【裁判】「コミックでもわいせつ」支持=初の有罪確定へ-出版社「松文館」社長の上告棄却・最高裁at NEWSPLUS
【裁判】「コミックでもわいせつ」支持=初の有罪確定へ-出版社「松文館」社長の上告棄却・最高裁 - 暇つぶし2ch590:名無しさん@八周年
07/06/16 04:11:33 jxJ9+LK30
【松文館事件】結果のご報告【上告棄却】
松文館事件の上告審について、2007年6月14日付で上告棄却の決定が
ありました。
具体的な理由の説明なく、ただ、従前の最高裁判例に追随するだけの残念
なものでした。
この決定により、控訴審の罰金150万円の判決が確定することになります。

関与した裁判官は、
最高裁判所第一小法廷
才口 千晴
横尾 和子
甲斐中辰夫
泉  徳治
の4名です。全員一致の決定でした。

 上告から2年が過ぎ、これはひょっとすると、と期待していただけに非常に
残念な内容でした。
 ライフワークの筈を30そこそこで達成してはいかん、ということなのでしょうか?

 表現の自由は、歴史的にも権力との戦いの中で市民が手にした基本的人権
です。今回の戦いの結果は敗北でした。これは受け止めなくてはならないと
思います。しかしながら、敗北を受け止めることと戦いを終えることは違います。
松文館と弁護団の戦いの記録は、傍聴人の方により公開されています。
これから戦う方々は、是非とも、記録を読み、批判し、また、参考にして頂きたい
と思います。

松文館裁判のサイト
URLリンク(www.geocities.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch