登記・税務・労務・訴状を作成する行政書士7at LIC
登記・税務・労務・訴状を作成する行政書士7 - 暇つぶし2ch284:名無し検定1級さん
09/06/30 23:00:02
俺の知ってる行書、設立とか登記関係を司法書士に回しているのはいいが、
請求を行書事務所であげてんだよ。明細の中に登記費用として請求。金額は司法書士への支払額
として免許税も立替扱いだが、これは行書も司法書士もやばいよな。
士業は依頼者からの直接依頼じゃないとダメだったと思うんだよ。

俺は税理士だが、客には司法書士と会わなくても直接請求あげさせている。
社労士は株式会社作って株式会社名で俺が紹介した客と顧問契約結んで社労士業務やってるのがある。
税理士は金のやりとりとか決算の問題がある(税務調査=税理士法のコンプラも問われかねない)
から、みんなかなり厳密にやっていて税務は個人事務所であげているし、労務や登記やっちゃっても
決算料に入れてごまかしたりしているが、他資格ってこんなにずさんなのかと驚くことばかりだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch