【携帯電話】 LG電子「チョコレートフォン」、日本に'デザイン韓流'起こす~NHKスペシャルで紹介[07/]at NEWS4PLUS
【携帯電話】 LG電子「チョコレートフォン」、日本に'デザイン韓流'起こす~NHKスペシャルで紹介[07/] - 暇つぶし2ch150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:39:03 DZUDJPVe
>>147
うわ、初耳です。
節度云々ではなく、歴史に対する畏敬の念が無いのが致命的かと。
そんなに仕事するの嫌なら、改ざんする前にやめろよ・・・。

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:40:16 JBhuxUfT
これってアレだろ、売れなかったらNHKと日帝のせいだろ?

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:40:17 +C5lph41
URLリンク(aving.net)
日本と次元の違う韓国のTV

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:40:29 q/+dm0K9
それに、携帯のボーナス商戦が始まって
各社新機種出してるのに、なんで10月?
売気ないダロ。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:43:51 SmEG5gZp
日本人が今注目してるのはiPhoneだからなあ

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:44:14 L2pIj3Pg
>>1
プッ

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:44:40 8PpKgj+8
10月って今出せよ(w。
東芝なんてW57Tまで行ってるぞ。


157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:47:24 d6aSs+Uc
少なくとも日本国内では
機能>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デザイン

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:48:23 O0qgzCZV
> 今回「NHKスペシャル」は日本国内の視聴者数が約1000万人ほどと推定され、衛星を通じて
> 全世界約7億人が視聴するとLG電子は予想している。

 え~?Nスペってそんなに見られてるの?誰が?
 

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:48:48 d6aSs+Uc
チョン製携帯が国内でよほど売れてないと見た

160:ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc
07/07/26 23:49:02 p5qd0lOt
>>150
長野の荒砥城ってとこで、今年の大河のロケに使用された場所。
それっぽい建物になってるけど、石垣の使用されてる範囲が大きすぎるわ、虎口(城門)の構造が明らかにおかしいわ・・・
一応、建物がそれっぽい造りになってるだけに、余計に性質が悪い。
ここまで大規模にでっちあげるなら、本物の城跡の土地を使うなと。

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:49:10 L2pIj3Pg
ちなみに、ここの所落ち目のドコモですら
ちょうど10月から

全機種HSDPAに標準対応
全機種ワンセグに標準対応
全機種GSM/GPRS方式(world wing 3G+GSM)に標準対応
全機種ミュージックチャンネル、WMA、SD-audioに標準対応
全機種GPS対応

の905シリーズを出すけど
LGが入り込む隙間あんの?


162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:51:29 xDW9+85b
世界は無料でNHK見てるのね。。。

163:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/26 23:51:55 3JotiKQ4 BE:178039229-2BP(111)
>>152
何が言いたいん?(・ω・)

164:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/26 23:52:57 3JotiKQ4 BE:276948847-2BP(111)
>>161
全機種ってのがマーケティングしてない証拠のような気がするww

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:53:13 vBBIa1HM
各キャリアーのデザイン戦略の紹介のうちの
一社にLGがあったが、「デザイン寒流」などとは言ってなかったが…

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:54:45 rWK+XeLE
>>150
ゆく年くる年でも東大寺の撮影でライトを固定するために勝手に釘を打っ
たりとか酷かったそうですよ。

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:54:47 ovW63ZwF
世界中でただで見れるNHK
日本人だけがなぜか3000円払ってます プギャー

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:55:15 7qBfPkTD
>>161
あれ700番台だからねぇ。
あれで900番台だったらまず入れないのは確定だけど。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:55:50 O3kRaMaM
>>164
気、ではなく事実だね、それw
毎年のように墓穴を複数掘るよな、あの会社。

あ、いや会社、って意識もまだないのかもな。

170:ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc
07/07/26 23:56:30 p5qd0lOt
>>166
うわー・・・

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:58:53 dtW1BI9e
普通に見てチョコレートフォンのデザインって欲しがるような
ものか?

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/26 23:59:02 fmWk0cTf
機能を捨ててデザインで勝負、一つの方向ではあるけど。
その辺のどーでもよいブランド物と変わらんねぇ。

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:00:03 q/+dm0K9
>>171
ウンコ色の筆箱にしか見えんかった。

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:01:06 K66JBbnZ
>>168
旧モデルの値段が下がっちまうYO

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:01:29 1jzeb8HF
NHKがあそこまで露骨に企業名を出すのは珍しいな。
活気的な技術とか開発して、名前を出すならともかく。

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:02:33 Z+IYBIGf
>>171
別によくないよ(w。
デザインなんて好みだから。

177:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/27 00:02:59 7kIPlxJ1 BE:623133779-2BP(111)
>>169
機種ごとの住み分けをさせないと
5年前のN502it一極集中みたいなことが簡単に起こる。

178:36♪川∀´ >ノ♪ (大清属国) ◆H8X2Yfty8A
07/07/27 00:03:00 8ZSfsLH6
・街宣右翼&2ちょんねら
「NHKぶっこわせ、反日放送局」

・馬鹿チョン
「もはやウリナラの時代ニダ!!世界市場ではチョッパリ共など足元にも及ばないニダ!!」

・団塊愚民
「能無し文系が悪い」

・携帯厨
「護送船団のキャリアが悪い」

だいたい愚民共の頭ではこの手の主張ばっかだな。所詮愚民は愚民。この程度。
便利ならたとえどこの商品や方式でも使えばいい。
不便なら作りだせばいい。
日本企業がなんとかしなくてはという発想自体が限界を生み出す。


179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:03:40 eIR/zPlC
>>143
昨日の内容は知りませんが、戦国時代でも百年ありますし、毛利元就の頃
と徳川家康の頃とでは主流の形に違いもあるでしょう。

180:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/27 00:03:53 7kIPlxJ1 BE:118692926-2BP(111)
auユーザーだけど
正直ドコモのμシリーズは羨ましい(・ω・)

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:05:04 D53y5mEv
>>175
そういやそうだな
犯罪報道以外は
いつも企業名隠すくせに

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:05:04 QrFnBgWB
前から疑問に思ってたんだけどさ
チョコレートフォンって、ただの黒いスライド型の端末でしょ?
デザイン自体は前からある物だし
どこらへんが韓国で評価されたんだがさっぱりわからないんよ
韓国にはスライド型端末はなかったのか?

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:05:19 u40XfB9/
URLリンク(aving.net)
URLリンク(aving.net)
URLリンク(aving.net)
URLリンク(aving.net)
URLリンク(aving.net)
URLリンク(aving.net)
URLリンク(aving.net)
URLリンク(aving.net)

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:06:21 Zfnriqht
ジャパネット >>>>>>>> 犬HK

あんな構成じゃ、視聴者の購買欲は刺激されないよ。>NHK
もっと、ひたすらLGLGLGLGと連呼しなきゃ。
あと、NECとの比較広告もいただけない。
日本じゃ、ペプシの例を見るまでもなく、そういうのは流行らない。
もうちょっと日本のメディアを研究してから出直してくるんだな、NHKさんよ。

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:06:35 jBzU08Ve
竹島侵略には触れない「反日TV局」。しかも、メーカーのロゴ「LG出しっ放し」
NHKコードに「完全に引っかかってるよ」。バカか?おまえら。

186:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/27 00:06:55 7kIPlxJ1 BE:247275555-2BP(111)
>>182
スライド自体はずいぶん前からあった。
コンセプトモデルを発祥にしていいのなら
最初のモデルはサンヨー。
それをサムスンがまるパクリして初めて発売した。

187:ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc
07/07/27 00:07:52 iRqWPQTe
>>179
鎌倉時代と戦国時代では、明らかに合戦の形態も鎧の形式も違う物になってる。
具体的には、騎馬・弓・一騎打ち中心から、徒歩・集団戦に。それに伴って、鎧は騎馬に適した大鎧系から胴丸系に変わってる。
この変化が起こったのは大体南北朝時代から室町末に掛けてだから、戦国初期の鎧が鎌倉時代そのままって事はありえないのよ。

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:10:11 QrFnBgWB
>>186

なるほどね。韓国ではスライド型がチョコレートフォンが初めてだったってことか。
じゃあ、日本でも売れる理屈にはならんわなぁ。
黒が好きな人が買うくらいじゃね?

189:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/27 00:13:16 7kIPlxJ1 BE:237384083-2BP(111)
>>188
んや、サムスンは2年位前にスライド出してる。
サンヨーのコンセプトモデルまんまパクった奴をね。

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:13:28 Z+IYBIGf
海外の型落ちのチョコフォンじゃなくて新しいの作れよ(w。
なんで日本人がそんなの飛びつくんだよ。


191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:13:42 /M96gmZW
F702iDが好きで県内中探し回ってようやく見つけて機種変できたウリは幸せ者な気がするニダよ

LGも熱心なユーザーがつくように頑張るニダよ


192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:14:01 VSJHw7dw
ようつべのりんく気盆ぬ

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:15:32 BwYFZ4qA
>>189
マトリックスでネオが使ってた奴?
あれで、売れたんだよね。

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:15:44 FZRC+3NL
新風の政見放送
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

見逃した人は消される前に見とけ、すげーからw

195:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/27 00:16:18 7kIPlxJ1 BE:237384746-2BP(111)
>>191
シンプルで綺麗な機種だね。

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:17:33 hiUNacI9
チョコレートフォンは世界的に売れてるからなぁ
はっきり言って、日本のどのメーカーの携帯よりも
圧倒的に数は出てる。

タッチセンサーは韓国の独自技術だし、
ダイオードの発色が抜群にいいね、日本版は・・
俺も欲しいなぁ

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:18:35 Vm1+P1N1




            たまーーーーーにNHKつけるとチョンドラマ



               死ねば?






198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:19:05 bjlm75FS
三菱のスライド式って知り合いの弄らしてもらったけど、使いにくいね
てか、たかが携帯の形でゾンビウェーブかよw

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:19:16 +Jcrl7eg
この番組見たけど デザインの全て 却下されてたよなw いろいろ日本側から注文だされた挙げ句 韓国と連絡とったらそんな事短期間で出来ないと断られてた 次のシーンでは別のデザインコンセプトをNECが選んで あとはうやむやなまま 次のシーンに移っていったw
このデザインったって 裏側にスライドのレール部分の金属がむき出しで 完璧とは言えないし ギミックだってありきたりでチャチっぽかったよ
あれ?日本の市場で韓流うんぬんってのは無かったような気がするけどw

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:20:48 feZHvwWa
何がデザイン韓流だよ。
有りもせん事を恥ずかしくもなく、朝鮮メディアならまったく。

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:20:48 +Jcrl7eg
199で言い忘れ
プレゼンに来てた韓国側の担当者も田舎者って感じでしたねw

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:21:45 1yIL+GiF
日本最高権威のドキュメンタリー番組ってもはや笑うしかないなw

203:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/27 00:22:53 7kIPlxJ1 BE:59346432-2BP(111)
>>193
あれとも違うおw

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:22:59 bjlm75FS
>>196
在日専用だから買ってやれよw

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:23:27 l3QGEUAJ
チョン携は絶対に買わない

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:25:09 eIR/zPlC
>>187
細かい意匠などで前時代的な部分を残している形の戦国期の鎧ではなく、
明らかにそれと分かる大鎧がでてきていたのなら、NHKの怠慢ですね。
おっしゃる通り、戦の形態が変化したわけですから(足軽の登場は教科書にもありますし)。

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:25:11 qLmBQhZ+
黒い携帯はパスです。暗闇で見つけられないから。

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:26:43 +Jcrl7eg
>>196 タッチセンサーも誤作動するらしいw 爪の長い女性は特に

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:26:51 feZHvwWa
サムチョンLG使ってる奴なんて在日位なもんだろ。
携帯見れば、一発で朝鮮人とわかる。

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:26:51 /M96gmZW
>>195
宣伝みたいになるんだが
それも確かにそうとう重要なポイントなんだけが

それよりも握ったり持ったりした時の持ち心地というか握り心地が
他のドコモの機種に比べて抜群にいいっていうのがウリがこの機種に惚れ込んでる理由ニカね

今まで選ぶ際に色々な携帯を触って握って持ってみたけどこれほどフィットしたのは初めてだったニダよ

211:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/27 00:30:11 7kIPlxJ1 BE:247275555-2BP(111)
>>210
おいらはとにかくINFOBAR2待ち(・ω・)

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:33:51 5igSDZHA
>>211
出るといいなw

そんな俺も樽で3年目突入なわけだが・・・。

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:35:53 99Dwzwpm
韓国製の携帯なんて
デザインが売りでも、すぐ故障しそうで嫌だ。

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:37:24 waeIcK4Q
すでにNHKにはスクランブルがかかっていて、ほとんどの日本国民は見てません。

215:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/27 00:37:30 7kIPlxJ1 BE:247275555-2BP(111)
>>212
G'zで2年突破。
既に携帯電話を有線(電源つき)じゃないと連続通話15分も出来ないw

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:39:42 QZbcmKkK
昨日の放送見たけど。
何でタッチパネル?使いづらいのに、って思った。

ついでだから書く。
NHKの歴史捏造はひどい。『その時歴史は動いた』
URLリンク(www.nhk.or.jp) の
第277回 中国と国交を回復せよ~足利義満の日明外交~ で、冒頭に安倍総理
の映像を流して現在の日中関係を語り、明に朝貢して経済関係を築いた足利義満
を持ち上げる内容だった。

217:回路 ◆llG8dm8Aew
07/07/27 00:39:54 TliwTK0Y
    ∧∧
   ( 回 )___ >>215
   (つ/ 真紅 ./ バッテリー交換しろよ…。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  ちなみにバッテリーは充電が終わってもアダプタを付けっぱなしにしておくと寿命が縮む。
      ̄ ̄ ̄   一番効率のいい使い方はバッテリーがなくなるまで使ってフル充電して外しておくこと。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:41:10 1jzeb8HF
受信料とかBSだけ払うわけにいかんのかな。
NHKの地上波なんて必要ねえよ。


219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:41:36 n3c660i+
W-ZERO使いな俺は多分異端

220:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/27 00:42:43 7kIPlxJ1 BE:118692926-2BP(111)
>>217
最近までそれやってたんだけどね。
完全にヘタった。
G'zだからパッキン開け閉めしたくなかったし気は遣ってたんだけどねえ。

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:45:47 9Y5t23Za
どうせ、なんとかXの時みたいに、Pが金もらったんだろ???

しかし、日本の携帯のデザインは悪すぎる。良く、世間に顔が出せたもんだ。

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:46:30 5igSDZHA
>>213
GSMでも一時、2位モトローラといい勝負までシェア取ったんだけどね。
結局落としちゃって、今は4位ソニエリがすぐ後ろに。
理由は何なんだろうね(棒・・・w

>>215
電池の劣化はじわじわくるから、はっと気がついてみたらえらいことに・・・w
3年目突入記念にポイントで電池取り替えたら、まあ持つこと。

223:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/27 00:47:47 7kIPlxJ1 BE:197820454-2BP(111)
>>222
秋モデルまで待ってINFOBAR2出ないなら
G'zのオーバーホールを考えてる(・ω・)

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:48:13 0YPfKgDV
絶対に記事になると思ってたがやはりw
韓国って反日のクセに2ちゃんも翻訳して見てるし、
日本の番組も見てるし、本当にキメーw
日本で韓国の芸能人や韓国関連の番組がやってる時は、
かなりの韓国人が見てるらしいw


225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:49:49 tPOeM76d
新 風 の 演 説
朝鮮総連前の風景

URLリンク(jp.youtube.com)

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:50:16 Z+IYBIGf
>>223
52CA買ったらいいじゃん。まあ防水目的じゃなかったら
関係ないけど。

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:54:17 GBw4mZ7X
そろそろ何でもかんでも「韓流」という単語に結びつけるこいつ等がウザいんですけど。

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:56:05 /zEgMhJp
韓国家電製品は使いやすさを考慮しない見た目重視のデザインという印象。
あと、中身は中国製品なみという印象。

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:57:38 MT/yRH3q
7億人も見るとは思えないのだが・・・

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 00:59:28 o7ZwrIuG
>>1
ああもうNHKはスクランブル放送で良いよ。
そうすれば未払い問題解決だろ。

俺は見ないが。

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:03:38 SNahilS6
>>224
お前もわざわざこんな板に来ててるくせにw
鏡でも見とけバカ

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:11:02 VzWTkR8T
>>79


233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:11:14 h8+ZYPY4
在日しか買うやつしないだろ

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:13:45 JSuw7tgF
嫌韓感情を除いて客観的に考えてみても、チョコ電は売れないだろう。

・日本では、ボタンを押した感覚が無いタッチセンサーキーは流行らない。
・日本では、画面が小さいスライド式は受け入れられない。

車みたいにリセールバリューを考えなくていいから、デザインと機能を完全に日本人向けに
作ればサムソンやLGのものでもそこそこ売れるだろうと思う。

ドコモのN・P・D・Fがとにかく酷いからな。韓国製の方がマシだ。
auの東芝やカシオ、サンヨーは結構良い機種出してる。

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:15:59 0fYIE+WV
これ見たが、LGのスライド部分の裏側の処理は製品のレベルじゃなかったぞ

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:16:07 zQ0kNno1
再放送までしてたよな、ニダHKの職員死ねばいいのにね

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:19:10 cpENJCpJ
LGのマルチDVDはソフトが糞なんでもう飼わない

朝鮮製品は安くてそれなりだったが日本と変わらないなら
断然信頼できる日本製だな

携帯はNECとシャープ SONYは爆発電池以来様子見

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:19:44 W+SE9BvY
あのうっすらとカバーが光るデザインってそんなにいいのか?
ちょっとおもちゃっぽくて好きじゃないが。

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:22:34 GPJ29M4r
結局シンギってなんなんだw

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:25:00 hFKkQrCK
>>43
それモトローラブランドだけどLGのOEMなの?

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:27:06 T+rtqi32
大河ドラマで秀吉の朝鮮出兵をやってほしーの!

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:42:36 D2DjfYE8
番組に出てたLGの「チョコレートフォン」ってのは、同じLGの携帯で
フランス人デザイナーのグエナエル・ニコラ氏がデザインした「SIMPURE L2」と
開発・デザインコンセプトが極めてよく似ている。

>「チョコレートフォンの成功は、すべてのものをデザインに合わせたから可能だった」
さも完全オリジナルデザインかのような言い方は違うんじゃねーかな
それにNHKが絡んでるとなれば更に問題だろ。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:43:11 aIcmW6Yu
デザイナーの話は飛びすぎていたなー
考え方がお花畑だ

ユーザーはもっと直裁にカッコで選んでいるが
あるものの中でしか選べないからどれかヒットするだけ。

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:51:40 YLRwK257
犬HKは韓国の犬だからな。韓国が喜びそうなネタは、ある事ない事喜んで放送する。
韓国人にしてみれば信じられないかもしれないが、それが事実。韓国人はあまり日本のマスゴミの言う事を信じない方がいい。ぬか喜びするだけ。
日本に韓流など存在しない。

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 01:57:44 XrXCKRCN
普通の人は、NHKの番組見たらLG製は買えなくなった、
糞色携帯はチョン製だとだれでも認知したから恥ずかしくて持ちあるけないだろ、
NHK逆効果ですよ。

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 02:03:48 Btrzvhro
現在のNは厚さ11.4mmだけどねw

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 02:04:25 bEMYVGBp
誘拐されて携帯で助けを呼ぶのに神業必要になりそうな

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 02:05:02 Tkvp79N3
この番組見たけど、チョコレートってやつ、やたら厚く見えた。
ちなみに今、日本で一番人気がある携帯ってどういうタイプなん?

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 02:08:25 Btrzvhro
>>248
URLリンク(kakaku.com)

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 02:46:22 3ekOUdYo
>>199
>いろいろ日本側から注文だされた挙げ句 韓国と連絡とったらそんな事短期間で出来ないと断られてた

しかも「LGは一週間で対応できます」って大見得切ったあげくの、その体たらく
だったよな。無理なら最初から約束すんなよw

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 02:49:42 ohKt7qy6
日本人でサムチョンやLGの携帯を持ってる人なんて居るの?
自分の周りや職場や客先でも
そんなの使ってるの見たことない…
韓流だのよくテレビや雑誌でヒットと取り上げてるけど
そんな話を一度も聞いた事ない。
韓流スターとか誰?何した人?とサッパリ
なんかメディアに金を払って流行ってると言ってくれ書いてくれと
頼んでるんじゃねーの?

本屋さんで韓流系の本が割引して平積みで売られてたけど
店長に売れてるの?と聞いたら
どうも連中等の商品は少量はダメ返品もダメで
仕入れた分がソックリ赤だとよ。
俺本屋で本が割引で売られているのなんて初めて見たよ。
あとカセットテープやレコードを取り扱っている小さいショップが
韓流ブロマイド屋みたいになったとおもったら
速攻で潰れて倒産質流品?って言うの?
そんなのになってバッタ屋行き…
多分こっちも返品不可とかで
店主首くくったんだろ。
流行ってもいないのに流行ってると騙して売り抜けて
被害だしまくってるんだろ…
パピプペポとかもうえぇから帰れ!もう来んな!



252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 03:11:15 nRzf+7sk
Nの現場がダメダメなのはよーく伝わった

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 03:26:12 v0hDNzQ5
番組見てたけど、あまり売れそうにないような扱いだったなw

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 03:37:17 l5Tk94Hs
>1

(・∀・) ワンセグみれるん? @いまどき

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 03:41:02 IqvzF8s7
OL向けのデザインだから、学生やオサーンには見向きされないだろな

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 04:07:07 M+PqLcdJ
>>1
ああ、受信料である局の金数千万円を豪遊に使った元ソウル支局長を刑事告訴しなかったNHKの番組ねwww

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 04:08:57 EnJ+MHB8
強烈なキムチ臭を感じてチャンネル変えたわ。

>>248
iPhoneじゃね?売られてないけど

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 04:14:06 +4CAPa8A
>>257

うん。iPhoneなら
携帯会社乗り換えても買う。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 04:29:40 ZsKaVNbf
>>248
最薄携帯の3倍くらいの厚さだからな

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 04:35:40 IGJDRNFi
犬H系いいかげんにしろや

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 04:37:50 2RFPvNN2
ヤフーの禿バンクバナーは写真をこの携帯にしてるな・・

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 04:56:58 pjx1DPWT
携帯買うときにデザイン重視の人なら、当然生産国とかメーカーを気にする。
そして、手にとった携帯が南朝鮮とかシナのメーカーだったら、そういう人は絶対に買わないからw

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 05:03:42 WNJVIpsl
長く持ち続けると融ける機能でも付いているのか?

