★★一般人用 質問スレ part63★★at TAX
★★一般人用 質問スレ part63★★ - 暇つぶし2ch397:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
09/10/01 19:41:42 11WP9Y88
大学生です。住民税について教えてください。

現在A県A市に住んでいて、一人暮らしをしています。去年A市でのバイトの収入が103万を超えて120万超になったため、A市に市民税を納めました。
ですが、住民票は実家のあるB県B市にあります。そして今日A市から2重課税防止用の確認の書類が届きました。
その中に「A市以外の市区町村で市民税・県民税が課税されていますか?」との質問欄があります。
父親に聞いても、私がB市に市民税・県民税を納めているか分からないと言われました。

そもそも市民税の理解が完全ではないのですが、市民税・県民税=住民税であり、当該市区町村or都道府県で所得が無い人は
収める必要はないという事ですよね?つまり住んでいる(住民票がある)だけで課税されるものではないと解釈しています。

よってA市に収めた税金が賦課される事はないと言う事ですよね?ちなみにまだ親の扶養に入っています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch