07/08/14 01:31:37 rgvOW8Xq
>>551
いやいや、俺のほうこそちょっと用事が入ったのでレスするのに手間取ってすまんな。
>・本音(無宗教施設の創設)と主張(8.15靖国参拝)に矛盾が生じているという指摘について
俺はそれについて筋が通ってると書いた。
矛盾してると追及したのはその本音を出さずに8/15にこだわる事であって
本音がそれであればきわめて筋の通った話。
外圧内圧によって、閣僚や政治家が8/15参拝を倦厭し。
無宗教施設への国民的合意へ向けての言論工作であるならなおの事納得できる。
>・8.15だろうが例大祭だろうが違いなどないという指摘に関して
その目的効果基準の判断資料は8/15にも適用されると俺は言ってるんだけどね。
適用されない説得力ある根拠があるなら聞くよ。
>・冠婚葬祭云々についての指摘に関して
君の言う事を適用すればそれ以外も規制するべきだとなるんじゃないかという事を言いたいんだけどね。
社会儀礼的だろうと私的行為だろうと肩書きとして役職を持つ人のリアクションが影響を持つのは当然の話しだろ。
でも、小泉の参拝を違憲として裁判おこしたのが軒並み棄却されてることからも
参拝に関してははっきりしてるんじゃないの?
早い話、小泉流で通せばいい話だと思うんだけど
君が、玉串判例を参拝まで拡大解釈するのは結果として君の本音へつなげたいからでしょ。
>・最後に
俺は今までの判例をしっかりと踏まえながらであるなら問題ないって立場ですよ。
政治、外交上の問題と憲法上の問題をごっちゃというかまずはその外圧をどうにかするのが先決だとも考えてる。
あと、自己解釈論結構だけどさ、君こそその文章で説得力を持ってると感じてるのかな?
極めて不明確な基準にいくら材料をたしたところで不明確なのは変わらんだろ。
白黒させたいなら小泉の参拝を違憲だと裁判起した連中を見習って裁判でも起しなさい。
その判決を見てから、改めて判断するからさ-y( ´Д`)。oO○