【政治】人権擁護法案提出の動き再燃 法相が強い意欲at NEWSPLUS【政治】人権擁護法案提出の動き再燃 法相が強い意欲 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:名無しさん@八周年 07/10/29 10:12:03 s5KQqpH30 wiki -------- 野党の民主党は、2005年7月の自民党執行部の法案提出断念を受け、 8月1日、その対案である人権侵害による被害の救済及び予防等に 関する法律案(人権侵害救済法案)を国会へ提出した。 人権擁護法との主な違いは以下の通りである。 * 中央人権委員会(人権擁護法での「人権委員会」に相当する)に加え、 地方人権委員会が設置される。 * NGOや「人権侵害による被害を受けたことのある者」等、特定の運動家 が人権委員になるように努めなければならないと明文化されている。他 ------ ミンスも人権擁護法案賛成だろ 701:名無しさん@八周年 07/10/29 10:12:03 O93ogPlo0 ・人権擁護法 ・造幣局、印刷局民営化 ・消費税率UP ・著作権非親告罪化 ・DL違法化 ・私的複製違法化 702:名無しさん@八周年 07/10/29 10:12:33 Vj1ImQg90 >>698 もうマスコミは在日の犯罪、中国韓国に不利な報道を積極的に、ゼロに等しいほどしてない。 大多数の在日マスコミ大手は今とかわらない。 やばいのは、日本のために報道してる少ないマスコミ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch