09/02/25 21:30:19
>行政法が絡む紛争事件ってありえるの?
>それって普通に行政訴訟でしょw
行政庁の行政行為を前提とする争いは、いくらでも観念できる。
例えば小型船舶の検査申請を受検し検査証書の発行前に当該船舶を賃貸した場合に
検査証書が発行されていないことを理由に出航ができなかったときに、その損害賠
償請求をするには、当該検査証書発行にかかる行政法上の効力の解釈が、まずもっ
て前提となる。
営業譲渡でも、当該営業に許認可を要する場合には、譲渡契約の効力を判断するには
当該許認可の法的性質を解釈する必要がある。
行政法の理論が適用される場面は行訴の場面ばかりではないさ。