07/09/19 13:52:41 GU/NJGsSO
奇策ってのは格下がやるもんだよ
原巨人…
501:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:53:14 X9IaozuN0
そういえば門田って死んだんか?
昔、オマリーが打席に立ったときに
「交代する前のピッチャーよりタイミング合いそうですよ」
って言って、見事にホームラン打ったときに
この人は打撃の神様なんだなぁって思ったんだけど。
まぁ、夜9時以降は寝てるかのように喋らなかったけども。
502:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:53:17 WG3pHbIv0
つか阪神て何で巨人戦のときだけ
目の色変えてむかってくるんだ?
広島戦や中日戦だと淡白な試合するくせに。
何か巨人と原に恨みでもあるんか。
阪神から選手とったことなんか無いのに。
503:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:54:17 bs//tPNb0
プレーオフなんて導入するとペナントはかえって地上波でやりにくい
504:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:54:17 PAYiu/f20
>>489
昨日負けたら実質終戦なんだから出して良かったんじゃないの?
阪神が8-5で行ったら、もう巨人は8-1で行かないといけない。
結果負けたけれど、打線の奮起を促した。
叩くなら8回から上原出さなかった方でしょ。
セ・リーグ優勝ライン(9月18終了時点)
阪神71勝56敗|中日70勝58敗 |巨人73勝61敗
阪神残13試合 中日残14試合 巨人残09試合
13勝00敗.600|
12勝01敗.593|14勝00敗.591|
11勝02敗.586|13勝01敗.584|
10勝03敗.579|12勝02敗.577|09勝00敗.573
09勝04敗.571|11勝03敗.570|08勝01敗.566
08勝05敗.564|10勝04敗.563|07勝02敗.559
07勝06敗.557|09勝05敗.556|06勝03敗.552
06勝07敗.550|08勝06敗.549|05勝04敗.545
05勝08敗.543|07勝07敗.542|04勝05敗.538
505:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:54:22 Fx+mli+G0
みんなこれからはケーブルでスポーツ見るってことかな
506:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:54:53 X9IaozuN0
>>502
つ江川
507:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:55:22 D9H6ercp0
タイガースネットに入れば甲子園の試合が讀賣戦以外は見ることができる。
タイガース・アイの映像及び解説。
508:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:55:29 7XyaPKQr0
巨人最大のハンデは原監督がいること。
ここ大事!
509:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:55:45 7lcux8wY0
>>504
これは阪神楽勝だな。
とフラグでも立てておくか
510:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:55:59 8MjgM8Rn0
>>489
スポーツニュースでは
高橋尚自ら直訴して登録してあったって。
ただあの場面で使ったのは原に聞かなきゃわからんw
511:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:56:02 a5N+9aoA0
>>504
阪神は序盤中盤でいい投手ほとんど使ったから、8回抑えてればなんとかなったかもしれないのにな
512:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:58:06 rQXmh7FF0
>>504
㌧
なるほど、確かにそうだ。
そもそも、巨人の2軍は今年強いみたいだけどもうちょっとましなピッチャーはおらんのかwwwww
なんで最後に上原じゃなくポンコツなんだwwww
513:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:59:11 m6VH02MC0
高橋出して上原出さず
後の諺、頭かくして尻出さずの由来である
514:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:00:27 rQXmh7FF0
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
2 深田拓也 巨人 2.49 15 8 2 86 2/3 24
こいつとかつかえんの?
515:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:01:05 R+79ozY40
吉武のほうがマシなのに顎・・・
勝つ気あんのか?
516:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:02:05 2sQHsFhD0
>>502
今勝っておかないと
また10年以上勝ち越しできないとかいう可能性があるじゃないか!!
それにやっぱ巨人からみての阪神はしらんけど
阪神から見ての巨人は特別な相手だな。
勝った次の日の新聞見た時の気分が全然違うし。
逆に負けた次の日の落ち込み方も格別だが・・・
517:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:02:18 PAYiu/f20
巨人は豊田が抹消された次点で詰んだ。
まともな投手が
先発の内海、高橋尚、木佐貫と抑えの上原だけになっていた。
先発が3人しかいなくて後ろが1人しかいないんじゃ勝てない。
壮絶に散ったんだよ。
518:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:02:31 R+79ozY40
>>514
今の林よりマシ
519:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:03:23 r7SR4qXH0
>>512
首位の原動力がアゴ(4勝2敗、2完封)だったりする。
520:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:03:23 m6VH02MC0
>>514
こういう奴を金本にワンポイントで使えるような監督なら今頃独走してたであろう
521:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:04:56 wDg5PiwoO
>>502
谷中とかは?
522:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:06:07 5MABTNti0
>>488
関テ~レを御覧の皆様こんばんわ
続きはABCフレッシュアップナイターでお楽しみ下さい
ってのはあった
523:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:06:18 PAYiu/f20
2軍の成績なんて
上ではメタメタに打たれる久保でも下では防御率1位とかだったしな。
524:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:08:28 7O51B/8d0
>>508
スン隊長
525:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:09:29 r7SR4qXH0
>>514
春に中継ぎやってた会田と共に、今は先発用の教育されてる。
526:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:11:18 kNF1MhFE0
【夢の続き】 原巨人軍 606【ジャイアンツ愛】
スレリンク(base板)l50
ここの
「昨日の試合で高橋尚が登板した瞬間の巨人ファンが阿鼻叫喚してる姿」
が阪神ファンにとって、なによりのメシウマw
527:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:11:35 p92C5A7X0
>>502
笹本
鶴見
メイ
528:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:11:48 oxg5AuGfO
>>502
巨人が中日より弱いだけ
529:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:13:28 f14/Y3ZV0
相撲もそうだけど同じでつまらん
530:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:13:50 elIcNa9oO
吉武なんかホークス時代、対西武やロッテと競り合ってる時に投げてたのに
ほとんど使われてないからな
まー使ったから必ず抑える訳ではないがアゴよりマシなのは確か
531:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:15:16 A0GC3sGn0
みやねは何でそんなに人気ないの?
532:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:15:24 9ghd5xyL0
>>502
つ野間口、上原、二岡、etc
ドラフト候補では、ほとんど獲っているが。
鳥谷だけだろ。阪神が勝ったのは。
533:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:15:26 HMiBJtPL0
ここに来て阪神に5連敗は遺体んじゃない?
534:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:16:37 Zfhc+bxb0
>>531
他球団の選手を平気で馬鹿にする発言を試合中にするから。
他球団の選手の良いプレーをけなすから。
535:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:17:45 PAYiu/f20
>>530
ホークス時代にも見てる尾花がいるんだから
今の吉武はやっぱりその程度なんだろ。
FA選手のアゴと、FA補償選手の吉武ではやっぱりアゴじゃね?
復帰してからは見てないが投げてる球は段違いだろ。
アゴは横浜時代後ろやってた経験もあるし。
536:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:18:19 +DPCBE3T0
小笠原なんかより、そこそこのピッチャー何人か取った方が良かったのにねぇ。
537:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:19:10 +DPCBE3T0
>>531
島根県民のくせして、大阪人いじるから。
538:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:19:31 JO/uuDd9O
>>517
こんなしょぼい戦力なのに
「戦力だけなら巨人は圧倒的」とかほざいて
監督に責任かぶせる連中が癌だな。
539:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:26:33 B2uE/l960
高橋登板自体は別に悪くない采配でしょ。
後が無いから形にこだわらずに勝ちにいくって姿勢だし。
問題は次上原だと思ってたところでWHY顎。
野球に限らず麻雀でも将棋でも強くいくのか無難にいくのか
指し手の方針が一手毎にブレてるのは一番問題。
一番混乱してたのはいきなり登板した門倉かもしれんな。
540:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:28:59 r7SR4qXH0
>>532
つ太陽
541:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:31:45 kNF1MhFE0
>>539
原の場合は、国士無双狙いだったのに10巡目からいきなり喰いタンに変更するレベルだからな・・・
せめてホンチャン狙えよ、とw
542:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:37:11 5TSe3/6a0
原がバカだから巨人は負けたんだという方が話としては面白いが、
まあ限界だったでしょ。
先発が内海、高橋尚、木佐貫、
セットアッパー、クローザークラスが上原1人になっては
誰がやってももうどうにもならん。
543:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:37:51 3xgB9QCj0
今日は先発上原、押さえに高橋でおながいします腹さん
544:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:39:42 h3bme18d0
今日先発上原もありえるよなw
545:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:40:27 6ElqO1sOO
盛り上がってるの大阪だけか・・・
546:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:41:25 aixOVGxK0
>>439
内容もお笑いだが、こういうメールのやり取りを公表するってマナー違反だよな・・・
こんな人が監督なんて巨人の選手は可哀想だな・・・
547:巨人ファン
07/09/19 14:46:22 /LI8p7wiO
他球団ファンの皆様へ
今年の原采配お楽しみ頂けたでしょうか。
我が巨人軍のペナントレースは昨日で終了しました。有難うございました。
原監督へ
CSまでの数試合は消化試合にしましょう。主力は休ませて下さい。特にピッチャーを。
そしてCSでは内海、高橋、木佐貫+上原のフル回転で他のピッチャーは使わないで下さい。その代わり日本シリーズは負けてもいいです。
あなたなら出来ます。やれば出来る人です。
548:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:47:10 8r1TR7qzO
高橋出したまではいいんだよ
けどな中途半端に1イニング使って勝負所で西村やアゴ使うから叩かれるんだよ
使うなら心中しろよ
549:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:47:16 zPF5e6820
>>545
それでいいんだよ、全国区とか過去の幻想に縛られて衰退する球団よりずっとね。
たとえば中日が勝てば名古屋が、ハムが勝てば北海道が盛り上がるというのは
一番自然だし健全なんだわ。
どこぞの球団は首位独走しても盛り上がらなかったけどなw
550:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:48:32 zPF5e6820
>>547
CSだけ勝ってもチャンピオンフラッグも何もないんだけど、それでいいの?
551:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:49:06 W2pyDDMn0
>>547
原監督が病気療養となって
伊原あたり監督代行になればやりそうだね
552:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:52:59 U6CxR9TE0
まあCS狙いに切り替えるべきだな。
今日なんかは
酷な間隔で投げさせてきた内海に投げさせる必要はない。
福田にやらせておけばいい。
中日は短期決戦には弱いし、
劣化したJFKも打てるだろう。
チャンスはある。
553:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:55:59 tuTztDd+0
苺みるく使えよ
554:名無しさん@恐縮です
07/09/19 14:57:10 zPF5e6820
>>662
ただ読売本社がそれを許すかどうか。
ほぼ手中にしたと思われていたリーグ優勝を逃しそうな瀬戸際で。
普通のチームならもう切り替えるだろうけどさ。
555:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:02:04 251tD4Nb0
>>20
もはや野口は控えとは呼べない
556:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:04:00 Xs/73hYn0
662は読売本社が躊躇するような、>>552のようなCS狙い以外の今シーズン
の起死回生の打開策を提示するように
557:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:04:20 h3bme18d0
後ろ壊滅的なのに残り全勝なんて無理だろ
八百長でもしない限り
558:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:07:03 zPF5e6820
今日のスポニチで岡田のコメントを読んだら
「代打桧山のところで上原が来ると思って(次の)用意していた」とある。
つまりあそこでの門倉続投は阪神にとっても?の采配だったということ。
559:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:07:22 U6CxR9TE0
読売本社的にもCS狙いは歓迎だろ。
どうせ今日も地上波では放送すら無いんだしさ。
560:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:09:19 8r1BsvYg0
蛍の光やめましょう運動はどうなったんだ?
俺はどっちでもいいが
561:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:10:39 g7xBjR/QO
さて、現実的な話をしようか
リーグ優勝には手が届く位置に来た
CSはどうでも良い心構えは出来ているが、日本シリーズに進んだ時の事が問題なんだ
正直、組みやすいと思われる日ハムでさえダルで確実に2敗はする
虎の打撃陣で残り1負けで4勝が可能だろうか?
他チームが相手でも同じ事だ
結局、打力は並以下の戦力しかなく、さらに広い甲子園が使えないとなれば先発陣の被弾率も増す
JFKを使う事なく終わった悪夢の4連敗
勝てる要素が思い浮かばないんだ
今週、巨人戦を見ながらずっとこの事が頭から離れない
ぶっちゃけCS敗退で怨み節を言ってる方が楽しいかもと思う自分がいる
最後まで読んでくれて有り難う
562:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:12:39 251tD4Nb0
>>558
そりゃ阪神はピッチャー総動員してたから延長に持ち込まれるときつかったからな。
上原はロングリリーフできるしあそこで点を取れる確率の高い門倉は楽だっただろうなぁ。
563:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:14:30 q+2ydX5+0
まず韓国人を帰らせよう
564:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:14:35 zPF5e6820
>>556
すまん662はお分かりのとおりタイプミスだw
ただねCS「だけ」勝っても意味ないのよ。
巨人が欲しいのは「リーグ優勝」か「日本一」の称号。
そうじゃないとたとえCS「だけ}勝っても
「日本シリーズ出場」でしかないの。
ましてやセ優勝と日本シリーズ制覇では、どちらが可能性高いと思う?
今の段階ではまだセ優勝のほうが望みはあるだろう。
ただし興行権狙いを視野に入れれば、2位通過を見据える戦いはしてもいいと思う。
要するに読売は「何が欲しいか?」なんだよね。
565:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:19:33 GtgmUe220
MLBって、リングなんだよな。 なんかカッコいいわ。 日本もなんか考えたら?
566:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:24:54 DXxiz6pc0
>>561
虎だけじゃなくセリーグのどのチームが出てきても
パリーグの上位3チームには勝てない気がする。
先発陣のレベルが違いすぎる。
567:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:28:52 Eu1XypAR0
>>565
茶器とか?
568:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:29:01 7atJTYwf0
まあぶっちゃけパリーグの上位3チームには勝てそうに無いよね阪神。
阪神の防御率ってセ・リーグではトップなのにセパ合わせたら4位。
ただでさえ貧打なのにこれでは・・・。
569:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:29:15 U6CxR9TE0
>>564
阪神が8-5で行ったら、それを上回るには巨人は8-1だぜ。
もうセ優勝は絶望的だよ。
アドバンテージもないし戦力を整えて
日本シリーズ制覇の方が可能性はあるだろ。
570:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:30:51 Zfhc+bxb0
>>569
ヒント:Gの残り試合はほぼ東京ドーム戦。
571:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:32:06 h3bme18d0
戦力を考えても阪神に負けるようじゃ駄目だなw
完全に天敵になっておる
572:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:32:49 rsuG/GYLO
>>502
阪神ファンだけど暗黒時代の時の巨人戦のトラウマはたぶん一生消えない
阪神がどんなに強くてもどんなにリードしてても最後のアウト取るまでは安心出来ない
選手もそう思ってるんじゃないかな。だから手を抜かない
573:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:36:34 Q2/w7/u80
得失点差を見れば巨人に勝ちの目が十分すぎるほどあるのは誰でも言えるだろ・・・
戦力は十分あるが、それが活きていないだけ。
574:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:39:09 g7xBjR/QO
そっか、みんな日本シリーズの事は覚悟して、今を楽しんでいるんだね
オレもそうするよ!
今日は負けても良いんだけど、勝って原のマジ泣きを見てみたいwww
575:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:41:05 5MABTNti0
>>570
HR連発で全勝しそうだな
576:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:42:03 uzIfowUmO
>>570
ヒント:中日戦が3つ
577:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:42:58 r7SR4qXH0
>>573
100対1でも2対1でも同じ1勝だからな。
得失点差はあまり意味が無い。
578:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:45:22 zPF5e6820
>>569
>>566の言うとおり。
おそらくパ上位3チームにセは勝てない。
ならば今日の阪神線、中日3連戦も含めて全勝するつもりで特攻するしかない。
ものすごく分が悪いのは判っているけど、もうそれしか残ってないのよ、巨人は。
まあ全勝じゃなく「全焼」するとは思うけど。
579:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:48:59 U6CxR9TE0
>>573
チーム防御率1位のチームが
最後には優勝することになってるんだよ、野球は。
だから阪神1位は妥当。
ここ10年でもそこから外れるのは.98横浜だけ。
580:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:49:26 9ks6yfw90
>>254
「巨人だけが大人気」な時代よりパリーグなんてむしろ客増えてそうな感じあるけど、どうなん?
581:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:55:34 VYy5+2pM0
顎の投入は意味不明だが
今期阪神戦で完封かましてるから
それに賭けたんじゃないかなあ
結果はダメだったけど
582:名無しさん@恐縮です
07/09/19 15:59:28 4SWCRz3l0
>>502
李や高橋よしのぶが言ってたけど阪神戦になると、やはり異種独特の雰囲気がありジャイアンツの選手の目の色も変わるらしいよ。
逆に星野が言ってたけど、ここ数年阪神の選手は対巨人戦になると燃えてたものが消えてると苦言を呈してた。
前回の巨人戦、昨日なんかは数十年ぶりに巨人阪神の熾烈な優勝争いを繰り広げて、共に100%以上の力を出し切ってる感じに見えた。
やっぱり、巨人阪神の優勝争いはいいね♪
球場の雰囲気、報道陣の数・・・審判が重圧で倒れるのも無理ないわ
>阪神から選手とったことなんか無いのに。
メイの他にもいたような・・・
583:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:01:08 Fx+mli+G0
アリアスかw
584:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:02:49 t2Xm3beL0
顎が出てきたら、
もう勝つ気がしない。
FA、特に補償トレードがあった場合、
クーリングオフ期間 1 年認めて欲しい。
585:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:03:06 A0/j0ryNO
>>502
昔、江川というイケメンがいてな…
586:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:10:41 cXqJ5rpv0
>>502
そらそうよ。ここで巨人叩き潰しておけば、カラクリドームでCS戦わないで済むからな。
CSはナゴドと甲子園だけで良いよ。あんな空調プレーをCSで連発されたらたまらんわ
587:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:13:04 A0/j0ryNO
>>584
欲しくてとっておいてそりゃないぜボーイ
農場の肥やしにでもしてくれ
588:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:13:22 CQkST3iB0
>>586
CSは甲子園では出来ないと何度言ったら・・・
589:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:16:21 9Ymy4rwd0
>>572
ずるっぱげ同意
なんかこう、リードしてるのに、よくないことばっかし考えながら
見てしまうんだよね
590:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:16:45 cXqJ5rpv0
>>588
ああ、京セラだったな。もったいないなあ
591:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:18:22 C6V4dFb80
昨日も能見がすぐ降板して無茶な中継ぎリレーを展開してたし
はっきり言って阪神の中継ぎは閉幕までもたないというのが専門的な見方だよ
そしてそのときが阪神の終戦となる。
来期以降待ってるのは果てしない暗黒だよ
592:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:19:30 cXqJ5rpv0
江草、渡辺ありがとう。お前らいないと、昨日みたいな試合は出来ないよ
593:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:20:05 DFvh7NRQ0
選手を大事に使ってずっと勝てないよりは
潰しながら勝った方がマシなんじゃないかね。
594:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:20:19 QhEfBKEs0
>>582
メイは
×取った
○給料ケチった
だったような…
595:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:23:02 llmKxM6cO
CS甲子園開催、なんとかならんのかね…
596:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:25:02 +WQZ12WZ0
2軍落ちしてから快進撃が始まった今岡さんはいつ戻ってくるの?
597:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:30:07 VPWlNyRy0
京セラやだなぁ~ 負けてるイメージしかないよ(´・ω・`)
つかドームが嫌
598:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:30:34 A0GC3sGn0
>>596
いつも空から見てくれていますよ
599:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:31:32 VPWlNyRy0
>>596
いつもCMでは大活躍っすよ
600:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:34:04 C+4gyc4l0
>>596
(‘ ε ’)バッティングはフォームが大事。
的確な判断。このフォームで、チャンスをものにする
601:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:35:12 GcEBMbg20
もう 虚人はアゴが上がったね。
602:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:35:38 A0/j0ryNO
感動スタジアムでも頑張ってるしな
603:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:38:20 zPF5e6820
>>591
ついに来年の話をしだしたかw
来年「こそ」頑張ってね巨人さんw
604:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:47:06 Xs/73hYn0
>>600
あれって、住宅販売業者がなんで「フォーム」が大事なのか、まったく
わからん。
ひょっとして「ホーム」と「フォーム」をかけてるの?
605:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:49:58 7O51B/8d0
>>604
リフォームってどういう意味?
606:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:52:46 A0/j0ryNO
>>604
野球もおうちも基礎が大事
っていいたいんじゃない?
ジョーコーポレーションの中の人じゃないから知らんけど
607:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:54:50 A0GC3sGn0
で、今日の両チームの先発は?
608:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:55:19 KDUlu1rN0
どんでんって名将じゃね?
609:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:55:50 tsV6kJIQ0
しかし今岡を使い続けてたらと思うとぞっとするな
610:名無しさん@恐縮です
07/09/19 16:56:57 islRt/d6O
明日は阪神に勝つよ!
611:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:00:11 A0/j0ryNO
>>610
移動日でも勝利
イチロー伝説みたいだな
612:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:01:42 96uJtMg70
>>113
何度も切り替えすぎて
結局スタートに戻ったよな?
613:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:02:19 zPF5e6820
しかも今日が阪神最終戦だし。
614:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:02:41 7O51B/8d0
>>612
まだ始まっていない
615:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:04:17 zPF5e6820
たぶん例のコピペは
CSでは阪神の公開処刑が・・・に変わり
終いには来年は・・・に変わるんだろうなw
616:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:08:18 8r1TR7qzO
巨人今日負けたらCSでも恐怖症で阪神に負けるな
617:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:11:00 tdUdg0v80
阪神がんばれー
618:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:16:23 uLmgFAh10
>>539
> 高橋登板自体は別に悪くない采配でしょ。
悪いよ。
前回103球投げてるのに中2日なんて有り得ない
619:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:17:40 bsrOgWzE0
今日負ければCS辞退すればぁ?
渡部のじじいの今までのCS観なら当然そう進言するよなw
620:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:18:08 n+0oMTwYO
>>610
懐かしいな、大ちゃんコピペ
でもあの当時、このコピペがジャイアンツに使われることになるとは夢にも思わなかった…
621:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:21:05 KDUlu1rN0
巨人先発足りないのに先発候補あんなにつぎ込んでどうすんだろね
622:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:22:08 t2Xm3beL0
工藤 を巨人にトレードで戻して欲しい、
巨人からは、顎+5億、いや10億でも安いだろ。
623:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:28:19 FqCipfwY0
昨日が最終戦だったんだから良いんじゃない?
結果負けて、今年は終戦。
もう阪神が8-5で行ったとして、それを抜くには8-1なんて無理だから。
昨日の勝負で、先の先発心配しても仕方ないし。
624:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:29:24 96uJtMg70
>>622
無理でしょ
いらんと思ったからプロテクトしなかったんだし
顎のFAの結果はあのありさまだがw
625:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:30:30 8jTQ3rmxO
巨人ヨワスwww
今年も竜虎決戦だな
626:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:35:20 A0/j0ryNO
>>622
豊田さんと野口は大事にしろよ
627:名無しさん@恐縮です
07/09/19 17:38:59 PZFjs3aZO
ジャンパイアでもカラクリドームでも優勝出来ない巨人(笑)
甲子園では空調効かないから本物の当たりでしかホームランにならない巨人(笑)
外様ばかりで生え抜きがやる気なくしてる巨人(笑)
あほ阿部が捕手の巨人(笑)
朝鮮人に大金払い朝鮮人が4番を打つ巨人(笑)
628:名無しさん@恐縮です
07/09/19 18:08:34 8MjgM8Rn0
ちくしょおおおお
ピアキャスっての難しいなぁワカランorz
今日の阪神戦見れないのか、このまま
629:名無しさん@恐縮です
07/09/19 18:28:39 WG3pHbIv0
阪神しょべええええええええええwwwwww
630:名無しさん@恐縮です
07/09/19 18:32:10 uoPQApBK0
今日勝つ気無いだろw
631:名無しさん@恐縮です
07/09/19 18:34:01 7atJTYwf0
いつもケーブルのGタスかGAORAで中継やってるから安心してたんだが今日はどっちもやってない・・・
orz
GAORAで昨日中継してたから安心しきってたわ。
632:名無しさん@恐縮です
07/09/19 18:51:00 q6BcYnC30
今日は都内でパーチョイ契約者以外は見られないのか!
633:名無しさん@恐縮です
07/09/20 13:58:25 nMy4dFy20
長嶋は「記録」にも残る男だった
【現役組の松井、イチローにひけをとらず】
「球場も用具も違う30年前と今の野球では、1安打、1得点の価値もまったく異なる。
歴代の選手を打率や防御率などで比較するのは不適切だ」
「平均打率が2割8分のシーズンの3割1分より、平均打率が2割5分のシーズンの2割9分のほうが好成績だ」
米国では当時のリーグ平均などを基に、現役はもちろん遠い昔の選手まで「傑出度」を示す指標で再評価されている。
そのひとつ「RC27」は、「ある打者が1試合の全打席に立ったら何点取れるか」を測る指標。
日本の歴代打者(4000打席以上、以下同)の「RC27(の傑出度)」を算出すると、以下の結果になる。
〔1〕王貞治=11.40 〔2〕イチロー=8.64 〔3〕長嶋茂雄=8.62 〔4〕張本勲=8.48 〔5〕松井秀喜=8.25
「従来の指標で長嶋が目立たないのは、引退後の1976年から“飛ぶボール”が採用され、
打高傾向になったためだ。同様の理由で山内、江藤慎一らも過小評価され、歴史に埋もれそうだ」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)