07/06/03 00:27:08 aPs+z6mI0
観てきたよ。あまりに酷すぎて頭痛がしてきた。
これはお客から金をとってはいけない、同人映画だ。
まずシナリオが無い。擬似ドキュメンタリーとしても最低限のシナリオ構造が無いと映画は成立しない。
そして絵がない。日常部分の描写は是枝レベルの繊細さが必要。ちゃんとカットを割れ。CG部分はどろろ並。
あと音楽が最低。一昔前のダサいテクノがひたすら不快。松本の演技に至っては正視に耐えない。
笑えればいいと開き直っても、小学生級の発想に共感することをレベルが高いとは言わせない。
劇場内で客が笑ってる時間は総計で5分ぐらいだった。とにっかく観終わった後が不快。金返せ。
と、走り書きしたが良かった部分ぐらい書いてやる。
序盤で松本がバイクに乗って電変場へ向かう長いカット、ここだけは映像的にはなかなか良い。
確実に笑えるところは板尾との掛け合い部分。ここは俺も笑った。でもそんだけ。
総合的に考えるとこれは「シベリア超特急」と同じカテゴリー行きの、カス映画でしかない。本っ当に金と時間の無駄。
もうね、観た俺が間違ってた。ごめんなさい。最後に、松本死ねや!!!