09/05/02 20:23:03 7gvqY3h60
>>132
実際、団塊の再雇用組、使えないというか・・・
アンタ今までの職場でズーッとそんな仕事っぷりだったの!?
と声を大にして言いたくなるような態度のジイさん
の方がはるかに多い。
団塊の技術を若い世代にいかに継承するか?
なんて、せいぜい町工場などのまさに職人技!
という高度に熟練したテクニックを持ってる数少ない熟練工にしか
当てはまらないはず。
>>133
補助金なんて調子のイイ事言ってるけど、
要するに国家が財政難にも関わらず、
赤字国債乱発の借金財政の中で、
国民の税金からその「補助金」だの「助成金」なる資金を、
(仮にも営利追及の民間企業の経営者が、しゃあしゃあと政府からの補助金を
アテにしてるのは恥ずべき事だよ。トンだ無能経営者だね。)
利益を生み出すかどうかも判らない60歳以上の団塊再雇用組雇っても
タコが自分の足食うかのようなもの。
結局は自分で自分の首絞める事になる。
50代半ばから60代にかけてのクソ親父って、
驚くほど無責任な輩が案外多い!
若い頃に学生運動でゲバ棒振るったり火炎瓶投げたりしただけの事はある。