09/03/06 03:17:31 BKW4+B4u
中韓に対して弱腰な小沢民主党。
内弁慶な政治家は必要ない。
458:名無しさん@3周年
09/03/06 03:26:23 UzPp73s4
アメの要望書鵜呑みにさた自はどうなんだ?
アメから見ると所詮黄色いサルだし自では対等の外交できないし。
459:名無しさん@3周年
09/03/06 03:26:31 X4y8ihKA
>>>457
自民党のどこが中韓に強腰なの?
460:名無しさん@3周年
09/03/06 03:34:59 SE9RfhV/
麻生はロシアに弱腰
461:名無しさん@3周年
09/03/06 03:51:06 UEBFql71
税金をどんどん上げようとしてる自民に入れる奴の考えが理解できないw
政治家と官僚とが天下りや無駄使いに使う為に血税をむしり取ろうとしてるのに
なんでそんな自民に賛成するのか盲目なのか、まったく意味不明・・・w
462:名無しさん@3周年
09/03/06 03:53:04 ynzqhWwK
小沢はずせの論調が多いが、それこそが国策逮捕考えた連中の狙いだとおもうけど。
自民も官僚も民主で怖いのは小沢だけで、あとはどうにでも操れると思っている。
463:名無しさん@3周年
09/03/06 04:08:55 UEBFql71
でも同時に民主支持の自分からすれば小沢がネックでもあった訳だし微妙だね
一番の理想は小沢で政権取った後に不人気辞任でもスキャンダルでもいいから下りて
他の誰かに首相交代ってのがベストな筋書きだったけどね・・・
464:名無しさん@3周年
09/03/06 04:22:25 ynzqhWwK
小沢嫌いの人間からすればそういう見方もあるんだ。
自分は今回の件にむかついている。
ゼネコンから10年で3億もらったことを叩いているが、
自民の議員にパチンコ業者や外資系やサラ金からいくら流れたのやら。
465:名無しさん@3周年
09/03/06 04:31:21 mRaiHeiV
■「日本を読む、いま日本に何が必要か」■
グレゴリー・クラーク(多摩大学学長)
全部今でもやっていますよ。特に企業の暗号、全部解読されている。何で知っているか。
私の国、オーストラリアは協力しています。アングロサクソンクラブ。戦争でできたんです。
イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ。最近、ニュージーランドはちょっと仲間はずれになっちゃったんです。
オーストラリアは積極的に協力しています。私が政府の仕事をやっていたとき、私の机の上にあったんです。伊藤忠の電報とか、大使館の電報が解読されてました。
URLリンク(gregoryclark.net)
『選択』 2008年1月号
ここまで来た「通信傍受技術」 ― もはやプライバシーさえ守れない
エシュロンは、米、英、加、豪、ニュージーランドの英語圏五カ国の諜報機関によって運営されている全世界対象の通信自動傍受・中継システムの暗号名。
日本各界の重要人物の電話は常時盗聴され、個々の詳細なプロファイリングさえ行われている
可能性がある。
スレリンク(kokusai板:635-636番)n
466:名無しさん@3周年
09/03/06 05:09:11 H5BL3vfG
>>465
安倍さんは小泉さんと第一次平壌会議のために訪朝したとき、
金正日に「拉致被害者八人死亡」と言われた。
日本側が話を打ち切り、今後の対応を相談した。
そのとき安倍さんは
「総理! 北朝鮮が拉致を認めて謝罪しなければ、席を蹴って帰りましょう。
文書にハンコを押すなんてとんでもない!」
再開したら、金正日はいきなり拉致を認めて謝罪した。
やっぱり盗聴していたんだ。
467:名無しさん@3周年
09/03/06 05:16:44 H5BL3vfG
>>459
中国が尖閣諸島で日本がガスの試掘をすれば中国は「軍艦を出す」と言ってきた。
日本政府は「ならば日本はイージス艦を出す」と答えた。
北朝鮮がミサイルを撃ったとき、日本は国連の安保理に
北朝鮮非難決議を出した。
中国が拒否権を発動しようとしたが、
「テロ国家・北朝鮮を擁護する気か」と、
当時の安倍官房長官と麻生外務大臣が詰め寄った。
結果、中国は拒否権を発動せず、満場一致で採択された。
温家宝首相が来日したとき、共同プレス発表のとき
「台湾の独立は支持しない」の一文を
「日本は飲めない」と突っぱね、中国はこの要求を受け入れた。
こんな強腰はミンスにはできない。
468:名無しさん@3周年
09/03/06 07:19:50 uOGJp9Al
>>467
自民党支持者は何か勘違いしてるようだけど、
民主党支持者の中には中国と韓国を特別親しいと思ってない人もいる。
例えば竹島や尖閣諸島が占領される前に建造物を置こうとか、
不法占拠されたら国交断絶してでも国連で白黒はっきりさせようというやり方を取る考えを持つ人もいる。
相手がアジア諸国だろうがロシアだろうが関係無い。
机をガンガン叩いて解決できることもあれば、机を叩いても解決できないこともある。
どっちが一方的に正しいと言うことはない。
469:名無しさん@3周年
09/03/06 08:18:10 GmCaI595
>>467
いい意見だ。俺も賛同する。
470:名無しさん@3周年
09/03/06 08:45:48 mjC61JGR
中韓と関係については自民でも民主でも大差があるとは思えんな。
俺は2国に対して自民が強気だとは全く思えない。
問題はアメリカとの関係だろう。
471:名無しさん@3周年
09/03/06 09:49:36 rLceIcts
まあ北方領土も麻生総理が全島返還をあきらめたみたいだしな
472:名無しさん@3周年
09/03/06 10:29:45 H5BL3vfG
日本政府、北朝鮮がミサイル発射した場合、朝鮮総連など在日関係団体の資産を凍結する方針を固める
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
政府は5日、北朝鮮が長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の改良型とみられる「人工衛星」を発射した場合、
現行の制裁措置に加え、在日本朝鮮人総連合会など
北朝鮮関係団体の資産凍結や輸出制限措置を発動する方針を固めた。
少なくとも拉致被害者に対しては自民の方が強硬。
小沢はカネ出して返してもらえって言っている。
【政治】 「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解★2
スレリンク(newsplus板)
【北方領土】麻生首相、ロシア大統領に強硬姿勢 「具体的進展なければ関係つくれぬ」
スレリンク(newsplus板)
【政治】麻生首相「日本、アメリカ、インドの3カ国で連携強化を図っていきたい」★2
スレリンク(newsplus板)
473:名無しさん@3周年
09/03/06 11:01:25 hZPp1EkZ
>>468
ていうかね、自民にも私欲主義の屑がいるし逆に有志に関しても同じことが言える
前原なんていい男ジャン
まあ民主党全体にいえるのは小沢に頼り過ぎてこのザマよ
これで自民逆転になったなんて馬鹿もいないだろうし
とりあえず民主はイメージチェンジするしかないね
474:名無しさん@3周年
09/03/06 11:01:48 sM6nzdU4
民主に投票するのは反日だけ
475:名無しさん@3周年
09/03/06 11:10:28 mjC61JGR
>>473
2行目以外は同意できる
前原は売国系の議員
476:名無しさん@3周年
09/03/06 11:47:09 vW2QfV4d
>>475
はあ?
民主党でまともなのは前原さんだけだろ。
前原さん平沼さんが自民党に入って、
第二次安倍内閣を結成したら日本はどれだけ良い国になるんだろう。
477:名無しさん@3周年
09/03/06 12:29:56 B2wcBoN9
西村がいない今、民主党に入れる意味が無いし魅力もない
パチンコマネーズブズブな奴ばっかりだし
松原と前原も離党してさっさと改革クラブに合流しろ