【ゲンダイ】東京新聞の調査で都民の1.7%しか望まない五輪招致は石原の命取りになるかもしれないと日刊ゲンダイat NEWSPLUS
【ゲンダイ】東京新聞の調査で都民の1.7%しか望まない五輪招致は石原の命取りになるかもしれないと日刊ゲンダイ - 暇つぶし2ch68:名無しさん@七周年
07/03/23 10:26:31 00nWUKVE0
慎太郎氏を民主系2知事が応援…都知事選告示
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

 他候補の「反石原包囲網」に囲まれた石原知事に、力強い応援
団が現れた。東京・有楽町では、首都圏連合の同志である松沢、
上田両知事が、石原氏の下に集結。その後は、石原氏が電車で
横浜駅まで出向き、やはりこの日、選挙戦をスタートした松沢氏を
応援。候補者同士による異例の「交換演説」が実現した。
 松沢、上田両氏は、ともに民主党衆院議員から県知事に転身。
石原氏にとって、民主党出身の両氏による応援は、同党の支援を
受ける浅野氏への過激な“けん制”でもある。

 自民党国会議員十数人が周囲で見守る中、選挙カーに上がった
上田氏は、国会論戦ばりに犯罪や税収入に関するデータが書かれ
たボードを用意し、「宮城県は軽犯罪が増え、検挙率が下がって
いる」などと指摘。「この大東京には石原さんが必要。浅野さんは
必要ない。宮城県を追われたから東京ですか」と露骨に浅野批判
を展開した。松沢氏も「親分が石原氏、兄貴分が上田氏で私は
弟分」と首都圏知事トリオの結束力をアピールした。

 石原氏自身は、ライバル批判を応援弁士に任せ、挑発的な“慎
太郎節”も封印。「何も過去の実績を誇るつもりはありませんが、
やってきた結果をみてほしい」と謙虚に財政再建など2期8年間
の成果を語り、「思わぬ苦戦を強いられていますけども、皆さん
のお力を貸してください」と殊勝に訴えた。

 石原氏の第一声は午前11時、JR立川駅北口。駅前のロータ
リーや陸橋を4000人が埋め尽くし、慎太郎人気をまざまざと
見せつけた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch