★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart17★at DOG
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart17★ - 暇つぶし2ch73:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 15:20:18 AMESuA6X
>>72そーなんだ!知らなかった だからよく見かけてたんだね

74:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 15:33:32 mrKzUG0r
でも飼えなくなったら保健所へ連れていけばいいのか?って発想自体がちょっとおかしいよ。
それも突然切れ気味でさ。
心配と言いつつ「w」を付けてるところにちょっと疑問感じたし。

75:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 15:35:36 L9lCgTms
>>73
馬鹿なの?死ぬの?新参は千年ROMってろ。

>>55
お前の身の上話なんか誰も聞いてないんだよカス。
同情して欲しいなら最初からそう言え。
金がなくて動物に医療を受けさせられないのにも関わらず
自分の側に置いときたいのは単なるお前のワガママ。
本当の家族なら、自分の子供なら
医者にも見せられないほど貧しければ裕福な家に里子に出すだろ。
生活立て直すまで施設に預ける人もいるかもしれない。
自分は寂しくなっても子供には痛い思いや辛い思いをさせたくないのが
本当の愛情であり、親心だろ。
それともおまえにとっては実の親だけじゃ足りずに
動物まで自分が甘える対象なのかwwww
猫はお前の子供じゃなくて親なのかよw
いくつか知らんがいい加減精神的に自立しろよ。
お前みたいな甘えたの構ってちゃんの大人子供に飼われる
動物達こそいい迷惑なんだよボケ

76:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 15:51:20 Ez4C/cGx
>>55
>>62さんが書いているように、確かにちょっとした表現でヒスって祭りにしたがる
人が多いのが、2chだからね。
ただ、真剣に質問したりそれに回答してくれる人が居るのも事実。
だから書き込んでいる側は自嘲のつもりでwとか付けてても、それが特に質問
スレでは叩きの対象になって>>48みたいなのが湧いてくるんだよ。

>>55さんは、あまり気にせずに、色々大変だけど頑張って下さい。
ホントに家族全員が元気になるように祈ってますよ。

77:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 16:13:07 VPnney7T
たたかれているのは病院へ連れて行ける経済力がないのに
多数の動物をかっていることだろ
こいつのところにいると、また何かあっても
金がなくて放置されるのなら、結局飼われている
動物たちが不幸だよ



78:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 17:07:43 rBn7xIqz
【裁判】「20歳 更生期待」強盗致傷罪に問われたフィリピン人の男性被告に法定より軽い判決 さいたま地裁
スレリンク(liveplus板)

【裁判】裁判員裁判:強盗強姦罪で求刑通り懲役15年・・・青森地裁[09/04]
スレリンク(wildplus板)


無傷の青森の強姦が懲役15年なのに、
あごの骨を砕いた強盗が5年かよ(W


もうめちゃくちゃだな。

79:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 17:54:56 IWtgYwv4
うちの1歳♂はいつも朝10時~夕6時まで爆睡してるんですが寝すぎですか?

80:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 17:59:01 9O3N/dCS
合計18時間位眠るぬこはザラにいるよ。

81:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 17:59:03 9c7RHLco
マンション住まいなんだが
野良いついてて今日子供生んだ模様
けど1匹見捨てられたっぽくて通路で泣いてる

どうすりゃいいの?
保護団体に電話したが俺の所の市は管轄外だとさ
どの道死ぬと思うが
このままだと人間に踏まれて死にそうだが、草むらに移動させるのはおk?


82:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 18:00:06 w36/zWzX
うちも1歳♂だけど、同じくらい寝てらっさる
寒いとよく寝てら-

83:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 18:23:28 L9lCgTms
>>76
>>55はきっとお前みたいな過保護の激甘親に育てられたんだろうなw
お前みたいのがいるからアフォが飼いきれない動物増やして
しわ寄せが全部動物に行くんだよ。
叩かれるにはそれなりの理由があるんだよ。
お前の糞レスみたいな、糞の役にも立たん
当たり障りない気休めが聞きたいなら
ミクソでオナニーこいてろカス。

84:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 18:28:26 vqzrEXeu
最近、薄手の毛布をあげたらそれに吸い付いています
クチャクチャ音を立てて涎まみれにしているのですが、止めた方がいいんでしょうか?

猫は1歳になったばかりです

85:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 18:41:51 Ez4C/cGx
>>81
本当は保護して動物病院なりへ連れて行って欲しいけど、それが無理なら
放置するしかない。
野良の母親が迎えに来る様子は無いのかな?
あれば通路の近くの人が通らない場所へ、無いなら仕方が無いけど草むら
に移動でいいかと思うけど、人間の匂いが付いてしまうと万が一親猫が来た
時に連れて行かなくなる場合もあるので、移動するときは箱か何かに入れ
てあげて下さい。
あと、草むらなら、せめて雨風がしのげるような場所へ。

>>83
ココは質問と回答スレなので、どちらでもなく煽りたいだけなら他へ逝け。

>>84
まだ1歳なら甘えてるだけだし、そのままでいいかと。
ただ、衛生面を考えて毛布は適度に洗濯してあげて。

86:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 18:44:40 hDamK4kl
>84
それは甘えてる時の行動かなと思います。
母猫のおっぱいを思い出して毛布を吸うことがあります。
ウチの♀はもうすぐ7ヶ月ですが、4ヶ月頃までは頻繁にやっていましたし、今もたまーに見かけます。
避妊・去勢手術した子って甘えん坊になる場合もあるっていいますし。
前肢フミフミの延長線上くらいに捉えているので、あんまり気にしてないです。

87:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 19:01:38 +1apxc+N
【特撮/東スポ】「仮面ライダーW」のヒロイン・山本ひかるのヌード写真が流出か?所属事務所は「事実無根です」と否定★6
スレリンク(mnewsplus板)

88:亀だけど
09/09/12 20:42:45 NX5QAI1p
>>20
これって、投稿した日にできたキズじゃないでしょ?
何日か経っているでしょ。
で、一向に回復の兆しがみえないので、やむなく2ちゃんにカキコしてみた。
って感じ。
猫の表情も辛そうな感じがない(写真の表情では)ので、お金が無いならこのまま放置でいいんじゃないの?
自分だったら。怪我を発見した時点で病院。

なんだか、アゴの黒い斑点をガン(根拠なしだけどw)と勘違いして病院へいって「猫ニキビですねw」って言われた自分が恥ずかしい。

89:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 20:55:02 NX5QAI1p
>>81
もし、ペット可で猫を飼いたいなら→速保護。
もし、ペット不可で、なんとなくかわいそうだから→華麗にスルー

90:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 21:38:52 IcdRyvca
>>88
飼い主さんは心配性くらいでちょうどいいですよ~。
ニキビですねwのwは、獣医さんの親しみの表れかとw

理由はどうあれ満足に世話してやれなくて
オデコから血を流してるのを無視するくらいなら
若くて健康な猫なら、私も、猫のために里子に出すことを考えますね~。
家族だと思えばこそです。
皆さん言わないだけで、何らかの家庭の事情を抱えてない人などいない。
みんな、猫や無関係な他人には甘えないだけ。

もしあの傷が、飼い主が頑迷に主張するように喧嘩傷なら
菌が入って化膿して、腫れて発熱する可能性もあったわけで
それを知りながら腫れた患部を放置して自壊したのかもね。
本気で猫を家族とまで言うのなら
頭の傷を放置は、いくらお金がなくても怖くてできないはず。

猫は「家族」を選べないから気の毒ですね。

91:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 21:52:15 ZJ0iLVzv
>56
ありがとうございました
病院デビューしてきました
何か犬ばかりで臭かった…

92:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 21:57:40 w9Tbii3G
>>20 おいおい、その傷をほっとく、って…。
あり得んぞ。

93:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 22:56:54 ONCdqS92
質問です、当方白猫生後五ヶ月の雌猫ですがここ2,3日ウンチが出てません
ネットで調べたのですが、便を柔らかくして出させるのに牛乳、マーガリン
練乳小さじ1杯位(即効性あり)って出たのですが、どれが一番良いでしょうか?
もしくは他に良い方法がありましたら教えてください

94:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 23:00:50 1ktHvXH+
>>93
病院へ連れて行く。 >一番良い方法

95:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 23:10:41 WlajfQBu
>>93
いつもと同じように元気なら、肛門コチョコチョして出ないかどうかを
試してみよう。


96:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 23:12:10 ONCdqS92
>>94
昨日病院に連れて行き診察してもらったのですが、お腹にガスが溜まってる
以外異常がないと診察され、虫下しの薬ももらいました
水を少ししか飲んでいませんが、現在家の中を所狭しと走り回るほど元気です
この状態で虫下しを飲ませても大丈夫か不安になったので質問させていただきました

97:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 23:31:25 Ez4C/cGx
>>96
虫下しを処方してくれた病院に問い合わせてみるのが、一番だと思います。
腸内環境が悪いのは寄生虫が原因かもしれないし、普通順番としては
虫下し→駆虫→排泄の状況を様子見→軟便や下痢が続くなら整腸薬投与
となるかと。


98:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 23:35:46 ONCdqS92
>>97
どうもです。
うんちが出ない状態で虫下し飲ませたら、何処から虫が出るのか心配だったもので
いった病院は夜間やってませんので、明日ちょっと聞いてみます

99:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 23:41:55 1Eq3KJHh
>>96
マーガリン、やったことあるよ
でも10年以上前の話だけど
その時は出た記憶がある
でもやっぱり獣医の指示に従ったほうがいいと思うよ

虫下し投薬したら出るんじゃないかなと思うけど


100:わんにゃん@名無しさん
09/09/12 23:54:32 hYU6VTI6
うちは虫下しで下痢気味になったから
便秘の子はちょうど良くなるかもね

101:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 00:14:47 TVCuhiap
帰宅途中、タッパの入ったダンボール箱が転がっていたので見渡したら、
近所の駐車場で、捨てられたらしい子猫が3匹程うろうろしてました。
雨が降ってるし、道路に出て轢かれてもいけないだろうと、
拾って帰ろうとしたのですが、すばしっこくて捕まえられません。
元気すぎます。
持ってた菓子パンやその辺に生えてた猫じゃらし(雑草)で
おびき寄せようともしたのですが効果なし。
車の下で揃って雨宿りしてるのをそのままに、とりあえず帰宅したのですが。
当方、犬の家族はいますが猫は全く経験なく、
どうやって捕まえたものか見当がつきません。
子猫に寄って来てもらう為にはどうすればいいでしょう・・・?

102:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 00:35:42 rDmihe4P
>>101
今すぐに出来る事っていうなら、コンビニなどでウエットフード買ってきて
匂いで誘導→保護、かな。
明日以降の話でするなら、動物病院や愛護団体などで捕獲器を貸して
もらって、という方法もあります。
仔猫が3匹だと一人では保護できないから、家族か友人に協力してもらう
方がいいと思いますよ。

103:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 01:09:42 y8pGVKBg
近所の飼い猫が昨日初めて触らせてくれたんだが、
裏口のドアから首かしげてこっち見てるときって
どうするのが一番いい?

104:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 01:35:55 UDiYhA8A
>>103
猫の性格にもよるけど、経験上、見守るのが良いでしょう。

猫好き男子に学ぶ恋愛を長続きさせるコツ
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


105:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 01:56:47 y8pGVKBg
>>104
なるべく目をあわせないようにしたり、
いても、気付いてないふりをしたりしてたんだ
一回ぐらい触らせてもらったからって即抱っこは無理だよな
こっち見てたけど、家族が下りてきたらすぐ逃げたし
向こうから近付いてくれるまで我慢して待ってみるよ

でも触りてー!
女はどうでもいい!触りたいのはあの猫だー!

106:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 02:02:21 TVCuhiap
>>102
ご回答有難うございます。
お返事待ち切れず、先ほどまで
家にあったサバ缶ツナ缶持って見に行ってました。
ツナ缶の中身出して3mほど離れて20分くらい観察してたら
ようやく食べ出してくれたんですが、近づくとやっぱり逃げちゃいます。
つーか、抱けそうだったのに寸前で、
威嚇されて、噛まれて、ダッシュで逃げられた…。
1時間掛けて距離縮めたつもりだった…けども、やっぱり強引過ぎたのか。
この手腕じゃ、いたのがチビ1匹だけでも保護できそうにないっす…。
不甲斐なくてすいません。確かに一人じゃ無理でした…。
むなしく食べ物の始末して帰ってきましたが、
犬の匂いついてるから余計寄ってこない、とかあるんでしょうか。

雨もやんでるし、もう自分じゃ警戒されまくってて駄目っぽいので
明日、明るくなってからアドバイスに従い、
加勢呼んで再トライしようと思います。
でもこういう場合、猫が捨てられた場所周辺にとどまってる可能性って…。

107:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 02:24:11 Eu/vL9Lw
保護の質問に便乗のようですが、宜しいでしょうか。

最近(2週間ほど前から)自宅マンションの門の内側のベランダ近くで、頻繁に同じ猫をみかけるようになりました。
ある程度小綺麗な様子なので、完全な野良ではないと思うのですが(首輪なし)、
市の探し猫などチェックしてみましたが、それらしい猫は見当たりませんでした。

動物病院などのツテはありません。マンションがペット不可かつ猫の飼育経験が無いため、
また万一捕獲が上手くいっても、長期家で預かることは難しい状況です。
こういった場合、何かした方がよいでしょうか?
今のところ特別弱っているようには見えませんが、警戒心は強く近づくとすぐに逃げてしまうので、
あまりはっきりとした判断はできません。

108:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 02:34:25 2wGS4qpj
最近近所に越してきた新参猫と想定して、まずジックリ観察して楽しむ
何か問題を見つけてから、対策を考えればイイと思うが

109:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 03:02:23 5X2n18bG
>>107
どんな答えを期待してるんだ?
ペット不可物件に住んでるんなら手を出すべきではないだろ。
猫云々の前に自分が保護できる環境か考える方が先じゃないかな。

110:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 03:06:53 ZCXZ5XKR
>>105
女と接するのと同じだよw
ある程度仲良くなったらガバッと襲い掛かると落ちる事もある。
近所の飼い猫らしいから隙があるときに
背中を適度に押さえつけてナデナデを繰り返して行けばOK

111:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 03:20:04 ScT5bQ69
女はもっと難しいでっせ。

112:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 03:27:50 2wGS4qpj
どっちもどっちだなw
砂漠に水をまいてるようなものだと、よく感じるよ

113:107
09/09/13 03:36:13 Eu/vL9Lw
>>108,109
今北産業するなら
・迷い猫と思わしき猫がいる
・けどうちでは保護が出来ない
・なんか出来ることある?
です。

要は迷子なのではないかなと心配なのですが、住居的住人的に下手な手は出せないため、
そんな自分でも何かできることはないかと思って質問をしてみました。
どんな答えを期待していたかといえば、猫飼いさん同士でネットワークなどがあるようなら、
どこそこに質問してみれば迷い猫探してるなら情報があるかも、みたいなことでした。

しばらく見守ってみます。ありがとうございました。

114:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 03:36:39 UDiYhA8A
>>111
猫は結婚しろ、とか言わないしね・・

115:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 03:55:04 7d0aJa/L
うちのネコ、少し時間がたって気に入らないご飯があると横に置いてある足ふきマット
をギュウーーギュウギュウってものすっごい音たてて噛み始めて
そのあとなぜか気に入らないご飯を仕方なく食べ始めるんだけどなんなんだろ。
>>86 みたいに受け取っていいかな

116:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 03:57:35 aQCcVrWq
>>114
でも女は妊娠したといってくれるがヌコは言ってくれないぞw

117:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 04:03:41 kMB+dbSe
女は2ヶ月で妊娠したと言ってくるが
猫は2ヶ月したら出産してる

118:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 05:32:06 EPm9lAVP
なにこの流れw

119:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 05:52:17 ZwcVEF3J
>>115
それは毛布ふみふみとは違ってストレス発散してるんじゃないかな

120:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 07:58:24 InswC3O+
1週間前、6ヶ月ほどの猫を保護しました。
だんだん元気が出てきて先住とプロレスしたり、
おもちゃでハッスルしたりやんちゃ盛りです。
猫用おもちゃがどんどん破壊されていく/(^o^)\
カミカミ攻撃が激しい場合、犬用のほうが丈夫でいいのかなぁ。
先住はそれほど激しくなかったので、ちょっと戸惑ってます。

121:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 09:07:01 qm1It4Wy
>>113
まちBBSを覗いてみるとか、伝言板設置がある公共施設や大型スーパーの
迷い猫をチェックかな ご近所さんにヌコ好きな知り合いがいれば力強いが

122:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 09:21:54 PUtj53tB
>>120
おもちゃが、適度に壊れることで猫的には、「獲物を仕留めた!」ってな感じ
の達成感があるので、今のままでいいんじゃないかな。



123:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 09:24:31 F2n6Re2N
>>19です。
結局寝れなくて土曜日の朝一で病院行きました。
何も問題なく、今日になっても元気です。
本当にありがとうございました!
以後こんなことがないようにくれぐれも注意致します。
取り敢えず暗闇用に懐中電灯買いに行こうかな…。

124:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 09:36:41 uisOb3lE
>>19
よかった!ですw
本当におめでとう

125:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 09:55:02 m4MUiv+t
>>19すぐレスした者です。気になってました~。良かった良かった。

126:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 10:08:18 oT2fNBly
生後半年の♂を保護、昨日から部屋に入れたら猛烈に落ち着かないらしくトイレをしてくれないんたがどうしたらいいでしょうか…
外にいる時は排泄は恐らくしてたと思うんですが…

127:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 11:11:33 3uXjaUW2
>>126
暗くて狭くて静かな所にトイレを置いてみては?
安心できる所でないとできないみたいなので、
暫らく部屋に一匹にしてあげて様子を覗いて見て下さい。


128:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 11:21:30 oT2fNBly
>>127

だけど外から中に入れたから、トイレも把握してないと思うんだ
とりあえず二~三時間放置してみる

129:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 11:55:26 xs7XhGSW
猫の栄養剤フェロビタって知ってますか?

タウリンが入ってるらしいですが、副作用とか悪い噂とかありますか?
猫愛好家の間で普及率高いですか?


130:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 12:01:12 AzxhphZ1
>>128
は○こさん?募集スレにもレスついてるよ~。
基本、新しく迎えた猫には、人間は餌水トイレの世話だけして
猫と目を合わさずこちらから手を出さない。
猫がそこにいないかのように振る舞って。
あまり大きな音や素早い動作は避けて、ゆっくり静かに動くこと。
落ち着いたら猫が部屋中探検して安全かどうか確認するけどその時も無視で。
猫から近寄ってきた時だけ優しく相手するようにしてください。

ワンちゃんがいるなら、まず猫があなたとあなたの部屋に馴染むまでは隔離して。

131:769
09/09/13 13:45:05 bcW2p6Sv
首輪をつけたどこかの飼い猫が、うちの離れに頻繁に遊びにくる件でご相談した前スレ769です。

昨夜、飼い主宛てに手紙を書いて猫の首輪につけて放しました。

手紙には昼夜毎日来る事や、うちで餌を食べてる事、飼い主から返事がない場合はうちで飼うつもりでいる事などを書き、最後に携帯の番号を添えました。

で先程、知らない番号から着信があったようです!
仕事中で出られなかったので、すぐかけ直しましたが出ませんでした…。

これが飼い主さんからだったら一安心なのですが(>_<)


132:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 14:08:35 AzxhphZ1
>>131
おお~!報告さんくす!ドキドキ…続報待ってるよんw

133:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 14:25:49 NttXhUVj
>>131おお~
で、猫タンは今日もきてるの?



134:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 14:33:31 yuMd4P2k
すみません発情期の行動について教えて下さい。
現在5ヶ月の雌です。ある時から夜鳴きをしたり、夜中落ち着かず歩き回ったりしていました。
ただ鳴き声は普通のにゃーにゃーと言った感じでアオーンとは鳴きません。
ですので、発情とかではなく何か他に原因があるのかと思っていました。一週間ほどして治まったのですが、
それから10日程たった現在、再度同じような感じになってしまいました。日中は全く普通ですし、
鳴き声が大きいといった訳ではないのですが、これは発情なのでしょうか。
どなたか教えて下さい。

135:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 15:06:01 429ClTqT
>>134
5ヶ月なら、普通に発情と考えて宜しいかと。
避妊手術を考えているなら、かかりつけの病院で話を聞くと良いと思います。
ただ食欲や元気がない、排泄が出来てないなどの症状が表れてる場合は、他の原因も考えられます。


136:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 17:27:06 cqzwTkj0
~ミドリフグスレのネット弁慶~
スレリンク(aquarium板:426番)
以前うちの知り合いもゲーセンでミドリフグとってきてた
このあいだ久しぶりに会ったとき
「どうスか?」ってきいたら「ああ、死んだ」って・・・
「あ、残念でしたね」と言おうとしたら
「だからまたとってきて、今2代目」って軽く。
せめて次は死なさない為に努力しろっての!!

けりそうになった。
ければよかった。

137:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 17:40:04 968iaQXo
うちの茶トラが食欲旺盛なのですが
食べたいだけ食べさせたほうがいいのでしょうか?
3ヶ月の子です

138:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 18:09:25 1RxCL5BM
猫をおもいっきり運動させれるような、
猫が燃える遊びを教えてください・・・・・・

5か月メスなんですけど、
病院で尿検査したらアルカリ性が強くて、医者に運動を勧められました。
運動をすると尿が酸性になるそうで・・・・
結石とかはまだできてないけど、尿がアルカリ性なのはよくないから、と。
酸性とアルカリ性とを見分けられる、色が変わる猫砂を使い始めたのですが、
朝一の尿もアルカリ性でした。

うちの猫、遊ぶのはすきなんですけど、
じゃらし棒にしろ、羽がついてる釣り竿型のおもちゃにしろ、すぐ寝技も持ち込むんですよ。
走らせたり飛ばせたり、運動量をあげてあげたいんですけど全然食いついてこない。
仰向けに横になって楽しそうに猫パンチしてます。
ある程度距離が離れたり、捕まえられないと判断したりすると諦めるので、
飛んだり追いかけて走ったりしません。
獲物っぽく頑張って逃げたり隠れたり影からちょいちょいっとのぞかせたりしてるのですが。
みなさんのうちの猫ちゃんは、どういうおもちゃ、遊び方で燃えてますか?
走らせたり、飛ばせたりするのって、どうしたらいいと思いますか?
ハーネスつけて散歩も考えたんですが、感染症とか脱走とかが怖くて。

139:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 18:17:06 hvqUqXaz
>>137
まだ子猫のうちはたべたいだけ、食べさせて大丈夫ですよ。

140:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 18:18:04 k6cwedSQ
>>138
五ヶ月でそんなに食いつき悪いのは珍しいね
とりあえず、「ニャンだろ~光線」お勧め

141:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 18:18:20 jxsF976K
オス、4歳、完全室内飼い、去勢済の猫についてご相談です。

2週間前に検便してコクシジウムがいることが分かりました。
その後、白い液体の薬(朝晩2回×2ml)を与えていて、
今日の検便では「大丈夫です」、と言われました。

ただし、念のため、あと1週間、投薬を続けて、
その後、さらに検便をして大丈夫なら完治ということにしましょう。
と言われたのですが、この白い液体薬(薬の名前は不明)を
3週間連続で与えることに不安を感じています。

というのも、投薬をしてから、下痢の回数が増えているからです。
整腸剤もあわせて貰っているのですが、猫の負担を増やしたくないという気持ちが大きく、
どうすれば良いか、ご相談させて下さい。

142:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 18:21:14 k6cwedSQ
>>141
かかりつけの獣医さんに相談してください

143:769改め131
09/09/13 18:21:51 bcW2p6Sv
>>131です。

飼い主さんと連絡取れました!
ちょっと離れてるけど、同じ町内の方でした。
何匹か飼ってるうちの一匹で、放し飼いしてる子だそうです。

この子だけ夜も帰ってこない事があったのは把握してたみたいで、ご迷惑おかけしましたと何度も丁寧におっしゃってました。

あの子の名前や年齢、飼い主さんの存在がわかって凄く安心しました!
今まで通り、遊びに来たら暖かく迎えるつもりですが、もし野良ならうちの子にと考えていたのでちょっと残念かな…。

質問に答えてくださった皆様、本当にありがとうございました。

144:134
09/09/13 18:27:49 tqNhaYeS
>>135さん、ありがとうございます。
早速病院にも連絡取ったところ、発情でしょうとの事で治まっていたら来週末に避妊手術することになりました。
当方、猫を飼うのも初めてでも有り、発情期ってもっと、何と言うか激しくなくイメージが有ったので、
夜鳴きの原因は他にあるのかなと思ってました。
発情期の症状と言っても個体差が大きく一概には言えないものなのでしょうか。
うちと同じように発情期なのにあまり大きな声ではなかなかったと言う方いらっしゃいますか?

145:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 18:31:20 968iaQXo
>>143
よかったですね。安心しました。

146:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 19:33:35 AzxhphZ1
>>138
うちのは紙と何かがこすれる音にエキサイトしましたね。
あと、布団の下に手を入れて、布団を引っ掻いて
生き物ぽく動かすと息が上がるまでエキサイトしてたw
飼い主が、遊んであげなきゃと思わずに、猫と同じレベルで楽しんでましたよw
早く良くなるといいねぇ。

>>143
良かったけど、放し飼いは複雑ですねぇ…事故に遭ったらとか考えないのかな。
とは言え譲ってくれという訳にもいかないか…
いっそ野良ちゃんであなたに保護された方が心配なかったかもね~。

>>144
最初の発情行動は穏やかなのが多いですよ~。
発情期間中にインターバル挟んで何度か発情を繰り返すけど
徐々に激しくエロっぽく、目のやり場に困るようになってきますw

147:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 19:45:43 UDiYhA8A
>>138
猫じゃらし系だけど、うちの場合は真ん中に段ボール箱など視界をさえぎるものを置いて
小動物が影に隠れるような動きをするとやたら食いついてきますよ。
視覚より聴覚に訴えるほうがよく反応する気がします。

148:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 20:11:10 968iaQXo
>>139
遅くなりまして申し訳ありません。
そうですよね。何か鳴くので可哀想で…

小さいうちはたくさん食べさせようと思います

149:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 20:20:03 GUhoLmHa
>>138
ボールを転がしてみれば。アルミホイル玉でいいし。

150:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 20:23:40 Ix0AE+41
>>129

151:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 20:35:26 waYQYv8g
言うことをきかせるためには多少の

152:144
09/09/13 20:56:18 tqNhaYeS
>>146さん、ありがとうございます。
これから激しくなってくるんですねw
ちょっと見てみたいけど眠れなくなるから困っちゃうんですよね。
来週の金曜日に手術なんですが、今日で2回目の発情から一週間ほどだからそろそろ
落ち着いてくれるでしょうし、目のやり場に困ることなさそうですw
どうもありがとうございました。

153:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 21:00:36 rDmihe4P
>>129
あまり見た事が無い >フェロビタ
実際に使った人の感想は、ググると何件か出てくるけど・・・

URLリンク(sabichibi.seesaa.net)
でも、何故栄養剤を与えるのか理由が分からないから、言えるのは
与える前に病院へ相談してみて下さい。

>>138
おもちゃに頼るだけでなく、色々と工夫してみては?
ウチの猫は、綿の紐を腰に縛って先を垂らして歩き回るだけで、その
紐を追いかけて走り回るよ。
掃除とか自分が動く時にすれば、掃除と猫の相手が同時に出来る。
それと、その猫がどんな遊びが好きなのかを観察してみるのも方法
です。
紐が好き、動くものが好き、飛び跳ねるものが好き、と猫の性格にも
よって好きな遊びがありますから。



154:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 22:18:39 AzxhphZ1
>>138
ちょっと補足。
紙のこすれる音つうのはリボンや紐の先に何かを結んで、
読みさしで伏せた本の下を潜らせた時に本の角や紙とこすれる音ね。
我が家もおもちゃは殆ど手作り。
紐なら荷造り用の縦にさけるビニール紐を裂いて空中をふわふわさせると喜ぶ。
ただの紐やリボンにもエキサイトするし、
釣り竿みたいに棒の先に紐つけて紐の先に鈴や小さなおもちゃをつけて
こちらが高い位置に座って部屋中走り回らせたり。
動きはダルマサンガコロンダ的に、少し動かしては止まり、
の繰り返しで食いついてくれるかな。
あと、猫は平面を走らせるより、高低差のある上下運動がいいらしいよ。
いずれにせよ飼い主自身が真剣に楽しんで遊ぶことが大切。
投げやりだったり何かほかの目的のためと見透かされたら
不思議と猫も乗ってこなかったね。

155:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 22:24:10 3uXjaUW2
生後半年の雄雌を飼ってますが、雄の食欲が旺盛で、雌の分も食べてしまうので
別々に餌を与えてます。
が、やはり足りないらしく、もっともっととなくので、
ついあげてしまいます。

雌は食が細いので、雄の方が倍くらい大きくなってしまいました。
ダイエットさせた方がいいのでしょうか?
させるとしたら、どうしたらいいですか?

156:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 23:02:32 oyHHYSaa
>>117
にゃあんと、ニャンコちゃんって2ヶ月で出産にゃのか?

157:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 23:03:08 GU396EIP
横からスミマセン

来月 引越しする事になりました
そこで不安なのは猫のことです
よく引越しして猫が逃げ出したとか言うじゃないですか
外に出さないように注意はしますが(元々家猫なので)
大体 どの位の期間で新しい家に馴染むものなのでしょうか?

その子の性格にも寄ると思うのですが
ウチの子♀はかなりのビビリさんで3年経った今でも
主人には懐かず 私と犬にしか近寄りません

158:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 23:24:05 6BQdULey
猫の飼い方についてなんですが、
あんまりかまわずにほっといてあげる方がいいって本当ですか?
可愛くてついかまったり撫で回したりしちゃうんだけど、親に
「基本的に独立心の強い動物だからあまりかまわずにほっといてあげないとストレス貯めちゃう」
と言われました。
皆さんはほっといてあげてますか?

159:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 23:47:03 rDmihe4P
>>157
猫との引越し、をキーワードにしてググると経験談が出てきますよ。
サンプルとして、こちらを一度読んで見て、他のblogとかも参考にして
みて下さい。

URLリンク(www.miuyu.com)
また、猫は食事やトイレ掃除とかの世話をしてくれる人に懐くので、今後
はご主人にも給餌役をしてもらったりしては?

>>158
猫の性格にもよるけど、普通は猫が遊びたがらない時や一匹で寝ている
時にちょっかい出すのはストレスになります。
甘えん坊だと自分から擦り寄ってくるので、そうしたら構ってあげるように
すればいいかと思います。
猫も人間も一人になりたいときはあるので、今がそういう時なのか構って
欲しい時なのかの見極めは、何年か一緒に暮らしていれば分かるように
なりますよ。

160:わんにゃん@名無しさん
09/09/13 23:58:15 XpvNNwIW
今日、5ヶ月の猫にワクチン打ちました。
帰って来てから5時間近く寝ていたのですが、
今夜は遊ばせないでください、と言われた為、
今ケージに入れてます。
しかし、出たい出たいと必死の抵抗をしています。

先住猫にちょっかいだして追い掛けっこするので、
やはり、心を鬼にして出さないべきでしょうか?

ケージに体当たりするのも遊んでるのと同じくらい体力使っている気がします。

161:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 00:03:36 4WHVWLib
>>160
具合が悪くなってもいいなら出せばいい。

ケージの中で多少暴れるなんて、部屋じゅう走り回るのに比べりゃ大したことないぞ。

162:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 00:34:22 fZE7dkMU
2歳オス手術済みです。
先ほど膝に乗せてなでなでしていました。その後ジーパンが臭いんです。
うんちの臭いとは違い、魚の腐ったような強い臭いです。
これが肛門腺の分泌物?ってやつでしょうか?それともスプレー??
こういうことがあるからマメに洗濯、掃除しなきゃいけませんねえ…。

163:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 00:46:53 KuJdIrxA
猫も生後2ヶ月で出産するわけではなく
妊娠期間が約2ヶ月という意味ですね。

>>155
生後半年とのことですが避妊去勢は済んでますか?
避妊去勢済みならホルモンの影響で太りやすくなるので
あまり言いなりに与えるのはどうかと。
生後一年までは体ができる時期なので、ダイエットフードのみは心配ですし。
カリカリをおやつ代わりに人間が手から一粒ずつ与えてみるとか
一度に沢山出すのではなく回数をわけて満足感を与えるとか。
生後半年といえば遊びたい盛りなので遊んであげて気を紛らわすとか。

女の子との体格差や男の子の食事量については
猫の体格(骨格)にもよるので、
ダイエットするかどうかは一度獣医さんに相談を。
元々与える量が(個体差で)男の子には少なすぎだった可能性もあるかもですし。

一般的に同腹の子でもオスはメスより1~2廻りほど大きくなりますが
倍くらい違うのはちょっと?

>>160
ケージに入れたままで人間が横について相手してあげては。
じゃらしや手をうまく使って少しだけ気を紛らわしてあげたり
抱いて撫でて寝かしつけられるなら撫でてあげても。
嘘みたいですが撫でながら小さな高い声で静かに子守歌唄うのも。
できれば女声がいいです。

それでも無理なら温かい猫ミルク(あれば)や、何かおやつを
今日だけ特別にあげて静かに寝てもらいましょう。

164:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 00:55:38 KuJdIrxA
>>162
若い男の子は強烈ですねぇ…魚の腐ったカホリですか…
うちのおば(あ)ちゃん(避妊済み10歳半)は
野菜の腐ったような芳香ですよ…
わりと嫌いじゃないにおいですが、服につけられるのは勘弁。
しかも会社に着いてから気がついたり
(肛門腺やらウンピやら)するんですよねぇ…
水で洗ったくらいじゃなかなか落ちないんだこれが。

165:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 01:08:58 jfLM+eqZ
猫をメリットのシャンプーで
洗ったんだか
ヤバイかな?

