08/10/06 21:59:53 0
>>699
内部告発はとても意味がありますよ。
公益通報者保護法に従った内部告発なら損害賠償請求等を受けるおそれも少ないです。
公益通報者保護法でググってみてください。
通報するとすれば以下の内容が効果的です。
・増担保請求&期限の利益喪失通知について、内部的に担保査定を行わずに一斉に発送していること
・法的手続着手の通知について、実際には法的手続に着手していないこと
・弁護士介入先にも、上記の通知を発送していること
・上記の指示がどこから来ているのか、アセットの店長(社長)より上部から指示が来ていることも告発
できれば効果的です。