん@八周年
07/11/10 19:51:32 pv1ENcia0
サムスンが駄目ならヒュンダイはどうなる
85:名無しさん@八周年
07/11/10 19:51:42 Bss6qr8S0
>>82
韓国製品は 韓国で世界一高いからな
86:名無しさん@八周年
07/11/10 19:52:04 QQ5pZkH40
サムスンの稼ぎ頭って半導体のような部品でしょ。
半導体こけたらサムスンこける。
87:名無しさん@八周年
07/11/10 19:52:18 u8kpTTVw0
>>59
その為の実験市場、兼、開発市場ってのが日本市場の役割だった。
日本は世界に稀にみる総中流社会だったからね。
安かろう悪かろう、で無い商品を安心して開発販売できる国だった。
それを、橋本アンパンから始まる二極化政策(ぶっちゃけ、マネーゲーマー
しかもうからない政策)が崩壊させつつあるんだから、このままだと、
今後、そんな展開は望めない。
それは、自国の技術と人材と労働力を短期の利益の為に売り渡してきた
団塊の世代の罪だが、ツケを払うのは俺達だ。
88:名無しさん@八周年
07/11/10 19:52:22 JBM01Hii0
>>82
海外市場で利益を出すことを考えていないなら、日本市場からも撤退しないはずでは?
89:月曜の韓国のネットメディアTOP記事予想
07/11/10 19:54:05 0A3jhu/T0
『サムスンの家電撤退に日本嫌韓ネチズン勝利宣言』
amazonや価格.COMに溢れかえる
韓国メーカー製家電製品に対する中傷レビュー
韓国製品不買運動サイトのURLは(ry
90:名無しさん@八周年
07/11/10 19:54:10 Bss6qr8S0
>>86
DDR2ですでにこけまくりだよ
91:名無しさん@八周年
07/11/10 19:56:49 dlIwvs0wO
我が国の勝利に思えない
92:名無しさん@八周年
07/11/10 19:57:35 CQKkGPhl0
>>68
ネタか?マジレスか?
93:名無しさん@八周年
07/11/10 19:59:00 u1ABCKfO0
>>91
そりゃそうだろ 南チョンの敗北なんだからw
94:名無しさん@八周年
07/11/10 20:02:37 UkSWZPaD0
え?つまり韓国企業は日本企業と偽って
外国へ売ってるわけですか。。。
95:名無しさん@八周年
07/11/10 20:05:15 UVaP4CqK0
・・・なんか、負けたって感じがする。
あっと言う間に世界シェアを牛耳ったサムスン、単なる無能じゃないのは確かだ。
「日本市場は金にならない」っていうより、裕福な欧米・ロシア・中国圏に対しての「もう日本の時代は終わり」ってアピールだろう。
実際、家電の分野で知らないうちに韓国・台湾製は途上国でのシェアは完全に握ってしまった。 日本のお株が奪われた
日本人は嫉妬から韓国製・台湾製を「安いだけ」と罵倒し、卑下するが
実際にそれを使う他国民の声は、「安いからありがたい」 「日本製は高いだけ」という事実・・・
96:名無しさん@八周年
07/11/10 20:06:20 bNfgpecZ0
世界のサムスンを分からん日本人は馬鹿としか言い様がないなあ。
一流の商品を見抜く目がないんだろう。
精々、シャープでも買って満足してろ。
世界の液晶テレビの一流ブランドは、サムスン。LGも一流。
車はトヨタよりも、ヒュンダイ。
鉄鋼は、新日鉄よりも、ポスコ。
これが世界の常識ってものだよ。
97:名無しさん@八周年
07/11/10 20:06:37 mIgQan270
だって韓国企業だとバレたら売れないだろ
日本企業だと騙す戦略が日本では通用しないから撤退。
URLリンク(japanese.joins.com)
>韓国産製品に対する信頼度は39.7%にすぎず、
>最も高い信頼度を記録した日本(81.8%)の半分にもならなかった。
98:名無しさん@八周年
07/11/10 20:07:06 MgNtbRRx0
サムすんなんて幾ら安くてもかわないね!いつも東芝!
99:名無しさん@八周年
07/11/10 20:08:33 Bss6qr8S0
>>95
おまえ 無知すぎだろ
ウォン高で日本製より高いぐらいだぜw
100:名無しさん@八周年
07/11/10 20:08:43 u8kpTTVw0
>>95-96
そんなに必死にならなくてもよいよ。
朝鮮市場は日本市場が終わる前に崩壊するから。
以前行った無理な半導体製造業の投資の
償却あたりが目安だろ。
101:名無しさん@八周年
07/11/10 20:11:39 bNfgpecZ0
アメリカでは、今や、サムスンはソニーよりも、クールと言われてるんだよ。
サムスンを知らないのは、日本人だけかもしれない。
102:名無しさん@八周年
07/11/10 20:12:42 u8kpTTVw0
>>98
東芝も駄目だわ。
自社のDVD利権、HD-DVD利権の為だけにPS3、BDの足引っ張って、
日本の家電市場の未来を阻害してきたんだから。
白物技術を会社ごと中国に売り渡したサンヨー、液晶パネル欲しさに
自社の使い古しの特許をチョンにくれてやったソニー等の『過去の技術』を
売り渡した連中も馬鹿企業だが、それ以上、ここ十年では一番売国的な
企業だよ。
103:名無しさん@八周年
07/11/10 20:12:46 UVaP4CqK0
>>99
いや実際、中東の貿易商に聞いた話なんだが。
>ウォン高で日本製より高いぐらいだぜw
それって実質、日本製は韓国製に「中身」で負けたってことの証明になってしまうんだが。
少なくとも、日本以外の欧米、途上国では、の話だが。
104:名無しさん@八周年
07/11/10 20:13:35 u1ABCKfO0
>>101
おまえ 米国行ったこと無いだろ
そりゃそうだよな
おまえは ビザいるもんな 米国行くのにw
105:名無しさん@八周年
07/11/10 20:14:43 u8kpTTVw0
>>103
実製造コストが高く、粗悪品を高値でしか作る事ができない、
すなわちC/Pの低い商品開発力しかない、ってだけの事だろ。
韓国のレベルの低さが露呈しただけの事で何故に日本が
負けた事になるのか、意味不明。
106:名無しさん@八周年
07/11/10 20:14:43 paGOyeae0
>>103
サムスンは日本企業と勘違r
107:名無しさん@八周年
07/11/10 20:14:59 SOVXq5xU0
>>101
デザインが気に入られている。
108:名無しさん@八周年
07/11/10 20:16:16 Bss6qr8S0
>>103
在チョンはほんと世界を知らんのだなw
109:名無しさん@八周年
07/11/10 20:16:50 bNfgpecZ0
日本のエレクトロニクスメーカーが束になってもサムスン1社の利益に
かなわなかったんだろ。素直に負けを認めろ。
110:名無しさん@八周年
07/11/10 20:17:20 UVaP4CqK0
>>105
・・・バカですか?
どこの国の人でも、「高くて悪い物」なんて買うわけないでしょう?
世界のシェアは正直ですよ、なんで日本は逆転されたんでしょう? 現実を認めなさいよいい加減。
そうしなきゃ、日本に未来はないですよ。
111:名無しさん@八周年
07/11/10 20:18:21 ++n5LaPI0
持ってると恥ずかしいみたいよサムスン製品
外国の人が言ってた
112:名無しさん@八周年
07/11/10 20:19:24 u8kpTTVw0
>>110
真性の馬鹿だな。
チョン製は高いから売れなくなっている、って話なのに。
113:名無しさん@八周年
07/11/10 20:20:37 mIgQan270
> ID:UVaP4CqK0
> ID:bNfgpecZ0
サムソンがこういうCMを海外でやってる事をどう思うよ
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
114:名無しさん@八周年
07/11/10 20:23:24 bNfgpecZ0
>>113
いいんじゃないの?
別に、韓国は元日本なんだし。
スシも食えば富士山にも登るよ。
115:名無しさん@八周年
07/11/10 20:24:17 /QOxhxRKO
チョンってさ、何にもとらわれずにデザインとか吸収し、活用パクリアレンジする図々しさがあるから、
案外斬新かな?みたいものたまに出すんだよな
今回のコンセプトカーも、日本みたいにディテールにこだわって、とか、我が社らしい、
とかなくて、意外によかったよ
またそこが癪に障るんだけどな
116:名無しさん@八周年
07/11/10 20:26:12 bNfgpecZ0
日本と韓国は、大連立を組むべき。
117:名無しさん@八周年
07/11/10 20:26:59 UVaP4CqK0
>>112
売れなくなってるって、どこの平行世界の話ですか?
>>103
実際そうなんだよ、ノキアにしてもそうだけど。
「日本製は質が高い」と思われてるのは喜ばしいことだが、今世界に変革が起き始めてる
先進国で「これは良いものだ、きっと日本製だろう」と思われてるものが、今や韓国製だったり、フィンランド製だったりする。
じゃあ日本製はどこに行ったんだろう。 他国が日本製と勘違いされるほど「良いもの」を作れるようになった現状
つまり同じ土台に立ってきたこれから、1つ1つ日本のシェアが奪われだした現実。
この先、世界のひとの「認識」は、どう変わっていくだろう。
映画のバックトゥフューチャーに興味深い台詞がある、ドクが「日本性なんかダメだ」と言うと
主人公のマーティが「知らないの? 未来では日本性が一番高性能なんだよ」と。
これは80年代の話だ、それが今、マーティの言っていた「日本」が、他国の名前に変わろうとしている。
118:名無しさん@八周年
07/11/10 20:28:14 C5wGGNK3O
>>116
アメリカに潰され、50年後には強制的に侵略されたとして謝罪と賠償を求められます。
119:名無しさん@八周年
07/11/10 20:28:30 Bss6qr8S0
>>117
犯罪歴があってビザもとれんのか?
在チョンはつらいなw
120:117
07/11/10 20:29:43 UVaP4CqK0
アンカー間違えた、>>106へのレスな。
121:名無しさん@八周年
07/11/10 20:29:50 FvSqcI7K0
世界のメーカーは最近、色々と政治とグローバリゼーション
に翻弄されているなぁ
122:名無しさん@八周年
07/11/10 20:30:05 l+YTqqwz0
あの見栄っ張りサムソンが長年踏ん張った日本撤退って
じつはヤバイんじゃね?
渋谷の看板はどーすんのかね?
123:名無しさん@八周年
07/11/10 20:30:34 iACdRTbm0
売りたいものも売れないこんな世の中じゃ・・・サムスン!
124:名無しさん@八周年
07/11/10 20:31:06 IBReEORc0
SAMSUNG とか DAEWOO というロゴを見ると
日本に罵声と怒号を浴びせる半狂乱の韓国人
反日に怒り狂いブタを殺すシーン
日の丸を燃やすシーン
小泉総理の人形焼き
等々のイメージが条件反射的に頭をよぎり、
生理的に非常に強い不快感を感じる。
俺は電気製品好きだし、AVマニアだから SAMSUNG の製品の良さは
よく知ってる。しかし、ロゴを見ていちいち不快な思いをするのは嫌だから
韓国製品は絶対買わない。そういう条件反射を日本人の俺に植え付けたのは
ほかならぬ韓国人自身だ。もう少し付き合い方を考えることだな。
125:名無しさん@八周年
07/11/10 20:31:25 LSudO8850
サムスンの薄型携帯とLGのチョコレート携帯をいいなと思ってしまったのは秘密だ。
126:名無しさん@八周年
07/11/10 20:31:56 5HkmfyTG0
相変わらず日本で技術者募集しているから、離れるつもりは無いベ。
127:名無しさん@八周年
07/11/10 20:32:10 fyqZzynx0
おれのPCモニタさむすんだぞ
スピーカーは速攻で壊れたが、4年くらいもってる
128:名無しさん@八周年
07/11/10 20:32:21 0hs+ccI3O
チョン調子乗りすぎw安かろう悪かろうが高かろう悪かろうじゃ誰も買わねーよw
129:名無しさん@八周年
07/11/10 20:32:22 bBCCb3fIO
バカチョン涙目(゚∀゚)
130:名無しさん@八周年
07/11/10 20:32:25 KryuiASO0
かつてのLCDモニタとメモリは良かったけどな
サムスンブランドは確かに国外ではそれなりだが、日本市場じゃ通用しない(国内企業の方が遥かに上だもの)
まして今ではもう安さという売りもなくなってしまってるから無理だわな
総務省に縛られない強みで不要な地デジチューナーの無い液晶テレビが安いならゲーム用に欲しいかなとか思ってたりもしたが
有機EL製品化で次のモニターが見えてきた今となっては液晶それ自体に購入意欲が湧かないしなあ
131:名無しさん@八周年
07/11/10 20:35:33 bNfgpecZ0
半導体、造船、自動車、ネットゲーム、そして世界一のIT大国。
世界をリードする産業が集まる韓国。今や、世界中の憧れの国になった。
日本の主婦も、韓流スターに夢中だしね。
132:名無しさん@八周年
07/11/10 20:35:34 LSudO8850
サムスンとLGのデザイナーをシャープあたりが引き抜けばいいのにとたまに思う。
133:名無しさん@八周年
07/11/10 20:36:09 l+YTqqwz0
家電に関してサムスンは日本の下流というか非正規雇用者と団地家族には
高いんだよな、フナイとどっこいだし、LGさらに安いし、ユーパはもっとに安い
かといってまともな日本ブランド買う層はまず買わないし
134:名無しさん@八周年
07/11/10 20:36:10 6ZekexHKO
>>124に禿げしく同意
135:名無しさん@八周年
07/11/10 20:38:11 SnXG0Msn0
日本人件費高すぎ。日本の家電は高くて欧州で売れてないもん。
デザインもショボイとか言われてんだぜ。液晶なんか欧州じゃ
ライバルは韓国ってWBSでもやってたな。技術だけじゃもう売れ
ないんだよ。南米でも同じ。追いつけないくらいの技術開発を
していかないとホント危ないよ日本の家電メーカー。
136:名無しさん@八周年
07/11/10 20:38:47 tVETvrDF0
>>125
俺もサムスンの携帯はセンスいいと思った
買うやつは真性きちがいだとおもうけど
137:名無しさん@八周年
07/11/10 20:39:50 LSudO8850
>>124
俺もそう思う。だがデザインに惹かれ、いいなと思ったのが韓国製だったときの屈辱感…。
くやしい…でも…。
まあ、買わないけどね。
デザインの重要性を日本企業も考えて欲しい。
今はもうデザインに金を払う時代だからだ。
性能良くてもダサいのは嫌なんよ。
138:名無しさん@八周年
07/11/10 20:40:00 UVaP4CqK0
腐っても韓国は世界190ヶ国中、10位に君臨する先進国。
ここ10年で2位から8位にまで下がった日本は、「お前まだ10位かよwwww」と、笑っていられる状況なんだろうか。
139:名無しさん@八周年
07/11/10 20:40:07 QyVlau0D0
>>117
韓国製品はコストパフォーマンスが悪いって言ってるんだよ。
値段のわりには質が悪い。
日本製品もコストパフォーマンス悪いけどな。
質はいいんだけど高すぎだ。
140:名無しさん@八周年
07/11/10 20:40:17 AN/UUeZZ0
ソニー脂肪www
141:名無しさん@八周年
07/11/10 20:40:43 pNuKO9Rv0
SONYの中身がサムスンって聞いたけど.....ん?勘違い?
142:名無しさん@八周年
07/11/10 20:41:20 iACdRTbm0
>>131
あっちこっちで書き込み忙しいね
頑張れ、超頑張れ
それが劣化日本人にはふさわしいwww
143:名無しさん@八周年
07/11/10 20:42:02 dlIwvs0wO
終わりの始まりか
144:名無しさん@八周年
07/11/10 20:42:06 +3SYK4jA0
>>138
いったい何の順位だよw
145:名無しさん@八周年
07/11/10 20:42:33 bNfgpecZ0
SONYも、サムスンには、かなわないと、その実力を認めているんだよ。
だから、戦略的パートナーになった。
146:名無しさん@八周年
07/11/10 20:42:45 SOVXq5xU0
>>132
そのデザイナーのお友達が、なぜか亀山工場に
147:名無しさん@八周年
07/11/10 20:43:53 SXDBkCz70
<丶`∀´> <日本で収益を上げるには、もっと手っ取り早い方法をつかうニダよ
148:名無しさん@八周年
07/11/10 20:43:58 qzPm+FxU0
made in Koreaの家電・車に手を出さない日本人のことを
韓国人は、すっげープライドが高くて嫌な奴、くらいに思ってんのかなあ?
made in Japanの劣化コピーに手を出したくないだけだが
日本製品も廉価品のレパートリーを増やせば、世界シェア1位取れるのかな?
149:名無しさん@八周年
07/11/10 20:44:21 0g/GmNle0
安くても買う気がしない。
スレリンク(newsplus板:352番)
150:名無しさん@八周年
07/11/10 20:44:24 l+YTqqwz0
>>135
半分同意、日本は家電も車も良過ぎるんだ
ヨーロッパは半分貧乏国、南米は7割が貧乏国
そんな国ではテレビや車を一般的な日本人のようにホイホイ買い換えない
「祖父の代から使ってます」としょうもない安物スイス時計を
自慢する(それは文化的にはいいことだが)レベルが大半
フランスの田舎(ブルターニュ)に逝ったがいまだに「落穂拾い」の世界
そんな世界の状況にサムスンやヒュンダイはうまくつけ込んだ
これから日本と住み分けるんだろうな、車は日本はインドや欧州で安物自動車
売ってうまく対応してると思うけど
151:名無しさん@八周年
07/11/10 20:44:50 hhbb1CRj0
さようならみつぼし
にどとこないでね
152:名無しさん@八周年
07/11/10 20:46:15 Bss6qr8S0
>>145
ソニーに買いたたかれてずっと赤字の垂れ流しの合弁会社のことか?
153:名無しさん@八周年
07/11/10 20:46:49 SC1LvpN00
国内ブランド>>>アメリカブランド>>>>(超えられない壁)>>>>韓国ブランド
だろ。
154:名無しさん@八周年
07/11/10 20:47:44 pLzjsZnd0
ドバイからも撤退して、サムスンw
155:名無しさん@八周年
07/11/10 20:48:11 5HkmfyTG0
エンコリの韓国人どもはサムスンが敗北して撤退すること認めたくなくて
日本市場が閉鎖的とか、流通が特殊だからとか、果ては日本人のナショナリズムが
原因とか頓珍漢な言い訳しまくって笑わせてくれてるよ。
156:名無しさん@八周年
07/11/10 20:48:15 LSudO8850
>>146
な、なんだってー!?
ソフバンの薄型サムスンかっこいいなと思ったけど韓国製だからやめて、次にかっこいいと思ったauのシャープのW51SH買いますた。
ヤバイ、韓国人のデザインセンスは好きなのかも…。認めたくないんですけど…。
157:149
07/11/10 20:48:24 0g/GmNle0
すまんなんか変な誤爆してもうたw
158:名無しさん@八周年
07/11/10 20:48:25 /2YW5Oi20
>>141
液晶テレビの液晶パネルモジュールはそうだ。
但し、ソニーのパネル品質検査だと、サムチョンの一番厳しい検査を通ったパネルの半分しか通らないらしい。
あまりの歩留まりの低さで、もはやサムチョンを使う意味が全くなく、大型は国内メーカ、小型は台湾メーカへの
切り替えを模索しているらしいぞw
159:名無しさん@八周年
07/11/10 20:48:30 Kwm6pK4U0
欧米の家電市場はそんなに大きくないと思う。
個人の家に行っても、日本みたいに新型を揃えている家は皆無に等しいし、
TV余り観ないし、所詮道具だから、最低限の機能を長く果たしてくれれば、結構
高性能、最新技術なんて興味なしと言う感じ。
90年代は、旧東欧の新規需要があったけど、もう一巡しているし。
何から何まで電化され、電化製品に囲まれ、新型が出るとすぐ買い換える日本とは性質が違うと思う
160:名無しさん@八周年
07/11/10 20:52:28 +3SYK4jA0
>>155
オレも笑いたいからリンク貼ってくれw
161:名無しさん@八周年
07/11/10 20:52:55 OtpcJzUW0
日本を師と仰いで発展してきた国だから、同じ産業で衝突してしまうのは仕方のないことなんだよ。
化学だの製薬だのといった分野じゃさっぱりでしょ。日本企業がダメだから韓国企業も当然ダメ
162:名無しさん@八周年
07/11/10 20:53:00 A8j1fMbtO
化けの皮がはがれかけてるもんだから撤退か…
まぁ何にせよ、日本にとっては良いニュースだ。
163:名無しさん@八周年
07/11/10 20:53:28 Bss6qr8S0
>>158
契約でいいものは全部SONYがとってるらしいね
サムスン側はかなり不満らしいけど
164:名無しさん@八周年
07/11/10 20:53:46 LSudO8850
日本は世界一の電脳都市だからな。半年ごとにパソ買い換える奴とか普通にいるしな。
俺は3年くらいは使うけどな。
165:名無しさん@八周年
07/11/10 20:55:28 +vmknNES0
SAMSUN
SONY
似てる
HYUNDAI
HONDA
にてる
166:名無しさん@八周年
07/11/10 20:56:05 YxvQnchY0
>>55
電化製品はいいけど。流石に車はイランっす
167:名無しさん@八周年
07/11/10 20:56:17 UknXf6Y90
>>155
向こうのお国の言いがかり外交が、国を代表する企業の足を引っ張ってる面は
確実にあると思うぞ
168:名無しさん@八周年
07/11/10 20:56:27 RHejuu4N0
>>110
>>どこの国の人でも、「高くて悪い物」なんて買うわけないでしょう?
だから日本人は made in korea を買わないんだが。
169:名無しさん@八周年
07/11/10 20:59:30 Sd48p/XD0
在日も日本から撤退して
170:名無しさん@八周年
07/11/10 20:59:59 +3SYK4jA0
>>158
これか。掲示板別 日間ランキング1位だったw
サムスンが日本から惨めに撤退した理由
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
171:名無しさん@八周年
07/11/10 21:00:49 TQibBOjK0
ロッテとかソフトバンクとか、隠れ朝鮮企業かが厄介なんだよ!
172:名無しさん@八周年
07/11/10 21:01:19 QckNA++wO
>>160
これもクソワラエル
URLリンク(izanagi.iza.ne.jp)
見たことあるならスマソ
173:名無しさん@八周年
07/11/10 21:03:19 /iDT7nSm0
俺の部屋電子レンジはサムソンだわwww
安くてチンできりゃなんでもよかったからなw
174:名無しさん@八周年
07/11/10 21:03:29 ljI42jssO
車のタイヤにしてもブリヂストンやヨコハマは買うがハンコックやクムホは危なっかしいから積極的に避ける。
175:名無しさん@八周年
07/11/10 21:03:36 +3SYK4jA0
>>172
izanagiって日本人が反韓感情煽るためにやってるブログだろ。
古いよ。
176:名無しさん@八周年
07/11/10 21:05:16 fjIRvwY30
5年以上前に、サムスンがソニーを近いうちに超えると豪語していた時
周りのやつはほとんどが笑っていたが、俺はあながち否定できないん
じゃないかと危機感を持っていたよ
日本市場の過当競争とデフレの進行、流通の巨大化が日本メーカーの
収益性と体力を奪っていたからね
一方でサムスンは政府のサポート受けつつ巨大コングロマリット企業
として資本を蓄積してたから体力は十分にあった
そして実際に多くの分野で世界シェア上位をとる存在になってしまった
シェアを確保して、さらに研究開発に大規模な資金を投下するというのは
総合メーカーにとっては大事なことなんだよ
サムスンが日本市場から撤退することなんて、ほんとどうでもいい話であって
日本メーカーが危機的状況にあるのは変わらない
依然、技術優位性がある(と信じている)から、勝負になっているが
ほっておいたら製薬業界のように悲惨な状況になりえると思うぞ
177:名無しさん@八周年
07/11/10 21:07:49 KmAX09w20
今や日本製も中身は中国かチョン製だぞ。
車や電化製品の中身なんて全部チュン、チョン製www
178:名無しさん@八周年
07/11/10 21:09:32 762/1YmL0
ってか、寒寸製で欲しいと思った製品が今までで一つも無い
顔洗って出直して来いって感じ
179:名無しさん@八周年
07/11/10 21:10:46 442nu95N0
あんな不良品、安くても買うかよw
180:名無しさん@八周年
07/11/10 21:12:16 LSudO8850
>>174
クムホ!
それも安くてブロックパターンが好みだったから買いそうになった…。
まあ、気づいてブリヂストンにしたけど。高いよ。
181:名無しさん@八周年
07/11/10 21:12:20 ++n5LaPI0
韓国製はやめた方がいいよ
すぐ壊れるし
182:名無しさん@八周年
07/11/10 21:13:14 t27Wv1uW0
>>177
PCのメモリとかでもそうだな>南チョン制
183:名無しさん@八周年
07/11/10 21:13:51 NeviNDS/O
安いから買うんだよ。そして恨む。
184:名無しさん@八周年
07/11/10 21:15:59 2cl4gib50
>>177
世間知らずの厨房。よく勉強しなさい。
組み立てや外枠、ボードなど手作業やルーティンの多いところが海外。
チップや素材など付加価値が高いものはむしろ日本製。
戦略なんだよ、これ。
ハイテク素材や部品は利幅高くしておいて韓国に売る。
製品は中国などで安く作って値崩れさせる。
すると韓国企業は利益が無い。でも日本のメーカーは部品で充分儲かる。
プライドだけ強くて完成品のブランドだけを高めようとする韓国人の
性格をよく分析しての戦略だ。そのうちサム寸は潰れるよ。
185:名無しさん@八周年
07/11/10 21:16:06 /2YW5Oi20
>>163
とっくに不満のレベルを超えてアイゴー!な状態らしいよ。
海外ではソニーにパネル供給してるのが一番の売りだからこれを切られるとエラいことにw
186:名無しさん@八周年
07/11/10 21:16:57 bNfgpecZ0
俺には見える。10年後の日本にサムスン商品が溢れかえっている姿が。
これは敗走ではない、大きな前進の為にあえて一歩引き、力を蓄えているだけ。
187:名無しさん@八周年
07/11/10 21:17:11 AbCApwQp0
ざまあwww
188:名無しさん@八周年
07/11/10 21:17:59 ++n5LaPI0
韓国で走ってる車はウィンカーとかつかないのが普通なんだって
すぐ壊れちゃう
海外仕様は少しはましだってさ
189:名無しさん@八周年
07/11/10 21:18:54 cqUGWNsD0
どうでもいいが、モーニング連載の「社長 島耕作」の行方が気になるw
190:名無しさん@八周年
07/11/10 21:19:03 IcipV/kD0
国内産のDVD-RWでまともなのが手に入らなくなったのは
オレにとってすごい打撃だわ
191:名無しさん@八周年
07/11/10 21:19:50 lbE45oHh0
>184
なるほど。だけど、別に厨房でもそうでなくても
こんな事情業界人じゃねーとわからへんですな
192:名無しさん@八周年
07/11/10 21:20:46 2cl4gib50
>>186
在日の君。だから朝鮮人は視野が狭い。
そう、たしかに日本ブランドのシェアは下がるだろう。
でも、取って代わるのは韓国ブランドじゃないよ。
193:名無しさん@八周年
07/11/10 21:20:55 m6z95tkL0
だいたい欧州のCMで何故か富士山とかだして日本ブランドにタダ乗りしようとするところとか
ホントどうかと思うわ
194:名無しさん@八周年
07/11/10 21:21:43 bkpDT42qO
ネットのおかげで
韓国メーカーの商品は絶対に買わない事と
パチンコに行かなくなった事と
朝日と現代の文字がある雑誌は、他の雑誌の後ろに隠す習慣が付いた。
195:名無しさん@八周年:
07/11/10 21:25:27 FDay+6cn0
というか、アメからの圧力なんじゃないの?
韓国と日本を引き離したいが為の。
第二次の神風を思いだせば、そりゃー引き離さないと
アメ、ガクブルだからねぇw
全てはアメによって動かされてる感じだねw
実際、欧米ではサムスン売れまくりなのは事実なんだし。
196:名無しさん@八周年
07/11/10 21:26:11 DkMbYLvO0
でも自分の目で見て買うならシャープよりサムソニーだと思うんだがね
どちらにせよ液晶テレビはすでに下火でもうからない。
そこはやはりソニーがうまいのでは?
PS3すりゃなけりゃあな・・・笑
197:名無しさん@八周年
07/11/10 21:28:09 l+YTqqwz0
>>195
でも利益少ないよ>サムソン
198:名無しさん@八周年
07/11/10 21:28:10 2cl4gib50
>>145
あ、同じ人だね。ちゃんと解説してあげるね。
SONYは値崩れ確実の液晶から手を引いて開発投資をELやSEDに切り替えたんだよ。
そしてサム寸に液晶に世界中で投資させて動けなくして
次世代技術の製品を同じブランド(SONY)で買い換えさせる戦略。
サム寸は乗せられただけ。どうするんだろうね、あれだけ世界中に工場作っちゃて。
199:名無しさん@八周年
07/11/10 21:28:24 lbE45oHh0
☆間違いなく売れないビールシリーズその1
朝日スーパードライ
☆すぐ廃刊になりそうな雑誌シリーズその1
週間ヒュンダイ
200:名無しさん@八周年
07/11/10 21:28:43 oOSlRtbs0
一応グローバル企業だろ?
日本から撤退って幾らなんでも株価に良くないんじゃないか?
全面撤退じゃないのは救いだが
規模だけってのが証明されたようなもんだぞ
201:名無しさん@八周年
07/11/10 21:29:42 1cBEk8esO
>>195
アメリカだけじゃねえの?
202:名無しさん@八周年
07/11/10 21:30:09 ic8YaJ3hO
アメリカでの広告、サムスンの液晶テレビの画面に写ってたのは、日本がサッカーでフランスに大敗した時の試合だった!!
203:名無しさん@八周年
07/11/10 21:30:58 LSudO8850
>>192
韓国製は持ってると恥ずかしいからな。なんとなく。
イタリア製とか好き。
204:名無しさん@八周年
07/11/10 21:32:13 LcDzfxj0Q
>>198
なるほど!大東亜戦争末期に帝国陸軍がアメリカを油断させて本土に
誘い込み、一気に殲滅したのと同じ戦法か!日本人は深いな。
205:名無しさん@八周年
07/11/10 21:32:28 cPo6z9AD0
>>14
欧州でのサムスンCM、たしか富士山出てくるよなw
206:名無しさん@八周年
07/11/10 21:33:08 K+ku5fTf0
世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)
|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
↑. ↑ ↑ ↑
韓 日 独 仏
6.2in(16.7㎝) フランス
5.9in(15.0㎝) イタリア
5.9in(15.0㎝) メキシコ
5.6in(14.2㎝) ドイツ
5.5in(14.0㎝) チリ
5.4in(13.8㎝) コロンビア
5.3in(13.4㎝) スペイン
5.1in(13.0㎝) 日本
5.0in(12.8㎝) アメリカ合衆国
5.0in(12.8㎝) ベネズエラ
4.9in(12.4㎝) サウジアラビア
4.8in(12.2㎝) ブラジル
4.8in(12.2㎝) ギリシャ
4.0in(10.0㎝) インド
3.7in(09.4㎝) 韓国
URLリンク(www.altpenis.com)
207:名無しさん@八周年
07/11/10 21:34:30 1cBEk8esO
ヒュンダイとかデーウとかヒョスンとかデイリムとか
最低だからな
車“のようなもの”
バイク“のようなもの”
サムスンも家電“のようなもの”
208:名無しさん@八周年
07/11/10 21:34:48 LSudO8850
ソニーは復活するんかね?
前はソニー製品持ってると自慢できたけど、今は…。
いや、昔好きだったから復活してほしいよ?高くて壊れるけど、繊細なデザインと実験的な機能。
209:名無しさん@八周年
07/11/10 21:35:23 DCxWWYqc0
強姦猿涙目で逃げ帰るwwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャー!!!!!
210:名無しさん@八周年
07/11/10 21:35:27 fjIRvwY30
>>200
日本市場は儲かる市場じゃないっていうのはマーケット関係者は
分かってるだろうから、収益性の点からの判断であれば
何も問題ないんじゃない?
211:名無しさん@八周年
07/11/10 21:36:20 qdXpZ9CT0
家電製品で韓国が逆立ちしても
日本にかなわないものは電気炊飯器。
212:名無しさん@八周年
07/11/10 21:37:37 Bss6qr8S0
>>191
鵜飼い経済なんて アジア経済のこと少しでも知ってりゃ
誰でも知ってる
20年近く前に ソ連帝国の崩壊で 有名になった天才マッドな小室直樹が言い出した
チョンのシンクタンクももう10年近く鵜飼い経済ではまずいと言い続けてるけど
対日赤字は増え続け逆に悪化する一方
いまの南チョンは 日本の完全な経済植民地w
213:名無しさん@八周年
07/11/10 21:38:08 jEXoXh8F0
>>184
鵜飼いの鵜に死んで貰っちゃ困らないのかい?
生かさず殺さず乃方がいいような気がするが。
214:名無しさん@八周年
07/11/10 21:38:17 TQibBOjK0
>>208
高いだけ、朝鮮製品よりタチ悪い
215:名無しさん@八周年
07/11/10 21:38:17 +3VWcvWgO
>>195
サムスンは日本と張り合うための国策企業
戦争になれば韓国は核を持った北朝鮮と組む
北朝鮮は明確な日本の敵。拉致問題もあるし
って事で韓国と日本が組むのはありえない
そんな事期待するのは在日くらい
216:名無しさん@八周年
07/11/10 21:39:55 cPo6z9AD0
>>207
確かにヒュンダイは酷い。
会社が取引先の付き合いで、社用車でTB導入したが、
走らない、曲がらない、燃費悪い、いきなりデッキ壊れるわでワロタw
ありゃオモチャだよ。
217:名無しさん@八周年
07/11/10 21:40:02 fjIRvwY30
>>198
値崩れ確実の液晶から手を引いたんじゃなくて、最初からブラウン管の次は
有機ELでいけると思ってたんじゃないの?
ところが思いのほか液晶とプラズマが急速に普及してしまったから
有機EL完成まで耐えられないってことで、国内メーカーの力を借りるわけにも
いかず、仕方なくサムスンと提携したと思ったが
218:名無しさん@八周年
07/11/10 21:41:06 2cl4gib50
ノムヒョン政権のド素人スタッフにも助けられたね、日本企業は。
焦ったんだろうよ、あんなに国家予算使ってサムスンに投資させて。。
すぐに陳腐化する技術に。この5年間は韓国の将来にとって致命的だったと思うよ。
それから韓国の場合、優秀な技術者はすぐアメリカに行って帰ってこないからね。
だって子供を兵役に送りたくないもんな。
日本にも永久に追いつけず、他の途上国には猛追され、
結局そういう宿命の国なんだよ。
219:名無しさん@八周年
07/11/10 21:41:49 lbE45oHh0
世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)
|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii || |iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0 1 2 3 14 15 16 17 18 19 20 21 22
↑ ↑ ↑
独 仏 俺(希望)
220:名無しさん@八周年
07/11/10 21:42:34 krOASj3O0
OEMは撤退しないとはいうが、OEMこそはサムスンのもっとも不得意な分野。
どこの企業も、わざわざブランド使われて評判落としたくないもんな。
221:名無しさん@八周年
07/11/10 21:42:45 xXo+eKRE0
韓国がやばいって本当だったんだ・・・
222:名無しさん@八周年
07/11/10 21:43:38 Bss6qr8S0
>>218
酋長の下の馬鹿サヨ連中のおかげで
日本はほんと大助かりだよ
大企業の足ばっかり引っ張りやがるw
南チョンの国力は落ちる一方
ありがとう 酋長 北の工作員w
223:名無しさん@八周年
07/11/10 21:44:40 kTgHdcfw0
>>1
二度と日本にくるんじゃねーぞクソチョン
224:名無しさん@八周年
07/11/10 21:45:17 VF0hxdXG0
産業スパイ出来なくなって撤退?
シャープの技術とかスパイ送り込んでパクってたんだよねたしか
225:名無しさん@八周年
07/11/10 21:47:30 2cl4gib50
>>217
そうそう。シャープや松下との提携はムリだからね。
SONYは最先端!っていうモノを守りたかったんだろな。
(ま、それも次世代モノが成功すればだろうけどね)
そりゃサムスンパネル導入の批判を受けるのは辛かっただろうね。
でも、将来のことを考えて利用できるものを利用したんだろうよ。
226:名無しさん@八周年
07/11/10 21:47:34 7UKpX6qc0
撤退で喜んでるけど
世界では日本企業負けまくりだぞ。
いいものを高くってのは世界基準じゃない。
227:名無しさん@八周年
07/11/10 21:48:21 Tfdekoyt0
液晶みたいな寿命の短い商品こそ質の悪さが目立つからね。
質が悪くてもOKな欧米のユーザーも、数年後には気付くだろうさ。
228:名無しさん@八周年
07/11/10 21:50:14 40eRUwXu0
日本製乗用車は高級車以外はボディに使用されている「鋼鈑」は韓国製っていうのは本当?
防錆処理とかは日本製鋼鈑と比較してどうなの?
229:名無しさん@八周年
07/11/10 21:50:38 QYlSznUc0
Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 17うわw目
スレリンク(avi板)
祭り開催中w
230:名無しさん@八周年
07/11/10 21:50:50 2cl4gib50
>>227
そういう国ではハンガリー製やスペイン製が売れる。
ま、ブランドはそのうち中国メーカーなんだろうけど。。。
231:名無しさん@八周年
07/11/10 21:50:58 bNfgpecZ0
ソニーとサムスンの大連立を、自動車にも広げるべき。
トヨタの環境技術とヒュンダイの量産技術を組合すとか。
232:名無しさん@八周年
07/11/10 21:51:36 WOQTvcRBO
いらね
233:名無しさん@八周年
07/11/10 21:52:15 4eRFkB+W0
安さだけで質はどうでもいいならDELLで済ませるわな。
PCまわりの話だけど
234:名無しさん@八周年
07/11/10 21:53:56 XU67oIdt0
まだ居たんだw
235:名無しさん@八周年
07/11/10 21:54:08 2cl4gib50
>>231
ありえないなぁ。HYUNDAYの量産技術のベースはクライスラーと三菱。
程度が低すぎる。
それから中国工場でもう量産体制作るから、韓国企業との連携はもう無意味。
236:名無しさん@八周年
07/11/10 21:54:54 os7Jk6YL0
>>205
まじかwwwwwwwwwwwwwwチョンwwwwwwwww
237:名無しさん@八周年
07/11/10 21:56:31 XL2SFXRh0
>>1
渋谷の交差点にある、あのネオンも消えるのかw
238:名無しさん@八周年
07/11/10 21:57:48 Tfdekoyt0
>>236
そうそう、サムスンは富士山を使い、ヒュンダイは小錦を使った。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
239:名無しさん@八周年
07/11/10 21:57:50 2cl4gib50
>>237
六本木のはずれで、男のチンコのような場所に立つビルも追い出されるだろうね。
240:名無しさん@八周年
07/11/10 21:58:13 Bss6qr8S0
>>226
ウォン高で チョン製品は悪いものが高くになってるんだが
それいいのか? チョン
241:名無しさん@八周年
07/11/10 21:59:05 Lc6YdhL20
>>233
DELLだとDVDはLGになるな
HDDとメモリもSAMSUNGになる場合もあるだろう
液晶モニタはBenQだからおk
242:名無しさん@八周年
07/11/10 22:00:47 4aVgdhTg0
まあ普通のまともな日本人なら
買わんわなww
243:名無しさん@八周年
07/11/10 22:01:58 2cl4gib50
>>235
それから、「日本製」というのを有難がってLEXUSを
韓国人の富裕層が喜んで買ってくれるからそれで充分。
韓国で小型車を売ろうとは思ってないよ。
244:名無しさん@八周年
07/11/10 22:02:56 Tfdekoyt0
>>240
ウォン高は、韓国が国ぐるみでハゲタカに釣られてるからなぁ・・・
投資家は真面目な仕事でウォンを絡めない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
245:名無しさん@八周年
07/11/10 22:04:38 Bss6qr8S0
>>244
いまとなってはそのハゲタカの中に日本もいるからな
いつまで生き血ををすわせるんだろうな 南チョンは
246:名無しさん@八周年
07/11/10 22:05:47 PCFnDY7k0
>>238
相撲なら韓国相撲使えばいいだろうにな。
K-1の元横綱とかさ。
247:名無しさん@八周年
07/11/10 22:11:21 nmADrLAk0
韓国経済のカウントダウンのような気がする。
それとは別で日本はもちょっと頑張らないとヤバイ。
サムスンよりLGの南米シェアがちょっと怖いかな。(いい位置付けてるフィリップスのパネルもLG製)
ブラジルが好景気って言っても、まだまだ裕福層は少ないから安い方から売れてくわけよ。
韓国が無茶な安売りしすぎてアボンなのはいいとして、サムスンは潰れるまで安売りすると思うよ。
そうこうしてるうちに中国も来る。
SEDとかEL液晶とかが普及してきても、国民が買える時代なんてまだまだ先の話だし、
その前に日本国内の家電やエレクトロニクス産業が中韓のシェア取りで体力削りきったりしたらやばい。
10年後が大事なのはわかるけど、今も同じくらい大事。
とにかくがんがれ
248:名無しさん@八周年
07/11/10 22:15:32 Tfdekoyt0
前々から言われてるけど、大企業に限らず、さまざまな会社の社長や経営陣は、
異常なほど、神頼みをする。年始に役員揃って初詣したり、やたらゲンを担ぐ。
ご利益があるか無いか分からないような風習や風水などを大々的に用いるくせに、
根拠こそ無いが、実績には事欠かない「かの国の法則」を完全に視野に入れてないのが不思議。
249:名無しさん@八周年
07/11/10 22:16:28 IjgqfNhf0
>>9
どうせ日本国籍のない人だろうから、国に帰ればいいだけでは?
250:名無しさん@八周年
07/11/10 22:17:15 TQibBOjK0
>>248
かの国の法則なんて、2ちゃんを見ないとわからないだろ?!
251:名無しさん@八周年
07/11/10 22:20:09 jxC/94MP0
>>241
DELLのメモリは大抵hynix。アイオーデータのメモリと互換性バッチリ
252:名無しさん@八周年
07/11/10 22:22:56 2cl4gib50
>>247
敵は韓国ではない。それは明らかだな。
しかし10年後とかいうともっと心配というか面倒なことがある。
北朝鮮が崩壊や融解したりしたら、北と南が合体するにしろそうでないにしろ
半島全体が反米・反日の機運でいっぱいになるだろうな。特に経済が壊れたら。
防衛面の充実はもちろん、もうそろそろ「親善」なんて甘いことは終わりにして
「敵」として一線を画す政策や方針でないとな。
だって、どうやったってムリだよ、あの国民性は。
253:名無しさん@八周年
07/11/10 22:26:38 2cl4gib50
>>247
正確に言おう。
経済や技術面の「ライバル」はもはや韓国ではない。
しかし、
いくら親善を叫ぼうと韓流ドラマが流行ろうと
韓国は「敵国」であり続けざるを得ない。
254:名無しさん@八周年
07/11/10 22:26:42 WDvJqJBF0
韓国製を使うなんて荒行は俺にはできない
255:名無しさん@八周年
07/11/10 22:33:02 sV9G5dcw0
技術面では今のところ中国よりは韓国が上のようだが
256:名無しさん@八周年
07/11/10 22:42:31 o0JV7jVq0
>>255
ドングリだよ。
つかサンドイッチ。潰されて終わり。
257:名無しさん@八周年
07/11/10 22:54:06 GVww64cD0
気づけばAcerとBenqか。
台湾は何が違うんだろう?
258:名無しさん@八周年
07/11/10 23:22:44 jqEdcpcaO
海外メディアの韓国人に対する印象
URLリンク(www.geocities.jp)
259:名無しさん@八周年
07/11/10 23:28:28 PrOjVzXM0
っていうかPDPの特許料の件ってケリツついてんだっけ?
260:名無しさん@八周年
07/11/10 23:29:27 Ts+ftIzx0
>>アルゼンチンで追放したい民族1位に選ばれた韓国人
ふいたwwww
261:名無しさん@八周年
07/11/10 23:35:08 P+2JROwk0
韓国製の自動車、家電製品を持つことは日本人にとってマイナスのステータス
262:名無しさん@八周年
07/11/10 23:39:36 Z3/N+rYP0
>>34
時間の問題だろ
263:名無しさん@八周年
07/11/10 23:41:57 NjYq3xU6O
ここの修理サービスマン、キモい上に一ヶ月も部品まちw
挙げ句の果て部品が無いから新品交換するってww
何の為の一ヶ月だよ!
二度と日本に戻ってくんな!糞ニーも氏ね!
264:名無しさん@八周年
07/11/10 23:42:00 eOplMIMT0
△:日本市場は国内大手を中心に競争が激しく、サムスンは収益が見込めないと判断
○:技術力で歯が立たず全く売れないから
変にとりつくろわずに正確に言えよwww
同じパネルを使っているチョニー製にすら画質で大幅に負けてるだろwwww
というかサムスンパネル使ってあれだけ高画質出せるチョニーもすごいが
LGパネル使ってる日立とか東芝の一部の機種は悲惨なのに(自社パネル使っているモデルは良いが)
265:名無しさん@八周年
07/11/10 23:44:53 TQibBOjK0
>>261
それでいて、ネット、電話はソフトバンク使う日本人は滑稽。
266:名無しさん@八周年
07/11/10 23:45:54 PJqJGkeg0
国産パネルは低画質www
コレ事実なw
267:名無しさん@八周年
07/11/10 23:46:47 NjYq3xU6O
>>47
貧乏人しか使ってねーよw
中流以上の欧米人は全て日本製だww
ばーかwwwww
268:名無しさん@八周年
07/11/10 23:49:30 sV9G5dcw0
>>265
家電と違ってネットとか携帯は老舗のブランドとか関係ないからだろうね
安けりゃいいんだよ
269:名無しさん@八周年
07/11/10 23:50:22 eOplMIMT0
シャープは言うほど画質は良くない
宣伝で過剰イメージ作り上げただけ
高く売るために
270:名無しさん@八周年
07/11/10 23:55:05 m39gPSKuO
いいとこPCモニターぐらいしか売れないよなサムソンは。
271:名無しさん@八周年
07/11/10 23:55:44 3/vAz/JD0
この間ソフトバンクのADSLが安いので乗り換えようと思って注文したら、
工事日の前までにモデムは届かないわ、問い合わせ窓口は一本化されてないわ、
電話はたらいまわしにされるわ、で本当に参った。
仕事の取りまとめということを理解できていないクズ企業だということがよく分かった。
というような話しはさておき、韓国はIMFにしこたま融通してもらって設備投資しまくって儲けただけだからな。
/ | __ /__ 〃 ― / / /  ̄/
/ | / / / / / /― ― ―/ ―
/ | /__/ _/ _/ /__ _/
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
,,..、;;:~''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
〃 ̄ヽ ,,..、;;:~-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
r'-'|.| O::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
`'ーヾ、_ノ``゙⌒`゙"''~-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡~''"
| ,| ゙⌒`゙"''~-、,, ,,彡⌒''~''" ∧_∧
| ,| "⌒''~" ( ;´Д`)
| ,| ( つ つ
,-/ ̄|、 人 Y
ー---‐' し(_)
272:名無しさん@八周年
07/11/10 23:58:02 6Uwfszce0
プラズマや大型はパナソニックが一番良い、液晶や小型はシャープかな
仕事の関係で家に色んなインチの薄型あるけど、大体こんな感じ
この二つにソニーがいいぐらい・・・だけどソニー画面焼けはやいんだよなぁ
あ、この三社以外の他の企業は論外な
273:名無しさん@八周年
07/11/11 00:00:12 qIwwIhwGO
>>269
ブラウン管時代に電圧上げまくりで
画質が良くてもライフ短め糞ニーなんてw
誰も望んでないwww
クソニーの関係者 乙。
274:名無しさん@八周年
07/11/11 00:04:19 HALAAUWt0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
スレリンク(mass板)
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」
「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
スレリンク(news4plus板)
朝日新聞、不祥事多発…2年で編集局長3人更迭
スレリンク(newsplus板)
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
スレリンク(mass板)
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
スレリンク(newsplus板)
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
スレリンク(dqnplus板)
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
スレリンク(mass板)
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
スレリンク(newsplus板)
朝日新聞が台湾総統侮辱漫画をHPに掲載、台湾人が抗議し削除
スレリンク(dqnplus板)
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
URLリンク(sv3.inacs.jp)
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
スレリンク(asia板)
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
URLリンク(www.j-cast.com)
朝日新聞、読売新聞の記事を盗用したため「ジャーナリスト宣言」自粛
スレリンク(newsplus板)
言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
275:名無しさん@八周年
07/11/11 00:04:38 w+JSo0D90
>>273
シャープはVA液晶なんだが
チョニーもVA
IPSというかIPSe使ってるところにしろよ
松下とか日立とか東芝
276:名無しさん@八周年
07/11/11 00:04:57 sVsh6u4h0
>>260
なにやらかしたの、韓国人!!??(; ̄□ ̄)
(まぁ想像つかないわけじゃないけどw)
277:名無しさん@八周年
07/11/11 00:06:13 1IuGAwa90
>>275
詳しく解説してくれ
購入に際し参考にしたい
278:名無しさん@八周年
07/11/11 00:10:53 qIwwIhwGO
>>275
俺はシャープなんぞ使ってないw
55インチ プラズマ ナショ
300インチ対応 プロジェクター ヒタチ
780リットル ワールプールだwww
279:名無しさん@八周年
07/11/11 00:10:55 WAPo7AJk0
俺SAMSUNG SyncMaster755DFをもう5年ぐらい使ってる。壊れる気配なし。
280:名無しさん@八周年
07/11/11 00:11:10 IhtzgQsp0
SUMSUNGってロゴ見た瞬間に購買意欲がなくなるもんな
281:名無しさん@八周年
07/11/11 00:14:43 w+JSo0D90
LGの顔のほうが腹立つだろ
282:名無しさん@八周年
07/11/11 00:23:15 2H/rHROo0
サムスン 2006年実績
売上高634億ドル(7兆1500億円)
純利益85億ドル(9500億円)
時価総額11兆円 (2007年4月7日)
日立 2007/3
売上高10兆2400億円
純利益-320億円
時価総額2兆4500億円
松下 2007/3
売上高9兆1000億円
純利益2170億円
時価総額5兆2500億円
ソニー 2007/3
売上高8兆3000億円
純利益1260億円
時価総額5兆4000億円
4、5年前だったらいい勝負だったのに。
完璧負けたな日本の総合電機メーカー。
283:名無しさん@八周年
07/11/11 00:26:39 2H/rHROo0
まあこのスレみてもわかるように日本でのイメージは安かろう悪かろうだから撤退もしょうがないな。
ちなみに韓国サムスンの大卒初任給は2900万ウォン(360万円)です。
これに負けてる人は反省してください。
284:名無しさん@八周年
07/11/11 00:27:59 FivoBcQl0
日本の技術を盗んで制作した家電。
売れないのは日本の植民地政策のせいだとして謝罪と賠償を・・・
ついでにアメリカ議会とオランダ議会に対日非難決議を要求する。
285:名無しさん@八周年
07/11/11 00:30:18 w+JSo0D90
>>282
ずいぶん安くなったんだなサムスン
10年ぐらい前までは15兆ぐらいあったのに
CGP60兆の南鮮の25%がサムスンの稼ぎだったんだが
もともと日本の全家電、重電メーカー合わせてようやく張り合える程度の規模だ
研究開発予算1兆円とか使ってたんだが
286:名無しさん@八周年
07/11/11 00:31:45 ttUPovtD0
久々に痛快なニュースw
287:名無しさん@八周年
07/11/11 00:32:04 umtK/1py0
チョンざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288:名無しさん@八周年
07/11/11 00:33:42 Cs2w6xHD0
LGの宣伝をしているバスを見かけると、悲しくなるな。
289:名無しさん@八周年
07/11/11 00:35:27 jBZxOAsFO
こんなのが3まで伸びる必要のあるニュースとはとても思えない。
さすがネットウヨニチャンネラ
キモッ
290:名無しさん@八周年
07/11/11 00:35:49 p+Qb/C8qO
遂にSONYと組んだサムチョンに法則発動だなwww
291:名無しさん@八周年
07/11/11 00:35:56 0tBw8aP/0
サムソンの20インチ液晶、
買ったその日に、スタンドが折れ、
半年たたないうちに画面がゆがみました、
朝鮮人がつくるものなんてしょせんこの程度です
292:名無しさん@八周年
07/11/11 00:38:12 FwdpbnwX0
日本じゃ犬が食えないからな
食べたりしないから
待つニダ~。
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
lヽ
l 」 ∧_∧
∥<丶`∀´> (ヽ__(ヽ
⊂ つ `~ヽ⌒<; ゚ _・゚>
人 Y ;;;⌒`) "( ス ノ
レ 〈_フ ;;⌒`)⌒`) ,,,ヽノ (/(/
293:名無しさん@八周年
07/11/11 00:38:56 cncv/aDH0
>>282
国営と変わらんような企業とただの一企業を比べてどうすんだよ。
サムスンこけたら韓国全体がこけるんだぞ。
294:名無しさん@八周年
07/11/11 00:40:32 saa9PKax0
>>282
国営企業(しかも国の心臓部)と、民間企業を一緒にしないでくれ。
295:名無しさん@八周年
07/11/11 00:40:55 tT8zwoLs0
在日も応援してくれないのか。
296:名無しさん@八周年
07/11/11 00:42:04 HA9VmfyK0
日本みたいな儲からない市場で何故商売してるのか以前から不思議だったw
297:名無しさん@八周年
07/11/11 00:43:04 OSs/fIjT0
>>282
ほぼ国営(国が馬鹿みたいに援助している)の企業と比べるなよ。
「サムスンこけたら国こける」
なんて冗談みたいな事が本当にありえる程の異常状態なのにさ。
298:名無しさん@八周年
07/11/11 00:44:07 HeZqgzBS0
>>296
だよな
南チョンならチョン製品が世界一高いんだからw
299:名無しさん@八周年
07/11/11 00:46:25 w+JSo0D90
チョンダイといいサムチョンといいやっぱチョンはチョンだな
安かろう悪かろうで貧乏人に売れただけでチョッパリに勝てるニダと思いこんで家電や自動車で真っ向勝負するとはw
ゲリラ戦で停泊中の補給船そか襲ってなかったのに停戦合意で撤退するのを敗走させたと勘違いして追撃しまともに返り討ちにあったヤツが居たな秀吉の朝鮮出兵の時
あれと同じだろwww
300:名無しさん@八周年
07/11/11 00:46:43 Cs2w6xHD0
ヒュンダイもなぜ日本進出しているか不明。
在日個人タクシーだけが顧客だな。
301:名無しさん@八周年
07/11/11 00:46:48 xPPx16gH0
ていうかヒュンダイと違ってそもそもテレビCMもほとんど打ってなかったよな(ていうかゼロ?)
イメージ広告みたいな看板はあったけど。最初からやる気あったのかどうか。
302:名無しさん@八周年
07/11/11 00:47:06 2H/rHROo0
>>285
10年前ってIMF前でサムスンが自動車もってて、財閥だった頃だね。
ちなみに4年前はこんな感じ
サムスン 2003年実績
売上5兆4000億円
純利益7400億円
時価総額 9.1兆円
あとサムスンの設備投資推移が
2003年 9500億円
2004年 8300億円
2005年 1兆2400億円
2006年 1兆2400億円
だな。かなり頑張ってる。
全部ここから
URLリンク(www.samsung.com)
303:名無しさん@八周年
07/11/11 00:48:59 Rk/qEYV10
スパイ防止法早く制定しろよ
どんだけ日本の技術が垂れ流されてんだ
304:名無しさん@八周年
07/11/11 00:50:02 K6fwndT+0
>>262
バカだろお前
305:名無しさん@八周年
07/11/11 00:50:07 SbORSmk40
気の毒に、無理だよ。相手はあの日本人の技術者だぜ。
勝ちたきゃ宇宙人でも連れて来い。普通の人間が集まる
企業では逆立ちしても勝負にはならない。
お陰で、世界は豊かになったさ。めでたいね。
その辺のところをきちんと弁えて頂きたいものですね。
306:名無しさん@八周年
07/11/11 00:53:29 thNy6k8+0
ポルシェデザインの15インチ液晶モニターが実家で現役
307:名無しさん@八周年
07/11/11 00:53:39 5IPylxYk0
最先端の製品なんて世界は求めてない。
安くて手ごろな商品を出せない日本企業は負けっぱなしだよ。
308:名無しさん@八周年
07/11/11 00:56:16 sCmgqsjX0
サムスンの製品なんてハードディスクくらいしか持ってないや
309:名無しさん@八周年
07/11/11 00:56:49 HeZqgzBS0
>>307
いつの話だよw
ウォン高で日本製品より高いチョン製品
やられっぱなしですけど
310:名無しさん@八周年
07/11/11 00:59:53 qP64MeTE0
>>309
漫画 島耕作の中の話だろ。
311:名無しさん@八周年
07/11/11 01:00:05 2H/rHROo0
>>285
現状は、
韓国GDP(2006年)847兆8,764億ウォン(105兆円)
だから、売上比でいくとGDPの7%
日本名目GDP(2005年)505兆円
例えばトヨタの売上高が24兆円(2007/3)だからGDPの4.8%
確かに韓国経済に対するインパクトは日本におけるトヨタの1.5倍ちかくある。
312:名無しさん@八周年
07/11/11 01:00:05 EWeoV/ph0
おまえら、単発IDばっかでどっちもどっちだよw
313:名無しさん@八周年
07/11/11 01:08:06 2H/rHROo0
>>293
まあ国営というか国がサポートしてるのは確かだろうな。
税制とか優遇されてるってきくし(詳しくは知らない)
でも、だからと言って圧倒されちゃいかんだろ。
日本メーカーの底力を見せるべき。
ただここで日本も国がサポートする(ようは大企業の法人税さげろ)っていうと、
2chでは反発しかなくて御手洗氏ねとかっていう話になる。
どうしろっていうんだよwww
314:名無しさん@八周年
07/11/11 01:14:08 1GDZHiP/0
ゴキチョンの特技は強姦だけだろwww
315:名無しさん@八周年
07/11/11 01:16:06 2H/rHROo0
どっちの方が偏狭なんだかよくわからなくなってきたwww
316:名無しさん@八周年
07/11/11 01:48:01 umtK/1py0
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * チョンとシナは地球上から消えてなくなーれwwwwwwwwwwww
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
317:名無しさん@八周年
07/11/11 01:50:33 xPPx16gH0
>>313
まぁ体力勝負なところはあるからな。口で言うのは簡単でも実際は中々。
今以上に売ったらまた面倒な事にもなりそうだし、現状のWinWin関係も悪くは無いw
しかしサムスンWinだが韓国国民Loseなんだよな。悲惨。
318:名無しさん@八周年
07/11/11 02:09:22 EWeoV/ph0
>>315
最近の嫌韓からは、楽しんでる様子が伝わってこないんだよな・・・
319:名無しさん@八周年
07/11/11 02:13:32 hGeZ/2GX0
>>314
いえいえ、あと放火と謝罪・賠償要求
320:名無しさん@八周年
07/11/11 02:17:53 QPbmFdkE0
こーゆーニュースを世界中に発信してほしいな。
321:名無しさん@八周年
07/11/11 02:19:27 Y+bkoieT0
ソニーの中身がサムチョンだから
わざわざ自社製で売る必要が無いんだろう
322:名無しさん@八周年
07/11/11 02:23:37 q6GmXcAI0
チョン氏ね、韓国製品なんか死んでも買わない、
と書いてる奴が今見ている液晶モニタの
90%以上はチョンパネなわけだがw
323:名無しさん@八周年
07/11/11 02:32:35 Mkbcn37h0
>>282
時価総額が激しく高い、利益を出して潤沢な資金を持っているということは、
技術力は持っているのに経営が厳しい日本の部品メーカーを丸ごと買収と
いう可能性がありますよね。また、液晶パネルなどの基幹デバイスを牛耳
れば、将来は日本の一流AVメーカーにパネルを供給して、日本メーカーの
ブランドのテレビが売れればSamsungにオカネが入るといった可能性もあり
ます。
技術があれば儲かっていなくても優れているんだ、みたいな考え方は危険
かと思います。
324:名無しさん@八周年
07/11/11 02:39:59 RkLGKT7C0
>>322
他人のフンドシ(技術)で相撲とってる国が偉そうにw
325:名無しさん@八周年
07/11/11 02:43:46 Mkbcn37h0
既に日本メーカーはボロボロですよ。みなさんが思っているような
「世界をリードする無敵の日本メーカー」は1980年代のイメージです。
326:名無しさん@八周年
07/11/11 02:50:45 VSiyo02k0
自動車は大丈夫なのか?
ソナタなんて名前のクルマ、だいぶ前にCMで見たけど。
あんな恥ずかしい名前のクルマが売れるわけ無いよな。
327:名無しさん@八周年
07/11/11 02:56:52 Owi6y/7EO
10月末に閉鎖がポイントか?
12月になればボーナスなど流動性資金で購買力が高まるのに撤退
アメリカの低所得者住宅の影響か?
328:名無しさん@八周年
07/11/11 03:00:05 VSiyo02k0
中学のとき先生が、「売れる車は、サ・シ・ス・セ・ソだよ。」と、言っていたのを
思い出した。
外したなw
329:名無しさん@八周年
07/11/11 03:01:08 hG2lzI2y0
>>322
俺いまだに前世紀のナナオのブラウン管だから
330:名無しさん@八周年
07/11/11 03:10:03 HeZqgzBS0
既にサムソンはボロボロですよ。みなさんが思っているような
「世界をリードする無敵のサムソン」は数年前のイメージです。
DDR2でこけまくり ウォン高で目も当てられません
331:名無しさん@八周年
07/11/11 03:19:28 MjJp+uVJ0
>>330
次世代メモリ開発で失敗し、液晶も日本企業のスパイがもはや出来
なくなり、ウォン高で価格競争力すら失いつつある寒村に今できる事
は、韓国を脱出する事だけだな(笑)
332:名無しさん@八周年
07/11/11 03:19:58 Y+bkoieT0
>>330
残念ながら液晶テレビでサムチョンは絶好調なんだよ
>液晶テレビシェアはサムスンが首位、ソニー2位
URLリンク(jp.reuters.com)
ちなみにソニーの液晶テレビの中身もサムチョン
333:名無しさん@八周年
07/11/11 03:23:09 VSiyo02k0
液晶で始まり、液晶で終わるか・・・。(サムチョン)
334:名無しさん@八周年
07/11/11 03:24:36 +vcqNv9r0
>>309
シロモノに関しては店頭にすら並んでないので
いくらウォン高だろうが日本製が上回るなんてことありえない。
335:名無しさん@八周年
07/11/11 03:25:24 hGeZ/2GX0
>>330
漫画の中では最強ですよ。
今度日本の家電メーカーをM&Aするそうですw
336:名無しさん@八周年
07/11/11 03:26:55 +vcqNv9r0
>>331
液晶に関しては世界でみれば今の技術(スパイ済)で十分戦える。
次世代とか大型とかは世界需要がない。
337:名無しさん@八周年
07/11/11 03:28:19 Mkbcn37h0
液晶だけでなく、DRAMでもFLASHメモリでも携帯電話でも強いですね。
338:名無しさん@八周年
07/11/11 03:42:49 Ig2Y79+70
URLリンク(www.samsung.com)
悪い冗談としか思えない。
339:名無しさん@八周年
07/11/11 03:43:34 Owi6y/7EO
220Vの国
水道水もマズイ
340:名無しさん@八周年
07/11/11 03:49:05 jjJyzOtJO
液晶製造の世代が上がるに連れてインチ当たりの製造コストも基本は下がるんだがな。
デカいパネルが作れるとゆーことは、そこから切り出すだけで小さいサイズも
作れるんだし。
亀山工場からスパイ出来なくなって、歩留まりも上がらないんじゃ、いずれ崩壊するな。
341:名無しさん@八周年
07/11/11 03:49:47 FUUlzEEiO
2ちゃんねるを見始めてから
韓国と聞くと、イラっとするようになった
342:名無しさん@八周年
07/11/11 04:14:04 AwYxoVrn0
そもそも日本で売ろうとする神経がどうかしてるだろ。
日本から不正に盗んだ技術で造った物、それもオリジナルの日本製品よりもあきらかに劣った物をだ。
しかも嫌韓意識を持たないパンピーに「要らない」と判断されてしまったわけで、
これはもう致命的に魅力のない商品だという証し。
343:名無しさん@八周年
07/11/11 04:20:07 9vP2IBmx0
>>338
盲導犬用の犬の繁殖とかいって育てた犬も結局は、
食用に売り飛ばしちゃうんじゃねーかw
それが半島クヲリティ。
344:名無しさん@八周年
07/11/11 04:52:30 IrFVI7EDO
在日が買い支えればいいのに。
345:名無しさん@八周年
07/11/11 04:54:39 HeZqgzBS0
>>344
ヒュンダイ見りゃわかるだろ
工作は必死だけど 自分では買わないw
ここにいる馬鹿チョンも同じ
346:名無しさん@八周年
07/11/11 04:59:52 HeZqgzBS0
>>332
情報が古いなw
シャープとVIZIOに抜かれてQ3は三位に転落
347:名無しさん@八周年
07/11/11 05:04:13 MjJp+uVJ0
大人しく韓国捨てて、上海本社にしろ(笑)
348:名無しさん@八周年
07/11/11 05:22:22 2nwAVUnu0
>>341
そんなあなたは正常です
349:名無しさん@八周年
07/11/11 05:30:52 riz7hwxD0
なんで韓国は自動車や電化製品など、そもそも日本が強い分野で参入するのだろうか。
よく日本がアメリカに参入したのと比較されるが、アメリカの自動車や電化製品より優れた部分があるから、
日本製も市場で受けたわけだろ?
そのアメリカ製品に打撃を与えた会社がひしめく国に乗り込むって。
日本で自動車や家電が斜陽を迎えたのなら、韓国製に目が行くかも知れないが。
もっと韓国のりとか、自国が強い分野だけで戦えば良いのに。
350:名無しさん@八周年
07/11/11 05:35:53 KNzyrMG+0
サンドイッチコリア(ry)
351:名無しさん@八周年
07/11/11 05:48:31 uCNdUXnHO
日本は油断できんぞ
海外ではサムスンが攻勢をかけてて、日本企業を追い抜いているとこも多い。
ブラジルとか。
352:名無しさん@八周年
07/11/11 05:50:33 tPmDTRfL0
>>351
サムスンとLGはブラジル市場ではさいしょっから勝ってただろ
今は日本が追い抜こうとしてる
353:名無しさん@八周年
07/11/11 05:50:47 9nZJVV7F0
>>351
論点のすり替えは、GEのころとかわらんな。
354:名無しさん@八周年
07/11/11 05:51:55 tPmDTRfL0
つーか、液晶テレビで東芝REGZA以外を買う奴って池沼かなんかですか?
355:名無しさん@八周年
07/11/11 05:55:00 mPpoDzXw0
BRICsにもVISTAにもカウントされない前世紀の新興国がどうしたって?
慢心が禁物なのは確かだが日本にとって長期的な仮想敵は中国だろ・・・条項
356:名無しさん@八周年
07/11/11 07:53:16 +TNdmytY0
>>345
ヒュンダイには同情の余地ありだよ。ヒュンダイ車持ってりゃあ、あの家
在日だでえ、と後ろ指差される。「子の因果が親に報い」だな。
357:名無しさん@八周年
07/11/11 07:57:30 /sBl+bTK0
>>349
> なんで韓国は自動車や電化製品など、そもそも日本が強い分野で参入するのだろうか。
みんな日本に教えて貰った技術だから。
358:名無しさん@八周年
07/11/11 08:06:43 LmNyo5lzO
上陸時には「俺たちの技術は最高だw糞日本企業を日本から追い出してやるぜwww」とか思ってたんだろうな
359:名無しさん@八周年
07/11/11 08:07:23 V349HJFdO
>>357
カルフォルニアロールなら需要あるかもわからんけど、まんま握り寿司をキムチ臭くしただけだもんね。
売れる要素が見つからねー。
360:名無しさん@八周年
07/11/11 08:07:53 VpjzF4dH0
いくら性能がよくなろうが、価格が安くなろうが
対日製品にはなんかしてそうだから買わない
反日の報いだよ
361:名無しさん@八周年
07/11/11 08:10:18 wLWFrjQxO
>>349
韓国のりwww
362:名無しさん@八周年
07/11/11 08:12:57 Gf+KeAZ50
所詮はエア技術で塗り固めた会社だ。実質商社というか。
仕事で関係を持ったことがある人は知っているだろうけど、
メーカーとしての実態がすっからかんの会社なんだよね。
海外での交渉の立ち回りが上手い、これが彼らの持っている唯一の技術。
海外に売るため、中身95%日本製の機械が三星製として売られているわけで。
363:名無しさん@八周年
07/11/11 08:16:48 dp0PQVgs0
韓国のりって養殖場に人糞ばらまくんだろ?
肥料として。
364:名無しさん@八周年
07/11/11 08:54:14 BBDO6Bnz0
ついに在日特権にソース付きました
【在日】前市部長、1800万円着服か~三重・伊賀市の詐取、「減額措置」を隠れみのに[11/11]
スレリンク(news4plus板)
関係者によると、減額措置は、昭和30年代から40年代にかけ、旧上野市(現伊賀市)と地元の在日本
大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との交渉で始まったとみられ、納付額を
半減するなどしていた。市は条例などを制定しないまま、最近まで続けていた。
2001年4月から04年3月まで税務課長だった長谷川被告に、在日韓国人が日本に帰化するのに伴い
住民税が本来の額に上がるため相談を持ち掛け、応じた長谷川被告は半分のままでいいから自分に
渡すよう促し、02年以降計約1800万円を受け取ったまま、納付せずに着服していたらしい。
(中日新聞 2007年11月11日 朝刊)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
365:名無しさん@八周年
07/11/11 08:59:37 tdONfN1t0
サムスンとか買う奴は美的感覚がおかしいんだろうなw
366:名無しさん@八周年
07/11/11 09:07:07 Ylvd0iRI0
在日朝鮮人も日本から撤退してくださいw
367:名無しさん@八周年
07/11/11 09:22:30 Qg3+4monO
サムスンならまだアイワのが良いwwwwww
368:名無しさん@八周年
07/11/11 09:26:55 8WBNi7OI0
お前ら、本当はサムスンが羨ましいんだろ?
日本を追い抜き、メモリ、フラッシュ、液晶、有機ELと世界一を取ってし
まったエレクトロクニスのチャンピオンだからな。
ブランドもデザインも一流で、利益は日本企業が束になってもかなわない。
サムスンに嫉妬するな。負け組企業のダメ社員どもよ。
仕事で負けた韓国コンプをネットで憂さ晴らししてんじゃねえよ。
369:名無しさん@八周年
07/11/11 09:30:40 mWwStMAxO
韓国人涙目だと、とても清々しい気持ちになれるな、なぜか。
370:名無しさん@八周年
07/11/11 09:30:51 hGeZ/2GX0
>>358
ヒュンダイなんかまさにそれでしょw
「ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれない」って
日本の消費者をバカにしたCMは有名w
371:名無しさん@八周年
07/11/11 09:37:04 BbyIQo5j0
>>368
一行目と最後の二行には同意だな。
372:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
07/11/11 09:46:06 zkEsHXqa0
>>1
(´ー`)ノシ バイバイ、もう来ないでね
373:名無しさん@八周年
07/11/11 09:49:01 eV2I0bQo0
>>282
>>302
国家支援があるとは言え、世界最強の家電メーカーと言えば
今やフィリップスでも松下でもなくSAMSUNGなんだよね
細かく見れば日本に負けてるところもあるだろうが、数字が現状を物語ってる
>>323
資本の論理をわかって動いてるよね
そのへん日本メーカーよりもかなり強そうなところ