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 05:07:26 TF7UggYQ
あれ正直つまらん番組だった。
NHKスペシャルとしてはめずらしく大ハズレ。

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 05:14:15 pmfZjC80
>>237
電池爆発事故って、デルやアップルやIBMでは発生しているが同じ電池を使っていた
日本製パソコンでは殆ど起こっていないんだよね(ソニーだけ数件)
これは電源周りの回路の設計技術の賜物だよ

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 05:23:50 Z8STXwqO
これ、偶然最後のクレジットロールだけ見たんだけど
あまりに朝鮮人名が多かったので唖然とした。

結局そういうことか。犬HKは日本人より先に
朝鮮人から徴収すべきだろ


267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 05:37:14 G1FdqwW7
>>264
取り上げた企業がつまらんかった。

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 06:38:20 fe0u3U6e
マジに話すとauデザインプロジェクトの商品はデザインと機能性が
とても優れているが、価格がやや高いのがネック。

LG金星のチョコレートは新規ゼロ円としては商品価値があるということ。
日本でチョコレートに2万も3万も出す人間が多くいるとは考えにくい。
日本に数ヶ月か1,2年住むだけの外人向け商品と思うよ。

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 06:52:44 9EMAtrWm

<ヽ`∀´>売れなきゃ押し売りするニダ!

とか言ってたなw



270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 06:55:34 9EMAtrWm

でも、あの番組ぼーっとみてたら、

前半:LG>NEC他日本企業

後半:ソニエリ>LG>NEC他日本企業

という印象操作になっていたようなw



271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 07:20:44 zLWfBOhW
建艦抜きでSUMSUNとかLGのロゴ入っていればデザイン以前に持ちたくないよな。

それに加えてデザインも別にパットとしなくて韓国製なら絶対売れないだろう。

272:天野修一
07/07/27 07:30:56 qyI9PE+V
テレビ見たけどなにこの 1 は?
日本に朝鮮風(韓流)おこすって?
日本では朝鮮風はつうじないから日本風にアレンジする
という話だったじゃないか。嘘こくでない。

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 07:31:11 HnhSjpjI
正直デザインケータイという割にはデザインに斬新さが感じられない。
悪くはないんだろうけど、オンリーワンな感じがなく、二番煎じ感が拭えない。

これで機能がイマイチだったら速攻で0円ケータイ行きだと思った。
まあauユーザーなんでしばらくは韓国携帯に触れる機会はないと思うが。

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:14:09 jbla3W/p
ゾンビテレビ

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:17:47 0KjJ/qTT
日本の携帯はよくできてるし、おもいやりがあるけど
気を遣いすぎるあまり、もっさりしてしまう。
LGのは韓国モデルより日本モデルのほうがよい。
タッチパネル云々より受信をしっかりしてほしい。
担当者の対応はすばやいんだなーと思った。

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:21:52 udierNLd
日本は携帯が投売りしてるから携帯電話本体に価値を感じない。
きれいで頭のよさそうな人が流行だけのデザインの携帯を使ってるとバカに見える

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:22:06 iwf8ntO+
>>270
デザインという視点なら、ソニエリが一番なのは文句ないが。

LGの大学生とのプロジェクトを紹介していただろ。
アレをみて、やはりお得意のパクリかよ、しかも卵からかよとw
素直に日本人デザイナーと契約しろよと思うたがなw

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:22:11 0v7Kf7ai
TVで見た感想としては全体的なデザインは悪くない。
けど、結構分厚そうだった。
スライド式の携帯ってあれくらいは普通なのかな?

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:27:04 kLcIdGXn
中身が皆無な商品なんか誰も買わない

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:28:06 0KjJ/qTT
>>278
ウイルコムとかキーボード出てくるけど
厚さは17ミリだったお

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:28:44 KmzHN78c
品質や値段に関係なく、韓国製は買わない。

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:30:05 A346r7bz
嫌韓人キモいよ
あまりに韓国に対するライバル心強すぎて笑えるWWWWWWWWWW

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:31:05 0TmzOpOA
日本最高権威の時事ドキュメンタリー番組

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:31:15 apXHreXO
↑コンプレックス丸出し。

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:31:35 iz6zfk8B

チョコレートフォンって確かずいぶん前の製品だったと記憶しているが、なぜ今頃になって取り上げたんだ?
携帯なんて半年経てば旧モデルなのに、05年の製品を紹介するのにどのような意味があるんだろうか。

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:32:49 EFD9sAfR
7億人も見る? タダ見?金取れ
その分 受信料下げろ

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:34:00 udierNLd
NHKが時事放送の権威だったのは10年以上前のことだな。なつかしいw

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:35:01 ilUFr2si
韓国製買うヤツは安さしか求めて無いからデザイン意味ないだろ
どんなにデザインよくても韓国製って時点で全て台無し

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:37:47 iz6zfk8B
そもそも0円携帯の概念がある日本市場でどうやって売る気なんだ。
安さ勝負でも、普通に型落ちの日本製品にするだろ。

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:38:03 cZJgjale
韓国人 デザイン

これほど不釣り合いな(ry

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:43:57 ilUFr2si
韓国製前から売ってた様な気がするがオレのまわりで使ってるヤツいない

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:51:29 hHjdJ2la
>>289
0円ていっても、入手時に0円なだけで、
実際は月々の支払いに分割上乗せしてるんだよ。

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:55:23 iz6zfk8B
>>292
そんなことはわかってるけど。
消費者心理へのハードルの問題の話。

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:56:07 sTI55v0s
チョンがチョンを褒めただけなのに何だこの喜びようはw

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 08:57:22 c/U3WBHw
>>1
韓流韓流ってうっさい。
黙って。静かにして。

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:00:34 enc8+rMk
1週間で直して来いって言われたところが
ちっとも直って無かったのには吹いたww

あと日本の学生達にデザインさせて参考にするってモザイクまでかけさせてたけど
学生のをパクるって事なんだろうか・・・学生に払うもの払ってんのかな?

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:03:43 lxPT3Qvh
犬食いミンジョクの食い物だな犬エッチ系

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:04:35 quIy6qfV
さすが南鮮、世界初の食べられる携帯を作るとはやるな。

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:04:46 jcCubU/F
>>265
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

300:まだまだピラニア ◆GWCmMQsB7Y
07/07/27 09:05:34 uMWZDfFy

(・∀・)ゾンビ・ウェーブ!ゾンビ・ウェーブ!



301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:11:05 VjOCecrt
チョコレートホン、auのインフォバーの事かとオモタ。

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:13:46 iz6zfk8B

今度は真っ赤で大蒜の臭いが素敵な「キムチフォン」でも作ればいい。
通話中に寄生虫が耳の穴から潜り込む仕様で。

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:14:47 owELfAdX
>>293
それこそ0円で売るのに、ちょうどいい端末が欲しかったんじゃね?

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:16:42 udierNLd
>>292
安い携帯でメリットがあるのは消費者じゃなく携帯電話を仕入れるところ

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:16:55 UnD1h7Ik
日本最高権威の時事ドキュメンタリー番組である「NHKスペシャル」



そうだったのか?

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:17:10 lQm/JDA+
おいら韓国で生活してて、何人かの友達が使ってるんだよね。
すぐ壊れるよ、このケータイ。
4人中3人は修理にだした。しかも買って三ヶ月以内に。



307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:17:31 quIy6qfV
>>303
であれば、日本のメーカーでもちょうどいいのはあると思うけど。

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:19:03 iz6zfk8B
>>303
その場合「0円携帯」同士で型落ちの日本製と韓国製、どちらを買うよと言われて、どちらを買うかって事だな。
・・・どっち買う?

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:19:35 UnD1h7Ik
日本国内の視聴者数が約1000万人ほどと推定され、衛星を通じて全世界約7億人が視聴するとLG電子は予想している。


工エエェェ(´д`)ェェエエ工


310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:23:03 WmVItOwM
>>100
>自称公共放送が特定メーカーの特定商品を

宣伝するのはメーカーから協賛金のようなものを
まきあげる副業があるんだよ。
ついこのあいだ話題になった大河ドラマの商標登録も
公共放送の副業のひとつだ罠。

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:25:38 owELfAdX
>>308
そりゃ、知ってれば日本製を買うだろうけど、日本って携帯キャリアが端末メーカーから買い取って
自社ブランドで売るでしょ
ドコモなら安心、って盲信してる連中にとっては、まさか天下のドコモが韓国製の三流端末なんかを
売ってるとは思わないわけよ

じっさい販売店で勧められて、知らないで使ってる中年とか、いっぱいいるもん

売ることが出来れば、同じ0円端末でも、日本製より購入コストは安いだろうから、儲けに繋がる
んじゃないの

312:デヴィッド・アンダーソン ◆2eNDOP.vyI
07/07/27 09:25:48 JqJ3zNIc
なんで朝鮮人は何にでも「韓流」をつけたがるの?

313:まだまだピラニア ◆GWCmMQsB7Y
07/07/27 09:28:20 uMWZDfFy
>>312

<ヽ`∀´>そういうミンジョクだからニダw

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:28:27 tjrpVvfO
NECのデザイナーのおっちゃんのメガネがへんなのばっかりでワロタ

にしても一応エンジニアの端くれのオラとしては、
あんなデザイナー主体で設計要件をひん曲げられたら
むかついてしかたないだろうなぁとオモタ

ある意味理系と文系のぶつかり合いを見たかのような・・・

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:31:16 iw3SQ1YZ
NHKスペシャルは、東芝からサムチョンへの半導体技術の流出経緯を説明したりと、たまに神番組があるのだが担当者によってカラーが違うのね

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:32:38 YZoSvyru
犬HKか

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:32:39 A6JJAUBM
>>314
プライドのある文系なら勉強になるが
最初に言ったことをいきなり変更してきて
しかも「やたらえらそう」なのが腹立ったな、あれ。

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:35:13 ogPx9G2i
LGが出た時点でチャンネル変える人多数で
実際は見られてなかったりしてwww

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:35:43 iz6zfk8B
>>311
ノーブランドでどこ製かわからなくする、という販売方法なら、韓国製の戦略として理解できるよ。
でも >>1 を読む限り「韓流」で売り出したいみたいじゃん。
「韓国産」をアピールして売る方法があるのかって話。

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:36:43 X1w5iuZZ
>>314
そりゃデザイナーとエンジニアの確執であって
文系理系の問題じゃないだろ。
営業と開発の確執もあるだろが。

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:36:49 2kKM996A
>>312
つけないとどこの国の話だか解って貰えないじゃないですか。

>>315
恩を仇で返されて東芝がぶちきれたヤツかw


322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:36:59 3keUHK1+
やれやれ、また韓流ですか?
流行するにはその対象がカッコいいとかカワイイとか性能がイイものだと思う。
強引に流行らせようとしても駄目ですね。手を抜くなよゾンビコリア。
これは韓流サギですね

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:37:34 4FaBB2Bb
ちょんがドコモのけいたいのデザインまで出てきたとは知らなかった。
日本ばかりと思っていたのに。盗聴器具までつけてるんじゃないの?
これからは メーカー見て 絶対LGのは買わないようにしようと決めた。
日本の学生のアイデアまで盗むとは・・・大学側もチョンのメーカーなんかに
応募させるなよ

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:41:01 iwf8ntO+
>>314
ソニエリの審議方式はどうみた?

俺は、あれば理系と文系の橋渡しみたいなものだとおもったけど。

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:42:32 quIy6qfV
>>311
携帯本体のコストは関係ないよ。0円の場合販売店に逆に金を払わなきゃいけないんだから。
ドコモの場合、長く契約してくれればそれでいいの。

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:43:34 CQwf/Rdz
韓国製=バッタもんのイメージが有るけどな
今まで通りなるべく日本製に間違えるように擬態してた方が売れるだろw

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:46:11 quIy6qfV
そういやAUにも南鮮製のがあるんだが、驚くほど売れてないんだわ。
あまりにも売れないんで年寄り向けの簡単ケータイとして売り出してるけど、AUには元々ツーカーで売ってたもっとシンプルなのがあるからね。

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:46:51 owELfAdX
>>319
それこそコリアンにとって、実際に韓国製として認知されてるかどうかは、関係ないんじゃないの?
海外では、多くの韓国製品が日本製だと誤解されて売れてるのに、連中はそれでも韓国製品は
憧れの的、とか的外れなこと言うだろ

ホルホルなんだから、実態は関係ないよ

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:51:08 iz6zfk8B
>>328
それこそって、>>1読んだか?
それとも別ソースでLGがチョコレートフォンを「ノーブランドで」日本に持ち込むという話があるなら紹介してほしいが。

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:51:21 tjrpVvfO
>>317
そうそう。

ユーザーの使いよさのため、とかいうが、それは「創造ではない」と思うし。
エンジニアとしてはだれでも、オレがあたらしい世界を切り開いてやる
とおもっていると思うが、それらをうまく拾い上げて新しいモノ、方向性を
作り上げていくような人ならば、大枚はたいてヘッドハントしてきても
いいだろうが、単純にデザインだけ押し付けるだけじゃ、、

車に置き換えてみればいい。
エンジンもサスペンションも同じまま(場合によってはデザインのために
性能を犠牲にする)何年も何年も売り続けていって
果たしてまともな自動車メーカーとして発展するといえるか?
他社がファニーなデザインでちょっと市場で受けたのを
同じ路線で後追いしていいのか?メーカーのプライドは??

ま、NECはちょっとダメってのは分かった。
でもデザイン会議にでてくる女の人はちょっとかわいかった。

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:51:52 u7WVGK/y
韓国製品ってデザイナーに欧米人雇ってデザインしていたと思ったが

それのどこが韓国という国に根付く文化を基にしていると言えるんだろうな
あと、ものすげーダサイデザインの製品を時々みるが
あれが韓国人デザイナーによる本来の韓国デザインだろ

まぁ韓国の中ではカッコいいのかもしれないが
日本でその奇天烈なダサさが賞賛されると思われてもな

失笑するしかないぞw

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:53:28 owELfAdX
>>325
販売奨励金でペイするとしても、利益率ってあるだろうし、ドコモだって3万の端末を0円で売られるよりは、
2万の端末を0円で売ってもらった方がいいだろうから、インセンティブに差はつけるんじゃないの?
詳しくは知らないけど

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:55:59 owELfAdX
>>329
日本で売る場合には、LGブランドじゃなくドコモブランドなんだし
海外ではLGは日本ブランドだと思われてるし

すまん
頭悪いので、なにが言いたいのか理解できん

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:56:34 quIy6qfV
>>332
一つ言っておくけどね、0円で売るって事は原価もそう大きく変わらないんだよ。
販売店が受け取るのも変わらない。

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:57:24 tjrpVvfO
>>324
ゴメン、そのあたりでハラいたくなって
トイレにこもったものでww

さて仕事いくか。

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:58:14 pjx1DPWT
車もそうだけど、日本で朝鮮製を買う理由が何一つないからね。

朝鮮携帯使ってるのを人に見られてpgrされるのだけは勘弁。

ブランドコピーバッグを気取って持ってるのと同じくらい恥ずかしい。

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:59:08 PUqhMitQ
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
URLリンク(jp.youtube.com)


338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:59:10 quIy6qfV
>>333
年寄りは知らんが一般人はドコモのNとかPとかの型番で、何製かを判断していると思うのだが。

君は違うの?

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 09:59:16 iz6zfk8B
>>333
>>1 から読み取れる事は、
LGの販売戦略は「秀逸な韓流デザインを前提にしたブランド品」としてチョコレートフォンを日本に持ち込もうって事なのさ。
その場合メーカー名を隠すってのは考えにくい。

いつものザパニーズ戦略を捨てて、価格勝負も望めない日本市場でどうやって売る気なんだって話をしているわけ。

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:00:24 owELfAdX
>>334
うへっ
韓国製と日本製で、原価同じなの?

ウォン高とはいえ、恐ろしい時代になったもんだな
韓国製なんて安物の代名詞だったから、とうぜん原価がちがうものだとばかり思ってた

そりゃ、買ったやつ不幸だな

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:02:41 iz6zfk8B
>>340
部品は基本的に日本からの輸入品で、組み立て人件費は高騰、輸送費や関税の問題もあるし、為替も円安とくれば、
原価の価格差も思ったより無いのかもな。

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:02:51 u+FTWZXv
NECも「独自のデザインセンター」持たないとな…。デザインセンス、低いし。スケルトンぐらい出せばいいのに。

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:03:27 owELfAdX
>>338
>>339

だから>>308に書いたみたいに、ドコモっていうブランド力を盲信してるひとって、大勢いるよ
じっさい、販売店に勧められるままに、スペックだけ聞かされて大喜びで買うひと、見かけるし
おれの弟も、バッテリーがすぐヘタレた、とか嘆いてたが、韓国製だとは知らなかった

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:03:44 xLpTdKUY
>>340
海外で携帯電話売り場冷やかすとよくわかるよ
ノキアもサムスンもソニエリも値段はほとんど変わらない

本当の「原価」の意味で言うなら
原価の大部分を占める使ってる部品がほとんど同じなので
どの国のブランドだろうが大きな差はなくなってくる

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:03:53 6eXkdHJh
最近見かける「エンブレムを付けてない観光バス」
あれ全部現代のバスなんだな。


豆知識な。

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:04:53 vs8d7p5L
コリアフリーってシール貼ればどうだろう?
これなら韓流復活間違いないぜ!

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:05:08 iKxsydwM
はぁ、全く持って気持ちの悪い国だな!
一つ韓国だとなんでも、韓流って騒ぐサブリミナルなのか?刷り込みか?
吐き気しかしねえよ、最近は韓国って文字をみると!
それに何時から、焼き肉は韓国の特許になったんだよ!?
焼き肉店でググルと、必ず韓国料理って記載されてる
日本に韓国って言葉がどれだけ増えたか、
調べなくても容易に突き当たって、気持ち悪くなるぞ!
広告代理店の権力は凄まじい!何でも思い通りだ( ゚д゚)、ペッ

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:05:09 iz6zfk8B
>>343
だから、チョコレートフォンを「韓流」LGブランドで売ろうとしているという記事を読んで、
なんでドコモブランドで売るという話が出てくるのか。

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:06:36 owELfAdX
>>348
ドコモが「韓流ケータイ登場!! ドコモ2.0」って、宣伝するの?
そんな自爆しないでしょ

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:07:08 iz6zfk8B
>>343
ああ、言いたいことが何となく理解できた。
ドコモキャリアなら、メーカーはどこでも良いという人が大勢いるという話をしているのか?

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:08:01 quIy6qfV
>>340
ま、原価というか仕入れ値ね。
製造原価の事までは知らないけど、ドコモも損してまで売る気はないから。いくら携帯本体で稼いでいないとはいえね。

>>341
そう言うことでしょうね。あとはブランド力もあると思うけど。

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:08:57 PwpOkWKj
日本に何か取り上げられたり、誉められたりすると嬉しくてたまらない半島猿w

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:09:03 tXkg6y+T
スレタイ見て、今度はチョコレートと携帯の合体か!と思ってしまた。

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:09:05 iz6zfk8B
>>349
さぁ、ドコモだからな。
2.0からの広告を見る限り、どんなトンチキな事をしてもおかしくないw

まぁ特に紹介せず、ひっそり売るんだろうけど。

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:09:40 CqpyNHP1
つまり未だにP900iを使ってていい加減限界を感じてる俺は、L704iだけは避ければいいんだな?


356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:09:58 owELfAdX
>>350
そういうことです
だって、彼らはドコモならまちがいない、って信じてるから、韓国製のボロ携帯つかまされるなんて、
夢にも思ってないのよ
Sがソニーかシャープかサムスンかなんて、知らないの

無条件に、日本の大手が売ってるものなら日本製だから安心、って感じてる
OEMで中身が韓国製、なんて夢にも思わない

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:10:26 quIy6qfV
>>343
まあ、そう言われるといるかもしれないなあ。
ドコモにしてみれば、契約だけして貰えればいいわけだし。

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:10:34 xLpTdKUY
>>355
Lを全面に出している物は
たとえレクサスであろうと避けるんだ!

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:11:23 Xbln8i+A
時代の空気が嫁ないNHK!どこに韓流があるのでしょうか?
受信料をとってる放送局が一民間企業の製品を扱っていいのかよ!
日本人に見放された危機感から韓国人にこびをうるしかないNHK!
誰が受信料払うか!!

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:11:29 owELfAdX
>>354
やるならソフトバンクが先だと思うけど、ドコモもわからんからなぁw

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:11:31 quIy6qfV
>>356
そして韓国製がどうか分からずとも、Lは駄目ってイメージが残ると。
ま、それはそれでいいか。

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:13:52 owELfAdX
>>361
関係ないが、韓国のせいで、俺のなかで「K」というアルファベットのイメージが大暴落したw

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:14:05 quIy6qfV
ただ韓国製は遅かれ早かれAUのパンテックと同じ道をたどるしか道はないと思うけどねえ。

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:15:30 iz6zfk8B
>>356
とはいえ買った後で不具合が出れば、二度とそのメーカーは買わないという心理が働く。
その時にいろいろバレるんじゃないかな。

SBのサムスン携帯が独自の充電周りや入力デバイス周りで不評なように。

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:18:17 tXkg6y+T
いくらドコモユーザーがメーカーを見ないにしても
さすがに買うのは、N、F、D、P、SO位しかないんじゃねーの。
ある意味、一番をブランドを気にする人達な訳だし。

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:19:03 owELfAdX
>>364
そうやって消費者が賢くなるのは、いいことだよな
ドコモにしてみれば、それまで一時稼げればいいのかもしれんが、ドコモブランド自体に不信感をもたれて、
法則発動ってこともある

関わらないのが一番なのにな

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:21:46 Glyn+lnA
俺はNECのデザインマネージャのメガネに釘づけだったw

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:23:52 owELfAdX
>>365
一部の中高年は、「NTTはKDDIより立派な会社だ。ソフトバンクは怪しい」ぐらいの知識を元に、ブランドを
選んでるように思う
運動オンチが、ナイキとミズノと、どちらの製品が優れてるか知らないようにね

極端な話、うちの親に何度か「NECはどこの国の会社だ?」と訊かれたことがあるぐらい
同じく「ナイキは、どこの国の~」とも訊かれたことがある

そんなもんじゃないのかなぁ

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:26:05 4wThPwM7
番組見たけど、

・ボタンが小さくメールやネットがしづらい
・タッチセンサーの感度に不具合がある
・タッチセンサーの照明が今まで暗かった
・液晶画面裏側のレールが構造上剥き出しになり、
 ドコモから改善を要求され、それを受諾したのにも関わらず、
 約束した期限内に改善できず、
 色の塗り替えだけで対応するメーカーのいい加減さ

というような欠点だらけの携帯だったと放送されたと思ったけどな。



370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:27:26 iz6zfk8B
>>366
ドコモがLG携帯をどう扱うかは知らないけど、
LG側で「韓国」を全面に押し出す勘違いをしてくれればかなり面白いことになる。

ドコモが馬鹿なことをしたってのは同意。
ドコモの数少ない売りは先進性と信頼性だと思っていたが、それを失う事になりかねない。
ドコモのコンセプトに合ってないんだよな、LG携帯が。

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:28:39 RbPgLtnU
性能よりデザイン重視とかいってカメラの画素数やメモリー削ってたけど

本末転倒じゃないか?

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:29:55 iz6zfk8B
>>371
ていうか「デザイン重視」は日本製に機能で追いつけない事への言い訳だし。

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:29:56 quIy6qfV
>>369
もしかして番組見ないでただNHKに取り上げられたってだけでホルホル記事を書いたと?

十二分にありそうだな。

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:32:40 quIy6qfV
>>372
薄さで対抗しようとしたサムスン(ソフトバンク)が、ドコモの社長だったかにうちの方がもっと薄いですよとか言われて笑った記憶がある。
軽さだけで対抗しようとしたAUのパンテックが、客に見向きもされなかったのにも通じるような気が。

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:33:15 CqpyNHP1
Lは論外として・・・他のも今ひとつぱっとしないなぁ。。。テレビとか見られなくて良いんだが

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:35:39 feZHvwWa
携帯の水濡れマーク、いい加減無くせよ。
金払ってるユーザーを舐めてるみたいでムカつくぜ。
そんなもんくっ付いてる家電無いだろ。

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:36:10 xhOXQZre
政教新聞みたいな自慢(自満)記事書くなよ・・・

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:38:55 dKkpk/eQ
犬HK が LG の宣伝か。笑えるw

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:39:40 iz6zfk8B
>>374
日本の消費者心理として、平均的なスペック満たした上で薄さだの軽さだの追求するのは許されるが、
機能すっ飛ばしてやるのは許されないんだよな。

よく「○○なんて要らないからもっと小さくしろ」とかいう声が上がるが、実際そういう製品が出ても売れないのが現実。
何のかんの言って欲張りなのです、消費者は。

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:42:00 quIy6qfV
>>379
実際機能を削るなら、とことんまで削らないと納得しないしね。
そしてそう言うものをほしがる人は、小ささにはあまりこだわらない。

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 10:54:30 kp9peVAY
よし決めた
笑顔で解約
NHK

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 11:05:59 wThKVQm9
ゾンビデザインキタコレ。

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 11:08:07 zLWfBOhW
チョコレート色じゃなくてう んこ色

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 11:08:11 zxAOmqi2
この機種を買う時は気をつけたほうがいいよ、
物によってはスライド部分がなかなか開かなかったりするから、
香港では人気がなかったよ。
こちらではアフターケアーが悪い韓国製なんか買わないし、
なんせ「1 buy 1 free 」のプロモーションしても売れない。

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 11:13:52 nzGDdWCo
途中からみたけど妙に偏ってたな
携帯ヲタからすれば
・auのデザインプロジェクトやドコモの703iDはスルー
・ソニエリはSO704iの紹介とW910がちらっと写っただけ
・NECは機能面からのアプローチだけで「N型」デザインからの脱却みたいなのはなし
・つーか今時デザインモックから入ったり、目標サイズに落とし込む為に機能取捨選択するの当たり前

チョコレートフォンだけ何度も写るし、当たり前のことをさもLGだけやってるかのように言う辺り恣意的だったな
チョコレートフォンのデザインは704シリーズで一番好きなんだけどね。
タッチパネルは使い難そうだし機能少ないからいらんが

54Tに期待だべヽ(・∀・)ノ


386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 11:15:25 VzWTkR8T
>>363
あれって韓国だったの?
おふくろに携帯買ってあげるときに、「これはどう?」っておふくろが言ったけど、外部メモリが無かったし(たしか)聞いたこと無いメーカーだったから東芝製にしたよ。


387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 11:19:10 lhMUATXV
チョソダフォン( ゚⊿゚)イラネ

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 11:27:43 JoBDf3nX
LGの金が犬HKのポッポに、だいぶ入ったのかもな。

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 11:31:13 ogPx9G2i
>>388
むしろ取材費としてLGに渡してたりして・・。

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 11:42:49 DRwmcPai
>>388
金などもらわなくても、NHKの内部工作員がやる。むしろ積極的に
NHKの内部は工作員だらけだ。完全に封鎖するしかない

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 11:48:11 57VMLI98

つか、チョコレートフォンって何年か前のAUのデザインのパクリだしw

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 12:02:45 +n0nGNW6
デザインデザイン言うわりに普通にダサい支那
尚且つ機能もショボいようじゃ選択肢にすらならん

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 12:04:00 ltVZouyf
チョコレートフォン

略して「チョン」

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 12:04:47 0xuDvbgq
新風に投票してNHKを解体してもらうべ!



395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 12:36:56 4ih64jTS
7億って。日本のメディアスゲー!(棒)

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 12:40:04 xY1y/q0z
韓流とつければ流行するだろうと思っている記者はイタイ
そんな魔法の言葉は無い。いいかげんにしなさい


397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 12:44:32 iZcEcDiV
毎日毎日、むかつく韓国人だな~

日本に触れるな。

韓国の商業デザインは、ほとんど日本のパクリじゃねーか。

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 12:45:16 jbla3W/p
日本で売れないくせに

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 12:57:09 dN4c0qkF
この番組、見た。
正直、デザインなんかどうでもいいって自分には、どうでもいい番組だった。

ただ韓国の意味不明な自信と前向きすぎる姿勢に
こいつらと商談するときはやっぱ4割から6割は差っぴいて考えないとな、と思ったことと
NECの何だか根暗な雰囲気の活気のない会議に
こいつらと組むと、商品開発の会議で妙な停滞感と倦怠感がうずまいて、やり難そうだな
と思っただけだったよ。

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 13:14:04 XE+2A1HI
食べれるのか?

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 13:23:21 n3c660i+
>>400
大腸菌まみれですよ

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 14:13:50 do0XGyj2
デザインはどうでもいいしきっと売れないんだろうけど
ネーミングセンスは新しくていいな

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 14:48:01 4FaBB2Bb
なにもチョンの携帯デザインを取り入れなくても 日本でいいのが
あるじゃん。

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 16:59:21 8LO43m8i
熱に弱そうなネーミング

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 19:12:19 58nwEBoK
とりあえずこの手の携帯ってボタン小さくて使いにくそうだよな。
個人的には画面やらボタンのサイズ的に折りたたみが一番好き。
分厚くなるけど仕方が無い。(最近のは大分薄くなってきたし)

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 20:47:43 KiXEPE2l
今日アキバ行ったらNHKクルーが居た。
また2ch叩きの番組かもな。
クルーが全員チョン顔でワロタ
写真撮ってくりゃヨカタ

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 20:51:28 JoBDf3nX
韓国経済に"悪夢"再来か・・・
サムスンショック (ムーブ!7月27日放送)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

財部のコメントがワロス

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 20:56:52 ro2Akq2N
あれ?
韓国メディアはプロジェクトXを右翼的番組といって
NHKを叩いてなかったか?wwwwwwwwwwwwwwwww


409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 21:40:07 tfbOSf4x
NHKは最近企業宣伝と企業叩きばかりやっているなww

放送法違反だろうがww

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 22:01:18 R1Bysm6p
NHKなんか完全に報道のテロじゃん、それも日本国民の金使って
なんで日本人はこんなにバカになっちゃったの?本当に取り返しつかなくなるぞ

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 22:15:42 gZF2U3rk
ほんとに皆様(日本国民以外)のNHKには困ったもんだ

412:屑野郎
07/07/27 22:17:14 fMpqu8dH
また日本のもの買ってきて「どのデザインパクるニダ?」とかだろ?
韓国人の韓国否定漫画の人が教えてくれた

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 22:22:25 0Rr/A1A6
まーたマスコミ主導で韓流ですか

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 22:34:44 gvV5pnZl
携帯電話の生産台数と純利益から1台当りの利益を算出すると、
ソニーエリクソンの場合、1台当りの利益1万6000円。
サムスンの場合は、1台当りの利益1300円。
(為替レートは大雑把なのですまん)


415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 23:03:06 /AdTqVTJ
逆に考えると、チョコレ-トフォンとか絶対買わないことにならないか?

携帯は製造メ-カ-を確かめてから買おうやw

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 23:08:26 CJHRQCYo
韓流と聞いてウザイと思う日本人が相当居そうだけどなぁ

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 23:22:16 Q+tvcGH9
名前も形もダサかった訳だが。


418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 23:34:08 4SnBlZln
日本と日本人が大嫌いな癖に

日本で日本人に認めてもらいたくてたまらないチョンども

どこまで行っても属国根性が抜けきらない

半万年の奴隷民族www

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/27 23:47:43 cWo8EL+X
>>418
韓国での最大の宣伝文句=「日本で人気」

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/28 00:19:05 AW6HchwS
>>412
なんかねー番組の中で
日本の学生を集めて韓国人のデザイナーにデザインを見せる場面があったよ

実況民「パクる気満々ですね」で一致してた

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/28 00:23:56 n5rsNZEP
デザインケータイか
ところで、数年前にauがヒットさせたインフォバーとこれ、どちらが先?
・・・てか、もうどうでもいいや
興味ねえ

最近中国のコピー製品が大問題になってるし、あれを見たら今後は、もうあまり無節操なpakuriは出来ないだろ

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/28 00:27:43 xacsMl7Y
そろそろ、受信料の無駄遣いはやめるべき。
つか、総務省の要求どおりさっさと値下げしろよ。

423:狂気の倭
07/07/28 00:29:00 quRbpyfN
あ、初めまして。
先代"狂気の倭"が社会的にヤバくなったので、新たに4代目"狂気の倭"になったミーシャです。

狂気継続!

424:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/28 00:31:12 BXVksPrD BE:118692162-2BP(111)
>>423
何だよ四代目って?('A`)

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/28 00:31:21 AW6HchwS
>>399
NHKの印象操作振りが印象に残った番組でした
NECはずっと不安効果音、LGは軽やかミュージックつき

426:天野修一
07/07/28 00:36:28 KUU2E91D
結局これって国民の視聴料金を使って韓国の一企業の宣伝をやってたような
もんじゃないか。こんなこと許されるのか?
どうでもいいような糞デザインがどうかしたのか?
俺はNHK不払い暦10年になるが、やっぱり不払いは正しいわけだ
また10年は絶対に払わないと心に誓った。

427:狂気の倭
07/07/28 00:39:46 quRbpyfN
>>424
"狂気の倭"というのは一人じゃないんだよ。
たまに中身が交代するんだ。

因みに先代は去年の10月からやってた。
でも社会的にヤバい状況(警察絡み)なので、急遽交代って訳だ。

428:瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI
07/07/28 00:41:46 BXVksPrD BE:801171599-2BP(111)
>>427
で、何やったんよ?
おまいは会話可能な人種か?
ソースもって来ない奴は朝鮮人扱いだからここ。

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/28 04:45:05 kswd61Th
理解できない韓国のトイレ表示
URLリンク(labaq.com)

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/28 04:51:24 wLa1voGm
かなり前に日本でもっとクールなやつが出てたね。


431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/28 08:37:19 IHpn9w26
【韓国】国産化率0% 携帯電話の核心部品18品目 -中身はほとんど日本製部品(朝鮮日報)
URLリンク(japanese.chosun.com)

【経済】世界500大ブランド企業発表・・・日本43社、中国12社、韓国4社
スレリンク(news4plus板)

【朝鮮日報】 世界の100大IT企業、台湾14社で韓国たった1社とは~「ITコリア」、「IT強国」の姿など影も形も無い
スレリンク(news4plus板)l50

米国の経済誌ビジネスウィークが選定する情報技術(IT)分野の100大企業に韓国企業からは
ハイニックス半導体1社しか選ばれなかった。アジア諸国では台湾企業が14社と最も多く、
日本が8社、インドが6社、香港が3社選ばれている。
「ITコリア」、「IT強国」の姿など影も形も無い。

【韓国】対日貿易赤字の拡大続く-日本への高い依存度などが原因
スレリンク(news4plus板)

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/07/28 08:40:21 IHpn9w26
■【韓流】 「韓流は最初から存在しない。ゾンビ・ウェーブだ」米芸能記者、「韓流の日」シンポで指摘★3[07/22]
スレリンク(news4plus板)l50

■【韓国】「“メード・イン・コリア”にはアイデンティティーがない」[07/25]
スレリンク(news4plus板)l50
__________
常に日本ブランドに偽装&寄生する韓国。

【調査】サムスン・現代は日本製?米大学生の多くが勘違い
スレリンク(news4plus板)

173: :2007/05/26(土) 16:01:05 ID:OCO2kM8U
前にフランス?で流れてたCMで、湖に写る逆さ富士と桜がUPになって
「おや、日本企業のCMかな?」
と思ったら最後に真ん中に【サムスン】てでてくるCMがあったな

141: :2007/05/27(日) 11:31:12 ID:QE54B4j6
サムスンの世界CM
忍者が日本語で「サヨナラ」
URLリンク(www.youtube.com)

279: :2007/05/27(日) 13:46:32 ID:s43gax7B
HYUNDAIは、アメリカでは「ホンダィ」[ハンダ]と発音している。
絶対、ホンダと聞き間違えさせようとしている。
実際、米国でテレビCM で見ると、
故意にホンダと似せた発音をしているのは明白で、
ホンダ風のイメージを作っていて、関心を惹き付けて認知度をあげているのは事実だ。

872:e2007/06/27(水) 22:27:51 ID:dZyyU/U7
アメリカ人観光客を韓国に呼び込もうと作った、「ダイナミックコリア2007」というコマーシャルから。
URLリンク(jp.youtube.com)

5分31秒の動画の中の2分5秒あたりに日本の渋谷の町並みが見える。

日本の知名度に便乗。
自国の文化を紹介する時は必ず日本とセットで。

433:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
07/07/28 08:52:05 MkNYpIBh BE:254688588-2BP(57)
>>427
どうでもいいが、先代と違いまともなレスは出来るのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch