09/06/08 01:39:57
東芝の自己資本
2008年3月■■■■■■■■■■10223
2009年3月■■■■4473
■自己資本
自己資本とは、貸借対照表の貸方項目を構成する要素のひとつで、広義には、資産と負債の差額を示す「純資産」と同じ意味を持つ。
また、同じ貸方項目である他人資本と合わせて、借方項目である「総資産」と対比させることもある。
自己資本は、借入金などで構成される他人資本とは異なり、返済の義務がなく、経営の安定性上、自己資本の充実は重要である。
自己資本比率
キヤノン 67%
パナ 43.5%
シャープ 38.6%
トヨタ 34.65
ソニー 24.7%
NEC 20.9%
日立 11.2%
東芝 8.2%
>>720
>>705の財務が意味することもわからないバカにいうのも疲れたが、自己資本や有利子負債の率は日立より酷い状況ですが?
潰れかけの日立と一緒だからと安心して日立と一緒に潰れろwww
日立は選択と集中していないからまだまだ売るものはあるが、東芝は銀座ビルとか散々売りまくって非常の手段がほとんど尽きているんだからな。
08年に半導体に2兆円つぎ込むなんて博打して見事にこけたからなw