08/08/10 01:22:03 Q32QhEzQ0
>ネット上に書くことが出来る
ここ数年は書き込みされてないから規制されてるんじゃね?
任天堂からの書き込みはソニーからより後に発見されてるのなw
しかもエンガジェット(w)のソースでソニー批判ですかw
一つ目のリンクだけど、映像の内容もさることながら、最後に”PSP”が入ったドメイン名が表示されてるんだが、
どうみてもプロモじゃん。
「ヤラセだ!」とか言ってる奴は頭悪すぎだろw
この手の広告手法はいろんなメーカーがやってるんだけど、頭の弱い奴が見ればただのヤラセなのでソニーは
反省した方がいいな。
二つ目のリンクだが、体験記を始める10日程前に「なんと、私、光栄なことに、walkmanのモニター をさせていただく
ことになりました。」とはっきり言ってるんだがこれのどこがヤラセなんだ?
URLリンク(pinkyballet.blog.so-net.ne.jp)
話を誇張し、何年もソニー批判してるほうがよっぽど批判されるべき行為だとおもうがね。