08/11/30 22:45:41
「源氏物語」→処女を尊んだというソースを示せない
「とりかへばや」→同上
ルイス・フロイスの「戦国時代は処女性尊重の価値観はなかった」の指摘→反論できない
江戸の小噺などに出てくる処女性の軽視→反論なし
一方で、処女重視が西洋の影響による明治以降のこと、というソースはネット上にあふれかえっている
それなのにスレ立て者は、日本は昔から処女崇拝だって言い張っている
議論に勝ちまくっていると言い張っている
よくあるチンピラのギャグで、こてんぱんに負けながら
「口ほどにもない。今日はこのぐらいにしといたる」
っていうのを思い出したw