09/07/20 18:05:14 ZWoa27Oy0
>>323
凹レンズの中心を通る光が直進することと、
光源に平行にレンズに入る光は焦点から出ているように見えること。
この二つを使えば、虚像の位置が一意的に決まる。
あとは、虚像から光が出てるように書けばおk。
レンズを覗いたら虚像が見えることから、光の進む向きはわかるよ
例えば、虫メガネで像を見たら虚像に見えることをイメージすればいいお
>>324
この問題の場合、等加速度運動じゃなくて、速さが一定の等速運動。
速さが一定ってことは加速度がゼロ。つまり、力が加わってない。
確かに一見するとMのほうがmsinθよりも大きく見えるけど、
現実とは違い空気抵抗や摩擦がゼロだから、力を加えなくても運動し続けるわけ。