07/09/19 01:01:19 1VBu7s2Q0
乙
3:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:01:20 bwCYpCmT0
2だったら今年はきっちり阪神優勝!
甲子園で岡田さんの胴上げが見られる!
4:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:02:40 Azcpd2VN0
4なら阪神以外が優勝
5:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:03:00 1BMH5U3u0
で、阪神優勝消滅な訳だが・・・
6:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:03:29 1e7qCHd90
阪神 得点484 失点493 -9
中日 得点560 失点503 +57
巨人 得点640 失点530 +110
横浜 得点500 失点552 -52
広島 得点491 失点614 -123
ヤク 得点534 失点554 -20
阪神の総得点って広島より低いのかよwww
7:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:03:41 islRt/d6O
5なら岡田監督が涙の退団の翌日巨人監督に就任
8:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:03:58 7lTN215nO
ago
9:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:04:17 P3WHxIAQ0
しっかしホントに西村はカモだなぁ・・・
10:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:04:39 84TU8pmpO
最後に現実的な話をしようか
今日の試合、特に金本のホームランはまったくの偶然だ
偶然はそう何度も出ない
そうなると今度は力の勝負になるが、力では絶対的に巨人の方が上だということは明白だ
期待してもいいよ
明日は阪神の公開処刑が見られるから
11:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:04:41 bwCYpCmT0
10だったら今年はきっちり阪神優勝!
甲子園で岡田さんの胴上げが見られる!
12:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:04:52 E6YwX2qj0
深夜番組の話は止めてくれ
13:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:05:51 TVJIIUlM0
きみら珍ファンはアフォ
すぐに判ると思うがシーズン優勝しても日本シリーズ出れない
大一番で勝てないのが珍&竜、短気決戦弱すぎwww
これは日本シリーズで巨人しか優勝していない現実が証明してる
ねぇ、原監督が優勝して以来、セリーグ日本シリーズで勝ってないよ・・
14:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:07:50 8RfNNNHFO
西村はよくやってるよ、ほんと。
給料、三杯にはなるだろ?
15:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:08:08 bcyUYkL10
3 :名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 01:01:20 ID:bwCYpCmT0
2だったら今年はきっちり阪神優勝!
甲子園で岡田さんの胴上げが見られる!
11 :名無しさん@恐縮です:2007/09/19(水) 01:04:41 ID:bwCYpCmT0
10だったら今年はきっちり阪神優勝!
甲子園で岡田さんの胴上げが見られる!
m9(^Д^)プギャー
16:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:08:57 /KL0CEQm0
負けたのに門倉が打たれてくれて心身共に大変清々しい。
負けてもやもやしてた気持ちを消してくれてありがとう!門倉最高や!
17:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:10:08 7w5GUJUVO
さすが辰徳(笑)
18:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:10:19 YTiKfNqK0
しかし、西村の顔ってなんだろうなぁ?w
漫画みたいな顔して、TVに映っちゃいかんよあの手の顔は・・・・。www
19:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:10:24 YOU48Rxn0
>13
それを負け惜しみと言う。
20:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:10:32 31g3U+kk0
うまずら野口よくやった。控え捕手なら12球団で1番だよ野口ww
21:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:11:31 sT140ols0
西村って昔桧山に満塁弾浴びた奴だよな
22:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:11:45 R0ccWp6uO
>>13
ここ数年優勝争いしてないで緊張感ない読売が短期決戦に強いと本気で思ってるのか?
23:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:11:56 0YLJi5L90
抑えリリーフ陣比較
上原=藤川
前田=ウィリアムス
豊田=久保田
林 =江草
西村=渡辺
トータルで見ると巨人は劣るけど、一人一人見るとそんな大差がないことがわかる。
期待してもいいよ
明日は阪神の公開処刑が見られるから
24:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:12:40 YOU48Rxn0
堀内しかり西村しかり!ホクロは巨人のトレードマーク!!
25:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:12:50 PoIP70TM0
>>10
”明日”が”来年”になるのはいつですか?
26:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:13:25 KtSlyoai0
>>10
ちょっと遅いんじゃない?
27:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:13:33 v4znTuVj0
>>6
ヤクルト-20で借金22かよ
28:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:13:45 +TxbmZfm0
監督比較
原 岡田
期待してもいいよ
明日は阪神の公開処刑が見られるから
29:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:14:02 fzC07dnG0
>>23
見劣りってレベルじゃねーぞ!
30:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:14:16 /9c7d1kP0
今見てワロタww
やっぱり門倉で終戦かよw
31:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:14:23 nnjzWbeP0
チーム最多勝を中継ぎに出してくるなんて戦略は
もともと中継ぎが最多勝になってるチームとわけが違うんだよわけが
32:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:14:58 b5UKQwGW0
横浜が3位を狙います。
33:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:15:03 C+4gyc4l0
>>23
ヒント:林、豊田は登録抹消
ってか門倉をあんなところで使って、おたくは明日先発いるのか?内海特攻?
34:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:15:13 YTiKfNqK0
>>23
トータルで見ると巨人は劣るけど・・・・。
トータルで劣ってたら、それまでじゃん。WWW
35:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:15:52 J7y5l7dBO
長嶋の大馬鹿が残した負債のせいで、未だ巨人が立ち直らない。
10年以上ずっと待ってるんだが、あの魅力的な巨人軍はあと何十年待てば帰ってくるんだ…
原が復帰したときは期待したのに、野口やアゴを無計画に取るしさあ。
36:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:15:54 n4/LSXAf0
>>13
ね
だ
う
そ
37:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:16:03 0Q7ApJgG0
期待してもいいよ
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
明日も虚塵の公開処刑が見られるから
38:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:17:30 TVJIIUlM0
あのね、明日は巨人でしょwwしかもレイプでww
それこそ、先発誰よw上園?杉山?しょぼwwwwwwww
まあ大量得点で巨人が勝つのは100%確定じゃん
先発すらろくにいない阪神に優勝はありえないわ
先発きつい阪神より先発潤沢な巨人が確実に優勝だよ
39:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:17:58 dZf5BfqqO
>>23
ちょwwwww
虚カスって哀れだな
妄想でしか楽しめないのかw
40:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:19:02 P3WHxIAQ0
前々回の下柳とかきょうの能見の使い方見てると、
せいぜい合計10試合ほどのポストシーズンの短期決戦で、
先発は全力で3回持てばラッキー →
残りは毎試合異常に手厚い中継ぎ陣で継投
という斬新な投手起用法で優勝できそう
41:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:19:13 WlqF58cZ0
なんで久保田の自責点がゼロなんだ?
ヤフスポ見たけど久保田のエラーでもか?
42:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:19:22 YTiKfNqK0
自力優勝が消えた巨人がどうやって優勝するのか説明してみな。ww
43:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:20:06 MTvAR7qG0
今日は阪神の公開処刑で良いよ
JFK休ましたれよ
巨人は崖っぷちかなんか知らんが、阪神は休んどけ
44:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:20:14 Ml1FsGcQ0
門倉ワイルドピッチw
上原出てこなくてよかったよ
45:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:20:14 qgl3+STiO
原のヒサノリ中継ぎ起用についてのコメントある?
46:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:20:16 7P/tDhG70
泣いてたの?ねえ泣いてたの?
原m9(^Д^)
47:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:20:44 PoIP70TM0
>>35
>長嶋の大馬鹿が残した負債
昔は、それを言うのは巨人ファンの間ではタブーだったんだけどな。
誰もがそう思っていたんだけど。ま、時代が変わったというべきか。
48:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:20:51 IE5L5zPV0
甲子園では自慢の一発打線も沈黙www
やっぱりまともな球場だとクソ虚塵のメッキがはがれますなあ。
金本が虚塵にいたら年間50本は余裕っすwwww
49:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:21:11 0SboBTZf0
>>38
お
れ
も
50:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:21:13 v4znTuVj0
原が毎日涙目の件について
51:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:21:42 0ntxNWmw0
________
,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, <虚塵死んだな
./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
/:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::| ┌─┬───
/:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::| | |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ リ L,イ''ト,/|::::i::|.. | | \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛ トソハ/::::!:」 . . | | \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| "" 、 ` ,,|::|::|. | | |
::::::::::::::::::::::/::|::::| 、_____ !::::| | | |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、 || ||「´ ,.イ::::| | | |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、 || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー | | |
:::::;':::::::::,. '" く \\ r| ||ト、:|:::|::|::::| | | |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| ( ) . | | |
/:::::/ __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/:: | | |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ | i:::( ) | | |
:/ !/ ト、 ヽ、ソ!「L___\|\> ( ) .| | |__
ハ ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ, | | /
:::ゝ、 ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |. | | /
::::/::::::::>、___二_レ' i ケンちゃんラ/ i .| └┴┴┬──
::::::::::::〈 / ヽ、二二二/ ノイ.ソ ,.p_. r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
52:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:22:12 YOU48Rxn0
コンタクトが乾いていると見る。
53:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:23:04 kUnVdIGv0
豊田さん今日も出番無し
54:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:23:17 W9y9DZFa0
ねえねえ、日曜日に余裕で阪神3タテとかわめいてた虚カスどこいったの?
55:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:23:19 PZFjs3aZO
読売はカラクリドームじゃないとホームラン出ないね。
56:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:23:23 jzaDXggnO
>>48
金本www
57:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:23:44 FZoo026f0
18日
球審:渡 田
1塁:眞 鍋
2塁:有 隅
3塁:橘 高
19日
球審:橘 高
1塁:友 寄
2塁:眞 鍋
3塁:有 隅
控え:渡 田
58:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:23:53 wp46j6Ek0
調子が良さそうなPに代打が全て裏目
まるで去年と一緒(´・ω・`)
59:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:24:30 Dd3BTm360
この緊迫した終盤戦で、門倉と桧山の対決が見られるなんて
思わなかったよ。
60:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:24:32 A0/j0ryNO
>>53
2軍におるわ
61:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:24:42 KtSlyoai0
>>41
エラー(捕逸)ではつきません
62:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:25:40 PqcJECDY0
ヒサノリの無駄遣いw
本当に原は何がしたかったんだろう????
63:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:25:54 XokWonIg0
しまりの無い試合で見ててイライラした
ユアサが好ゲームって主張しても、小山も真弓も言葉濁しとったで
64:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:26:01 TuUh+lc+0
しかし藤川って投げるテンポ悪いな・・・
普通の投手の倍ぐらいの間を取る。
それも「藤川流」なんだろうが、見てる方はイライラする。
65:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:26:06 YTiKfNqK0
そう言えば、長島の別居中の嫁が都内の億ションで首吊り自殺したらしいな。
絶対TVでは本当の事を発表しないが、別居中の嫁が世田谷の家で心筋梗塞だなんて誰が信じるのかな?。
66:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:26:09 P6NYuyLr0
今日見に行った阪神ファンですが、
なんかもう矢野謙次の応援にメロメロにされました
67:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:26:11 xsbIW+fe0
>>33ヒントも何もそもそも負け試合とかに無駄に使ってオワタになっただけじゃん。今西村がそれだけど。
68:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:27:56 IE5L5zPV0
>>64
だまってろカス。藤川に対する批判は俺が許さん
69:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:28:19 S8waqvXk0
巨人ファンって、なんだかね…
かわいそう
70:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:28:41 qbchK7bU0
空気嫁
空気嫁
大阪に25年住んでるがまじで空気嫁
71:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:29:27 epQFX2H20
なんで虚塵は、尻出しを2番手に投入してまで勝ちに行ってたのに
追いついた8回になんで飢え原じゃなく、アゴ倉をそのまま続投させたん?
阪神ファンの俺でもよく分からん采配するなwww
腹というのは
72:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:30:04 MTvAR7qG0
>>61
投手の一塁悪送球の筈、確かに自責2が付いても良さそうだが
73:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:30:29 v4znTuVj0
>>64
まあルールの範囲内だからいいといえばいいんだろうが少し遅すぎな気はするな。
その上ボール先行とかもうね(ry
74: ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/09/19 01:30:37 6lvBnHdh0
ぅぃ~… ‥ヒック
/ ̄ ̄ ̄\ ヒクッ…
…ヒック / _ノ ,、ヽ、_\
/ ;;;(ー)::::::(ー);;\
| :;:,~(__人__)";:: |
\、 ` ⌒′ ,/
/ヾ イ" く __
/⌒ヽ \ ,、jーi
. |\ \. ト、 ヽソ ⊆) __
| \_/⌒ヽ/⌒\( | ⊂リ jーi
| ,/ ,. \i' \|_とン ノ .I
| 人 \ \ | .. |
\__/__\,〆⌒)_〆⌒) |___|
75:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:30:48 mBc2qBv40
/ ̄ ̄\ 明日は阪神の公開処刑が見られるから
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) ____ 期待してもいいよ
| (__人__) / \
| `。⌒ソミヾ ゚ / ⌒ ⌒ \
| イリ ),丿 ; ∫ / (⌒) (⌒) \
) 。} )ノ。 | ⌒(__人__)"⌒ |
/⌒ヽ、 ノ'゜( ∫ \、 ` ー゚´ ,/
___| | \_Y´ 丶 ゚ __/" \、 ; ー゚ "。 \ ∫ ∬
| | | | Y`⌒ヽ、 ; ゜ ∬ | | / ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| | | | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ i=
| | | 〆 /" \ ____ / .| | | ゙/~ └‐─‐‐とソ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└─‐┘
76:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:30:54 KtSlyoai0
>>72
投球による過失じゃないから。
77:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:31:18 y4M8l+8N0
ぽっくんもう寝ましゅ
今夜も高橋ノーアーチぶぁい
78:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:31:21 TuUh+lc+0
>>68
キチガイって実在するんだね・・・
79:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:32:20 TuUh+lc+0
>>72
エラーしたのは「野手:久保田」
「投手:久保田」に責任はない。
80:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:32:21 kQ5TKunG0
>>60
巨人、マジックがついてるもんな
2軍には
81:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:32:42 EwOZWQzC0
藤山寛美も名将になってきた。
82:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:32:44 OOqiMxd/O
巨人さん今年はクライマックスシリーズがあって良かったなw
83:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:34:07 oUd8YqCl0
>>23
さすが東朝鮮人。
公開処刑と言う言葉を巧みに使ってらっしゃる。
84:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:34:58 GtgmUe220
さすが原 アゴクラ投入。
85:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:35:59 MH4yzdGiO
実況が
桧山、打席に立っただけで一点取りました!っていってたね
86:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:36:13 kmjPf16xO
>>66
高校サッカーの「♪振~り~向くなよ~」に似てるやつだろ?
87:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:38:01 kmjPf16xO
>>54
そういうひがみ丸出しの典型的な「弱者」はもう相手にするな。
88:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:38:29 J7y5l7dBO
>>47
そんなタブーがあったのは長嶋信者とマスコミだけだよ。
長嶋の現役時代を知らないファンは、さっさと辞めろの大合唱だったじゃないか。
かくいう俺(32才)も、長嶋茂雄は好きでも、長嶋監督は大嫌いだったし、
長嶋監督時代に周囲の巨人ファンがどんどんファンをやめていったのを体験した。
89:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:38:54 dLmpmN2d0
高橋投入して負けるんだなさすが原w
90:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:38:55 rvuPUwrT0
明日は内海と見せかけて上原が投げる作戦・・・だったりしてな。
91:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:40:05 qSQVpLuKO
高橋出すのは後先考えてないけど「今日この一戦は勝つ」という点ではわかる。
それなら何故上原じゃなく顎なんだって話だよな。一貫性ゼロ
国士無双狙いの10巡目から食いタンヤオに変更するようなもんだ
92:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:40:35 YmyV+h0T0
巨人弱すぎるだろ
もうちょっとシーズン盛り上げろよ ったく使えねーなぁ
93:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:40:36 WlqF58cZ0
>>79
へええ、そうなんだ。
なら、7回でリードしたういりあむすに勝ちをつけられないのかな
94:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:41:28 JCNyE/to0
社会人は結果に責任を持たねばならない
犬ると古田は明日にも辞任発表するらしい
虚人原はCS敗退で辞任するのか? こんどはホモ田の胸で泣くのか?
虎が優勝するのはとても嬉しい、それ以上に虚人が腐っていくのがもうたまらんwww
95:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:42:16 r9+MHSW20
片岡沈没五秒前
96:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:42:58 kmjPf16xO
>>23
とりあえず西村の防御率は渡辺の倍くらいあるんじゃないの?
とりあえず江草と渡辺なめられてるな。
彼らの防御率と奪三振率見たら驚くぞ。
97:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:43:25 TuUh+lc+0
>>91
>国士無双狙いの10巡目から食いタンに変更
素晴らしい喩えだww
せめてホンチャンでも狙え、とw
98:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:47:14 qysblls20
原はもうぶっ壊れてるだろ。
批判しても意味がないぐらい壊れてる。
99:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:47:37 31g3U+kk0
>>90
俺もそう思う。明日上原先発だよ!
100:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:49:27 rz6xbZdd0
阪神GJ
虚カスが負けると視聴率上がる
101:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:52:01 uLaCH0P70
結局、なるようにしかならんのさ・・
102:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:55:52 P6NYuyLr0
URLリンク(vision.ameba.jp)
>>86
ここにあった、似てるっちゃ似てるな
訳ありで巨人の応援してたがやってて一番楽しかった
矢野だけは応援していこうかな
阪神の応援ってテンポが全部一緒で
応援しててもなんだか面白みにかける部分がある
103:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:56:35 0s9jgJIP0
虚塵ファンとかメディアは、もしこれから虚塵が優勝するような事があったら
また、バカの一つ覚えのようにメイクミラクルとか恥ずかしい事言い出すんだろwwww
104:名無しさん@恐縮です
07/09/19 01:59:55 R1ofqb1r0
巨人は阪神戦で安定感抜群の内海を3連戦で必ず当てるようにするべきだったのに
ここんとこ殆ど裏のカードで投げてる、明日出しても遅いだろ。
105:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:01:11 rMFXlIOq0
>>35
どっちかというとナベツネじゃねえの?
106:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:02:28 ZZl7272oO
どうしても投手力の差が目立ってしまうね…
もう先発上原でやっちゃえ。
なんとしても2位は確保して下さいな。
107:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:03:30 YsVA1VPt0
原がここまで野球知らないとは驚いた。
見た目は岡田の方が圧倒的に馬鹿っぽいんだけどなぁ。
人は見かけによらないもんだねぇ。
108:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:04:01 QCn+lGUp0
なあ、得失点差で阪神を語るには
交流戦前後で割ったデータが要ると思うんだが
ネタにマジレスで悪いが
109:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:04:44 3t27b94S0
◆
110:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:04:50 YsVA1VPt0
>>106
投手力じゃないよ、育成力の差。
買えば良いってもんじゃない、育てないと。
111:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:07:35 RKrnn3vt0
>>107
岡田は馬鹿じゃないよ
息子も阪大だしね
112:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:08:14 0s9jgJIP0
虚塵は飼い殺しじゃなく買い殺しが得意
113:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:09:54 RKrnn3vt0
原のホームページの今日の一言
序盤にこちらに流れが来そうなチャンスであと1本が出ませんでした。
明日また切り替えて戦います。
また切り替えかよw
114:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:10:37 ViUMcIRu0
ゲーム差で見ると、球史に残る激戦シーズンのペナント争いなのに、緊張感が全く無いw
CS、GJ!
115:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:12:08 RP65KJSJ0
昨日初めて甲子園見に行ったけど、アルプス席って拷問のごとく狭いシートなんだな。
背もたれもないしケツ痛かった。あとメガホンのパコパコ音騒音にしか聞こえんし。
客はケンカし始めるし。
家でBSでメジャーリーグ見るほうが100倍ぐらい野球楽しめるなと思った。
116:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:14:10 pczHX6P90
スレタイ見て一瞬『姜尚中』に見えた。
117:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:18:08 ffJzUJ230
ホリンズより清水や矢野の方が使えると思うのに
何で原はあんなにホリンズにこだわっているの?
118:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:19:28 zTJJHLqZ0
岡田は二軍監督、コーチと下積みを経験して、監督になっている
手腕は原より上だろう
原より岡田のほうがアホと思われるのは顔の差が大きい
119:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:22:16 b1J64Tyf0
岡田からJFKとったら何も残らないw
120:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:22:16 VQKWeeB70
40 名前: どうですか解説の名無しさん 投稿日: 2007/09/19(水) 00:46:56.52 ID:5H+lzdPe
1 高橋由(右)
2 谷 (左)
3 小笠原(三)
4 李承ヨプ (一)
5 二岡 (遊)
6 阿部 (捕)
7 ゴンザレス (二)
8 ホリンズ (中)
9 門倉(笑)
121:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:24:36 elIcNa9oO
高橋尻を中継ぎでアゴ倉を緊迫した場面で使うとはアホ丸出しだな
腹は終身名誉監督の座を狙ってるのか
122:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:26:03 5YD8Ar9WO
>>117
ホリンズもそうだけどゴンザレスも意味わかんねえ。
巨人の外人スカウトは何やってんだ?てか誰だよ?原はソイツのために使ってんのか?
でも巨人の元凶は阿部な気がするけどな。
123:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:29:41 YsVA1VPt0
>>122
阿部が元凶ってのには賛成だな。
なまじ打つから変えにくいのもたちが悪い。
まともなキャッチャー買って来て、
阿部はファーストにコンバートするのがベストだろ。
124:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:32:18 elIcNa9oO
ウナギ犬ウナギ犬言うなよばれたら困るだろ
腹さんは気付いてないんだから
125:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:32:26 7atJTYwf0
>>123
また「買って」くるんスかw
126:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:36:23 C0uMwxm40
自前で捕手育てたら打撃馬鹿になっちゃった
127:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:38:31 elIcNa9oO
来年も新井とか井口で打線補強するから楽しみだな
Pは阪神に対抗して野口と豊田と門倉でNTKを作って欲しい
128:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:38:49 obmE73Su0
>>126
阿部は大学時代からあんな感じ
そもそも育ててもいねぇし
129:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:42:07 TNgyUZQrO
巨人の選手がホームラン打ったあとの原のガッツポーズと顔がきもい
まぁそれはいいとして大体ピッチャー陣はともかくあんだけの野手揃えて負けるか?
もうちょっと選手の気持ちを考えた作戦とか選手交代はできんのか?
とりあえず動けばいいみたいな、ここでエンドラン!?とか、そんなんで勝手にチャンス潰されてもラッキー通り越して逆に萎えるわ。
原は邪魔すんなって。
原の采配には巨人ファンも正直納得いってないんじゃないか?
巨人が負けるのは気持ちいいんやけど、弱い巨人をボコるより強い巨人を倒すほうが気持ちいいんよな。
とりあえず巨人はもうちょっと頑張れ。
130:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:42:07 Vz7J5+1hO
高橋を中継ぎってアホだろ
131:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:45:25 J7y5l7dBO
>>105
ナベツネは長嶋の要望をかなえる為に動いたのであって、
無定見な補強連発の震源地は、あくまで長嶋。
そして、(今も)長嶋の影響が大きい球団経営陣。
おかげで当時の名残で、場当たり補強のデフレスパイラル。
ナベツネは元々野球に全く興味がなかったこともあり、
「巨人が強い」→「野球が盛上がる」→「皆幸せ」
という確固とした信念に基づき行動した実業家兼政治家なだけ。
その信念や行動が独善的、高圧的で強権発動をちらつかせるやり方だったことと、
切ると新聞の売上に影響するとはいえ、長嶋を信じきったことが失敗。
結果を残せなかった(悪影響は残したが)し間違えた人だが、
評価する相手をとことん信じきった姿勢と、球団事業に対する注力「だけ」は称賛できる人だと俺は思うよ。
他球団のオーナー連中の多くがやる気ないことを思えば、はるかにマシ。
今は悪く転がっていくばかりだけどさ。
132:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:45:33 E2yKFaHO0
原ってよく分からんよな
劣勢からようやく同点に追いついたその裏に門倉って?
「まだ同点では上原は出せん、勝ち越してないから」ってこと?
この試合どうしても勝たないといけないって分かってたのかな?
133:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:48:03 1mNZfSJQO
ピアザでも買ってこい
134:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:48:39 0PwhBiXt0
上原を出し渋るくせに、先発の高橋をわけのわからない起用
誰も理解できません
135:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:49:42 urd/01PO0
>>130
どのみち昨日のゲームを落としたら実質もう今シーズンは
お終いだったからヒサノリ投入は分からんではない。
で、結局終わってしまったので結果は無意味になったけどね。
136:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:49:47 YsVA1VPt0
>>125
阪神がキャッチャー余らせてるだろ、
狩野は使えそうだから手放さないと思うけど、
浅井だったら売ってくれるかもよ。
リード面は星野が仕込んでるからかなり期待できる。
137:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:51:05 laj1HL8v0
人がドクター・フー見てる間にホームラン打つなよ
138:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:51:17 Uty32TWJO
読売完全にネタクラブと化してるなぁw
来年は腹続投or馬鹿畑とか屁川とか迎えるのか知らんが楽しめそうw
139:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:51:49 KJryMGLU0
>>136
矢野をただであげよう。
140:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:52:35 xSNIiucb0
へー野球やってたんだ。どっちが勝ってももういいわ。
へー野球やってたんだ。どっちが勝ってももういいわ。
へー野球やってたんだ。どっちが勝ってももういいわ。へー野球やってたんだ。どっちが勝ってももういいわ。
へー野球やってたんだ。どっちが勝ってももういいわ。へー野球やってたんだ。どっちが勝ってももういいわ。
へー野球やってたんだ。どっちが勝ってももういいわ。
へー野球やってたんだ。どっちが勝ってももういいわ。へー野球やってたんだ。どっちが勝ってももういいわ。
141:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:53:45 CdwjnU2V0
なんで2スレもいってるの?
142:名無しさん@恐縮です
07/09/19 02:56:07 elIcNa9oO
>>140
ふかわ もっと面白い事言え
143:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:00:43 VIni5SY50
>>136
だったら8回から上原投入だろぉ
144:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:01:12 WR6Cu+Ss0
マジで上原の起用は一貫していないな
同点で突っ込んで逆転を期待するも出来ずに2イニング引っ張るかと思えば
ヒサノリ突っ込んだにもかかわらずこの日は温存。単なる気分屋にしか見えんよ
しかしJFKばかり目にするけど渡辺っていいピッチャーだよなあ
145:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:02:32 f4FWLdGmO
クライマックスシリーズのせーで首位攻防の緊迫感など微塵も感じないんだが
146:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:07:56 YsVA1VPt0
>>145
でもよ、これがなかったら、阪神だってもっと早い段階で諦めていただろうよ。
147:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:08:11 JO/uuDd9O
>>113
裏の裏の裏の裏の裏の…だから切り替えれてないんだよなw
148:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:08:31 kLZU1WVvO
てゆうか
巨人は優勝は無理
スン三振する高い置物が四番
中日も無理
ビョン?とかいうカスがレギュラーだもん
149:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:08:54 at9D5Xlu0
地上波でやらないからみんなしらないんだよね
150:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:09:52 vnm5IXtK0
ていうかどうせ巨人が日本シリーズ出るんだから
もうセリーグは終わったようなもんじゃん
阪神中日の短期決戦の弱さはそれぞれのファンが一番よくわかってるだろ
151:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:10:44 9+J1GFmqO
>>99
豊田もいねーし、誰が抑えをするんだよ?どうせアゴとかのオチなんだろうに
152:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:12:36 8/JogHWi0
ちんたら1時間も延長しくさってアホが!
153:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:13:33 Am1dRcTB0
>>150
からくりドームの空調ラン抜きではなかなか勝てないだろ?
だから1位以外じゃ無理では?
154:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:14:21 cDku+Jrn0
中神の短期決戦の弱さは事実だが、巨人もちとなあ。
内海、ヒサノリの次がちと弱いから、ほかの先発はある程度出たとこ勝負になるぞ。
まして先発打ち込まれたら目も当てられん。
東京ドームでなければ球場も広いし。
木佐貫がいいほうに出てくれればなんとかなるかな?
155:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:14:49 VIni5SY50
しかし、これだけNPBの主力をかき集めて、
どうして勝てないかね・・・
156:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:19:26 OfVW590w0
最後に現実的な話をしようか
今日の試合、特に金本のホームランはまったくの偶然だ
偶然はそう何度も出ない
そうなると今度は力の勝負になるが、力では絶対的に巨人の方が上だということは明白だ
期待してもいいよ
これから阪神に10連勝するから
157:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:19:47 wrzcX+mLO
今日の先発が木佐貫だったら原のヒサノリの無駄遣いを認める
158:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:24:12 Ml1FsGcQ0
やっぱ野球ってチームスポーツなのね。
峠の過ぎたベテランさんばかり集めてもダメだね。
159:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:24:19 LW/+EikV0
金蔓虚塵オワタ\(^o^)/
160:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:25:55 F33BWWxJ0
>>150
単純すぎ
今でもバテバテの巨人中日が第1ステージでまた疲れて
休めてJFK万全になる阪神が負けるわけありまへーん
161:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:27:47 vnm5IXtK0
>>160
空気読まずケツノリ内海が好投して
空気読まず小笠原阿部が打って
JFK登場せずのイメージしか見えないよー><
162:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:31:02 JO/uuDd9O
>>160みたいな事を散々に言って大敗するのが阪神
あっさり負けるのが中日
163:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:32:48 GtgmUe220
原のお笑い小劇場。 ジャイアンツ哀一ケタ。
164:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:50:45 C0uMwxm40
1位通過してない所がCS制したらそれこそ寒い
165:名無しさん@恐縮です
07/09/19 03:59:51 q0br/E1MO
投壊してる巨人が勝てるわけ無いだろ
166:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:07:05 wQMKBKh30
豊田林離脱西村炎上じゃ上原に繋ぐ術がないな
そのくせ攻撃は下手だしどうしようもない
167:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:09:22 mysy1qG80
JFKが凄いのは言うまでもないが
江草渡辺桟原橋本ダーウィンの中に「敗戦処理」が居ないのも凄い
168:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:10:37 xPYhfRqPO
金本今年も30発か、甲子園での試合を見続けて長い人は偉大さがわかるよね。
169:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:16:58 laj1HL8v0
>>156
もうちょっとだなあ
精進するように
170:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:19:54 laj1HL8v0
安藤下柳能見ボーグルソン
171:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:25:49 1EyHW9AH0
>>167
特に江草、渡辺がいいな。
球の質もリリーフエースクラスだし。
桟原はちょっと怪しいけどな。
172:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:28:06 YtO0ArYe0
>>167
他球団に行ったら、中継ぎエースになれそうな顔ぶれだ
JFKの成績は全員が上原や岩瀬以上ってどっかに書いてたけど
それじゃ他球団はなかなか勝てんわな。。
173:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:33:13 at9D5Xlu0
>>167
URLリンク(baseball.yahoo.co.jp)
URLリンク(baseball.yahoo.co.jp)
どう見ても敗戦処理ですw
174:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:33:24 unbYBwNhO
もう門倉は打者転向して、デッドボール要員してろよ。
アゴが邪魔で、デッドボール確率が飛躍的にUPする!
満塁でこその切り札だ!
175:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:38:12 PKG+M4RV0
1位チームが勝てないとベンチで呆然とする松中みたいな事になるぞ
1位チームは試合感無くて打てないことがあるね
176:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:38:21 UPpDoP5+O
阪神は中継ぎ1回ずつ投げてCS優勝できるな。
先発は1.2回限定
177:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:41:02 q0br/E1MO
>>175
残りの試合数
178:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:45:54 8v4b9NG0O
クライマックスシリーズに巨人が出ても東京ドームで試合をやらなけりゃ巨人はまったく怖くないよ
ドームランがなければつながらない打線だし
179:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:46:57 Zfhc+bxb0
しかし阪神も投手力あるというけど、昨日の試合だって高橋二岡阿部などにドームラン性の当たりを
けっこう食らっていたぞ。これドームの試合だったら10点くらい失点して負けてたと思うが。
180:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:49:51 wsRk05KkO
>>179
なあにそれなら11点取れば勝てるさ
181:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:57:15 8r1TR7qzO
JとKから点取って負けるチームなんか初めてじゃないか?
182:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:58:15 Gy1U1TfRO
横浜が3位っていうストーリはないの?
183:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:59:16 Fliob4wS0
>>179
ドームで7本ホームラン打たれても負けなかったが
184:名無しさん@恐縮です
07/09/19 04:59:35 +ihQSqbt0
ホームラン7本打っても負けるんだ
野球なんてそんなもんさ。
いくら打っても勝てないってたまりません
185:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:00:18 +ihQSqbt0
>>182
今からベイが連勝街道進めば…
その場合中日優勝になりますけど
186:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:00:45 laj1HL8v0
>>182
夢は大きく
ていうかベイのBクラスマジックってもう出た?
187:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:05:54 jsyiwcI30
今日負けたら巨人は終わりかな
188:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:10:58 g7xBjR/QO
起用法についてアレコレ言ってるが
結局、原は勝負師では無いんだよ
定石だけでは勝てないのは分かってるよね、流れの中でどの目に張るか
それを尽く外すのが原
つまり負け犬はずっと負け犬なんだよ
変わるに岡田はどうか?
起用法については原と変わらず阿呆采配
しかし勝負所では勝ちの目に張っている
残念だが結果が残っている
巨人ファンは早急に監督を変えるべき
阪神ファンは岡田が選手を潰さないことを祈るのみ
まぁお互い辛い立場だな
スイープ喰らっても死ぬなよ虚オタwww
189:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:12:08 COIxK8p00
>>18
つ[未来惑星ザルドス]
190:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:14:57 X8jn/EdO0
門倉なんざ出すとは原勝つ気ねーじゃんw
191:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:16:21 g7xBjR/QO
>>187
ドーム3連敗で終わってると思うよ
CSで勝って満足していればイイんじゃね?
勝てればなWWW
192:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:23:12 mysy1qG80
>>173
敗戦処理役がいないからやってるんだろがw
他球団ならリリーフエースだろ
193:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:25:00 I7oQKfgN0
しかし先発にもっとしっかりしてもらわないとな。途中復帰の
安藤だけじゃん
194:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:27:26 l0+sivHiO
なんで門倉なんてゴミクズ出すの?
尚則中継ぎの意味も全く理解できない
原は絶望的に監督の才能がない
山本エカがやっても優勝できるだろ
195:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:31:22 ecoqIOD10
JFK休ましたれ。
最近本当に見てて怖い。
どうせ江草、橋本でも打たれるわけないし。
196:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:45:37 OgnrjHRr0
金だけでは物事が解決しない。知恵も必要。
子供の教育にはいい教材だと思う。
197:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:46:55 5OmPpSMF0
巨人の外人は糞の役にもたたねぇな。
198:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:49:09 39eN4AICO
なんで高橋尚中継ぎ?
理解に苦しむ
まあ「代打小関」だからなぁ
199:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:49:18 Rns/4d7X0
あら野球まだやってたの
200:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:55:46 UT+vi4E50
6回表のチャンスでヨシノブに対して渡辺を続投させた岡田に驚いた。
ジェフ使っても良かったのだろうけど、渡辺はすでにJFKに近い信頼
を得ているのだね。立派になったなぁ。
201:名無しさん@恐縮です
07/09/19 05:59:02 wt1PJItPO
>>196
和歌山の小学校では
『エアコン(空調)は必要!設備投資してほしい』
ってゆうニュースが一昨日ありましたw
202:名無しさん@恐縮です
07/09/19 06:03:53 DnmCX16Z0
>>192
桟原はどこいっても敗戦処理だと思う・・・
203:名無しさん@恐縮です
07/09/19 06:08:55 1C9gtBdWO
門倉って2年連続二桁勝利で評価が低いって横浜批判して出ていったんよね?
で1勝5敗ってw
横浜が正しいやんw
204:名無しさん@恐縮です
07/09/19 06:10:45 +ihQSqbt0
ある意味門倉は永遠の巨人キラー
205:名無しさん@恐縮です
07/09/19 06:21:40 3P1zzBU50
>>204
工作員だねwこれはCSでもヤラかすことに期待
206:名無しさん@恐縮です
07/09/19 06:28:52 DnmCX16Z0
つか門倉はCSは普通に出番ないでしょ
出てくるとしたらすでに敗色濃厚の場面しかないだろう
207:名無しさん@恐縮です
07/09/19 06:34:27 db6wSdEq0
門倉使える~
もっと巨人を懲らしめてやってちょうだい
208:名無しさん@恐縮です
07/09/19 06:34:39 3P1zzBU50
>>206
普通ならね。だがそこは原。俺は期待してる
209:名無しさん@恐縮です
07/09/19 06:36:03 DFvh7NRQ0
実は坂本がタイムリー打ったりして原マジックが当たっている時もあるので、
それだけに原が自信つけちゃってるんじゃないかね?
210:名無しさん@恐縮です
07/09/19 06:39:05 nIzoxHkBO
>>200
渡辺って金沢クラスの一軍半の選手かと思ってたけど、ここまで使えるとはな。給料3倍にしてやってくれ。
211:名無しさん@恐縮です
07/09/19 06:59:52 ZYCbJPRD0
>>181
揃って打たれたのが今季初らしい。
212:名無しさん@恐縮です
07/09/19 07:36:38 hSDy1vRvO
門倉はパスボールはまあ良くなかったけど
球は走ってたし変化球のキレも良かった
今日からはきっちり抑えてくれるだろう
メークミラクルの始まりだ!
213:名無しさん@恐縮です
07/09/19 07:37:22 tIxEHThK0
顎倉wwwwwwwwww
214:名無しさん@恐縮です
07/09/19 07:38:59 t+LY6V/yO
門倉さんスゲー
さすが元巨人キラー
215:名無しさん@恐縮です
07/09/19 07:41:03 WjwxFE0AO
>>210
金澤返すから渡辺ください
216:名無しさん@恐縮です
07/09/19 07:48:21 XLLGpSS20
昨日さんテレビで実況してた白髪の人、
昔太陽にほえろに出てなかった?
217:名無しさん@恐縮です
07/09/19 07:59:53 9A6l9ES+0
巨人史上最低監督。それが原。
218:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:01:37 0FeCuoTv0
その意見に異論は無い
けど、結果や記録から見ると最低監督は堀内ってことになるんだろうな
219:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:03:22 +21yqYEU0
あの長嶋でも混セになると必ず優勝してたぞ
原は本当、監督でも勝負弱いな、ここというところで負ける
220:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:04:06 qysblls20
昨日の阪神投手陣相手に勝てないなら、一体何時勝てるというのか。
221:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:06:17 ha7GAXVx0
いつまでも捕手適性のないやつを使うからだと思うんだが。
222:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:16:50 UIihe5Dw0
犯珍落ちろ!中日巨人上がれ!
223:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:18:41 YaG3g1Eh0
阿部ちゃんのコメントが聞きたいなぁ。
どんな暴言吐いてたのかとwktk
224:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:22:52 3xgB9QCj0
>>223
阿部「門倉はこんなもん」
225:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:24:10 o+muoqf50
今日は上原を何回から投入するかが見所だな。
初回からのロングリリーフもありえなくはない。
226:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:27:16 wKIlQDMV0
>>216
似てる
超似てる
227:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:27:19 PZFjs3aZO
阿部が捕手してるから負ける気がしない。
228:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:30:12 SasQDHwR0
オープン戦の時に「ナックル投げろ」ってどんでんに
起こられたのが渡辺だっけ?
違う?
229:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:30:34 mSz2ZuZWO
アゴはなんのために巨人にきたの?
230:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:31:19 UIihe5Dw0
>>229
ベイをクビになった
231:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:31:28 N8wf0x4E0
横浜の野手はミユキ野球教室に通って守備の基本を教わった方がよい
232:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:35:32 agAHfpWnO
>>217
巨人史上最低監督は長嶋だろ。
今のプロ野球人気低迷の元凶はこいつ。
233:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:36:37 1Kjx5ZqeO
高橋出したのも
どっかの球団が先発を中継ぎに使ってたのみて
俺もやってみよ~♪みたいな安易な感じだったんだろうな(笑)
234:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:36:46 ccszZq5l0
今日の阪神の先発は???
235:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:39:00 1Kjx5ZqeO
>>232
担ぎ上げた巨人という球団が馬鹿。
いつまですがってんの…
236:児玉清
07/09/19 08:39:22 84TU8pmpO
>>228
そのとおり!!
237:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:45:30 8SZQExU5O
これは史上初規定投球回数到達投手ゼロで優勝か?
下柳が最多だがまず144回は無理、次はジャンだが登板できない、あとは100回未満。
238:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:47:36 F3EjGL4jO
あのアゴ投手はいずれナベツネに頃されるんじゃないだろうか?
239:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:48:35 /FjNbKG40
>>229
FA工藤の人的保障
240:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:49:27 wuln6ZV6O
大矢のまるで不良債権を大金はたいて買うようなトレードが
ズバズバ当たってて怖いな、金持ちになる奴ってこう言う人間だよな
株とか本格的にやったらかなりの成績あげるだろ
241:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:50:35 DICvbt1Q0
阿部が悪いんだってば
242:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:54:27 Eq5FI4NxO
ここ数年、まともなピッチャー補強できた時があったのかと…
243:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:55:45 DBPgUlEyO
>>234
外人
244:名無しさん@恐縮です
07/09/19 08:59:26 DBPgUlEyO
藤川見てたら、昔のカクタイゲンみたいに肩壊しそうな感じだな
245:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:00:13 aixOVGxK0
これだけ1点差負けが多いのはベンチの差なんだろうな
内海にしても高橋尚にしても中途半端にローテ崩しすぎ
こんなベンチじゃCSでもあっさり全敗するんだろな
246:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:01:33 B7diDHMa0
ナベツネ読売巨人に、買った阪神は偉い。ナベツネ読売は、金で買いあさる有望選手で
負ける。
247:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:02:19 /zvhW2QsO
昨日もつれた原因は岡田の采配ミスだろ
何故久保田とジェフの順番がいつもと違うんだよw
まあ犯珍ファンじゃないのでどうでもいいが
248:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:03:13 aixOVGxK0
>>232
いや、人気落ちてんのは巨人だけだから
249:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:05:01 bwCYpCmT0
>>239
逆だろ、ボケ。
250:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:06:33 0FeCuoTv0
>>247
いつも通りの順番だったら無失点で終わってたという明確な根拠でもあるのか
251:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:06:33 vrp1fndhO
>>245
勝って日シリ行ってもハムかソフトバンクにフルボッコ
得意の水道橋からくりも三試合しか使えない
252:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:07:06 wuln6ZV6O
俺的には巨人3位通過でアジアチャンピオンまで上り詰める暴挙がみたい
巨人さえ1位じゃなきゃ何でも良いな
253:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:07:23 0FeCuoTv0
>>249
冗談というものの存在を知っていますか
254:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:08:16 YaG3g1Eh0
>>248
全体的にも落ちてるんじゃないの?
巨人の凋落は急過ぎるけど。
若年層の野球離れは顕著だと思うよ。昔と違って娯楽も沢山あるし、子供も塾だ何だで忙しくて野球やったりして遊ばなくなったのもあるんだろうけど。
255:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:09:00 m1MXKDc40
>>247
対左・対右を考慮してJとKの順番を変えるのはいつもやってること
256:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:14:25 xPYhfRqPO
CSはJFKに3イニングずつ投げさせれば問題なく勝てるな
渡辺も控えてるしな
257:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:14:38 olBw/38QO
甲子園の映像観てると
じーさんばーさんから
ギャル
ガキ
おっさんねーちゃん
色んなのがいるよなあ
祭りのようだ
あれはすごいと思う
258:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:16:09 aixOVGxK0
>>254
大雑把に言うと
全体の50%を占めていた巨人ファンが半減した結果
全体が25%減になったという感じだよ
関東では今の巨人阪神3連戦が1試合も放送されないが
他の地域はプロ野球放送してるだろうし
259:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:19:13 Ik4ti+Ts0
>>20
勝っても対阪神1勝2敗ダメポww
260:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:26:35 ndTHtRZ00
長嶋さん亡くなった日くらい勝てよ・・・
261:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:31:21 Fx+mli+G0
> 長嶋さん亡くなった日くらい勝てよ・・・
本当にそうなったら朝から晩まで各番組がうざそうw
ましてやこの時期なら阪神首位堅持など吹き飛びますね
262:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:34:52 A0GC3sGn0
工藤は今期6勝6敗だっけ?
門倉は2勝くらいだったよな?
素人目から見ても、工藤残して門倉とらなきゃ
よかった話なんじゃ・・・
263:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:38:21 2sQHsFhD0
>>258
一試合も放送されてないのか・・・
大阪だとサンテレビが当たり前のように試合開始~試合終了だったし、
一応読売でも月曜の祝日は2時間だけやってた気がするんだが・・・
264:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:48:13 M3+97OrJ0
阪神というチームがなぜこれほどまでにファンを魅了するか
今シーズンは特によくわかる 勝てる試合をミスミス負け
負け確実かという試合をひっくり返す ならば凡ミスなんか
しないで勝てる試合は堅くとっていればいいのに チョンボ
して負ける できの悪い子供か旦那を見てるようで で つい
ついはまっていくのだろう それにしても岡田は名将だわな
265:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:49:30 olBw/38QO
巨人は今日こそトラをレイプしたいところだろうが
目の前でパンツ脱がれても
チンコ立たないんじゃなかろうか
266:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:50:51 QXpP5we+0
最近、球児が格好良く見えるんだが、気のせいだろうか?
267:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:51:04 8nJj8IY90
>>262
原のことだから工藤が残っててもローテで使ったかどうか怪しい
268:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:51:29 8uS8EimIO
久保田二桁いけそうだw
269:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:53:09 YaG3g1Eh0
>>257
いや、一昨日の連休で甲子園行ってきた。
仲間が中日ファンで、俺はどっちでもないんだけど大阪旅行を兼ねて甲子園へ。
つか正に祭りw
内野も外野も一体になって声を張り上げて応援歌歌ってる。
阪神の攻撃中は隣との会話もままならない。
関東の球場は結構行ったけど、球場全体がなんて全盛期の巨人ドームか日本シリーズのスタジアムしか経験ないよ。
しかもそのほぼ全てが声出して応援してるなんて初めてw
確かに珍走みたいなカッコした奴とか、もの凄いセンスの奴等も多数いたが、変なヤジとかは無くみな一生懸命応援してたよ。(少なくとも俺の周りの内野は)
あれは地元密着型として一つの完成系だと思ったよ。
270:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:54:35 5VfbtgW00
虎ファソだけど、巨人にドラフト入団しても、野手でレギュラーになる道がわからない。
271:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:57:12 r/VrouPQO
>>264
岡田が勝負を仕掛けるタイミングがドンピシャでハマることが多いな。
ただ、張り子の虎みたいにあっち向いたりこっち向いたりするのは気持ち悪い。
272:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:57:53 +DPCBE3T0
阪神は巨人に強く、巨人は中日に強く、中日は阪神に強い。
面白いシーズンになったなぁ。
273:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:58:15 RY+3nHDkO
>>262
巨人キラーだった門倉を自分の味方にするのが第一目的。
もし門倉が1勝すら出来なかっても、自軍がその分負けないからオッケーという理屈。
まさしく巨人野球。
274:名無しさん@恐縮です
07/09/19 09:59:39 +ntjk4eo0
>>270
大学・社会人で活躍した選手ならなれるかも
高卒で入団しても望みは薄い
>>273
それなら使わなきゃいいのに、使って順調に負け重ねてるからなあ
275:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:00:29 A0GC3sGn0
>>270
1. まず巨人以外の球団に入団
2. 頑張って自力で活躍
3. FA権取得
あとは巨人からの電話を待つ
この3つでおk!
276:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:02:02 Yu/wruBG0
やっぱ原って駄目だなwww
277:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:02:53 5MABTNti0
>>271
首にダメージ抱えてるから勘弁してやって
278:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:04:28 ncH8BtsY0
.,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
./ \
./____________ヽ
..( 勝 星 ゲ ッ ト )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.|
| / ,, ノ ヽ,、 |'
i⌒ッ リ ..::===''" ."''===|
|ノ`ミ、| ―・ニュ .| r・ニ―|
(( i|  ̄ ヽ  ̄ |
ヽ_,ィ イ ) /
. ゙| '、 ,.く__`⌒ir''´>、 /
|ヽ\ `ヾヨヨヨヺ ./
_,, -< \\.  ̄ /,
\ \`''- ,,____/ノ "''- ,,_
279:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:04:32 wsAqx2Bf0
盛り上がり度からすると
1985>>>2003>>>>>>>>>>>>>>2005≒2007くらいだな
個人的には毎日熱いけど、周りは冷めてるわ
280:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:05:03 KJQprSNT0
やっぱ先発後のピッチャーの豊富さは重要だな
281:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:05:29 Tcw1MQiaO
>>272
阪神は広島以外には全て勝ち越してるはずだぞ
282:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:08:19 aixOVGxK0
>>279
おれの周りも「プロ野球?やってたの?」状態
まあTVで中継されないから無理もないが
283:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:10:31 47bVy/rH0
早速門倉がやらかしたかw
284:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:11:11 Lm9I+sue0
原監督と阿部捕手が続く限りアンチは安泰と
いわざるを得ない。
285:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:11:39 zTJJHLqZ0
>>277
いや、首だけの問題でなくいつもモゾモゾ動いて落ち着きないぞ
帽子を取って少ない髪の毛を掻き揚げたり、とにかく落ち着きが無い
岡田が映ると「ジッとしとれ!」と言いたくなる
286:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:12:05 D9H6ercp0
>>258
関西では6:24~9:48までABCで放送あるが
関東は懐かしの歌謡曲をやるのか。
287:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:13:40 s5weUzar0
>>156
そろそろガイドライン板でスレができそうだなw
288:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:14:16 +ihQSqbt0
>>285
あれもサインだよ
首の角度でサイン出してる
289:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:15:49 jhdOib/60
プロ野球て まだやってたのかよ
290:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:16:30 CJy2mimU0
昨日でよく分かったけど原の采配は「占い的采配」だな
291:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:16:50 /LbIDaaIO
アゴ倉終了
292:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:18:43 e7VS2x740
試合見に行ってきた。巨人の打線はヨシノブ、谷、ガッツ、ヨプ、二岡、阿部までが恐ろしかった。1,2回は能見よく1点で抑えた。
能見を3回から降ろす阪神。同等の調子の久保を使い続ける巨人の差が、今の順位にみてとれた。
巨人の応援はかっこいいね。阪神はダサいけど子供も応援しやすいので仕方がない。いい試合をあご倉が壊してくれました。
一番良かったのは江草の登場曲が獣神ライガーだったこと。怒りの獣神ライガーーーーってけっこうもりあがってた。
293:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:20:23 DUKpKeaR0
>>282
それはプロ野球に興味あるない以前の問題。
この情報が飛び交う時代にw
生ゴミの日にペットボトルや缶を一緒に捨てるなよ!
294:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:22:52 0zPekipH0
江草はプロレスファンで有名
画像見たけど、部屋はすごいぞ
295:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:26:19 DYIM5lmFO
この調子でBクラスに逝ってね虚塵wwwwww
296:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:26:43 +DPCBE3T0
>>294
登場曲が獣神サンダーライガーだもんなw
297:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:29:34 aixOVGxK0
>>293
いやいや受動的に情報を流すTVの影響力は物凄いよ
昔は巨人戦しか放送しなかったから日本人の半分が巨人ファンになり
今は巨人戦を放送しないから巨人ファンが死滅状態になる
このペースで行けば巨人ファンとヤクルトファンが同等程度になる日も近い
298:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:30:41 R7fjZ96g0
今時野球見るなんてマニアだなww
299:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:32:36 rp8aEBf00
巨人さんCSでは中日を破って上がってきねね
300:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:33:29 PWfQQp6Q0
>>273
味方になっても巨人キラーだったのは計算外だった。
301:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:33:58 r7QtEZf50
吉武はなんで干され気味なの?
顎なんかよりは間違いなく良い働きするだろ?
302:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:34:05 tlmhNuo/0
門倉(笑)
ローテ崩して尻を出してもその後に山口・門倉を出しちゃう原
303:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:35:00 tmlxAZdC0
>>295
流石にBクラスは無いでしょw AとBのゲーム差が異常に離れてるから。
で、Aクラスはクライマックス・シリーズ出られるんでしょ?
「混戦」とか「熱い戦い」とか必死で盛り上げてるけど、リーグ優勝の価値
下がったから意味無いよねw
304:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:37:11 +ihQSqbt0
リーグ優勝の価値を下げたのも巨人だけどなw
もう首都圏で人気ないんだから引っ越せばいいのに
致命傷になる前に
305:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:38:03 tlmhNuo/0
>>272
去年までと違って今年の阪神中日は阪神側の11勝10敗だぞ
306:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:38:05 kmjPf16xO
片岡の移籍1年目の「♪風の中のす~ばる~~」だもんな
307:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:38:23 56EhvjE20
まあセの場合は1位=リーグ優勝だけどね。CSは日シリ出場決定戦
308:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:40:11 rp8aEBf00
>>297
その点 試合終了が24時超えてもかならずやる サンテレビの影響はデカイ
今の阪神ファンが多い理由は子供の頃から毎日みてたから!
阪急-阪神HDはサンテレビに出資しろ
309:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:41:08 DtVZs2ExO
2年前のパワプロで今の巨人の選手揃えてペナントやったら、12ゲーム差で優勝した。
310:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:44:39 zPF5e6820
>>307
パもそうなった。
考え方としては、ペナントレースがまずあって
セ・パで優勝チームを決める。
その後日本シリーズという別イベントが開催され
その参加権がペナントの3位まで。
で優勝チームはその予選であるCSの1次予選免除。
311:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:45:42 do0iuVJBO
>>309
パワプロはともかくとして巨人の戦力なら並レベルの監督がやれば普通優勝できるわな
312:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:46:08 0ETLLAF30
>>301 全盛期の事はわからないが真っ直ぐが140キロないんだよ。
そこで阿部が一本調子なリードするもんだから・・・。
313:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:47:54 HVl6QCcE0
門倉なんか使い物になるかよw
アゴだけの見世物キャラだよ
314:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:48:39 StnsAsHq0
そんな投手を何故獲ったのかわからない
315:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:48:53 CQkST3iB0
>>13
阪神が久しぶりにリーグ優勝した年、
西武に4タテくらわせて、あっさり日本一になっているんだが
316:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:49:19 hiebhWGC0
大金かけて門倉獲るより工藤を残したほうがず~~~っとましだった件についてw
巨人はまず編成が糞だからなww
317:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:50:17 tzMx6Oea0
巨人に入団して使い物になった高卒の野手って言うとにしこりまで遡らないといけないのか・・・。
318:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:51:53 HVl6QCcE0
楽天は産廃投棄場だけど巨人は自分から産廃買いに行ってるのが笑えるw
しかも再生する技術もねーから泥沼ですわ
319:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:53:00 8uS8EimIO
今年の原はなんで笑わないんだろ
あんな不機嫌な顔してたらベンチの雰囲気悪いんちゃうか?
320:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:53:17 tlmhNuo/0
>>312
「136、7キロの球なら、プロなら誰だって打つ」が信念の阿部じゃどうしようもないな
321:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:57:01 xPYhfRqPO
日本シリーズって名前は消滅させて、いわゆる日本一はクライマックスシリーズ優勝とするべき
リーグ優勝との価値を完全に分けなきゃ意味不明だもんね。
322:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:57:51 A0GC3sGn0
>>319
は?めちゃくちゃ笑顔でスンヨプ出迎えてたり
ベンチでにやけてますが?
323:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:58:36 TIphhbyK0
クライマックスシリーズという糞制度のせいで
この三つ巴の熱い闘いもほんと興醒めなんだよなあ・・・
324:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:58:57 iwhiq/UJ0
>>319
どこが不機嫌?
もう涙目じゃんwww
325:名無しさん@恐縮です
07/09/19 10:59:04 8nJj8IY90
原の笑顔のお出迎えは目が笑ってなくて怖い
326:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:00:20 5MABTNti0
切り替え過ぎてスイッチ壊したんだろ
327:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:01:48 k6og1kKV0
門倉と工藤をトレードしてもらってありがとう
あれFAだったっけwwww
328:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:02:28 wJ3XJJst0
門倉の暴投、阿部は「パスボールは自分の責任」って言ってるね。
いつもなら「あの糞アゴには期待なんてしてないよ」ぐらい言ってるだろうに、珍しい。
329:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:03:32 G6hEYvvBO
尚成といい大竹といい、前半戦は何だったのか・・・。
330:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:04:36 5MABTNti0
>>285
無理
URLリンク(www.vipper.org)
>>328
公式記録確認前だったんじゃない?
331:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:05:09 +DPCBE3T0
>>305
そうだけど、短期決戦になったら中日に分がありそうじゃないか?
中田、朝倉なんて手も足も出なかったし・・・
332:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:05:38 bmvhDzjn0
昨日はサンテレビを見てたんだけど
原の涙目とかさあ、どんよりくら~い巨人のベンチ風景とか
嫌味か?ってぐらい、流れるやん
わざとそういうシーンばっかり選んで流してるのかと思う
サンテレビのスタッフに「巨人ベンチ見張り番」がいるとしか思えない
きっとそいつが合図したら画面が切り替わるんだよ、絶対
333:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:09:28 l0BKJ9JuO
巨人が負ければどこが優勝しても構わない。
どこのチームが正義とかは無いけど、巨人が悪なのは明白。
早くNPBを抜けて新リーグを作れ!んで、巨人A対巨人Bで毎日クライマックスシリーズでもやってればw?
334:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:12:13 PZFjs3aZO
巨人哀れ(笑)
335:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:13:15 CQkST3iB0
八百くさい試合で広島に3連勝したくらいで調子に乗って
つい先日までは阪神3タテして優勝だと言っていたくせに、
今では、プロ野球て まだやってたのかよとか
今時プロ野球なんか見ている奴いるの とかの
典型的な負け犬の遠吠えしか言えない、虚ヲタが哀れすぎる。
336:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:14:43 r7SR4qXH0
>>328
いつもの暴言も責任逃れで言ってるわけじゃないってことだろ。
337:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:16:03 YaG3g1Eh0
>>336
単純に叱られたんじゃね?
いや多分そうだと思う。
338:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:17:52 bLisHckR0
クライマックスシリーズで巨人が勝てば原の胴上げが見られるの?
339:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:20:32 r7SR4qXH0
>>337
あれだけ言ってたのに今頃?
340:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:21:04 0FeCuoTv0
>>315
4勝1敗じゃなかったっけ
341:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:21:25 8nJj8IY90
>>338
日本シリーズに勝たなきゃ見れないと思うよ
342:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:21:56 GIFKo+J80
>>331
後半戦では中日のほうがおしてるからなあ
とりあえず阪神は1位で通過して巨人に中日を倒してもらうのがいいな
343:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:23:43 aixOVGxK0
>>340
4勝2敗
URLリンク(ja.wikipedia.org)
344:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:24:48 WunsccYe0
巨人は清水を飼い殺してる時点で勝てない。
345:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:28:26 PWfQQp6Q0
>>337
>>339
尾花コーチに怒られたのだ。
346:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:29:14 CQkST3iB0
>>343
スマン、小学1年の時の記憶だったので曖昧だった。
347:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:29:47 M/3+UC0k0
前半戦の巨人の快進撃はなんだったんだ?
348:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:32:23 vf5slmGx0
讀賣は東京ドームでないと、ホームランはパカスカ打てないんだね
349:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:35:04 0FeCuoTv0
>>343
つっこんでおいて間違ってる>>340って本当どうしようもねーな
350:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:36:18 kmjPf16xO
>>346
ん、俺と同い年…
351:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:36:54 bAyJaWCW0
>>335
そこは同情して暖かい目で見てやるのが大人の対応
352:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:37:08 udKHRfx60
>>320
まぁスピードないと、ちょっとでも制球悪かったり変化球が曲がらなかったりすると滅多打ちだからな。
353:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:37:21 vf5slmGx0
阪神 得点484 失点493 -9
中日 得点560 失点503 +57
讀賣 得点640 失点530 +110
讀賣はいくら大砲や先発を揃えていても接戦に弱く作戦で負けている証拠だね
無駄ガネってこういうのを云うんだね
安倍と原は似たもの同士、原もチームぶん投げて雲隠れかな??
354:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:39:49 t2Xm3beL0
昨日の試合は、
アゴを投げさせた時点で、
原は、ペナントレースについては終戦を宣言したんだなと理解した。
355:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:40:54 MGwkOjPB0
>>353
阪神は勝つ時は1点差とかで勝って、負ける時は
大量失点で負けてるんだろうなw
にしたって、得失点が両方とも少ないな。
356:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:41:34 WG3pHbIv0
阪神なんて運だけで勝ってるだけだろ?
CSで化けの皮きっちり剥がしてやるから
今のうち好きなだけ調子に乗ってろ
357:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:42:38 dE3tHRZ80
>>356
?
358:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:43:48 tuTztDd+0
セ・リーグ優勝ライン(9月18終了時点)
阪神71勝56敗|中日70勝58敗 |巨人73勝61敗 |横浜61勝64敗
阪神残13試合 中日残14試合 巨人残09試合 横浜残18試合
13勝00敗.600|
12勝01敗.593|14勝00敗.591|
11勝02敗.586|13勝01敗.584|
10勝03敗.579|12勝02敗.577|09勝00敗.573|
09勝04敗.571|11勝03敗.570|08勝01敗.566|
08勝05敗.564|10勝04敗.563|07勝02敗.559|
07勝06敗.557|09勝05敗.556|06勝03敗.552|18勝00敗.552
06勝07敗.550|08勝06敗.549|05勝04敗.545|17勝01敗.545
05勝08敗.543|07勝07敗.542|04勝05敗.538|16勝02敗.538
04勝09敗.536|06勝08敗.535|03勝06敗.531|15勝03敗.531
03勝10敗.528|05勝09敗.528|02勝07敗.524|14勝04敗.524
02勝11敗.521|04勝10敗.521|01勝08敗.517|13勝05敗.517
01勝12敗.514|03勝11敗.514|00勝09敗.510|12勝06敗.510
359:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:43:55 MGwkOjPB0
>>356
おいおい、大量に金かけて補強やってる巨人が「運だけの
チーム」に接戦だったり負けてるってかw
巨人ファンって馬鹿なんだな。
360:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:43:59 CJy2mimU0
>>349
どうして欲しいのかわからんので
とりあえず
ガッ
361:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:44:46 r7SR4qXH0
>>355
JFKがフルで動けば実質相手は6回しか攻撃できないわけだから。
巨人は上原出しても「勝てば良いんだから」と0点に抑える気が無いしな。
362:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:46:18 ZHz4FwIR0
昨夜はなんといっても江草だろ
363:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:46:30 o4gOYijZO
>>303
俺的にはリーグ優勝の価値は変わらんがな。選手もチームも一位通過(リーグ優勝)目指して今必死に戦ってる。CSを優先するならCSまでJFKは投げる必要無いし、高橋尚も中継ぎしない。
もし両リーグ3位同士の日本シリーズになった時が恐ろしいなw
364:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:47:49 zPF5e6820
>>356
中盤までぶっちぎりの首位だったくせに
後半で化けの皮が剥がれたチームがあったけど
まさかあなた、そこのファンじゃないでしょうねw
365:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:50:25 wDtT+yV2O
>>359
巨人ファンがバカなんじゃなくて
バカだから巨人ファンなんだよ
366:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:51:43 MGwkOjPB0
>>365
スマップの中居のイメージで巨人ファンを思い浮かべました。
うむ。納得。
367:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:51:47 +DPCBE3T0
西村のアゴって寄生獣住んでるの?
368:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:53:33 zPF5e6820
もう巨人の優勝はほぼ無くなっちゃったからね。
でもあと残り9試合は頑張れ。
特に中日3連戦は勝ち越せ!
応援するよ、阪神ファンとしてw
369:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:54:09 NC/yrNEYO
野口って阪神はえねき?
370:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:55:29 StnsAsHq0
>>369
ヤクルト→ハム→阪神
371:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:55:34 0FeCuoTv0
>>366
アイツは「巨人ファン」じゃなくてきちんとした「野球ファン」だぞ
そこは勘違いしちゃいかん
バカなのはもう思い切りバカだけどネ☆
372:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:55:55 2sQHsFhD0
日ハムからトレード。
坪井山田⇔下柳野口
だったと思う。
・・・あれ下柳はFAで中村豊の方がこのトレードか?
373:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:56:09 w+Ii6bLhO
>>369
ううん、日ハム
日ハムで下柳ともバッテリー組んでた気がする
374:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:56:39 udKHRfx60
>>371
徳光あたりでどうよ?
375:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:57:07 RDMZgVUa0
>>363
日本シリーズは単なるお祭りだから。
すでに交流戦もあるし、日本一と言っても、ファンにとってはリーグ優勝ほどの価値はないし
376:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:59:10 kmjPf16xO
>>369
城石とのトレードでヤクルトから日ハムへ
坪井とのトレードで日ハムから阪神へ
377:名無しさん@恐縮です
07/09/19 11:59:29 X9IaozuN0
阪神は1位抜けしないと先発が頼りないからヤバそう。
378:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:01:04 MGwkOjPB0
>>371
中居はコテコテの巨人ファンだよw 巨人がパリーグから
主力選手を買い漁ってると批判浴びた時に「金持ってるもん」
「買いたいもの買うんだよ」と発言して批判浴びた屑だよw
なにが「野球ファン」だよw 典型的なごり押し巨人ファン。
「あんたら巨人ファンがそんな感覚だから、巨人がフロントが
身勝手繰り返すんじゃないか!」と星野にまで忠告された馬鹿だよw
379:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:02:06 8MjgM8Rn0
7月の初めだったかな?
ここでシーズン3位で、もし日本1になっても優勝しても嬉しくねえ、
って思ってたけど、ほんとスゲエよwww
でも東京だと全然野球放送ねーんだよなぁorz
そろそろTV局も気づけよ、野球が視聴率取れないんじゃなくて
読売が視聴率取れないのをwwww
380:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:02:08 0FeCuoTv0
>>374
アイツは「巨人ファン」じゃなくて完全な「ON狂信者」だぞ
そこは勘違いしちゃいかん
さっさと死ねばいいよネ☆
381:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:02:16 StnsAsHq0
>>377
どちらにしても中日には勝てそうにない
382:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:02:50 q0mmbS4P0
虚人には、ぜひとも中日との決定戦に勝ちあがって、わが阪神と対戦できるように頑張ってほしい。
383:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:03:35 0FeCuoTv0
>>378
中居の中の人は実は阪神ファンだったりするんだよ
芸能界って大変よねー
384:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:03:56 OFiVIeFd0
. /ノノ ',ヽ\
、/ノ// (^\、| .'、
// /// .`ヽ `' .'、
./ / |_,,ィ'⌒> _,, -'''二ニ ‐- 、 \ i .'、
/ r'"/ <<1ロ( \ `'ーi -_'、
/ | ノ / ノ」レ^ー'_ | .|___]
,' _,, -''" ,' ,,-''"_ -''" ̄"''-、 | | ',
/ / | ,,∠ -''´,,_ ― _,,,,_ .|> | .'、
,く7ァュ/ .|―'| '"__ `; i´ __.` | .| ',
/ `/ |r、| ´ ´ニヽ.=(/ニ` | | i
/ / .| ヽ| `ー'ィ ヽー'´ .| | .|
/ ./ .ヽ_,| ./ `^ー' ヽ ,' | .___| |
/ / _ ._| ,'.,イlエlエlコ} / .|___,、ィー―'''" ̄ || ', |
./ .,' ___,, -‐/ヽ  ̄| .'、. i .{ ⌒ヽ.,' / / /.', ( / || |
/ /―''⌒ヽ | ', ヽ, ヽ, iヽヽrrrrソ /.,' .ソ .|| .,/
.,' /\ '; i | \ \ヽ\二ノ// | i |i || .,,-''"
.| || i | i \ \__ノ/ | リ / ヾ-‐ァ''´
,'\ .ノ' / .,' / | `- 、 ._,/ ', ヽ | _,, -\|
385:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:04:55 +DPCBE3T0
SMAPがブレイクする前、大阪でレギュラー番組持ってる頃、中居は阪神ファンって言ってたよ。
386:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:04:59 oquoEcnu0
結果として9回の守備は無かったけれど
上原を温存するのはわかるけど
終盤同点で門倉は理解できん
投手Cを含めて首脳陣はオカシイ
シーズンをとうして働いていなく
門倉当番で選手の士気が上がるのかね
387:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:05:15 NC/yrNEYO
>>370 372 373 サンクス
師匠はノムさんかなぁ
388:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:05:48 pdwcnqlt0
尻出して負けたG。
389:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:06:46 8nJj8IY90
>>372
坪井山田+伊達⇔下柳野口+中村豊
390:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:07:36 hRcbxkS90
尻まで中継ぎで出して最後門倉て!
相手は藤川来るの判ってるんだから上原で対抗する以外ないだろが。
391:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:09:14 MGwkOjPB0
>>383
死ねよ屑w
392:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:09:29 WUJlaPi70
原はやってる事がめちゃくちゃだね。
中継ぎ尻は確かにありえないがもし出すんなら完全に今日負けたら終戦と認めている。
なのに8回門倉。
それに矢野とか清水とかキムタクなんで使わんかな?
2002年はよく知らんが原は昔からここまでひどかったのか?
393:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:09:57 6TLtEwlVO
今年はどこが優勝したとしても
勝率は5割6分~5割7分くらいになりそうだな。
ここ最近ではかなり低いような気がする。
394:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:11:04 MGwkOjPB0
>>385
「俺は子供の時から巨人ファンだけど、関西に行った時だけ
阪神ファンって言ってた」と発言して余計に嫌われてるんだよ。
死ねよ中居と巨人ファンw お前らが野球人気低迷の原因だよw
395:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:11:13 8nJj8IY90
>>393
CS効果ですよ
396:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:11:14 0FeCuoTv0
>>391
意味がわかりません
397:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:11:56 bmvhDzjn0
死ぬまでにナベツネにいっぺん監督させてみたい
398:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:12:17 FGPLbIC00
さすが腹w
399:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:14:18 4XXB20Qn0
>>356
短期決戦のCSの方がよっぽど運が絡むと思うんだがw
400:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:15:17 tlmhNuo/0
>>393
3チームも競ってたら勝率も低くなるだろ普通に考えて
401:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:15:25 EWS8y9+m0
やはり桧山の満塁ホームランからチームが変わったのかな
402:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:17:08 5q/YmB7r0
>>巨人 得点640 失点530 +110
なんでこれで首位にいないの?
監督がアフォだから?
403:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:18:11 GIFKo+J80
>>401
ロッテ戦での大逆転勝ちあたりがターニングポイントだったのかもな
404:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:18:32 7O51B/8d0
プレーオフの理想と現実
【理想】
1 (・∀・) 優勝! → (・∀・) 優勝!
2 (`・ω・´) 負けるか!. → (`・ω・´) 負けるか!
3 (;・ω・) 何とか届くか?. → (`・ω・´) 出場権確保!
4 (´A`) Bクラスか… → (`・ω・´) シリーズに出る!
5 (´A`) 鬱だ → (;・ω・) 何とか届くか?
6 (´A`) 市のう… → (´A`) 来年こそは…
【現実】
1 (・∀・) 優勝! → (´ー`) 楽勝
2 (`・ω・´) 負けるか!. → (´ー`) 安全圏内
3 (;・ω・) 何とか届くか?. → (´ー`) 3位キープ
4 (´A`) Bクラスか… → (´A`) 全然届かん…
5 (´A`) 鬱だ → (´A`) やる気出ねー
6 (´A`) 市のう… → (´A`) もうダメポ…
405:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:19:46 aixOVGxK0
>>399
運も実力のうちって言うしね
興味あるのはペナント優勝してCSで負けた場合
リーグ優勝のパレードとかするもんなのかな?
なんか格好悪いような気がするんだが・・・
406:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:20:11 JE32kFNW0
URLリンク(2chart.fc2web.com)
中居に猛虎魂を感じる
407:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:21:29 r7SR4qXH0
>>402
相手の先発が崩れてワンサイドゲームになると、更に猛打が爆発するチームだから。
408:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:22:07 8MjgM8Rn0
昔から読売(ナベツネ、長島)のお陰で野球人気は落ちるって
言われてたよなw
読売だけの人気が落ちるのは構わないが、
せめて阪神読売はやれよヽ(`Д´)ノウワァァン
409:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:23:53 H4zneezF0
08阪神打線
1:鳥谷(ショート)
2:赤星(センター)
3:新井(サード)
4:金本(レフト)
5:林(ファースト)
6:桜井(ライト)
7:矢野(キャッチャー)
8:藤本(セカンド)
9:井川(ピッチャー)
目玉は何といっても3番に入る和製大砲の新井。
これにより4番の金本だけに長打を警戒していたほかの球団は、配慮に苦悩し
より金本、林と続く強力打線の餌食になる。
410:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:25:33 +YEdoNQc0
>>356
× 運だけで
○ JFKだけで
411:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:27:07 AZGOfbmPO
それなりに夢があるな
412:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:28:10 a5N+9aoA0
そういや林は10日ぐらいで戻ってくるって聞いてた気がするんだがどうなってんだ?
413:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:28:40 olBw/38QO
>>408
無理して長嶋を持ち上げすぎてんだよ
確かに長嶋はすごいんだけど
今の若い奴らなんか長嶋に興味ないのに
長嶋を神扱いすることを押し付けられてる
そういった空気にファンは冷める
まだナベツネに文句言ってる図式のほうがまともだしおもしろい
414:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:28:51 X9IaozuN0
>>409
和製なのか・・・
415:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:29:16 8MjgM8Rn0
>>409
それ昨日実況でも見たけど9番はねーぞ
416:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:29:19 aixOVGxK0
>>408
まさに関東に住む野球ファンの叫びだな
首位攻防の巨人阪神戦まで中継しないとは思いもせなんだよ
417:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:29:24 AZGOfbmPO
CSでは先発藤川球児のようなサプライズが見たい
418:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:30:07 j6aMDiez0
昨日野球やってたのか
419:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:30:23 +xLMrRPt0
ペナントは取っとかないと。
CSは負けそうだから。
420:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:30:24 nEe+hdhYO
スカパーないから、今日は見れない(;ω;)
421:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:33:21 0FeCuoTv0
>>409
井川て・・・
野手のFA選手獲得はやめて全部生え抜きにして欲しい
確かに阪神お金あるんだろうけど、読売みたいな体質になるのは勘弁
3年に1回優勝1回優勝争い1回若手育成でBクラス
このぐらいやってくれればもう充分だよ
422:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:33:55 cXqJ5rpv0
>>408
国際試合じゃないと地上派で数字とれなくなってるから、しょうがないよ。
CSに入りなさい、CSに
423:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:34:55 r7SR4qXH0
>>421
トレードもダメ?
424:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:36:18 1rb1sSTi0
それにしても岡田監督の喜ぶ顔は、不細工に拍車が掛かるな
ほんとキモいよ
どうにかしろ!珍カス共
425:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:37:39 FvgBdvCG0
ラジオ中継に慣れてきた。
マイナー・スポーツだから仕方ないよね。
426:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:37:39 IDFc6wHh0
>>409
今更だが主軸に外人がいないのって珍しいな。
427:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:37:41 a5N+9aoA0
>>424
じゃあ巨人さんは阿倍の顔をどうにかしてください
428:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:38:33 5wu0F5Ts0
俺は阪神ファンだけど
昨日の西村には感動した
野球人気はこういう選手で持ってるんだろうなと
しかし原はスタジアムになぜお客さんがくるのか
テレビ見るのか全然わかっとらんのだろうな
そら 日テレも中継しないわ
西村がんばれ
来年も甲子園で真剣勝負しようぜ
蛍の光はヨクナイな
429:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:39:01 8MjgM8Rn0
>>424
おい谷に失礼だぞwww
嫁なんとかしろwww
430:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:39:38 0FeCuoTv0
>>423
トレードはおk
FAはさ、上がつっかえるじゃん
かといってFA選手にフタをされた若手が気軽に他球団に移籍できるってわけでもないじゃん
見てて気持ちのいいものじゃないよね
そりゃ福留とか来たら強くなるしスゲーって思うけど、それでもやはり桜井にがんばって欲しい
431:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:45:33 zSEpL/ZC0
もう長い間、野球見てないからわからないけど
今日は巨人の先発だれ? 堀内? それとも高橋一三??
432:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:46:36 X9IaozuN0
>>431
今日も金田
433:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:48:03 wuln6ZV6O
>>424
西村暴投時のキャッキャッキャッキャッした顔は可愛かったが
434:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:49:08 wuln6ZV6O
門倉か
435:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:57:16 wJ3XJJst0
>>433
まぁ監督兼任ファンのおっさんだからな。
何かとよくはしゃぐw
436:名無しさん@恐縮です
07/09/19 12:58:53 H4zneezF0
>>426
阪神に来る外国人選手はろくなのが来ないので省きました(特に野手)。
437:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:00:08 TYlUcmvXO
>>431
先発は副詞
438:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:02:13 8MjgM8Rn0
>>412
林はCSには帰ってこれるって聞いたぞ
439:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:03:39 0yVAYIKv0
URLリンク(www.hara-spirit.net)
しかし同じように、こちらの守護神・上原も失点し、2つの負けが付いてしまいました。
2失点した3戦目が終わった後、私は上原にメールを送りました。
大まかに言うと、今までたまっている監督賞を、今度の神宮で渡すから、今後も頑張ってほしい、というものです。
上原からは「監督賞をもらうような活躍をしていません。活躍したときにください」という返信がありました。
原、テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:04:18 Kmisfwxy0
>>430
>FAはさ、上がつっかえるじゃん
いや、最初は折角取ったんだからと試すけど、結果残さなければ
FAに関係なくベンチとか2軍に行くんじゃないか?
金本は結果を残してきてて、最近ちょっと衰えた分は記録がらみで
出てるけど、片岡なんかは見切りつけられてたような記憶がある。
石嶺とか松永はよく憶えてない。
星野は結果出してたし、見切り云々の前に頻脈で引退だったかな?
441:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:04:28 ZcBxhNqp0
>>316
工藤は前半戦炎上しまくりで負けてばっか。投げても5、6回まで。
あっちこっち痛いと言い3度も登録抹消して休んでる。
門倉も戦力にならないけど、工藤もたいした戦力にならない。
先発
高橋尚 内海 木佐貫 久保 (野間口、姜、パウエル、金刃)
来年は上原が先発に戻ると抑えは金刃か野間口にやってもらいたい
442:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:04:43 8SZQExU5O
>>402
監督もそうだが、ちんのすけが正捕手のうちはだめだな!
443:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:05:00 RGzCAvgTO
>>421
>読売みたいになりたくない
確かに巨人ファン以外みんなそうだよな
444:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:05:44 +DPCBE3T0
シーツは今期限りかね。
昨日一昨日は良い所で打ったけど、シーツで切れて金本先頭バッターって多すぎるもんね。
445:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:06:15 2sQHsFhD0
>>430
いや別に福留はいらねーしすげーともおもわんだろ。
FAした選手全部自分ところにきたらすげーと思うあたり短絡的だな。
阪神の場合サードは現状大穴なの。
今岡は来年になったら2005年くらいにもどる保証はない。
いやむしろ今2軍での成績をみたら大したことない上に打っても一軍のころと変わらない
バットに乗せるだけのヒット。
もう20本塁打を望めるバッターじゃなくなった可能性が高い。
シーツは歳なのか調子が落ちてきたのかこれも去年ほどのスペックを発揮してない。
守備だけはたいしたもん(エラーの多さは一概に守備が下手とは限らない)だが打撃考えると微妙。
関本ー藤本で2,3塁は明らかに厳しい。2人とも好不調の波が激しすぎて
1年間通してプレイできるほどの安定感がない。
坂を始めとする2軍のメンバーはまだ1軍レギュラーには力不足。
その状況下で即戦力になりうるサードを考えた場合
FA選手>大型社会人>大型大学生の順で即戦力はみるから
サードで本塁打王の経験もある新井がFAするなら欲しいと思うのは当然の流れ。
なんでもFAした選手は全部とればいいんじゃないだろ。
福留や岩瀬、高橋由をとったところで阪神の利になる部分は全くない。
本人がFAするしない、どこに行きたい、行きたくないという部分を抜いて
今阪神からみて今季のFA選手で一番欲しいのは誰かというと新井以外はいない。
446:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:08:23 GIFKo+J80
西武がカブレラを解雇したら阪神が獲りにいくかな
447:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:09:38 +DPCBE3T0
新井なんか、甲子園本拠地になったら20本クラスでしょ。
448:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:09:48 a5N+9aoA0
>>438
そうか
できればCS前に戻ってきて欲しかったな
449:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:10:53 2sQHsFhD0
>>447
甲子園で20本うちゃ十分だろ。
450:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:11:20 zecPsXp9O
こういう策に出て負けるのは痛すぎだな
451:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:12:28 h8c1dyGD0
セリーグで首位争いをしてるけど全日程終了時点で1位のチームは
優勝なの?1位通過なの?
452:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:13:14 2sQHsFhD0
優勝
453:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:13:19 gFfvismx0
ID:MGwkOjPB0
454:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:14:17 0FeCuoTv0
>>445
ああ、うん、そういうことを言ってるんではなくて
一番の補強ポイントにふさわしい日本最高の選手がFA宣言したとしても、
自前の選手を育てて使って欲しいって言ってるの
例えとして福留を出したけど、それが新井でも誰でも同じ
>>440
プロだから競争原理が働くのはわかる
FAという制度がある以上生え抜きだろうが期待の若手だろうが
入ってきたFA選手との競争に勝たないとスタメン張れないのも当然
当然なんだけど、でも、そこをあえて生え抜きにこだわって欲しい
ウェットすぎるかも知れないけどね
455:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:15:11 n+VMwm140
>>453
こういう反論されるのが怖くてID書くだけしか出来ない奴はみっともない
ID:2sQHsFhD0ぐらい書いてみろよ
456:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:16:09 TzhPs5fN0
巨人は、さっさと拾ってきた中年はほっぽり出して自分たちのチームで選手を作れば良いと思う。
457:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:20:14 2sQHsFhD0
>>454
俺はね、FAという制度自体は反対じゃない。
ただもっと全球団がうまく使って欲しいと思ってる。
もっと1流の選手だけじゃなくてそれこそ1軍半くらいで
ギリギリレギュラー取れるかどうかっていうような選手とかでも
「あの選手うちならポジション開いてるのに」っていう球団はあると思うから。
生え抜きは必要だと思うけど、
生え抜きだけで選手を構成する必要はないと思ってる。
今の阪神、ライト、センター、ファースト、セカンド、ショートの5ポジションは生え抜き、
キャッチャーも次代は生え抜きで上手く育ちそうな雰囲気はあるし
ピッチャー以外の8ポジションのうちレフト、サード(今は外国人)以外は全部生え抜きできっちり埋まりつつある。
逆の言い方したら1人くらい外からの血があっていいと思う。
458:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:21:25 +DPCBE3T0
>>449
エラーやボーンヘッドが無ければね。
459:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:22:00 Zfhc+bxb0
野手レギュラーのうち、3人くらいまでならFAと外人入れてもいいかなと思う。
それ以上になるとチーム崩壊www
460:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:22:01 w9z1In1b0
藤川は日本で一番
投球間隔が長くてイリーガルな投手です
461:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:22:59 LpWaU5Mx0
巨人・阪神・中日のファンは今年は楽しくてたまらんだろうな
ヤクルト…
462:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:23:48 8MjgM8Rn0
まぁとにかくオレは阪神戦が東京で地上波で見れればいいよ
まさかこの3連戦が見れないなんてorz
MXがせめてやってくれれば・・・
463:名無しさん@恐縮です
07/09/19 13:25:03 2sQHsFhD0
大阪においでよ、甲子園で試合やる限り見れないということはまずないよw