【政治】総裁選で福田・麻生両氏が共同記者会見…両氏とも北朝鮮への強硬路線は維持at NEWSPLUS
【政治】総裁選で福田・麻生両氏が共同記者会見…両氏とも北朝鮮への強硬路線は維持 - 暇つぶし2ch83:名無しさん@八周年
07/09/15 21:48:45 8Y1F301QO
>>43
そりゃ、「圧力抜きの対話だけ」と明言しない限りは、マスコミにとっては強行路線だよ。

84:名無しさん@八周年
07/09/15 21:48:51 QbQKToM9O
真面目に福田総理とかテンション下がるよ。。
なんで福田なん?どっから湧いてきたんだ。

85:名無しさん@八周年
07/09/15 21:50:40 crsOQ4dt0
>>41
そんで、ブーメランwww


86:名無しさん@八周年
07/09/15 21:50:47 wWoqjKRF0
中国との戦争の意思はあるか誰か聞いてくれないかね。
正直、そろそろ緊張の水位があふれそうなわけだが。

87:名無しさん@八周年
07/09/15 21:51:49 doJ9sSOu0
>>5とか狙ってやってるのかな
すごくリスク背負いながらやってるなあといつも思う

88:名無しさん@八周年
07/09/15 21:53:20 Ofrm7yQf0
強硬路線だろうと、柔軟路線だろうと、成果はそう簡単にあがらんだろうな。
どっちをいっても、茨の道だ。

89:名無しさん@八周年
07/09/15 21:53:56 IB70Utiq0
一連の中国産の食品、製品の安全性は福田にとっては問題無さそうだな
禁輸にした諸外国にかわって、もっと輸入を拡大とか言いそうな勢いだよ

90:名無しさん@八周年
07/09/15 21:54:56 IaamF1SY0
福田君でマンギョンボン号が再入港!

91:名無しさん@八周年
07/09/15 21:55:30 nJ0Q/d9zO
どうみても、二人の北に対する認識には大きな差があったが。

福田は「北をその気にさせるにはどうすればいいのか考え
なければならない。」てな感じで、北への支援を臭わせたしな。


92:名無しさん@八周年
07/09/15 21:56:40 hCNFCpHs0
福田はシナの狸だからやめて

93:してた、 俺も見てた、これには確かに驚かされた 信濃町の協力を取り付けてでも勝ってほしいと 強く願うんだが・・・・・



94:名無しさん@八周年
07/09/16 06:50:40 6LwXBuDQ0
>86
どっかに共同会見の全動画ないかなー?
ちらっと実況見たらすごい面白そうだった。
朝日がやたら質問してたらしいw

95:名無しさん@八周年
07/09/16 06:52:13 PmDX792Z0
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! うるさい!黙りなさい! 
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  あんたのところは生きているんでしょう
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ

「家族」光文社
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会 著 P318

96:名無しさん@八周年
07/09/16 06:53:28 ZTsHMtsQ0
スレタイ捏造だろ
サヨ記者なの?

福田はかなり曖昧で「強硬路線維持」なんてとても言いきれないぞ
剥奪もんだろ

97:名無しさん@八周年
07/09/16 06:53:33 88lkWADP0
>>36
あれは非常に胸の空く対応だった
あれを思い出すとGJと思い、福田に任せてもいいかなと思うね。

98:名無しさん@八周年
07/09/16 07:09:58 a9cUJwIF0
>>93

>>20で正直なところ
どっちだろうと書いてる

99:名無しさん@八周年
07/09/16 07:28:13 a7ASrmrq0
福田、河野、加藤、これ対中「かもネギトリオ」だな。
北朝鮮に対話が必要、交渉力も無いのに「かもネギ」が見え見え。

相手は世論が一切無い国。
こちとらは、親北の朝日新聞ほかマスコミ、野党など揺さぶる奴がいっぱい。

100:名無しさん@八周年
07/09/16 07:36:04 88lkWADP0
>>96
どうせ福田は暫定政権、そんなに目の色変えて心配することない。
福田の次だよ、心配しなきゃいけないのは。
町村だったら文句ないんだけど、さすがに森派からそこまで続けては総理
出せないだろうなあ。

101:名無しさん@八周年
07/09/16 07:52:50 a9cUJwIF0
>>97
もう終わりだって
福田が勝ったら長期政権
福田がまけたら民主政権
どっちも詰み

102:名無しさん@八周年
07/09/16 08:15:19 mIldLh3L0

町村派・・・80人 →福田
津島派・・・67人 →額賀→福田
古賀派・・・46人 →福田
山崎派・・・39人 →福田
伊吹派・・・25人 → 福田
二階派・・・16人 → 福田
麻生派・・・16人 →麻生
高村派・・・15人 → 福田
谷垣派・・・15人 →福田

小泉(チルドレン)→福田

             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!   いいんじゃないですか。
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  せいぜい頑張っていただきたい。
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ



103:名無しさん@八周年
07/09/16 08:59:35 88lkWADP0
>>98
勝ったら次は長期政権用の総理の物色だよ
そうでなきゃあんな高齢の閣僚経験もないジジイおかない。
一番気になるのが、その次の総理だ。
どうせ森派コントロール下で決まるからといって、安倍ちゃんから
福田までいるからどんなのが座るかわかったもんじゃない。
まあ、福田の組閣である程度腹は見えてくるとは思うけど。

そっちのほうがよほど気になる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch