08/08/31 11:37:07 Q+Yk+eO30
1 売上予測など不適切な事前説明(情報提供義務違反)
フランチャイズ契約前の情報提供義務
本部が加盟店に対し、フランチャイズ加盟契約の勧誘の際、誤った売上予測や収益予測を提示したとして、加盟店が本部に対してその責任を追及するケースです。
なかには、未だに全く客観的な根拠を欠く詐欺的な売上予測報告書を提示してフランチャイズ契約の勧誘をする本部もあり、フランチャイズトラブルの中では比較的多くの判例が存在する類型です。
ほとんどの場合、加盟店から本部に対しての損害賠償請求という形で問題となりますが、詐欺による不法行為に基づく損害賠償請求の主張がなされることもあります。
2 指導援助義務の不履行
フランチャイズ契約上の指導援助義務
加盟店が本部に対し、本部がフランチャイズ契約上に定められた加盟店に対する
指導・援助義務を怠ったとして、その責任を追及するケースです。
スーパーバイザー(SV)と呼ばれる本部側社員が何らの指導援助も行わず、極端な場合には、
加盟店を訪問したことすらないというような場合もあります。
このような事例では、加盟店からの損害賠償請求やロイヤリティーの支払い拒絶という
主張がなされることが多くあります。
上記以外に ホームページや契約時にうたってる大手の販売ルートの紹介が無いという点や
履行されない利益保証制度や以上に高価な機材の金額(機材の定価とリース支払総額の差・中古品と聞いているのに新品買うより高い)
とかあるから しかるべきところに相談した方が良さそうだよな?