愛知の私立・国立/小学校お受験★4at OJYUKEN
愛知の私立・国立/小学校お受験★4 - 暇つぶし2ch389:実名攻撃大好きKITTY
09/05/29 18:10:42 KoK2RhI20
公立と南山とどちらも経験された保護者の方がおられましたら
ぜひお聞きしたいです。
何が違いますか?授業のレベル、施設等。
例えば、水泳の授業はコナミでしたっけ、近くのSSにバスで移動ですよね。
移動時間とか、コーチ比生徒の人数からいっても
近くの公立小から早く帰って、スイミングスクール行くほうが効率的に思えるし、
人工芝の校庭ってどうなんでしょう。
放課後、友だちと約束して公園で遊ぶという経験は必要ではないのでしょうか?
あの制服では、休み時間に、「どろけい」や「ごはん」や「ドッチボール」とかの遊びは
無理があるように思えるのですが、
南山小の子は休み時間にどんな遊びをしているのですか?
授業のレベルが、すごく高いのでしょうか?
当該学年までの計算、漢字は公立でもしっかりやっているような話を年長兄弟児のいる
お友だちのお母さんからはよく聞きます。
その上の何かとは、どんな内容でしょう?
一人目が、現在年中児です。
通学、学費などは負担ではありません。
受験を今とても迷っています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch