04/12/29 13:23:20 r70HfUBR
しずかちゃんって白のパンツしか履いていないね
他のいろのパンツって持っていないのかな?
まだ小学生だからそうかもしれんが
高校くらいになると黒とかも履くんだろうね
633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/29 13:28:48 duY9m16j
>>632
黒い下着って萎えるから却下。
634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/29 13:31:27 ae78LS5D
アップリケのついてるようなパンツだといいな(^^)
635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/29 13:47:19 n4u6ruvm
健康法:「ドラえもん」のジャイアンの声、四半世紀…たてかべ和也さんに聞く
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/29 18:54:56 Z7+o0I/f
>>631
パキスタン航空A300やってっけ?
637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/29 18:55:48 Z7+o0I/f
↑訂正
やってっけ→やったっけ?
638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/29 20:31:01 GvC0NDOs
いよいよ大晦日も明後日か・・・
事実上の終焉・・さあみんなで見ようドラえもんワールド
639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/29 22:19:35 6orFyu6g
大晦日SP。録画します。
きっと「声優&スタッフ交代騒動」のせいで紅白の視聴率は悲惨だろうなあ・・・。
640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/29 22:24:37 Ybu5oSit
よくよく考えたら大晦日SPで新作が放送されたことってあったっけ?
641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/29 22:26:58 6orFyu6g
>>640
「ガラパ星」とか。
最近はないよね。もっぱら再放送で、しいて言えば合間のコントぐらいで。
コントといえば「ドラTHE仮面」は超脚本だったな・・・。
642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/29 22:54:43 TdgA1Vay
>>631
雲の王国はBS初じゃない?
前に放送されたっけ?
643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/30 00:53:35 73NRviYW
>>632
花柄もある。
のび太が「しずかちゃん、花柄ぱんつ、かわいいな」という句を詠んでいる。
644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/30 00:59:05 JzFW01eP
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
同番組のテレビ放送25周年を記念したもので、オープニング曲「ドラえもんのうた」やエンディング曲「青い空はポケットさ」、映画での使用曲などを配信する。
テレ朝サウンドの月額情報料は、両キャリア共にそれぞれ315円。iモードのみ、525円のコースもある。
「エンディング曲「青い空はポケットさ」」いつの話だよっw
645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/30 10:23:03 cMDyreUf
Wと書かない所にこだわりを感じる
646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/30 11:36:36 diWKAkQy
NUにアニメ最新情報書かれてた?
647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/30 15:21:22 3YLgOJdz
紀宮のクズ野郎の婚約会見は不愉快。
奈良の事件の報道を優先させるべき。
648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/30 17:44:28 Zo4ns3xI
年末ということで映画のビデオを借りるついでにドラの初期のアニメのビデオを借りたんだけど10分という長さが原作を過不足無く書ききるにはちょうどよい長さだと痛感した。
観た7作全てほぼ原作を忠実にアニメ化しており今の15分ものにある余計なエピの混入が無い。
ドラも今の疲れたような喋りではなくテンポのよい喋りで感動。
4月からは15×2では無く10×3でやって欲しいと思う。ドラは落語的要素が強いから原作に無いエピを混入するには
よほどうまくやらないとテンポが悪くなり観てられないっす。
649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/30 19:35:49 DeTZVWSm
>>647
どうせ不愉快になるなら
オメデタイ報道のがマシじゃんよ。
650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/30 21:17:31 UMSYpEnp
>>647-649
スレ違い。他所へいけ。
651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/30 21:21:29 UMSYpEnp
ミスった。>>647と>>649はどっかいけ。
652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/30 23:37:01 7MUXDwfJ
大晦日SPというと強烈に印象に残っている話が一つあるんですが。
10年以上前のSPだったと思うんだけど、ドラえもんぽくないホラー風で
神無月がどうのとか武者の鎧とか出てきた話ってなんていう話か
分る方、いませんか?
見たのが幼稚園前?ぐらいの頃で、しずかちゃんが悲鳴を上げたり、
鎧が倒れ掛かってきたり?な辺りで
怖くて怖くて途中でテレビ前から逃げたトラウマ話なんですが。
653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 00:08:27 r5pZNhqd
>>652
おそらくそれはドラえもんが出した偽物の宝を探しにいく話じゃないですか?
暗号を頼りに探しに入って、学校の理科室の人骨模型の見ている方向に宝が埋まっているという。
偶然その山に来ていたおじさんが本物の宝を発見するんですよね。
原作では大判小判でしたが、アニメではドクロ岩という学術的に貴重な岩を発見してました。
652さんが覚えているシーンは、のび太が宝探しの本を読んでいる時のイメージ映像だと思います。
月の光で作られた影がドクロの形をしていて、目の部分に洞窟があって、その中に武者の鎧がという。
ちなみに皆が覚えているであろうシーンは、
「の~び~た~ なぜ泣くの~・・・・・・か~わいい~ いじめっこが たくさんいるからよ」
という、ジャイアンとスネオの替え歌でしょう。
654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 00:16:06 0fGVSW4+
>>652
「しに神山の宝物」
655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 00:19:48 w+PckQLO
のび太が泣くから帰~えろ♪
656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 00:40:18 Iul95a2M
>>653
それあったあったw凄い印象に残ってる。
657:ドラえもんマニア
04/12/31 00:42:18 OtbkCeVo
>>653
懐かしいな。そのころ放送されたビデオまだ持ってるよ。
658:ドラえもんマニア
04/12/31 00:56:48 OtbkCeVo
>>640
ドラがのび太のもとに未来からやってくる話、未来のくにからはるばると
を近年やったじゃないか。
659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 01:02:11 LJ9xDaSM
この中に、コテハンがおる!
・・お前やろ!
>>657
660:652
04/12/31 01:07:40 vpv9UXDU
>>653、>>654
うわ、多分それです!調べてみたらDVDで出てるみたいですね。
十数年ぶりに見てみようかと思います。ありがとうございます!
のび太が本を読んでいる所とイメージが、子供心に
鬼気迫っていて怖かった記憶があります。
武者の鎧の印象が強すぎて替え歌の方を覚えていない…
661:ドラえもんマニア
04/12/31 01:10:29 OtbkCeVo
これからのドラえもん。
1/9
先生サイアクの一日!▽セワシレポート
1/14
「のび太の埋蔵金」「悪い子バンド!?」
662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 01:29:34 5nc9qKy7
行こう行こうぼくの基地~
内緒の内緒の秘密基地~
それゆけ~それゆけ~♪
自分が覚えてるのび太の鼻歌だ。
663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 02:47:44 eqJlWnWI
誰かヤマタノオロチがでてきたタイトルお教えてください!
664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 05:15:14 eUkqQb1I
ふしぎ風使いみて(3回目ぐらいだけど)、どうしても言いたい事があって・・・
誰も読まなくていいからここに書かせてくれ!
なぜ最後・・・
なぜ最後、悪もんのタイムマシンが逃げようとしたとき、なぜジャイアンの空気砲なんだ!
なぜあそこでのび太が風の大砲飛ばせるやつ使って撃たなかったんだ!!
せっかく序盤で複線まで作ってるのに・・・
言ってしまえば人が作ったもの・・・、なのにめっちゃ悔しい
・・・はぁ、スッキリ
ごめん、個人的な感想なんてどうでもいいよね
人によってはそれは違う、あの方がいいって事もあるし
なんか、もったいなくてね・・・
同じような感想なかったかなって過去ログのスレ6、スレ7まで覗きに行って2時間ぐらい読みふけってしまった
(風使い公開当時は感想書き込み少なかったのね(ほとんどパーマンの感想とゆずのEDテーマ批判だった))
665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 09:18:36 w+PckQLO
緊急発表ドラえもん大晦日!!ドラデミー賞3時間スペシャル!
今、ファンに伝えたい感謝のメッセージ▽冒険・ファンタジー・友情部門ほか各賞を大発表▽[映]「ぼくの生まれた日」▽タイムマシンで飼い主を▽号泣(秘)話ゾウとおじさん
▽大ピンチ!走れのび太ロボット裁判所▽キーワードで超豪華プレゼントが当たる▽栄光のドラデミー大賞はどの作品に!?
◇これまで放送された作品の中から人気のあった「ゾウとおじさん」などのエピソードや、感動の短編[映]「ぼくの生まれた日」を送る。
「ゾウとおじさん」。インドを旅行していた叔父さんが訪ねてきて、のび太(声・小原乃梨子)のパパと昔話を始めた。それは叔父さんが好きだった動物園のゾウが、戦時中に軍の命令で殺されたという話だった。
その話を聞いて腹を立てたのび太とドラえもん(大山のぶ代)は、ゾウを助け出そうと戦時中の動物園に向かう。また、2005年から始まるドラえもんに関するビッグプロジェクトの最新情報を伝える。
_____________________________
今日のはゾウとおじさんが目玉なのか。
しかし、このバラエティーっぽいノリはイヤだなあ
666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 10:07:10 T8gtyW4Q
大晦日SPは毎年録画して他の番組を見てるんだけど
今日のは現メンバー最後のSPだから、録画しながら子供と一緒に見る予定。
667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 10:35:26 tva8a/gT
>>665
誰も読まなくていいならチラシの裏にでも書きなさい。
それから“複線”じゃなくて“伏線”
(“複線”は鉄道で、上り・下りの線路が並行して敷設されているものの事)
ちなみにその伏線(風の大砲飛ばせるやつ=ブンブン)は牢屋でフー子救出の時使用してる。
それから、悪もんのタイムマシンが逃げようとしたとき ののび太はフー子を失ってそんな心境じゃなかったと思われる。
>>665
おお!「タイムマシンで飼い主を」もやるんだ(嬉)
668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 10:40:34 HHFsTGf4
>663
「モンスターボール」だったな。
669:667
04/12/31 10:42:21 tva8a/gT
ミスりました
上の>>665は>>664の間違いです
670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 10:43:19 0G/MryWT
セブンイレブンドラえもんフェアだそうです
URLリンク(www.sej.co.jp)
671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 13:46:36 iFSPCUJQ
ドラミage
URLリンク(up.pandora.nu)
672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 14:12:32 C3xMnOJg
>>670
コミックテイスト第4弾かと期待してリンク先に飛んだが、くじかよ。
いつも糞しか当たらねーんだよな
673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 15:34:59 JFeOwT4T
>>666
と、いうより声優交代後はこういう特番自体が行われなくなるかも・・・・
(詳細は書くと重複するので>>521参照)
674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 15:45:43 2YUpsHbf
>>673
確かになあ。特番が無くなったら寂しいな。
675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 15:51:32 UjCdLyZ8
なんていい加減な憶測で・・・
676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 16:03:09 gx+MrDrD
>>665
[映]「ぼくの生まれた日」 イラネ。今年だか去年だかに放送したばかりだろ。
どうせならテレビ版にしてほしかったな(あるのか知らないけど)。劇場版は大袈裟なギャグと演出が嫌だ。
677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 16:08:59 0QBsbxaw
>668
「モンスターボール」は出るけどタイトルは
「タイムマシンがなくなった」だったとおもう
678:673補足
04/12/31 16:32:07 JFeOwT4T
>>674
それと昔(特に30代以降の世代が子供の頃)はビデオさえなかったからこういう番組も魅力があったんだろうけど
今は放映されてからすぐDVDが出たりスカパーやBB(ADSL/光)で配信されたりする時代ですから、今後こういう番
組は少なくなっていくんでしょうね・・・・・。
679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 17:30:01 UCTOQRx+
>>676
短編映画はテレビ放映だと、EDカットだからな・・・。
とりあえず、今夜は「ゾウとおじさん」でお腹いっぱい。
「タンポポは飛んでいく」はなかなか再放送しないなァ。
保存しようと待ってるのに。
680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 17:38:26 L7WaYxq8
>>665
俺もこのバラエティっぽいノリは好きになれない。あくまで子供番組だということを忘れないで欲しい。
>>676
禿同。あれってついこの前放送したばかり。あれはジブリを意識したのかね?
ちなみにテレビ版が存在するようです。
681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 17:55:50 blHcUJuU
ぞうとおじさん何時ごろやる?そこだけ録画したい
682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 18:02:34 VXxMOyUs
実況スレはこちらです。
ドラえもん実況スレ 22
URLリンク(cha2.sakura.ne.jp)
683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 18:03:32 QxJclN2j
しずかちゃん>スペシャルウイークのジョッキー服着てるな
684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 18:11:15 Lb8HbeqE
さあ・・・お前ら・・
夢の終わりだ・・・
685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 19:27:48 c2FOCtcr
セブンイレブンのCMがドラえもんズって本当?
なかなか見れないんだけど
686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 19:32:33 L7WaYxq8
最初から見てきたが、チャンネルを変えてる親御さんも多そうだなw
687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 19:36:54 qChl2QDl
「タイムマシンで飼い主を」何でスネ夫の血統書の話がことごとく
カットされていたんだろう。
688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 19:44:26 KHEERck9
>>687その手のエセ人権ゴロから抗議でも有ったのかな?
689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 19:47:51 /OER1nNj
血統書のない犬=ど~でもいい犬、という認識を幼い子供に与えると困るから
690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 19:51:45 vL9JuPcp
>>685
プライド見てたら6時30分くらいに流れたぞ。
691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:16:06 Lb8HbeqE
今夜重大発表
1.声優交代のお知らせ
2.設定変更の説明
らしいな。結局阻止できんかった。
692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:21:33 pN8gN2SS
ぼくの生まれた日の劇場版は
今一つだね。
693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:29:43 T/HG1txa
>692
はげどう。過剰演出キモい。
694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:31:52 Rr3CQZXk
パパの声が全然違う・・
695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:31:52 KHEERck9
今日は第二次大戦ネタ多いな。
いっそB29なんてドンドン撃墜しちまえ。
それくらいのび太の超絶的射撃の腕前なら簡単だろ?
696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:34:28 /OER1nNj
ゾウキチガイ発言カット?
697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:34:31 cY4T28jy
よくよく考えると銃殺より毒殺のほうがムゴい
698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:44:37 VM/SLPFL
うぉい!!
僕の生まれた日!!
なんでジャイアン達がのび太にプレゼントあげるシーンカットなんだよ!?
みんなプレゼント用意する為に、のび太の事かまえなかったっつー大事なシーンじゃねーか!!
伏線投げっぱなしかよ!?
699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:45:20 4nemCl5A
8いおおうjほ8いうお
700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:46:56 hdG+sFSP
なんかスネ夫の髪の毛がしょぼいぞ
701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:53:22 5hPVOoe9
「あの窓にさようなら」が一番よかったな。
てか、今のドラえもんスタッフにあんた大人びた作品作るの無理だろうな。
702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:54:24 DORGJMOE
>>701
原恵一作品。
ていうかあれ原恵一カラー出すぎ。レトロすぎ。
703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:54:46 BS0Ytz2n
声優変わるのいつ?
704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:55:17 r0pj0X7A
第二次大戦ネタなら(舞台は現代だが)ラジコン海戦をやってほしかった。
705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:56:24 bOtxfRft
次回からBパートがフカーツしますね!嬉しい限りです
次回Bパート「セワシレポート」(1999年12月放送・ドラちゃんのおへやより)
706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:56:47 81OrsF3u
エンディング『以外』はかなり良かった。
ラスト2つは泣いた
707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:57:31 Lb8HbeqE
>>705
次回からって言われてももう残された時間はわずかだよ。
大体なんで今日はいい話でまとめたのに、エンディングはなまずなんだ?
スタッフは心底わかってないな。
708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 20:59:09 bOtxfRft
>>707
確かにそうですね・・・(;つД`)
709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:00:05 3CwbsqTp
今日のエンディングに
「青い空はポケットさ」か「ぼくたち地球人」が聞きたかった
710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:00:53 DORGJMOE
>>707
さすがになまずはスタッフも大多数はウンザリしてるだろうよ。
711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:01:22 hpFwyuLN
ゾウとおじさんは最高だった。テレ朝は良くやってくれた。
久しぶりに良かったな。
ED以外は…。
712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:01:25 +di6Q8G1
で、重大発表ってなんだったの?
713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:02:34 RcHmWomK
>>697
銃だとすぐに死なないらしい
オーウェルの「象を撃つ」によるとだけど
714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:02:40 DXT6XQ3j
大晦日にあの五人を見るのはこれが最後だと思い数年ぶりにドラを見たが…のび太の性格が鼻につくようになったあたり俺も年だと実感した。
どんないいオチを持ってきてもそこに行くまでののび太のドキュソっぷりで白ける。
映画のび太は今でも結構見れるのに。
ところであの屑というか糞以下のEDはなんですか?
715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:02:45 3CwbsqTp
「探し出して撃ち殺せ!!」
今のテロ朝アニメじゃ絶対にいえないセリフだな。再放送だから言えたけど。
716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:03:04 WFB7K/hg
泣きっぱなしだった
717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:03:18 2aMpfS83
こうして見てみるときれいなジャイアン並の作品は無いんだな。
718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:03:37 zFXDHSNa
URLリンク(www1.plala.or.jp)
みんなで懐かしもうぜ
719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:03:57 ROGzb1UY
実況が旧日本軍を悪にしてるとかで荒れてるな。
あと、なまずで今までの雰囲気全部ぶち壊し。
720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:04:38 3CwbsqTp
「地球破壊爆弾」「ヘソリンガス」このあたりのヤヴァイ作品だけ選び抜いて
深夜に「大人のためのドラえもん祭り」で放送してくれないかな
721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:09:37 DORGJMOE
>>720
有料チャンネルなら可能だな。後はやる気だけ。
722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:10:35 KHEERck9
>>713反動の大きな大口径ライフルで動く急所に命中させないと
無理って聞いたコトが有る。
そうそう射撃の名手は居ないしな。
723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:11:05 TljiLuOA
>>692-693
映画版のおばあちゃんの話もね。
724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:13:21 5hPVOoe9
>>702
原作もレトロだからねぇ。
水ビデオとかも作風的には似てるかもしれない。
725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:16:18 XzZanO4u
URLリンク(up.nm78.com)
726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:16:21 KHEERck9
>>723
おばあちゃんの話は幼児のび太がマジンガーZのおもちゃいじくってるシーンに
笑った。
その後、ボロ泣き
727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:24:31 +7smL86Z
「ゾウさんの瞳はなぜ青い」は何度聴いても泣いてしまうよ…
菊池氏は本当にいい曲を作る人だと思う。
728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:25:17 QSgJJ0i5
で、新声優や設定変更は結局公開されなかったの?
729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:27:00 0G/MryWT
>>685
セブンイレブンのCMはドラえもんの七福神です。
URLリンク(up.isp.2ch.net)
730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 21:40:12 SAa5IO5a
>>727
あの頃の大杉久美子の声もいいね。
731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 22:23:59 3DC1T6oJ
途中からガンダムにかえてしまったが、「相変わらず汚い庭だな」と「悪い風邪が流行ってるから気をつけろよ」にクソワラタ
昔の性格悪いドラは最高だな
732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 22:35:38 KHEERck9
>>731
Z?
733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 22:38:11 3DC1T6oJ
>>732
千葉で映画版
734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 23:29:00 sQg+GQDy
意外と盛り上がってないね、ここ。
まぁゾウとおじさんはよかった。でも何故あそこで鯰なんだろうか。
735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 23:29:35 F8wp30oC
>>691
ほんとなにが緊急発表だったんだ?
736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 23:44:30 +di6Q8G1
2.設定変更の説明 って何?
737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 23:48:35 F8wp30oC
>>736
新キャラの設定や学校の裏山・空き地の設定のことじゃね?
738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 23:51:14 22hwFrqR
みんな言ってるけどあそこで鯰はないよねぇ
739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
04/12/31 23:55:51 +di6Q8G1
>>737
THX 時代設定とかファッションとかを変えるのかと
思った。
740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 00:25:16 SISyd45g
新設定発表てあったの?
あと血統書うんぬんの部分がカットされたってのも本当?
741:_
05/01/01 00:39:05 X7ER7GhZ
音声がぶった切られた所ってあったの?
742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 00:42:11 eF6wPukz
BGMの音飛びが気になったのだが、何?
編集点か?
743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 00:45:06 L5mnwVP9
>>742
やっぱり気のせいじゃなかったのか・・音とび
なんか違和感あると思ったら
744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 00:49:04 eF6wPukz
2箇所はあったと思う。録ってあるのでもう一度確認してみよう。
745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 00:54:50 io3BbLqp
ゾウとおじさんに「おじさんはゾウ気違いだね」ってシーンがなかったけどアニメ化はされてない?
746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 01:00:40 1E36Q6O8
明 . ,. ‐ー '''' '''' ー- 、.
け .__,/ . .゙' 、
ま / . . _ . ヽ.
し ( /( ./ヽ. . ( .\ . i
. て \ .( ヽ ( ´''ー-ゝ l .i
お i`.ー-ゝ. ´''ー-ゝ  ̄` i . !
め . ハ. .,'てゝ . .'てゝ .l√l
で . {ハ ゝ_ソ _ ゝ_ソ 6ノ
と . .i ` ` ヾ ` ` ィ ̄.`ヽ,
う / ̄.ヽ、 丶フ . ,. ' \ .ヽ.
ご / | ヽ , ィ' ヽ、:l`' ‐ゝ
ざ l ./ _l` ー ' ´ .l
い l/l/ ./ヾ, ./ .\
ま ,イ .ヽ / . /ヾ 、
す / l ./ / `ヽ,
. /" , l ,' , ' /´ヽ
747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 01:01:33 dQ3X0s1B
>>745
これもカットされたらしい
748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 03:32:06 j97UfYof
正直、つまんない話ばっかで飽きて、
映画始まった辺りで寝ちゃったよ。
裁判とか飼い主さがす話とかテンポ悪すぎ。
合間のドラデミー賞発表の部分も寒い。
ほんとにこんなのがリクエストで多かったのか?
このまえの特番のほうが数倍面白かった。
749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 03:47:49 BRSH/Eij
久々に泣けました。声優かわるのは残念でならない。
750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 04:49:46 GfiNt8lB
TVドラえもんが物足りなかったから年明けてから、おばあちゃんの思い出を久しぶりに見てみた
個人的には全話・全映画ひっくるめてもやっぱこれが最高だなぁ
泣けるとかそんな時限じゃなく、号泣する・・・
身の上話までするつもりはないけど、人によってはもっと感動するだろうし、そうでもない人もいるだろうけど
751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 04:59:15 y9jA20fz
ゾウとおじさんの前フリ見て、テロ朝市ねとオモタよ。
ドラえもんをあんな風に利用しやがって・・・・・・
752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 05:01:02 /LSnMJwe
ゾウとおじさんべつに悲しい話じゃなかったじゃんねぇ。
753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 05:07:30 SHe7z3C3
あのぞう凧
ノーズフェンシングするかとオモタ漏れ
754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 06:37:23 SKNdyRHa
僕の生まれた日はのび太のサル発言でパパの怒りをMAXにしなきゃいかんよ
755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 06:47:12 drUCFV3c
なんか感動系の話ばっかりで
途中からウンザリしてきた>大晦日スペシャル
もっとギャグ系の話を入れるべき
756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 07:25:25 VF9xlXPG
のび太がボロアパートに住む話が見たかった
757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 08:22:02 ggqFarOF
ゾウとおじさんはマジでよかった。
ドラ作品のお手本と言えるのではなかろうか。
758:754
05/01/01 08:38:32 SKNdyRHa
誤爆
サルじゃなくて期待するな発言だった
759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 08:58:52 TrEFoES9
初日の出見てきたんだけどさ、雲がかかっててなかなか見れなかったのよ。
そんで横にいた家族連れのおかあさんが子供に「雲とりバケツがあればいいのにね~」って言ったんだ。
そしたらその子供「あるわけないじゃん」って一言…。
なんか寂しかったよ…。
あんま関係なくてゴメン。
760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 09:02:25 tatvFt6H
映画版はくどいっつーか押し付けがましいっつーかお涙頂戴っていうか。
CSでおばあちゃんの思い出見たときも思ったが。
原作くらいさらっとやってくれるのがいい。
テレビ版流せばよかったのに。
761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 10:33:17 /LSnMJwe
そういうのレンタルにはでてないの?
762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 10:35:55 mI64fDrZ
ゾウとおじさんって何年ごろの作品?
あの頃のドラえもんが一番いい
763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 10:36:43 qPSPM4qY
>>712 >>735
「重大発表」というのはドラデミー賞の発表のことだろ・・・
764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 10:56:31 WrQTUcfr
「ゾウとおじさん」はよかったけど、感動系ばかりなのは確かに飽きるね。
個人的には「20世紀のおとのさま」がもう一度見たい。
殿様とテレビのSF映画とのやりとりに爆笑した。
765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 11:25:44 Ri9x3VtD
>>764
「20世紀のおとのさま」のアニメは良くできていたな。
ラストの白ご飯だけのお弁当を食べて「うまい!」というシーンとか。
殿様のせいで部屋の電球が故障して、電気屋が修理にしているのが
背景で出てたりとか、細かかった。
766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 11:36:51 0vbDqXwn
でも、感動系だけど、ドラえもんがドタバタギャグアニメだったころの雰囲気も残している。
「仕方がなかったとはどういうことですか!」とヒステリックに怒る、ドラとか。
勘違いして毒入りのエサを与えようとする、のび太とか。
平然と、「日本は戦争に負けるんだから」と言い放つシーンとか(w
767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 12:25:34 0oj3aB7v
>>762
1980年の正月特番で放送されたものらしい。
この年は正月三が日、全てドラえもんの特番が放送された。
768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 12:40:03 Fbq/+hbk
>>764
テレビの中の博士が「地獄に落ちろ~~!」と言って
殿様がブチギレになったシーンがワロタ。
769:_
05/01/01 12:42:37 X7ER7GhZ
ブラックでは、核ミサイルを風刺したものもやってほしいし、
それとカムカムキャットフードもやってほしい。あれはアニメ版の方が
いい意味でオリジナリティーが出ていた。
770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 12:55:14 b+MCXxZM
アニメの細かい設定にケチつけるのも無粋かもしれないが
ゾウとおじさんを見ててふと思った事。
①ライオンや豹だって殺されたのに
何故のび&ドラはゾウだけ助けようとしたの?
②あの軍隊の人は何故あんなにムキになってゾウを殺そうとしてたの?
既に爆弾がドカドカ降ってるのにゾウどころじゃないと思うが。
771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 13:00:20 n4leidFV
それは原作からしてそうだったからな。
772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 13:07:57 8z6AeRTG
「ゾウとおじさん」、観るのは何度目ぐらいだろう・・・
改めてイイ話だと痛感した。
>>770
>①ライオンや豹だって殺されたのに
>何故のび&ドラはゾウだけ助けようとしたの?
のび安&ドラの目的は「ハナ夫」だったから。
>②あの軍隊の人は何故あんなにムキになってゾウを殺そうとしてたの?
>既に爆弾がドカドカ降ってるのに
爆弾がドカドカ降ってくる前に殺したかったのでは。
「ライオンや豹もお国のために死んでくれた!」という辺りに
皮肉を込めた強烈なメッセージ性を感じた。
773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 13:14:49 P/zq1vKY
しずかの風呂覗かなくなった時点で終わった
774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 13:44:38 uSVcZoTo
>>770
理解力・読解力をもっと磨け!
775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 14:59:09 alE8D7jU
大晦日、ひっさびさにドラを見た。僕の生まれた日の途中から
>>758
あれをなくして、感動系に持っていった所が居心地悪い。あの枝が育つとも思えないし、
植えっぱなしで現代に戻ると大木になっていたなんてご都合主義見え見えだし、ドラの道具を
あえて使って家族そろって夕日見るなんて、なんて薄っぺらい話なんだと思った。
ぞうとおじさんが入った時の、ドラデミー賞の時との作画のギャップに感慨。あの頃のドラの
ガチャガチャした所が良かった。ドラとのびの単純に熱いのが好き。
世界が単純に感じれた初期は楽しい。ジャイアンとスネ夫がいじめてもカラッとしているし、
しずちゃんのお風呂覗いてもほのぼのしていた頃に感傷入ってしまった。
ED何あれ?
776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 15:35:04 Xy0SNM26
>>770
>②あの軍隊の人は何故あんなにムキになってゾウを殺そうとしてたの?
>既に爆弾がドカドカ降ってるのにゾウどころじゃないと思うが。
原作ではドラのびも同じような質問をしたところ
パパが「爆弾が落ちて檻が壊れて動物たちが逃げたら危険だから」
と答えてた。
777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 15:56:09 tZkau1nO
>>776
その辺りの理由って小学校の歴史の授業で習ったもんだが。
最近じゃ一般常識ではないのか。
ゾウだけを助けようとしたのは
ライオンや豹が逃げた時の危険性は納得できたが、
あんなに優しそうな(イメージ)のゾウを殺すなんて許せない!
といったところだろ。小学生らしくていいな。
実際はゾウも大変なことになるが。
778:770
05/01/01 16:24:51 b+MCXxZM
戦時中に動物園の大型獣が殺されたって話は
「かわいそうなぞう」とかいう本で知ってたけど、
昨日の放送では爆弾が降ってて自分の命も危ない時に
ゾウ一匹を血眼になって殺そうとする意味がわからなかった。
まぁ、当時の日本に生きてたわけじゃないから
実際にそういう不可思議な行動を取る軍隊関係者が
一人もいなかったとは断言できんが。
779: 【だん吉】 【929円】
05/01/01 16:26:39 OtDjFcI3
これぞ本気!!
780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 16:45:05 zK5Adv14
みんな厳しいねぇ。どれも面白かったと思うが。
まあ、あくまでも最近のアニメに比べてってことだけどね。
とにかく演出と作画が凄いよ。紫式部の着物には驚愕した。ゴンゾは糞だな。
>>775が言ってるご都合主義なんて、むしろそこがいいんだろ。
ただし、誰もあの枝がその大木になったとは言ってないし(一緒に植えた本はなかった)、
最後の夕日は「ドラえもんに手を差し伸べたのび太」そこが一番のみどころだ。
どうやら表層的なドラしか好みじゃないようだからアレだけど。
僕の生まれた日のED削ってるのは致命的だけどな。
781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 16:52:51 Rz6a5p8u
今年はお正月だよドラえもんはやらないのか?
782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 16:54:06 YKkDu2GK
>>778
俺としては、したり顔で戦争話に花を咲かせる人間を戦争中に見かけたら、ああいう風に見えるんだろうなと思った。
見る方も見られる方も戦争中は普通の状態じゃなくなるだろうからね。
(あのおっさんだって舞い上がって軍人になった元一般人だろうし)
例えるなら、コミケでアニメの話をしている人を覚めた目で見る一般人の視点というか。
何が言いたいかというと、当時生きてたら、俺みたいな2CHで戦争話する人間はああなると思う。
783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 17:01:58 lBppiBE3
「願いたなばたロケット」が見たい。
短冊に「おこづかいほしいよ」と汚い字で書くのび太がおもしろかった。
784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 17:05:40 YKkDu2GK
カチンカチンライトで最後を締めくくって欲しい。
785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 17:06:40 fclWNKdy
ド ラ え も ~ ん !
786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 17:20:20 rB0Cq4Al
ク ソ え も ~ ん !
787: 【大吉】 【899円】
05/01/01 17:22:20 4xdanEMK
う ま え も ~ ん !
788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 17:49:08 6ByH1u+o
ど ら も も ~ ん !
789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 18:14:27 xGTfSXK4
>778
戦時下で、東京から一括して政治を行えるよう
東京市を「都」という新システムにする大改革を行ったばかりで
国民の意識改革をさせるためのパフォーマンスで殺された。
軍人の命令で殺したというよりは、無理矢理今に例えると
某都知事の右寄りなパフォーマンスで殺しちゃうような感じかな?
軍板のかわいそうなぞうスレ
ネタスレだったのが、250~282ぐらいから裏話が出てくる。
スレリンク(army板:250-番)
あと、ここの下の方なども。
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 18:40:01 9FcFX0OO
「我輩は猫である」の猫って、かなり早死にしなかったっけ?
一番可哀相じゃん…(´・ω・`)
鯰はかなり前から萎えてるのでもういいや…(´Д`)y─┛~
791:_
05/01/01 18:58:34 X7ER7GhZ
鯰はああした自然災害があったのだから、即刻島谷に戻した方がまだいい。
792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 19:10:26 zJvZgMGq
_p_
(::::::)
γ''' ̄ ̄'''ヽ
_|_____|_
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, ◆-、 -、 ◆\
/_____ ヽ ./ ◇ ・|・ | 、 ◇ \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / ,◆ `-●-′ ヽ◆ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ◇-- | ─ ◇、 |
|` - c`─ ′ 6 l |. ◆-- | ─ ◆ | |
. ヽ (____ ,-′ | ◇-- | ─ ◇ .| l
ヽ ___ ノ--、. ヽ◆__|_____◆/ /
/;;;;;l;;lヾy//.l;;l;;;;;;;ヽ .◇ .◇' /
/;;;;;;|;;l`y// |;;|;;;;;;;;;ヽ _◆━(t) ━ ◆┥_
/;;;;;;;|;;|-∞--.|;;|;;;;;;;;;;;;〉 | ≡キ≡ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≡キ≡ |
ヽ::;;;;|;;|/λ .|;;|;;;;;;;;;;/ ≡キ≡ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≡キ≡
のどかなお正月だなあ。 今年はいいことがありそうだ。
793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 20:09:20 w9wuG2t6
ドラ「次は『ベストエンディング賞』!! 選ばれたのは・・・」
「青空っていいな」
↑ここまでは番組終盤じゃなくてもいい
<中略>
↓番組の終わり
ドラ「それでは、ベストエンディング賞に選ばれた『青空っていいな』を聴きながらお別れしましょう」
5人「良いお年を!!」
ごらんよ 青空が笑っている~♪
って感じで終わって欲しかった。
な ま ず な ん か 流 さ ず に さ ~
794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 20:39:34 /SsLTKGK
3月最終週もあのEDで終わるのかな…
795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 21:52:12 rIvejo+0
セブンイレブンでくじひいてトランプ当たった
796: 【ぴょん吉】 【339円】
05/01/01 21:53:51 3wqNUA5k
んで、Wは鯰の歌を裏番組で歌ってたの?
797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 22:04:40 4xdanEMK
>>796
歌わなかった
798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 22:15:22 WX5y62Ua
ドラえもんの大晦日視聴率15.6%
799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 22:19:53 WX5y62Ua
ドラえもんの赤ん坊姿
800: 【凶】
05/01/01 22:41:50 GveHX2Pt
>>799
ソースは?
801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 22:45:03 mHRsBKt9
>>799
あれ視聴者が誤解するだろ・・
802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 22:46:24 TmZLdM0n
>>780
僕の生まれた日のEDってなに?
803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 22:49:16 Y/3SkxPb
「つづれ屋を立て直せ!」が来年放送しないかな? 「あの窓にさようなら」ののび太くんの「書くよ!きっと書くよ!!」のシーン笑った。
804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 23:11:14 siXOSUgI
「あの窓にさようなら」は小粋な毒舌トークあり感動ありで良い構成だったな
805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 23:23:37 rAkzkO55
>>802
「キミに会いたくて」歌:小坂明子
806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/01 23:28:25 fclWNKdy
ゾウさんの××は何故青い?
807:802
05/01/01 23:41:21 TmZLdM0n
>>805
サンクス。
808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 00:27:43 nDemtJC5
ドラえもんはミニどらから成長するって思ってる人多そう
809:俺の名は!omikuji価値は!dama
05/01/02 00:49:37 LbcGQ+uc
おまいらあけでとう。
さっきセブンイレブンでドラタソ根付け貰いましたよ。
810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 00:52:51 aGw4CijA
ゾウとおじさんは初めて見て正直原作よりいいかもと思った。
ハナ夫を守るため必死に軍隊にしがみつくおじさん、体を張って軍隊からゾウを守ろうとする園長達、
過激なシーンだが軍隊の命令で泣く泣く動物を殺さねばならない園員、
その時代を生きる人達の過酷さが伝わってくる。
そして一番よかったのが故郷で幸せに暮らすハナ夫、夢の中でハナ夫に乗る少年。
811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 01:07:11 XQCKlZxP
そしてナマズ
812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 01:20:08 QCCQ8HMC
ゾウとおじさんは原作読んだ時は、いい話だなぐらいにしか思っていなかったけど
アニメ版のラストでハナ夫が家族と暮らしている場面で号泣。
子供達を優しい目で見てるハナ夫と、流れる歌がいいんだよな。
15年ぐらい前に家族と見ていて大泣きして、二十歳過ぎた今やっぱり鼻垂らして泣いた。
813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 02:10:11 ybwg+hfy
昔は小学1年生とかに「象のいない動物園」って漫画が夏になると必ず載ってたな。
814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 04:03:17 vhjyP+C8
飼い主を探す話のオチが良かった。
あの子犬がスネ夫の犬と似てたのが引っ掛かってたから。
でも何となくターミネーターみたいな話だなぁ。
815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 06:56:44 3nupnwSn
今日はBS朝日で雲の王国ですよ。SDのアプコン放送だろうけど。。
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)
816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 07:53:09 DqXMZkEO
「ゾウとおじさん」は原作でも泣いたけれど
アニメの方がじんと来る話も多いな
「野良犬イチの国」なんかもアニメのラストの方がい好きだった
最近の感動ものは狙いすぎで逆に鬱陶しいけど
817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 09:53:56 aGw4CijA
>>816
わかるわかる。それが昔のスタッフと最近のスタッフの力の差だろうな。
ゾウとおじさんは本当にオチがよくアレンジされていた。
818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 10:37:46 TfbE9kme
1987/1/2 のら犬「イチ」の国 (22巻リメイク)冬1(同)
脚/松岡清治、コ・演/安藤敏彦、画/富永貞義
コンテ演出作画のスタッフは現役だな。
819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 11:25:59 hU4l8yUK
カチンコチンライト神
820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 12:53:02 0mRIRCI/
セブンイレブンでトランプ貰った
マジックができるらしい・・・
おみくじは末吉orz
821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 14:04:54 0kz3jn4h
>>777
ライオンでさえゾウにはめったに手を出さないと聞くが…。
822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 14:07:23 kQ8t06fb
つづれ屋だかつぶれ屋だかの話がみたい
823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 14:11:07 iIXaGVlr
21エモンエピソード0だな
ドラえもんそっくりの猫を拾うやつ
824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 14:19:40 l3tAIszP
>>821
のび太達はよくわかってなかったんだろうねぇ。
でもそこがまたよろし。
825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 14:20:32 ZpTZ2dab
>>823
それはラーメン屋の話では?
826:!omikuji
05/01/02 14:53:14 KUoD3klM
>>823「かむカムキャットフード」
827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 14:53:57 IK4sGl1l
「ぞうとおじさん」の、のび郎おじさんは見た感じでは40歳程度だけど、終戦間際に10歳程度なら
現在は70歳でないと話が合わなくなってしまいますね、視聴者の中には混乱とかなかったのかな?
828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 14:58:50 nDemtJC5
それよか象の寿命は10年くらいちゃうの?
829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 15:01:34 q5eV/+6h
終戦間際まで動物を生かしておいたってことは一般的な戦時中のイメージみたいに切羽詰ってたのは終戦間際だけだったのかな。
そういや俺全然戦争のこと知らないわ。
830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 15:02:32 0XitJwWl
>>820
日記はチラシの裏にでも(ry
なっ
831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 15:07:46 nDemtJC5
おじさんは像基地害だねってのとスネオが犬の血統書で語るシーンみたい
なんでカットされたんだ
832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 15:27:24 v/Rhrz7M
>>831
おじさんの方は、多分『基地害』が放送禁止だったのでは?
血統書の方は、チビ(どこの犬かも分からない犬)の子孫に血統書があったら変だから
833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 15:31:54 v/Rhrz7M
>>828
象 平均寿命 でヤフれ
834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 16:01:00 v/Rhrz7M
のび太と雲の王国(BS朝日)開始age!
835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 16:05:32 +T/IJ+Ks
BS恥じまた
836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 16:10:58 ZpTZ2dab
「ゆめテレビ」(だったかな?)のアニメ版が見たい。
スネ夫が本人の夢の中で思いっ切り美化されてたり
のび太がみんなの夢にことごとく間抜けな役で登場したり
今見ても結構面白いと思う。
最後の方でゆめテレビの魔物が実体化するシーンは
貞子の先を行くものがあるし。
837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 16:18:12 ZpTZ2dab
チビの件は、出所がよくわからない犬を血統書付きだと偽ってる所が
いかにも見栄っぱりなスネ夫らしくていいと思うんだが、
今のスタッフはそれさえ許さないのだろうか。
838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 16:20:35 wZKUF+aF
>>836
しずかの夢の中で、のび太がブタに乗ってやってくる話?
それなら、帯番組時代の作品だけ集めたDVDに、
「ゆめのチャンネル」というタイトルで収録されている。
839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 16:54:58 XjnZnDOi
>>789
その話は赤旗のネタ話。かなりの歪曲があるよ。
まあ、そんなサヨ話をすんなり信じる人はいないと思うけど。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 17:49:50 3nupnwSn
雲の王国終わった
841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 17:51:40 CY1W2rZV
雲の王国 大人になって見たら
ノア計画と 雲を水蒸気にする器械は冷戦を暗喩してるのかなと思った
842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 17:56:01 HlIUNG2g
>>836
魔物の中に先生も混じってて笑えるんだよな・・・
雲の王国観てぇなァ・・・
確かにちょっとつっこみたくなるところもあるが
最後に「雲がいくのは」を聴くと全て許容できてしまう。
てか、「雲がいくのは」は破壊力ありすぎ。
843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 17:59:34 nDemtJC5
>>841
この人凄いなw 物凄い妄想家だw
844:ドラえもんマニア
05/01/02 18:03:30 KUoD3klM
ワシのことかね。
845:ドラえもんマニア
05/01/02 18:04:10 KUoD3klM
>>841とワシは同一人物ですよ。
846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 18:05:26 nDemtJC5
>>845
おいくつですか?
847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 18:10:50 XQCKlZxP
雲の王国は笑えるしエロいし泣けるし主題歌も最高
848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 18:23:41 QYgICXX/
元旦の朝日新聞の第4部にリニューアルドラの絵(TVで公開されたのとはちがう)
が載ってたんだけど、もうガイシュツですか?
849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 18:24:29 l3tAIszP
俺は主題歌があんまり好きじゃない。
あとある程度TV版の内容を把握してないと
おもしろさ半減ってのも好きじゃない理由の一つ。
まとまっているとは思うんだが。
850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 18:25:22 j88WnId7
設定されたキャラが現実世界と比べてどうこう言ってたらフィクションである意味がない。
と思えば、雲の王国は誰でも楽しめる一級品のAヴ・・・・映画です。
851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 18:52:55 EUx0gyLz
>>850
そういうイミじゃなくて>849は初心者お断り的なゲストキャラ(キー坊等)に問題があると言ってるんでは?
ファンにはちょっとしたお楽しみポイントなんだろうけど
そうでない人には後半部分の展開は付いて行けないと思う。
後半部分はF氏でなくスタッフがメインで作ったせいかもしれないけど。
それと私は天井人の醜い性格がどうしても好きになれないな。
お高くとまった連中の姿勢は地上人のエゴイストそのまんまだ。
設定的に悪役だからなんだろうけど。
852:_
05/01/02 19:41:52 JQelQnzF
雲の王国での最後の壊れたドラえもんって、この当時の藤子先生の体調不良を
暗示させていた。実際、マンガ連載も終盤は絵本形式でしたし。
853:850
05/01/02 19:56:15 j88WnId7
いや、あの、最後の行のAV・・・じゃなくて映画、ってボケをやりたかっただけなんで・・・・・
どうしよう、真面目なレスで返した方がいいのかしら。
初心者お断り的な作りという部分はその通りでしょ。特に異論は無いです。
天上人が酷く見えたというのは健全な感情だと思うし、ここも異論なし。
突きつけられた環境テーマだけしっかり理解すれば、後はどうとでもとれますよね。
上の方で妄想が凄いね、と言われた冷戦の話も見る人は千差万別なわけだから、それもありだと思う。
ちなみに個人的感想は、天上人は今の地上人に見えました。
2chねらーの俺が言っても自虐的なだけなんだが。
天上人って環境に関する技術はあるけど、争い好きに見える地上人とは関わりたくないから放置してるんだよね。
で、そのくせして地上人はいつまでたっても環境を破壊してると主張するわけだ。
責任の薄い所から言いたい放題の俺等やマスコミ(こいつらは2ch以上に影響あるから同列とは言い難いが)
と同じじゃないかと。
実際あんな力は無いから進んでるようには見えないほどの速度であってもやらなきゃ駄目なんだけど、やってないし。
その姿を強調したのが力あるくせに何にもしないでイチャモンつけるだけの天上人であると思いました。
F先生は真面目だから、そりゃあifの未来とはいえ、洪水の一つや雲戻しガスの二つくらいやりたくなるのは押して知るべし。
面白いかどうかは個人の自由と付け加えて真面目なレスは終わりです。
パルパルの私服が見たかった。
854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 20:10:28 R/sUoY3z
>>853
「押して知る」でなはく「推して知る」だぞ
855:850
05/01/02 20:14:49 j88WnId7
>>854
真面目ぶったところでこんなもんなんです・・・しかも指摘されるまで気づかなかったし・・・
名無しに戻って美夜子さんの夢でも見てくる。
今年はまだ寝てないからこれが初夢。
ぐっないっ。
856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 20:22:10 vlJN+3Hy
>>818
イチ世代の子孫がロケットで出発してからのび太たちに気づいて「のび太さ-ん」って叫ぶバージョンって無かった?
レンタルで置いてある奴は地球出発前に分かってたけど。
857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 21:34:01 3bYywIgG
ちょっと質問なんだけどこの前のドラえもんスペシャルでやってた天気カードの回、昔やっていたのを覚えているんだけど微妙に修正されていない?
俺が過去に見た記憶と食い違う部分は
・スネオが天気予報を見たのは天気カードを出す前だった
・晴れのカードを探す途中犬に追いかけられるシーンがあった筈
・スネオがのび太を殴る練習はサンドバッグじゃなくて枕、その時ジャイアンは立ちあって無かった
・雲とりバケツを出すシーンは無くのび太が起きた時点ではまだ雲を取っている最中だった
・ラストの待ち合わせ場所はのび太の家じゃなくスネオの家の前、鍋被ったスネオは玄関から出てくる
・雲とりバケツを運んでいたドラえもんは何故か廊下に転がってたボールを踏んで転んだ、その時パパは居なかった筈
858:モナー
05/01/02 21:51:12 sFO2TKhb
あ~あ~ドラえもん達の声変わるんだよな~。
859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 22:56:41 TbqI0z27
>>831
88年大晦日版、15周年ビデオ版共に「ゾウ気違い」のセリフは無かったから、アニメ版は元からそのセリフは無いと思う。
860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 23:10:08 nDemtJC5
どういう状況で象奇知外なんていうの?
861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 23:25:49 iIXaGVlr
釣りキチ三平とか
862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 23:26:59 0XitJwWl
>>860
きっと今風に言うなら「象オタク」なんだろな。
863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 23:35:23 TqTUxeUx
流れを無視してカキコします
ドラデミー賞良かったよ。特に象とおじさん…やっぱ昔のドラは良いなあ。もう少し早く生まれていたかった
864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/02 23:44:14 nDemtJC5
窓を映すのあったけどさー
ラストシーンで電車内からの映像を奪ったら
元の電車の人には見えなくなるんでないの?
家の中の人の映像は何も変わらないの?
それなら外から入ってきた場合どうして
こっち側に来るの??
865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 00:17:54 4Bm6nPW9
アニメゾウさん始めて見たら
感動してたけどダンボで冷めた。
866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 00:37:17 MBKGpSCe
なまずで頭抱えた
867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 00:52:20 e8klYLbk
大晦日のドラえもんの視聴率ってどれくらい?
868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 01:02:10 pygDvvLc
像基地外はアニメでは存在してないのでカットなしです。(お正月ドラ確認)
869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 01:53:23 lYgLMz4Q
私は慄然たる思いで机の引出しから突如現れたその異形の物体を凝視した。
それは大小の球体を組み合わせたとしか言い様の無い姿をしており、狂気じみた
青色が純白の顔と腹部を縁取っていた。這いずり回るような冒涜的な足音で私に
近付くと、何とも名状し難き声で私と私の子孫のおぞましき未来を語るのであった。
また、それは時空を超越した底知れぬ漆黒の深淵に通じる袋状の器官を有しており、
この世の物ならざる奇怪な装置を取り出しては、人々を混迷に陥れるのであった。
870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 09:26:48 NzxL2LQr
>>867
268 :メロン名無しさん :05/01/03 07:35:25 ID:???
*9.8% 2004.12.31金 テレ朝ドラえもん (18:00-20:54)
残念ながら一桁ですた。
ちなみに、2000年代のドラえもん視聴率
9.3%(2000年)→10.8%(2001年)→10.2%(2002年)→11.0%(2003年)
2000年は3時間スペシャルじゃなかったから、今回は低かった方だね。
ただ、民放の他の裏番組が強かったとも言えるけど。
871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 09:42:24 W1Wp2QhX
>>870
細木数子だあ~
872:870
05/01/03 11:52:14 NzxL2LQr
>>870
自己レス 3時間じゃないのは、1999年~2000年ですた。
871の言うとおり、細木数子とPRIDEが相当強かった。
873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 13:58:04 CB8g2LGf
>>870 >>872
3時間じゃなかったのは1999年だけですよ。
874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 14:03:35 bUlvEeq4
'96には16.5%だったらしいね。(大晦日ドラの視聴率
875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 14:16:58 8fGrEs0X
主役5人級の声優のギャラってアニメ1本50万映画200万らしい
そりゃ皆やりたいわな~ 一生安泰だ
876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 14:17:14 iAJjGQQg
>>870
「ゾウとおじさん」以外は全部1998年以降のスペシャルでやったやつばっかだからね。
877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 14:20:32 U6lkTlbl
大晦日ドラ民放5局で最下位みたいだね。テレ東にも負けるとは・・・
878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 14:26:43 8fGrEs0X
そりゃ子供が見るテレビに視聴率装置付けてないだろ
親が見る方につけてるでしょ
879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 14:47:02 J6rLDsyu
>>877
「年忘れにっぽんの歌」には2002年にも負けてますから。
2000年(ランク外、12.7%以下)→2001年(10.6%)→2002年(12.0%)→2003年(10.5%)
880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 18:16:05 vKgxJA2r
k-1は?
マケボノがまた負けた。ボビーは勝ったのに。
881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 21:19:19 18FOLNKs
友人達に、大晦日何観たか聞いてみたら
「声優が変わっちゃうらしいから久々にドラえもん観てみたけど、裁判の話がすげー
つまんなくてチャンネル変えた」て言う奴が多かったよ。
ゾウとおじさんを一発目に放送してたら、もっと視聴率取れたかもしれないな。
882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 21:36:40 QXCNz6LK
裁判の話もヤバかったが、犬の話はどうしようもなかった。
883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 21:46:41 N+rkM/Jc
トカゲロンでも代わりに放映してくれた方が数段マシだったな
884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 21:59:18 AN0s1xav
タンポポ空を行くとかもいいな。
885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 22:03:06 Pxs3mWf+
ジャイアンのディナーショーがよかった。
886:ジャイアンロボMK-2
05/01/03 22:13:41 qWl/UmuE
>>885
アレにはさすがに笑ってしまった。
887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 22:16:24 LJChQG+5
>>875
人が変わったら同じ金額が出るわけがない
まぁでも他の一般的なアニメ声優やるより良い金額にはなるだろうけど
888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 22:18:21 Pxs3mWf+
ジャイアンの誕生会でシチュー作る話ってアニメ化されてるんですか?
「うまいか、おいしいか、どっちだ?」ってやつです。
889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 22:32:44 qTEPhQi9
久々見たがここまでつまらなくなってるとは・・・
とどめに鯰のエンディング・・・
さよならドラえもん。
890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 23:21:15 qU0KDEC2
なまずで現ドラを終わらせるとはスタッフもいい度胸してるな。
891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/03 23:52:36 xjlZd3E2
どらえもん=野沢雅子
のびたさん=津村まこと
しずちゃん=折笠富美子
すねちゃま=高橋広樹
じゃいあん=山口眞弓
できすぎ=今井由香
じゃいこ=金田朋子
892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 00:31:47 +enzfg0E
>>828、象の寿命は人間と同じ70~80年だそうですよ。つまり一生を人間と象は共有できると。
893:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 00:36:46 VmrMHW+B
新キャストってもうケテーイしたの?
894:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 01:22:36 tqvXN+sR
タンポポの話は原作を凄く丁寧に調理してあって、しみじみ良か感動した。
思えば新作ドラで最後に良いと思えた中編であった。
良作なのに、再放送された記憶がない。
あれをローゼンのJUMにぜひ見せたい・・・。
895:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 01:46:36 ZekizpHq
*9.8% 2004.12.31金 テレ朝ドラえもん (18:00-20:54)
終わってる_| ̄|○
896:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 01:50:36 oIU+0Xzd
ドラえもんはドラえもんの様式にこだわりすぎてジャイアンとスネ夫にいじわるされて、って話しかなくなっちゃったね。
897:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 03:26:48 rmrhrCaP
カレンダーをパパが張り直してあった所めちゃくちゃ泣いた。
テレビで初めて泣いた。
898:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 04:03:53 aC6XkRQE
完全版DVD-BOXとか出してくれないかな。
80年代までとかでいいから。
899:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 04:16:41 vVvKY6R/
>>878
視聴率の機械って、その家の全てのテレビに接続するって聞いたことがあるけど。
別の番組をつけてるときは別々に、同じ番組のときは一つだけ見てると勘定されるって。
900:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 07:38:30 E0OsfZ+Q
一般からも声の募集するべきだ!!テレ朝アナなんて反対!アナウンサーになりたくて入ったんでしょ!!( `∀´)!みたいな‥
901:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 08:23:51 6nmHpsoM
>900
学芸会じゃないんだから発声練習も演技の勉強もしたことが無い
一般人なんかにやらそうとするなよw
902:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 09:36:25 fkpIjzQn
大晦日特番が同日の民放最下位になったことで雲行きが怪しくならねばよいが・・・・
903:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 09:53:09 ukzQEUOn
>>902
正直番組自体がしょぼかったんであれでは数字に振るわなくても仕方がない。
他に裏番が強かったというのもあるが。
904:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 11:00:01 wmQFDCW4
だからといって、てこ入れと称して芸能人出したりドラ以外の番組やった
ところで、ドラ以上に視聴率が取れないのがテレ朝。
ドラだから9%も取れたと考えた方がいいのかもな。
1995年だったと思うけど、大晦日にドラやらずに30日に3時間特番やって、
大晦日にはビートルズスペシャル流して大コケしたのは。
905:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 11:58:14 ST2ARmyQ
なんかやっぱり互い違い目がね
URLリンク(moe2.homelinux.net)
906:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 12:02:35 kRFhc+cb
清原とドラえもんって似てるよな、なんか境遇が。
907:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 12:10:28 vlQ2gnG8
テロ朝はジョン・レノン特番で一度大コケしてるからな。
適当に再放送流してりゃいいドラの方が堅実。
908:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 12:37:40 fkpIjzQn
全ての元凶は藤子F先生が亡くなったにも関わらずドラに頼り続け、後継企画の開発・育成を怠ったことだと思う。
909:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 14:26:52 ukzQEUOn
F先生やベテランスタッフ陣に頼りきって人材育成を怠ってきたツケが回ってきたのな。
910:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 14:57:30 rxWKS4WU
新作なし(ブリッジだけ新作)、まったく金をかけずに9%取れりゃ万々歳っすよぉ!
裏は何億もかけてるのに・・・・嗚呼、情けない
911:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 16:50:13 CX9ZzIYC
考えてみれば大晦日のゴールデンが再放送ってすごいことだな。
メインの視聴者は初めて見るのかもしれないけど。
912:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 17:01:14 ukzQEUOn
なあ、おまいら。
見た人がいるなら「ロボット裁判所」の率直な感想を聞かせてくれ。
俺はダメダメと思ったが・・・
913:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 17:25:18 up8GdOyH
>>912
かなり面白くなかった。
あれでチャンネル変えちゃった子供は多いんじゃないか?
914:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 17:50:09 +jCGjtfW
始めからのび太は散々に言われてるんだから証人の発言でむしろ
のび太の形勢を良いほうに向かわせればよかったのに。
ここら辺でジャイアンやスネ夫、しずかに必死になってもらいたかった。
それこそ逆転裁判みたいにスピーディにやっていったら
スカっとする話になったかもしれないな。
「これでどうだ!」ってとこでのび太は解放され、ドラが危ないという連絡を受ける。
後は病院のようなところへのび太が向かってお涙頂戴劇。
こっちの方がまだマシだと思う。
915:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 17:53:11 SVXno6wn
>912
泣きたかったんだけど、ちょっと期待し過ぎたかな・・・
ドラえもんが目覚めた時に、「のび太くん、宿題は終わったの?」と言うんかと思ったw
たぶん20年振りに見たと思う「ゾウとおじさん」はあの歌が流れた所で号泣。
マンガにはない飼育員達がハナオを守ろうと盾になる場面にも感動した。
その後でリメイクされたみたいだけど、そっちの方は見た事ないな。
916:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 18:08:18 Y9kZWY3o
昔はのび太とドラのコンビに憧れてたんだが今は正直微妙
917:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 18:19:33 3YVhVY1i
ダメだっただろ。テンポ最悪。お涙狙いすぎで寒かった。
犬の話も相当やばかったな。最近の中編(?)は全部ヤバイ気がする。
918:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 18:36:09 jtXX1gl/
映画版のドラえもん語るスレとかあるの?
各ドラえもんの詳細(映画とか)
書いてるHP無いですか?検索したんだけど・・・
教えて下さい(><)
919:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 18:38:47 ujhDoci3
知りません(><)
920:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 18:44:08 lSRYs0uU
>>918
スレリンク(ranime板)
へい、いらっしゃい。
こちらは年中無休で80年代映画ドラについて語るスレでさぁ。
賞賛、罵倒、考察、質問等、何でもありでやんす。
是非お立ち寄りください。
あ、90年以降、原作、大長編(漫画の方)、商売敵の鉄人等の専門スレもありますが、気にしないでください。
921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 18:45:47 d5zmic3o
「ロボット裁判所」はなんで夢オチにしたのかが分からない…
あとドラえもんが目を覚ます場面で、「心をゆらして」が流れたら少しだけ感動できたかも。
「ゾウさんの瞳はなぜ青い」と「私が不思議」はイントロ聴くだけでも泣ける。
922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 18:52:34 Sd25FLPC
>>918
映画板の藤子映画総合にもおいで下さい。
>スレリンク(cinema板)l50
最近、映画版に類似スレができてから閑古鳥が鳴いてます。
923:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 18:54:38 lSRYs0uU
ロボット裁判所はなぁ・・・・・
単純に台詞が幼稚だったのと、ドラミの頭が悪すぎるのが受け付けなかった。
ああしないと見ている子供に内容が伝わらないとでも思ったのかな?
伝えようとした内容も相当に酷いものだったけど。
924:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 20:30:24 3C0Du9QJ
>>916
むしろ、今になっても憧れてたら精神的にヤバいんじゃ……。
925:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 20:43:24 WzmesTbT
今大晦日の全部見終わったところだけど、
「象とおじさん」はええなー
初期のチープな作画と初々しいドラ声がなんとも印象的。
タイトルのアニメーションも無かったんだよな
初期ドラをリアルで見てたことあっただけあって嬉しかった。
926:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 21:14:58 fkpIjzQn
>>910
そうやって横着しているから人材が育たなかったんだと思う。
927:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 21:48:09 ZsoOBZtk
>>924
そう?今でもドラえもん読み返すと憧れるけど。
928:モナー
05/01/04 22:25:22 77zjTrue
ドラいいね
929:モナー
05/01/04 22:28:25 77zjTrue
ドラえもんというアニメは子供達に夢を与えてくれた。
マジでドラえもんは良かった。
おっと。ついつい声優が変わると言うことでドラえもんのイメージ事態が変わってきてる。
あ~あ~ドラえもんマジで良かったな。
小学生の時に親とドラえもんの映画見に行って「さようならドラえもん」だっけ?マジで感動した。
泣きながら見てた。大晦日でやったやつ、ドラえもんが壊れるやつと、のびたが家出するやつ見たけどいつ見ても泣ける。
930:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 22:33:09 TOySIf3B
古館はのび太の性格を勘違いしてないか?
931:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 22:43:16 BhWY03bh
新聞にドラえもん関連の記事があって、ジャイアン、スネ夫にいじめられるダメ人間のび太とか書いてあって
やるせない気分になった。今そんな構図は見られないんだよ・・・
932:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 23:11:15 ukzQEUOn
>>930
誰ですかそれ?
933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 23:29:23 4ZC0faze
>>930
同感
>>932
報道ステの古館!
934:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 23:40:45 TOySIf3B
のび太は無気力無関心だって。
935:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 23:49:13 w5FpPmD/
ドラをしったかで語るのは、鬼門だな・・・。
936:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/04 23:49:35 0rcmOYHw
無気力無関心だったらドラえもんが野比家に来た時点で
「面倒くさい」「どうでもいい」って言って追い返してるはずだ。
937:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 00:45:36 rMQdE8dT
今日の報ステでなんかドラネタをやったの?
938:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 00:58:52 i4/BlfRO
>>937
スマトラ島大津波のドラえもん募金お知らせの後、のび太の話をしてた。
聞き流してたので詳しくは知らん。
939:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 01:10:19 pFyWDQQ5
ドラえもん募金て、中越地震だけじゃなかったんか
節操無いなー
940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 02:13:45 +4DU7nRn
ドラえもんに毒がないと俺はダメだ。
ロックバンドがバラードだけやっててもダメなのと一緒。
例えるならLUNA SEAと河村隆一の違いみたいな
ロボットも成長しちゃうんだね...
941:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 02:17:46 Hw3iZZXy
>>934
知ったかぶり。
のび太は自分の興味のあるものには目の色を変えて夢中になったりする一面がある。
942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 02:55:14 SdHvzvtw
まあ、古館は何でも知ったかぶりするからな。
943:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 04:18:09 3gbWBI+m
報ステなんてお笑い発言の宝庫ですよ。
944:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 09:04:24 yD6f+BEn
おれは裁判所みておもしろいと思って
ぞうでおもしろくないとおもってしまった。なんで逆なんだ・・
945:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 09:08:14 9SHBRzFe
かわいそう。
心が渇ききってるんだね。
946:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 09:14:14 7/0yCvZC
>>945
十人十色
かわいそう。
心が渇ききってるんだね。
947:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 09:14:53 hIH4wJfb
>>945
レスアンカーつけろよ
948:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 10:22:03 YqtVWhf5
「ドラえもんの新作映画のお客の入りどうだった?」
「ん~。○○○○○○○」
○の中身を知りたいアナタ!今すぐキーボードのUからQまでを続けて読むんだ!
949:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 10:23:55 6XHaIVgc
レスのテンションとのギャップに笑ってしまった。不覚だ・・・
950:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 10:26:15 olmCWtLv
ドラえもんは無気力無関心ののびた君の
潜在能力を引き出すとかなんとか 言ってたな。
無関心でなく募金しろってことかしら。
事務的な知らせでなくドラえもんに絡めて
言ったら失敗してしまった感じだね。
951:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 11:09:26 7dewzuZg
古館って何か言ったの?
952:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 11:39:40 z9LN2mIl
スレ立てていいでつか?
953:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 12:48:12 J2yVyHwT
URLリンク(www.ogrish.com)
URLリンク(www.ogrish.com)
URLリンク(www.ogrish.com)
954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 13:29:16 teIE0g37
ogrishって時点でグロだわな
955:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 13:32:20 rEVwOv6N
雲の王国で洪水が起きて東京が水没したシーンがあるな。
956:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 13:41:38 tbHCsTS8
新生ドラえもんでは
地震・洪水ネタはNGになったりして…
957:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 13:47:16 rEVwOv6N
新生ドラではしずかちゃんのお風呂シーンはNGになるのかな?
958:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 13:52:24 gTuET/em
新生ドラではジャイアンの暴力シーン、スネ夫の意地悪シーンはNGに?
そしてみんなが無駄に仲良しに・・・。
959:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 13:57:07 gV5EdJZv
>956
もうNGになってるのかもよ。
最近の映画で多い時空の歪みで他の世界に行ってしまう設定も
地球上でドラが活躍する場所がなくなったからと言われているけど、本当はそれが理由なのかも?
960:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 14:24:05 z9LN2mIl
(´з`)ドラえもん総合スレ★23★(´з`)
名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で
E-mail:
内容:
◇公式
ドラえもんチャンネル
URLリンク(www.dora-world.com)
テレビ朝日公式サイト
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
映画ドラえもん
URLリンク(dora-movie.com)
【雑誌】藤子・F・不二雄ワンダーランド ぼくドラえもん
毎月5日・20日発売。全25巻予定
URLリンク(www.shogakukan.co.jp)
前スレ
☆☆☆☆☆☆ドラえもん総合スレ22★★★★★★
スレリンク(anime板)
>>2-10
立てれんかったわ。誰か次スレよろ~
961:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 14:25:26 z9LN2mIl
過去スレ
【1】URLリンク(comic.2ch.net)(html化)
【2】URLリンク(comic.2ch.net)(html化)
【3】URLリンク(comic.2ch.net)(html化)
【4】URLリンク(comic.2ch.net)(html化)
【5】URLリンク(comic.2ch.net)(html化)
【6】URLリンク(ruku.qp.tc)
【7】URLリンク(ruku.qp.tc)
【8】URLリンク(ruku.qp.tc)
【9】URLリンク(ruku.qp.tc)
【10】URLリンク(ruku.qp.tc)
【11】URLリンク(ruku.qp.tc)
【12】URLリンク(ruku.qp.tc)
【13】URLリンク(ruku.qp.tc)
【14】URLリンク(ruku.qp.tc)
【15】URLリンク(ruku.qp.tc)
【16】URLリンク(ruku.qp.tc)
【17】URLリンク(ruku.qp.tc)
【18】URLリンク(ruku.qp.tc)
【19】URLリンク(ruku.qp.tc)
【20】URLリンク(ruku.qp.tc)
962:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 14:25:52 z9LN2mIl
大長編ドラえもんを熱く語れスレ!その7(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
【】大長編ドラえもんを語るスレ Part1【】(セピア)
スレリンク(sepia板)l50
ドラえもんのび太の宇宙開拓史(懐かしアニメ)
スレリンク(ranime板)l50
ドラえもんのび太と鉄人兵団で泣いた奴の数 part6(懐かしアニメ)
スレリンク(ranime板)l50
80~89年の大長編ドラえもんを語ろう part2(懐かしアニメ)
スレリンク(ranime板)l50
もう素晴らしいドラえもん映画は戻ってこないのね(映画作品・人)
スレリンク(cinema板)l50
ドラえもん・ハットリくんなどの藤子映画【5】(映画作品・人)
スレリンク(cinema板)l50
・90年以降の大長編ドラえもんを語ろう(懐かしアニメ)
スレリンク(ranime板)l50
映画ドラえもん主題歌(アニソン)
スレリンク(asong板)l50
危険が危ない((=´□`=))ドラえもんスレ4 (レトロゲーム)
スレリンク(retro板)
藤子・F・不二雄総合スレ25「ポンコツポンコツ」(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
【愛と】藤子不二雄・少年時代【憎しみ】(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
【黒べえ】今や読めない藤子作品【ガチャコ】(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
963:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 14:26:30 z9LN2mIl
来春からのドラえもんの新声優を予想するスレ(アニメサロン)
スレリンク(asaloon板)l50
ドラえもんの脇役も予測するスレ(声優)
スレリンク(voice板)l50
【ぼくドラ】 ぼくドラえもん 03(雑誌)
スレリンク(zassi板)l50
30周年!ドラえもん<日テレ版>PART4(懐かしアニメ)
スレリンク(ranime板)l50
ドラえもんの黄金時代(80年代後半)を語れ(懐かしアニメ)
スレリンク(ranime板)l50
ドラえもん(原作)総合スレッド 第10話(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
シンエイ 】パーマン☆スレ4号【ヘコー】(懐かしいアニメ)
スレリンク(ranime板)l50
964:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 14:26:56 z9LN2mIl
キテレツ大百科 Part2(懐かしいアニメ)
スレリンク(ranime板)l50
キテレツ大百科(アニソン)
スレリンク(asong板)l50
キテレツ大百科 2(レトロゲーム)
スレリンク(retro板)l50
エスパー魔美 アニメDVD化希望(Part7)(懐かしアニメ)
スレリンク(ranime板)l50
【名画と】エスパー魔美 其の4【鬼ババ】(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
オバケのQ太郎 その2(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
【 劇画・オバQ 】(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
新オバケのQ太郎について語ろう
スレリンク(ranime板)l50
【もひとつ】チンプイ その2【おまけに】(懐かしアニメ)
スレリンク(ranime板)l50
チンプイについて語るスレ!(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
965:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 14:27:26 z9LN2mIl
パーマンは(・∀・)イイ!その2(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/12/18 22:43:30 ID:aSJdca+u
ドラえもんQ&A
Qドラえもんが故障して空き地が爆発するのの題名教えてください。
A「ミニドラ救助隊」
なんかこの話よく話題にあがるんで、一応答えておきます。
966:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 14:34:04 teIE0g37
>>960
そんじゃあ立てる
967:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 14:39:31 rEVwOv6N
ぼくドラえもんの付録の未収録作品スペシャルに「のび太の宝さがし」の元ネタが出てますね。
これもアニメ化で魅力が増した作品ですね。
これ、お正月って設定だから大晦日のスペシャルでやれば良かったのに。
968:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 15:12:04 teIE0g37
ダメだったorz
大長編ドラえもんを熱く語れスレ!その7(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
↓
大長編ドラえもんを熱く語れスレ!その8
スレリンク(rcomic板)l50
藤子・F・不二雄総合スレ25「ポンコツポンコツ」(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
↓
藤子・F・不二雄総合スレ27「9時カエル」
スレリンク(rcomic板)l50
パーマンは(・∀・)イイ!その2(懐かし漫画)
スレリンク(rcomic板)l50
↓
dat落ちand新スレなし
なんでそこんとこヨロシク
969:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 16:18:08 z9LN2mIl
∧ ∧
~′ ̄ ̄( ゚Д゚) URLリンク(-----------------------------------------)
UU ̄ ̄ U U
970:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 16:18:49 z9LN2mIl
∧ ∧
~′ ̄ ̄( ゚Д゚) URLリンク(-----------------------------------------)
UU ̄ ̄ U U
971:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:19:22 z9LN2mIl
∧ ∧
~′ ̄ ̄( ゚Д゚) URLリンク(-----------------------------------------)
UU ̄ ̄ U U
972:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:21:47 z9LN2mIl
∧ ∧
~′ ̄ ̄( ゚Д゚) URLリンク(-----------------------------------------)
UU ̄ ̄ U U
973:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:22:09 z9LN2mIl
∧ ∧
~′ ̄ ̄( ゚Д゚) URLリンク(-----------------------------------------)
UU ̄ ̄ U U
974:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:23:10 z9LN2mIl
∧ ∧
~′ ̄ ̄( ゚Д゚) URLリンク(-----------------------------------------)
UU ̄ ̄ U U
975:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:23:33 z9LN2mIl
∧ ∧
~′ ̄ ̄( ゚Д゚) URLリンク(-----------------------------------------)
UU ̄ ̄ U U
976:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:24:03 z9LN2mIl
∧ ∧
~′ ̄ ̄( ゚Д゚) URLリンク(-----------------------------------------)
UU ̄ ̄ U U
977:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 16:24:59 SF0rzQ1c
ん?次スレたってないんじゃないのか?
978:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:25:04 z9LN2mIl
∧ ∧
~′ ̄ ̄( ゚Д゚) URLリンク(-----------------------------------------)
UU ̄ ̄ U U
979:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:25:28 z9LN2mIl
∧ ∧
~′ ̄ ̄( ゚Д゚) URLリンク(-----------------------------------------)
UU ̄ ̄ U U
980:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:25:54 z9LN2mIl
∧ ∧
~′ ̄ ̄( ゚Д゚) URLリンク(-----------------------------------------)
UU ̄ ̄ U U
981:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:26:20 z9LN2mIl
∧ ∧
~′ ̄ ̄( ゚Д゚) URLリンク(-----------------------------------------)
UU ̄ ̄ U U
982:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:27:26 z9LN2mIl
ワッショイ !!
゚ \\ ワ ッ シ ョ イ !! //
。 + + \\ ワ ッ シ ョ イ !! //+
* + . \\ + 。. . // + *
,,,,, * 。 o
o m (っll)\ ,,,,,____
)| | \\ (mn)__ ヽ *
+ ( _l /■\ nm 〉 .〉 /■\ / / 。 ゚
\ \_(´∀` ) / ノ /■\ / ./ (´∀` )/ / 。
。 * \_ ̄_ ̄ )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\ ト/ ) *
/ ̄ \ /\  ̄ ̄ ~ / \\ \_/ / ・
,⊂二二/〉 /  ̄ ̄| イ./ \\__/| + *
/ / ヽ | ,) ノ
。゚ ( <./ \ \/⌒\ ノ、 * 。
\ \ 〉 /\ \ γヽ 。 +
* / \ \ / _/~ / \ V _ノ
/ / > / / /^ / | \__)| + ゚ 。
* 。゚ / / | / \ \ / / \ \ 。 +
/ / | / \ \ / / \ \ 。 o
< 〈 / /__ __> _><_ <_ _> _>
* + \_) 〈_ ___) (__/ \__) (__/ + *
* + 。 + 。 + * 。 。 +
983:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:28:01 z9LN2mIl
ワッショイ !!
゚ \\ ワ ッ シ ョ イ !! //
。 + + \\ ワ ッ シ ョ イ !! //+
* + . \\ + 。. . // + *
,,,,, * 。 o
o m (っll)\ ,,,,,____
)| | \\ (mn)__ ヽ *
+ ( _l /■\ nm 〉 .〉 /■\ / / 。 ゚
\ \_(´∀` ) / ノ /■\ / ./ (´∀` )/ / 。
。 * \_ ̄_ ̄ )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\ ト/ ) *
/ ̄ \ /\  ̄ ̄ ~ / \\ \_/ / ・
,⊂二二/〉 /  ̄ ̄| イ./ \\__/| + *
/ / ヽ | ,) ノ
。゚ ( <./ \ \/⌒\ ノ、 * 。
\ \ 〉 /\ \ γヽ 。 +
* / \ \ / _/~ / \ V _ノ
/ / > / / /^ / | \__)| + ゚ 。
* 。゚ / / | / \ \ / / \ \ 。 +
/ / | / \ \ / / \ \ 。 o
< 〈 / /__ __> _><_ <_ _> _>
* + \_) 〈_ ___) (__/ \__) (__/ + *
* + 。 + 。 + * 。 。 +
984:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:28:39 z9LN2mIl
ワッショイ !!
゚ \\ ワ ッ シ ョ イ !! //
。 + + \\ ワ ッ シ ョ イ !! //+
* + . \\ + 。. . // + *
,,,,, * 。 o
o m (っll)\ ,,,,,____
)| | \\ (mn)__ ヽ *
+ ( _l /■\ nm 〉 .〉 /■\ / / 。 ゚
\ \_(´∀` ) / ノ /■\ / ./ (´∀` )/ / 。
。 * \_ ̄_ ̄ )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\ ト/ ) *
/ ̄ \ /\  ̄ ̄ ~ / \\ \_/ / ・
,⊂二二/〉 /  ̄ ̄| イ./ \\__/| + *
/ / ヽ | ,) ノ
。゚ ( <./ \ \/⌒\ ノ、 * 。
\ \ 〉 /\ \ γヽ 。 +
* / \ \ / _/~ / \ V _ノ
/ / > / / /^ / | \__)| + ゚ 。
* 。゚ / / | / \ \ / / \ \ 。 +
/ / | / \ \ / / \ \ 。 o
< 〈 / /__ __> _><_ <_ _> _>
* + \_) 〈_ ___) (__/ \__) (__/ + *
* + 。 + 。 + * 。 。 +
985:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:29:23 z9LN2mIl
ワッショイ !!
゚ \\ ワ ッ シ ョ イ !! //
。 + + \\ ワ ッ シ ョ イ !! //+
* + . \\ + 。. . // + *
,,,,, * 。 o
o m (っll)\ ,,,,,____
)| | \\ (mn)__ ヽ *
+ ( _l /■\ nm 〉 .〉 /■\ / / 。 ゚
\ \_(´∀` ) / ノ /■\ / ./ (´∀` )/ / 。
。 * \_ ̄_ ̄ )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\ ト/ ) *
/ ̄ \ /\  ̄ ̄ ~ / \\ \_/ / ・
,⊂二二/〉 /  ̄ ̄| イ./ \\__/| + *
/ / ヽ | ,) ノ
。゚ ( <./ \ \/⌒\ ノ、 * 。
\ \ 〉 /\ \ γヽ 。 +
* / \ \ / _/~ / \ V _ノ
/ / > / / /^ / | \__)| + ゚ 。
* 。゚ / / | / \ \ / / \ \ 。 +
/ / | / \ \ / / \ \ 。 o
< 〈 / /__ __> _><_ <_ _> _>
* + \_) 〈_ ___) (__/ \__) (__/ + *
* + 。 + 。 + * 。 。 +
986:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:30:32 z9LN2mIl
荒ら神ワッショイ !!
゚ \\ 荒ら神ワ ッ シ ョ イ !! //
。 + + \\ 荒ら神ワ ッ シ ョ イ !! //+
* + . \\ + 。. . // + *
,,,,, * 。 o
o m (っll)\ ,,,,,____
)| | \\ (mn)__ ヽ *
+ ( _l /■\ nm 〉 .〉 /■\ / / 。 ゚
\ \_(´∀` ) / ノ /■\ / ./ (´∀` )/ / 。
。 * \_ ̄_ ̄ )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\ ト/ ) *
/ ̄ \ /\  ̄ ̄ ~ / \\ \_/ / ・
,⊂二二/〉 /  ̄ ̄| イ./ \\__/| + *
/ / ヽ | ,) ノ
。゚ ( <./ \ \/⌒\ ノ、 * 。
\ \ 〉 /\ \ γヽ 。 +
* / \ \ / _/~ / \ V _ノ
/ / > / / /^ / | \__)| + ゚ 。
* 。゚ / / | / \ \ / / \ \ 。 +
/ / | / \ \ / / \ \ 。 o
< 〈 / /__ __> _><_ <_ _> _>
* + \_) 〈_ ___) (__/ \__) (__/ + *
* + 。 + 。 + * 。 。 +
987:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:32:50 z9LN2mIl
ワッショイ !!
゚ \\ ワ ッ シ ョ イ !! //
。 + + \\ ワ ッ シ ョ イ !! //+
* + . \\ + 。. . // + *
,,,,, * 。 o
o m (っll)\ ,,,,,____
)| | \\ (mn)__ ヽ *
+ ( _l /■\ nm 〉 .〉 /■\ / / 。 ゚
\ \_(´∀` ) / ノ /■\ / ./ (´∀` )/ / 。
。 * \_ ̄_ ̄ )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\ ト/ ) *
/ ̄ \ /\  ̄ ̄ ~ / \\ \_/ / ・
,⊂二二/〉 /  ̄ ̄| イ./ \\__/| + *
/ / ヽ | ,) ノ
。゚ ( <./ \ \/⌒\ ノ、 * 。
\ \ 〉 /\ \ γヽ 。 +
* / \ \ / _/~ / \ V _ノ
/ / > / / /^ / | \__)| + ゚ 。
* 。゚ / / | / \ \ / / \ \ 。 +
/ / | / \ \ / / \ \ 。 o
< 〈 / /__ __> _><_ <_ _> _>
* + \_) 〈_ ___) (__/ \__) (__/ + *
* + 。 + 。 + * 。 。 +
988:埋めるぞゴルァ
05/01/05 16:33:41 z9LN2mIl
lヽ _ /l
_l.l、ヽ~__~_〃ll_
l,Ll,r=、---r=、'l_l_
,r=''/'-===-ヽ_ `ヽ ,,,_
,r-、 (、、、lr''/⌒、 ,'⌒、`l--' ,,i、、ヽ
( ー 、 /、 l ・ノr=、,・ lノ、_ _,,. -ーヽ Y
ヽ ,-っ ヽー--、、 ミ'''" l、`''三 ● 三~ , _彡 -''" _l `i-、
/,,ぅ''~ ) `ー`ヽ、 ヽ^ ー--=ーァー'/'' ̄ _,,.-'' ヽ、,,,_ `i
/~ ,,.. -''" ` ー--、、、 `ヽ`ヽ、__,,// _ -'' `ヽニ-'
に=ィ' /`ー-、 `(=ハ=) ,,..-'' \
989:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
05/01/05 16:34:27 z9LN2mIl
_,..-―--、
r‐''" `-、 らっしゃい
| ///`ヽ、 l らっしゃい
__l i"______ _!ゝ-., il_
i ヽ '‐ェェ', 、'ェェ' -ヽ /⌒`、 らっしゃい
/⌒ヽ ヽ__.!、 ‐''(.__)''- .).__ノ l~i__...-l らっしゃい
/ _l | l F====! !| l l らっしゃい
l゛"'''´ | ー-、`ー‐―‐ '-' `.l ̄~~7 らっしやい
l‐'''"l-' l`ー― イ ,..- 、 l / らっしゃい
. ', ', r"⌒`,~f ̄`--' ̄`i f__..-ヽ l ̄`'/ らっしゃい
. ',''""', /ヽニフ. L_|___| | ヽ....ノ\. ,.l..... /
, r'"`ヾ、/ |  ̄~ | \ f_...ゝ らっしゃい
(---―) |______.! `‐ヽ..__ノ
`ー‐ ´