【広島】自閉症の兄弟殺害、母公判…夫も母も無理解、独りの育児「もうだめだ…」★2at NEWSPLUS
【広島】自閉症の兄弟殺害、母公判…夫も母も無理解、独りの育児「もうだめだ…」★2 - 暇つぶし2ch310:名無しさん@八周年
07/09/18 11:12:32 TXJfSOLk0
三歳のアスペ長男に昼寝の最中、包丁突きつけられた(刃が目の前)
私が通りますよ。(単に、リンゴ剥いてだったがw)

>53
だよね。
うちは幸い、県の障害福祉センターで判定を受けられたので、ほぼ保険で、
投薬のないカウンセリングだけのときは格安のカウンセリング料金で通院出来てますが、
初診受けるまで三ヶ月待ちでした。
場所によっては初診2年待ちとかザラらしいし、緊急性がある場合(問題行動を相談したいとかの場合)、
困りますよね。

裏技として、母親がプチ鬱を訴えて心療内科などでカウンセリングを受けて、具体的にどう困っていると相談すると、
先生によっては、話を聞いてくれることもありますし、
考え方の転換を導いてくれたりします。
とにかく、ストレス溜まり捲りなんで、愚痴を発散する場として、かかりつけておくのも手です。

あと、パニック時のわめき散らしや、
質問責めなどがウザくて辛い時なども、母親に軽い抗うつ剤投与してもらうと、かなり楽になり、
冷静に対処できるようになります。
第一、死のイメージを抱かないで済みます。

>60
多動の子に投与される薬が、最近自殺リスクが高いという話が出ていたので、
自閉について調べているうちに見つけてしまったのかもですね。
うちも、いろいろ悩んで、小学校に入って、先生、医師、私と三者が話し合った結果、
離席がなくなるまで、という事で、かの薬を投薬しています。
休日は休薬してますが、最近では、飲み忘れても離席がなく、
まともに授業を受けられる日も出てきたので、来年には減薬できるかもと期待しています。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch