【開業】行政書士実務の基礎勉強-9【予定】at MANAGEMENT
【開業】行政書士実務の基礎勉強-9【予定】 - 暇つぶし2ch118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 09:38:11 nn/LiHRE0
お~にぎわっとるw
オレは昨日の>>104書き込みした者だけど、
>>104
>あの規定は、行政書士として作成した書類には作成者を明らかにすることで
>仕事に責任を持たせるという意味かと思ってたが。
確かにそちらの側面からの意味もあると思う。いわゆる職責ってやつね。
その書類の内容について行政書士としての責任があるってこと。

でなんだけど内容証明や契約書なんかは、
依頼者の意図を文書化するいわゆるトレース作業なんだと思うんだけど、
その内容が事実かどうかについてまでオレは責任を持てない。

委任状の受任者のハンコ欄についてだけどオレは見たことない。

これから出かけるんで、また後で…
遅刻だ~www


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch