副検事を目指す人のためのスレat GOVEXAM
副検事を目指す人のためのスレ - 暇つぶし2ch977:謎SP
10/07/20 01:59:02 qmSiy42/
SPの給料は魅力的ですよ。とくにSP定年間際は段違い。
俸給表を公安職と比較すれば分かります。
Gより辛いのは,検察官として意思決定と受決裁の責任があることです。
検察官としてやりがいはありますし,さらに特認Pも目指せます。
ただ,Gとして事務局の上に行きたい方は,そちらの方がいいでしょう。

978:謎SP
10/07/20 02:05:16 qmSiy42/
>>974
 内部では予備校に行く人はいません。
 立会GでPに毎日質問できるからです。
 それに高検主催の模擬試験や地検での講義などSP受験生の指導が制度化されているからです。
 また,仕事をしながらの受験勉強であるため,予備校に行く時間的余裕もありません。
 SP試験合格体験記でも,予備校に行った実例は不見当で効果は分かりません。


979:受験番号774
10/07/20 11:35:45 J0FmAQXN
>>978
俺は司法試験予備校の通信制答案練習はやった。時間なくて続かなかったけど。あとは総務部長主催の答案練習会と特別専攻科研修仲間との答案練習会。

980:受験番号774
10/07/20 12:47:04 ketDyOz8
>978
レスありがとうございます。
内部の受験指導は制度化されているのですね。やはり、外部からの受験者は招かるざる客のような?いずれにしても、予備校等の活用は少し難しそうですね。今度P庁に行った時にでも、なんとか内部の研修に入れてもらえるようトライしてみます。

981:974
10/07/20 12:50:00 ketDyOz8
>978
レスありがとうございます。
内部の受験指導は制度化されているのですか。やはり、外部からの受験者は招かるざる客のような?いずれにしても、予備校等の活用は少し難しそうですね。今度P庁に行った時にでも、なんとか内部の研修に入れてもらえるようトライしてみます。

982:受験番号774
10/07/21 07:28:03 l10AQcr+
公務員から公務員?

983:受験番号774
10/07/22 04:38:29 6YiP5ff/
ここの住人は何才くらいなの?
40才くらい?

984:受験番号774
10/07/23 03:31:34 eqFlCvjq
赤かぶうめ

985:受験番号774
10/07/23 16:10:29 ToAhmTnI
P

986:受験番号774
10/07/23 16:17:07 ToAhmTnI
P

987:受験番号774
10/07/23 16:23:11 ToAhmTnI
P

988:受験番号774
10/07/23 16:26:55 ToAhmTnI
P

989:受験番号774
10/07/23 17:01:11 8sT8E4Yo
赤かぶ

990:受験番号774
10/07/23 18:36:56 SqmUkceT
ロー逝け

991:受験番号774
10/07/23 19:31:25 J3vISj4/
新司受けろ

992:受験番号774
10/07/23 19:34:03 J3vISj4/
新司受けろ

993:受験番号774
10/07/23 19:36:51 J3vISj4/
新司受けろ

994:受験番号774
10/07/23 19:45:44 J3vISj4/
新司受けろ

995:受験番号774
10/07/23 20:31:57 W3CFwpQz
赤かぶロー生奮戦記?

996:受験番号774
10/07/23 21:47:02 cRUra7HI
予備試験は?

997:受験番号774
10/07/23 21:49:12 cRUra7HI
旧試落ちなら予備でしょ

998:受験番号774
10/07/23 22:48:15 Cj3u7yKV
司法書士

999:受験番号774
10/07/24 03:49:03 Gq6GoxTu
公務員が一番

1000:受験番号774
10/07/24 03:51:17 Gq6GoxTu


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch