07/02/26 03:05:11 0
人間、若い時は動物に興味を持ち(ペットなど)
歳を取ってくると興味の対象は植物になり(生け花や家庭菜園や盆栽等)
さらに歳を取って枯れてくると最後には石に興味を持つようになるのだと何かの本に書いてあった。
特に女にその傾向が強いらしい。
これは憶測だが、「育てる」という行為と関係あるような気がする。
興味の対象が、年齢とともにだんだん育て方が簡単なものになり
最後には育てる必要のない石に「思い入れる」という簡単な行為で満足してしまうところに行き着くんじゃないかと。
そもそもパワーのある人はパワーストーンなんて欲しがらない。
もうパワーのなくなった人が石のパワーにあやかろうとしてすがるものだし。