耳に水は
たぶん入ってない。

ドライヤーやタオルで
十分にやった。

異常は今の所見られない。

166:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 01:55:32 TUzhZQB9
>>164
預かりヌコ3歳♀避妊済み。今年ウチに来てようやく環境に馴染んできた頃
どこかからすごい臭いがする!探索したら、洗面所にインコの糞大のブツ
「コレ腐ったカニ味噌?」が感想な強烈ブルーチーズ系臭でした

最初、何がなんだか分からなくネットで調べ
「…詰まらせて病院行くくらいなら出してくれ(ふき取り易い所に)orz」と開き直り
猫草を好きなだけ食べさせ、ウンチの量が増えたら徐々に無くなりました

遅くなりましたが>>131さんおめでとう!チョトしたドラマですたネ

167:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 02:23:26 psAPqoUW
>>165
人用のは油取れすぎ成分も強すぎるから良くないと思うよ
一回くらいならまだ大丈夫だと思うけど
常用してフケ多くなったり皮膚が弱くなる
誤飲したり毛づくろいでちょっとずつ身体に蓄積されて肝臓腎臓にダメージ
とか考えるから絶対人用は使わないかな

168:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 02:50:27 p++O6L1Q
>>20ですが
色んな意見、アドバイスありがとうございました。
給料前借り出来たので日曜もやってる病院に連れて行ったところ。
菌も入ってない、化膿もしてない、カサブタになってるので大丈夫との事で消毒だけで済みました。

最初に携帯から~って書いてるのにPC売れとか入院してて生活費、治療費等、全部自分持ちなのに親のすねかじりとか言うアフォもいてましたけどひとまずは安心出来ました。

質問スレでw使った自分にも非はあるんですが。


余談ですが馬鹿なの??死ぬの??はVIPでしか見た事なかったけどこんな板でも使う人いるんですね。

猫は元気に走り回って甘えて来てます。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

169:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 03:20:12 tnxax2Ib
>>168
みんな猫が心配だったんだ。
煽られて嫌な思いをしたのはわかるけど、
それは分かって欲しい。

ぬこが問題無いようで良かった

170:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 03:37:08 TUzhZQB9
>>168 よかったね!と思いつつ給料前借するほど治療費かかった?な質問w
カワイイ美形ぬこチャン怪我治癒、そしてご家族達の健康を

余談に関しては 自分が見るどこの板も、未だに漏れなく使ってますヨ


171:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 04:35:46 QD2DZbO5
突然すみません
猫にも黒子やイボはあってもおかしくないですか?
尻尾のつけ寝にポコンとした黒いイボみたいのをさっき発見して
まさか腫瘍なのでは?と思い心配です
黒猫で11歳くらいの雄です

172:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 04:42:32 XnkHUS0I
>>171
イボくらい出来るでしょう、生き物だもの
雄だから、スタッドテイルかも?現物見てないんでわからんけど
とりあえず、動物病院で見てもらいましょう

173:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 06:52:24 ZxcJ+brv
>>168
猫は大丈夫で良かったです。

ただ、貴方のスレじゃないので、W使って叩かれたからって、スレが荒れるような書き込みはやめてください。余談とかいらないのでは
貴方と同じように猫を心配して質問する人のために、配慮して

174:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 07:49:37 SyGOPq4N
>>171
肛門線がつまって肛門膿になった可能性もあるから病院で診てもらうといいですよ

175:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 09:50:12 /d1Ve6Jm
今、通っている動物病院、徒歩40分くらいかかるので、
いつも知り合いの車かタクシーで行くんだけど、
すぐ手術を勧められたり、薬をいっぱい出されるのが、
不安になってきた。

そんな不安になりながら、遠くの病院にペットを任せることもないと
思うのですが、どうも近くには、良い病院というのが見つかりません。
この場合、とりあえず、今通っているところに黙って通うしかないですよね。


176:157
09/09/14 09:53:33 bxMffXHD
>>159
有難うございました。早速 行って来ました♪
参考にさせてもらいます

177:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 10:11:05 Gep0ChSf
>>173
余計な説教くせえレスうざ。>>169-170で終わりでいいつーのに、なんで自分も一言言わなきゃ気がすまないのかね。

178:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 10:12:30 Bwy17r+e
>>168
ネコちゃん無事で良かったですね!
お給料前借りしなきゃいけない程お金がないのは気の毒(失礼だったらごめんなさい)だけど、
一生懸命にその子を守っていらっしゃるようなので、これからも頑張って下さいね。
こんな時の為に、ペット保険に加入するのも一手だと思います。
うちは猫貯金の他に保険も入ってますが、そんな飼い主さんも多いのでは。
このスレでは猫を大事に思うあまり、厳しい事を書かれてましたが、報告して下さって嬉しかったです。
猫ちゃんもお大事に。

179:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 10:17:25 pKeDu5sQ
1歳半 オス 去勢済み 完全室内飼い(脱走経験無し)

寂しがりの遊びたがり?で、困ってます。。
夫婦ともに在宅ワークで、24時間一緒にいる状態です。
しょっちゅう抱っこして、夜は飽きるまで遊んであげてますが
朝・昼・夕・寝る前と、とにかく遊べと要求されます(鳴きまくる)。
かといって相手しようとしても、ネズミ・ボール・猫じゃらし・ビニール袋など
全ての遊びに熱中しては飽きてしまい、今は新しく買っても30分で飽きます。
多頭飼いが良いのかと考えましたが、状況的にちょっと厳しいのと、
もの凄く寂しがりなので、嫉妬で苦しむのではと不安も大きいです。
寂しがりっぷりは↓
猫が寝ている時、夫婦で部屋を移動してテレビなどを見てると
不機嫌そうに鳴きながら来て、ずっとそばにいます。
トイレや風呂に行くと、扉をカリカリして鳴きます。
毎日、朝と夕は30分ほどの抱っこタイムも要求(遊びとは別)。
パソコンで猫画像(本人の子猫の頃)を見ていると、その後
甘えた声を出して落ち込んでいたりします・・。

今まで飼った猫は1歳にもなると落ち着き、食事時以外は甘えてこず
ひっそりと1人で寝ている事が多かったのでどうして良いのかわかりません・・
おすすめの遊び方とかありませんか?

180:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 10:57:51 hTHcJReG
避妊済み1才のメス猫ですが
爪切りが嫌いらしく暴れまわる為思う様に出来ません。
強引に押さえつけて2人掛かりで切りますが
一度に全部の爪を切る事は出来ません。
そんな中先日自分の爪を引っ掛けて?足から出血。
本人痛がるそぶりは見せず走り回っていますが
畳とフローリングに血痕が…
しばらくすれば出血は止まりますが爪とぎをすると再発。
病院でみてもらったほうがいいですかね?
また爪切りが普通に出来るいい方ありませんか?


181:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 11:17:37 N+DYDwTX
もう5年になるけど、爪切り1回もしたことない。



182:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 11:27:02 dKkR/P5E
自分で噛んで抜いてる

183:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 11:29:42 LMjXPOWq
 

184:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 11:43:15 KuJdIrxA
>>175
客観的に話を読むと、遠い病院も気に入らず
近い病院も気に入らない…なら
近い方があなたと猫の負担が近いぶんだけ少ないように思うけど。

第三者には手術、投薬が本当に必要な医療だったのか、
あなたが言うように過剰な医療だったのかもわからないし。
近所の病院が全部悪いという根拠もわからない。
自分なら遠い病院の先生と治療方針についてよく話し合うか
近くの病院へ健康診断がてら偵察に行ってみるが。

>>179
今まで飼ってたのは女の子?
一般的にメスよりオスの方が甘えん坊とは言われてるけど。
お試し期間を設けている里親募集掲示板や団体から二頭めを検討するのもいいかもね。
二頭めはメスの子猫がいいと思う。
もし合わなかったら夫婦交代で相手をするしかないかと。
カップル対独り者というのはやはり猫にもわかって寂しくなるのかもね。

>>180
爪きり嫌がる子は多いみたいですね~。
うちのは膝に抱っこして猫の後ろから手を廻して
五頭全員普通に切らせてくれるのですが、なんでだろ。
うちは爪きり以外でも普段からブラシやマッサージで、
できるだけ体に触るようにはしています…
というか、触ってくれと猫から要求されるので;仕方なく。
眠っている時はしませんが、起きてるなら通りすがりに必ず
こちらから頭を撫でたり顎を触ったり声をかけたりはするようにしてますが。
要求されてマッサージやブラシの時は指先も普通に触ってます。

爪きりは人間用の普通の爪きりを使ってます。
うちも入浴は暴れて抵抗されるのですが、
人間がそれを見越して構えてしまうのが伝わるのかも。
向こうから寄ってきてのスキンシップ中に爪きりとかは如何ですか?

185:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 11:59:40 9BpSEhR+
爪切りは病院でやってもらってます
飲み薬を飲ますのも
噛んだり引っかいたりで
爪切りは病院でもふたりがかりです

186:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 12:00:12 nVBE2fbP
ひたすら爆睡時を狙って爪を切っている
マタタビを与え、電池が切れるまで遊ばせグッタリさせて
どさくさに紛れて爪を切る 一本でも切れたら深追いはしない

非道のようだが、身構えられたらこちらが流血する

187:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 12:02:38 KuJdIrxA
>>180
言い忘れ。爪の怪我は念のため病院に行った方が。


188:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 14:19:20 SenDzJMM
>>179 うちのは頭おかしくなっちゃったの!?ってゆう位、赤いレイザーポインターに食いつく。
もう何年もたつのに赤い点がチラつくと前足ふせのお尻フリフリでハンターの体制に。部屋中を走り回り、壁を斜めばしりして猫パンチ連打です。
100均とかで売ってる事もあるので試してみては如何でしょうか?
ポインターだと人間は全然動かないで済むし楽チンでかなりの運動をさせてあげる事が出来ると思いますよ。



189:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 14:48:04 kya5SjEQ
野良ネコが毎回、近くで子猫を産んで20匹以上、里親を見つけてきたけど
もう限界なので、親をどこかに捨てます。街と田舎のどっちにしようか迷っています

190:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 14:54:18 bH+TDTqk
>>189
親猫の里親を見つけるか、避妊手術させれば?

191:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 15:35:16 dU7YxhOn
♂が♀のトイレの気配を察知して(砂掛けてる音など)
ダッシュでトイレ前へ行き待ち構えて砂を引っ掻き回します。
固まったオシッコはボロボロ崩すしウンチ踏ん付けるし止めて欲しいんだけど
トイレに縄張り意識があるんでしょうかね。
オレのトイレ使うなーっ!とか思ってるのかな。


192:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 15:50:54 NpDLieHY
>>191トイレの数増やしたがいいとおもうよ。♂のせいで♀がトイレ行くの嫌がったりし始めると膀胱炎などになりやすいから。

193:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 16:14:37 aUNIEu63
クロネコの赤ちゃん二匹を保護したのだか一匹は衰弱が酷くて病院預かりになりました
残りは家で暫く世話をするのだが身体中ノミだらけです
フロントラインの処置はしてありますが他にやるべきことはありますか?

194:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 16:25:55 YJQjlt/S
>>193
ノミ取り櫛で一匹一匹撲滅・・・は難しいかな?
出てきたノミはセロテープ的なものでぺトっと貼り付けると処理しやすいです。
病院では何も指示されなかったの?

195:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 16:57:54 wvco1cHa
どのスレか分からないのでこちらに書き込ませていただきます。
猫って品種によってベタベタに慣れたりしますか?それとも個体差?
なるべくベタベタしてくれる猫がいいんですが、その場合はこういう猫を選んだ方がいいとかありますか?

196:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 17:08:51 aUNIEu63
>>194
ありがとう。さっそくクシを購入します

197:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 17:09:52 NpDLieHY
一般的には♀より♂が甘えん坊と言われてます。うちも♂だけど甘えん坊です。去勢するとさらに甘えたちゃんになる。でも♀でもストーカー並みに付きまとい甘えん坊も居たからなぁ。ちなみに雑種でした。

198:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 17:32:53 Gep0ChSf
>>195
♀よりは♂、はよく言われるね。
ラグドールやソマリなどは、甘えん坊の傾向というけど、どんな種類でも結局個体差で、その猫次第。
小さいうちだと性格がわかりづらいので(成長して多少変わったりもする)、ある程度成長して性格が固まった猫のほうがいいかもです。

199:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 17:40:20 tnxax2Ib
>>195
うちは♀×2,♂×1が甘えん坊で、♀×1,♂×1はクール
全員去勢,避妊済みmix。固体差だと思う。


200:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 19:05:46 37kB4+Nd
>>195
雑種なら色の濃いキジトラの♂が甘えん坊が多いよ。
去勢すると尚更甘えん坊になる確立が高い。
飼い猫から生まれた生後2ヶ月くらいの人懐こい
子猫を貰うのがミソ。

201:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 19:25:22 KuJdIrxA
>>196
猫の寝床あたり重点的にハイパワーの掃除機をしっかりかけること。
駆虫プログラムに入ってるだろうけど、卵にはフロントライン効かないんで。

202:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 20:15:14 aUNIEu63
>>201
ありがとうございます
フロントラインは卵には効果ないのですね
病院からすすめられたノミ駆除用ノルバサンシャンプーも購入しましたのでそちらで卵駆除になるのかな
お風呂は二日後にしてくださいと言われましたのでそれまで拡散しないよう気をつけます

203:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 20:16:17 tnxax2Ib
>>195
前スレより転載。毛色と性格の関連
参考までに。

URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)

204:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 20:45:24 WNhSMHGO
>>175
>どうも近くには、良い病院というのが見つかりません
何を基準にしての良い病院、ですか?
口コミだけでは分からないから、自分自身で何件か当たってみては?
例えば猫を連れて行かずに電話や訪問して料金等を聞いたり、持病が
あるならその手の質問したり。
実際に話してみて良ければ猫を連れて行けばいいし、応対が悪いよう
なら、現在の病院で治療方法の相談をしてみるのも方法かと。

>>180
爪の出血は、病院へ行って止血薬貰った方が早いかも。
あと、爪切りはウチの猫も嫌がって2人掛りでするけど、暴れて嫌がる
時はリリースして数時間~数日待って再チャレンジしてます。
爪切りをさせてくれたら、ご褒美としてカリカリやオヤツを少しあげると、
少しずつですが我慢してくれるようになりますよ。

205:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 22:57:04 jGpxfvzl
>>180
猫が寝てるときや甘えてきたときに(爪きりを身近に用意しておくこと)ゆっくり冷静になりなだめながら爪の先端だけを切る
もしくは外に出て、網戸越しに遊んだ時に出てきた爪を切る


206:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 22:58:55 jGpxfvzl
>>180
爪とぎをなおす、研ごうとするときにおもちゃでじゃらす。

207:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:10:29 tnxax2Ib
>>180
うちはマタタビ振りかけたぬいぐるみを与えて
酔っぱらってる所を切る

こないだ脱走して帰った時に爪が1枚剥がれてた
エリザベスして化膿止めを塗ってやったら綺麗に治った

208:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:14:30 Vq1Cv3o7
家の近くで猫の鳴き声がすると思って探してみたら、死に掛けの子猫がいた。
恐らく餓死寸前だと思うんだが、スポイトで水をやっても飲みきらないし、そもそも立ち上がることもできないみたいなんだ。
あと骨が折れてるのか、首をのけぞらせた体勢のままなんだ。

近所に動物病院はないし、夜間対応の病院までは車を使っても2時間以上かかるし・・・。
とりあえずタオルで包んで温めてはいるものの、どうしようもないんだろうか。

209:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:21:56 /mDMaW9l
先週の金曜日(9/11)に避妊手術をし、その際にお医者様から3日ぐらいしたら、布の服と、ガーゼをはずしてくださいっていわれたんですが、本当にはずしても大丈夫でしょうか?
今日はずそうとしたのですが、まだ全然くっついていないようでしたので、本当にいいのか心配です。

210:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:22:22 tnxax2Ib
>>208
2時間かかっても車使って夜間対応の病院に行ってくれ

211:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:25:28 Vq1Cv3o7
>>210
すまん、車ないから厳しい
タクシー使うほど金ないから厳しい

212:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:27:48 9BpSEhR+
とにかく保温してください
ペットボトルに熱湯入れて
タオルで巻いたものを
不要なフリースなどを敷いた寝床にいれます
あと低血糖が予測されるので
ガムシロップを猫のくちのうわあごの裏に塗り付けてください

213:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:28:37 0MRGnFi5
>>211
だったら最初から拾うな。
戻して来い。

214:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:30:22 tnxax2Ib
>>209
縫合方法は?布の服の他にエリザベスはしてないの??
うちのが手術した時は3日で消毒して10日で抜糸だった。
3日じゃ絶対くっついていないと思う。
布の服とガーゼ外してもエリザベスしてるなら
嘗めて傷が悪化する危険は無いけど…
医者に確認してからの方が良いと思う

215:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:30:50 Vq1Cv3o7
>>212
とりあえずホッカイロをタオルで包んでるんだが熱湯の方がいいかな
なかすぐに冷めそうな気がするんだが
ガムシロップはあげてみるよ

>>213
家の近所つっても隣家と家の間なんだよ
もっかい捨ててそこで死なせろっての?

216:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:31:01 jGpxfvzl
>>209
まだ全然くっついてないならかなり危険なので急いで病院へ連れて行って!

217:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:32:44 0MRGnFi5
>>215
お前殺したら許さないからな。
拾ったんだから絶対助けろよ

218:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:33:15 ha8KkakS
>>213
釣りでなければですが・・・。
そんな言い方ないでしょう。しかもなぜ上から目線。
この状況でどうにかできないか聞いてるんだろうし。
たぶ猫飼いさんではないのでしょうが。



219:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:33:45 /mDMaW9l
>>214
すみません、縫合方法はわかりません…
エリザベスはしてません。
一度はずしたせいではずれかけちゃってるので何かで固定して、明日朝一で医者に電話してみます。


220:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:34:28 /mDMaW9l
>>216
ええ!わかりました!

221:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:34:54 Vq1Cv3o7
>>218
そうです。
すでに6匹いるんで回復しても飼うことはできないんですが・・・。

とりあえず保温とガムシロップ、それぐらいでしょうか

222:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:35:36 jGpxfvzl
>>215
猫はぬるま湯を好む

223:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:36:49 jGpxfvzl
>>220
抜糸しに来いと言われた?

224:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:38:13 /mDMaW9l
>>223
今週の土曜日にこいって言われました。
そのときに、ガーゼ、布の服は蒸れたりして、悪いので、3日たったらはずしてくれと言われました。

225:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:41:48 jGpxfvzl
>>224
ならはずした方がいい。傷は乾燥させなきゃ治らん

226:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:43:28 /mDMaW9l
>>225
あ、やっぱりはずして大丈夫なんですか?
了解しました。


227:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:46:09 S1bLxFAN
>>221
6匹居ると言う事はかかり付けの病院が有るんじゃないのかな?
ダメ元でかかり付けの病院に電話をして事情を説明して見てもらう訳には行きませんか。


228:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:47:11 0MRGnFi5
>>221
お前さっさと病院連れて行けよ。
金が無いとかお前が我慢すりゃ捻出できるだろうが

229:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:48:39 5SxtBcbQ
>> ID:0MRGnFi5

新興宗教か何かですか?




230:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:49:26 jGpxfvzl
>>226
部屋も静かにして、高いところにのぼらないように安静に

231:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:49:43 27J33BOT
>>184さん
そうですね。ここ数日、悩んでいました。
結局、数件、電話をかけて今までの半分の距離の病院が
丁寧に対応してくれたので、そこで血液検査などしてきました。

とりあえず、いきなりどっちかに決めるのではなく、
少しずつ検討していきます。

そのうえで、簡単な健康診断やお手入れは、
徒歩5分のところですることも考えていきます。

どうもありがとうございました。

232:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:54:54 hNoNu4Y7
実際に診た医者よりも数行のレスを見た素人を信じるとは

233:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:55:30 27J33BOT
先ほど状況は書き込みしたのですが、>>204さん

今まで近所で2件、遠方で2件、通ったことがありまして、
いずれも私が不安になるような診療でした。
何件か電話して、対応が丁寧なところへ行ってきましたが、
飼い主が疑い深いのかも知れませんね。

昨日まで焦っていたのですが、ゆっくり検討します。
ありがとうございました。

234:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:57:46 WNhSMHGO
>>221
保護、乙です。
仔猫用のミルクがあれば良いんだけど、無いよね・・・
ドンキとかは近くに無いかな?
ミルクもガムシロも無い場合はぬるま湯に蜂蜜を溶いてスポイトで与えてみる、
とかでもおkなんで、水分と多少の栄養が摂れるものを与えてみて下さい。
あと、保温は低温ヤケドに気を付けて、カイロをタオルで何重か巻いてから
そばに置いておく事。
あと、明日の朝でも今飼っている猫が行っている病院へ連れて行ければ一番、
かな。

235:わんにゃん@名無しさん
09/09/14 23:59:09 tnxax2Ib
>>219
嘗めて縫合糸を引っ掛けて傷広がって
大変なことになる場合もあるから
医者に確認してからの方がいい。
エリザベスがあるなら今日はエリザベスしておいてもいいし


236:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:03:10 K7CY+79E
>>235
エリザベスを持っていないので、今日は包帯で再度固定しておきました。
明日医者に確認してみます。


237:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:09:36 AmVZYyEZ
>>225
傷は乾燥させなきゃ治らないというのは一昔前の常識。
傷口から出る液には回復を早める効果と痛みを和らげる効果があるから
今は傷口にひっつかないパッド等で覆って乾かさない(かさぶたを作らない)ようにする湿潤治療が主流。

>>226
自然に剥がれたなら仕方がないけど、無理に剥がして傷が開いたら大変だから明日にでも病院で診てもらって、剥がすか剥がさないか診断を仰いだ方がいいと思う。
ガーゼは特に乾燥しやすくて傷口にひっつきやすいから無理に剥がすとかなり痛いし。

238:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:15:06 j0R/hSir
蜂蜜はだめだよ
牛乳しかなければ
2倍に薄めてガムシロップ入れて応急処置してください

239:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:16:32 gKHP6f7E
湿潤治療はまだメジャーではないよ。その方法は治りは早いとテレビ見て思ったけど獣医が湿潤治療してるとは思えない。ガーゼ取る取らないは猫の避妊画像アップなどしないと書き込みだけではなんとも言えないな。

240:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:19:42 gKHP6f7E
蜂蜜はだめだよ!人間の赤ちゃんでも一歳過ぎないと蜂蜜あげちゃ駄目で蜂蜜の抗菌作用で命に関わるから死にかけた仔猫なら尚更駄目です。

241:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:19:54 w8g3IsvZ
お騒がせして申し訳ない。
10分程前に息を引き取りました。

教わったことを試してみましたが、結局助けてあげることはできませんでした。
色々とありがとうございました。

242:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:21:18 kqIIROnY
>>241
2時間かかるからとかじゃなくて単に金を使いたくなかっただけの馬鹿。

243:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:23:15 kqIIROnY
こういう奴に最後は暖かいところで死ねたから良かったよねとか言い出す。

>恐らく餓死寸前だと思うんだが、スポイトで水をやっても飲みきらないし、そもそも立ち上がることもできないみたいなんだ。
>あと骨が折れてるのか、首をのけぞらせた体勢のままなんだ。

この状況で何で病院に連れていかないって選択ができるのか。
最初から関わるな。

244:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:24:37 czSiOV/V
>>241
そっか、可哀想に。。
VIPにもスレ立てて、ほんっとに一生懸命で救おうとしてくれてたね。
猫じゃないけど、どうもありがとう。
冷たいコンクリートの上じゃなく、柔らかいタオルに包まれて逝けたのは、救いだったと思うよ。
ほんとにお疲れ様でした。

245:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:28:22 gKHP6f7E
>>241暖かい環境で最期看取ってもらえてきっと天国いくよね。首が上向くのは死が間近な事多いから病院行っても生きるのが難しかったとおもう。お疲れ様でした。ご冥福お祈り致します。

246:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:30:00 rXLj59S8
>>242
「じゃあ俺が金だすから、とりあえず立て替えて、タクで病院つれてけ」
「もしかしたら近所で迎えにいけるかもしれないから連絡くれ→(メルアド)」

これぐらい言えよ。PCの前で価値観と無理難題の押し付けするだけなら
黙 っ て ろ 

247:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:30:56 gKHP6f7E
>>243は前からいる荒らし釣りだよ。スルー推奨する。

248:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:32:59 gKHP6f7E
>>242>>243釣り荒らしです。スルー推奨
連レスごめん

249:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:42:10 w8g3IsvZ
皆さんありがとうございます。
幸せだったとは思いませんが、せめて最期に体を暖めるだけでもできてよかったかなと。

結果論から言えばお金があっても病院には間に合いませんでしたが、やっぱり連れて行ってあげたかったですね。
ただ、給料日前なんで使いたくないとかじゃなくてホントにないんですよ。言い訳がましいですが。

最期はどんどん声も出なくなっていった感じでしたが、せめて苦しんでなかったらいいなぁ。

250:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:45:11 kqIIROnY
なんつー自己満足


金がマジに無いんだったら6匹の猫も急病になったら死ぬな

251:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:48:32 gKHP6f7E
前に死にかけた仔猫を病院に連れてったことある。点滴とかしたけど余計苦しんで死なせた。死を前にしていつどんな時もベストなことにも後悔は付きまとうけどする事はしてあげたのだから間違ってはないと思います。

252:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:49:29 czSiOV/V
>>251
そのとおり。
それに尽きると思う。

253:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:50:17 Ap6ovr8t
深夜、タクシーで片道2時間はどう考えても無理。
往復で4~6万は飛ぶんじゃないかな。そんな贅沢したことないがw
深夜料金で懸命に生かそうと診察処置してさらに2~3万。
自分の猫6頭飼ってて、10万からの費用を助かる可能性低いノラちゃんに
ポンと出すのはどう考えても普通は無理だと思うよ。
家が財産家だとか月収百万近く稼いでるなら別として。

できるだけのことをしてあげて助からなかったなら仕方ない。
その状態では意識があったかも怪しいけど
何かが自分を生かそうとしてる、くらいはわかったんじゃないかな。
生き物が死のうとしてる時に、
誰か引き留めようとした者がいたというのは
結果に関わらず重要なことだと思う。
保護した方、お疲れ様でした。
子猫は可哀想だったけれどあなたが悪いわけじゃない。
精一杯のことをしてあげたのだから、あまり気に病まないで。

254:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 00:58:50 Ap6ovr8t
>>251
超同意。
相手が人間で、できる限りの医療やケアを受けて亡くなったとしても
遺された近しい者は、ああすれば良かった
こうすれば良かったと後悔してしまう。
人間の力なんてたかが知れてる。
その時できる最善を尽くす以外どうしようもない。

255:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 01:02:20 gKHP6f7E
出来る限りのこと、出来る範囲という言葉があるからね。亡くなった野良仔猫のことがここで話されて私らも考えてる。それだけでも生まれてきた価値はあったんだ。ほんとにそう思いました。

256:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 01:30:03 dwsjqdTk
明日二匹目の猫が来るんだ。大家と管理会社をうまく説得できた。
で、注意事項を確認したいんだけど。付け足すことがあったら教えてください。

0.なんでもかんでも一匹目を優先
1.とりあえず二匹目を別の場所に隔離(風呂場ぐらいしかないんだけど。1Kだからさ…orz)
2.二匹目を撫でてやって、そのにおいを一匹目に嗅がせる
  とりあえず興味津々か確認
3.飯とトイレは別々
4.2~3日したら、フェンス越しに合わせてみる。
  威嚇しまくるようだったら、しばらくフェンス越しで合わせることを続行
5.威嚇が無くなったらフェンスを外す

でいいのかな。ネットでみた情報をまとめるとこんな感じになると思うんだが…。

257:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 01:34:51 dwsjqdTk
あとゲージ買った方がいいかな。
フェンスっていっても、高さ60cmx横30cm程度なんだ。
部屋の間仕切りの扉を少し開けてフェンスで防御しようと思ってる。

258:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 01:39:38 rXLj59S8
>>256
1Kだとちょっと隔離は厳しそうだからケージ越しから入ってもよいかも。
または目隠しダンボール。風呂場はなかなか実生活を考えると難しそうですw

もう少し時間に余裕があれば、匂いが付いたものをお互い交換し合って
馴染ませるという手もあったけど、明日じゃあ間に合わないね。

両猫の年齢どれくらいかな。成猫だと時間がかかるかも。

259:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 01:48:56 +aPvEr66
>>256
ここもあるからね、参考にして。
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
スレリンク(dog板) から引用

>先住と新入りの引き合わせ方。

>1.互いに姿が見えないよう新入りを別室に隔離する。
>この時、先住猫の領域を侵さないことが望ましい。
>2.しばらく声や気配だけで慣れさせる。
>臭いだけで拒否反応を示す場合もあるので、一方の猫を触ったら
>手洗い・着替えをすることが望ましい。
>3.臭いの交換。互いが使ってるタオルなどを交換し、かがせる。
>4.視認。新入りをケージに入れるなどして間接的に会わせる。
>この時、先住猫は自由に動ける、新入りはケージで自由に動けない状態にする。
>このステップは数日かけて行われ、日ごとに会う時間を増やしていく。
>5.第三種接近遭遇。
>ついにご対面です。このステップも長い日数かけて行われ、少しずつ会う時間を
>伸ばしてください。

>その他。
>各ステップで強烈な拒否反応が出たら、一度前のステップへ戻り少しずつ慣らして下さい。
>全てにおいて先住猫を優先してください。世話の順番、側に居る頻度など。
>誤りやすい点としてステップ4や5で、子猫だからと言って新入りを抱いて先住猫に会わせる、などが挙げられます。
>ケンカは放っておいて大丈夫です。出血沙汰になったら止めてください。叱らないで。

新入りは恐らく仔猫だと思うから問題ないと思うけど、
先住が受け入れてくれるかがポイントだろうね。
あせらず気長に頑張って。


260:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 01:50:38 rXLj59S8
>>257
地域にもよりますが、神奈川県央まで取りに来てもらえるならケージを安く譲りますよ。
アイリスオーヤマのCCG-753、未開封新品です。二つ買ったけど使わなかったので・・
もし興味があれば捨てアドください。

261:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 01:52:38 7gc3hb69
>>256
トイレの数は頭数+1が基本、3つは要りますね

262:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 01:56:53 uAvQ4Em1
1Kか 相性合えばよいですね
先住と新入りの年齢と性別が知りたいな

263:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 02:04:25 dwsjqdTk
>> 260
一応関東地区ですが、片道一時間半はきついです…。
好意だけ受けさせてもらいます。

>> 261
実は今会社お休み中なので、とりあえずトイレはすぐに片付けられます。
…というか、先住猫用に用意したのですが、見向きすらされないトイレを
再利用する予定です…。

>> 262
先住はメスで1才半です。
二匹目はTNRと餌やりをやってる人からで明確なスペックが出てきませんでした。
ただ「子猫だよねぇ~」と言ってました。

264:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 02:13:22 uAvQ4Em1
>>263
そですか 
まだ遊び盛りの先住が良いおねぇさん分になる事を祈りつつ
経過を楽しみにしてます

265:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 02:31:49 rXLj59S8
>>263
ケージの件、了解です。
もし、20日以降でも可なら墨田区に転居予定ですので、そちらで
受け渡しもできるのでご検討くださいな。
トイレもひとつつけます。(これも買いすぎました・・)
アイリスオーヤマ CCG-753 と NE-490

266:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 02:34:54 STrPpDeZ
猫に昼型生活をしてもらうコツ、工夫をご存知の方教えてください

二匹の猫と暮らしているのですが、避妊済♀3歳が、
3ヶ月程前から、一晩中小声で鳴きながらうろつき回り、20分おきくらいに私を起こすようになってしまいました。
日中眠くて仕事に支障が出ますし、その子が凄く憎たらしく見えることがあり、危機感を持っています。
今も起こされましたが、私が起きると少し甘えてすぐ去っていきます…
一体何なんでしょう。妙案をお持ちの方、どうかご教授ください

267:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 02:51:56 XWYdtSIv
>>266
3ヶ月程前から急に起こすようになったのであれば
その頃になにか変化したこととかってある?
おしっこうんち食欲は問題ない??

憎たらしいとか思わないであげて欲しい

268:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 03:08:00 7gc3hb69
>>266
猫は意味も無く鳴かないと言いますから、なにか理由があるんでしょうね
とりあえず、獣医さんに相談してみてはどうでしょう?
どうしても理由がわからなければ、ケージに隔離かな

269:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 03:37:36 b76DnOoo
>>266さん
うちも全く同じ状況で三年経ちます。
今も起こされたとこです。
ワンルームなのでお互い逃げ場がなく、ケージに入れると、
ひどく暴れたり、奇声出したりで私が挫折してしまいました。

あらゆる検査を受け、全て問題なし。

なんだかんだ仕事に支障がないこともないけど、
慣れてしまって何とかこなせるようなりました。
今では、この子らしさだと思っています。

多分、昼間、留守番で寝ているだけだから、
夜は起きているのでしょうね。

憎い気持ちも分かります。
本気でキレたこともありますが、
猫には全然分かってもらえません。

ひとまず病気やストレスの原因がないか、
よく考えてあげて欲しいです。

270:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 05:25:00 /S5DpgSu
寝る前にスキンシップしてたっぷり遊んであげてますか?


271:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 05:54:03 HtUA+5BD
早朝からふと謎に思ったんだけど
猫は砂漠の世界から来たとなってるけど、木に登るわけで、だとすると森に住んでたということになる
砂漠なのか森なのかどっちなんだと思ったわけ
アラビアンナイトとかにでてくる砂漠の真ん中にヤシの木と泉があるようなオアシスに住んでたんでしょうか?


272:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 06:07:49 7gc3hb69
>>271
朝から頭の悪い質問で、なんだかなごみますね(*´∀`*)
猫の先祖のリビアヤマネコの生態を調べてみては?

273:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 06:45:07 nYcNv2qD
家の3ヶ月のキジトラがご飯の時に
「みゃんみゃぁ~」って感じで鳴きながら食べてるんですが
どういう意味なんでしょうか?喜んでるのかな

274:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 07:05:23 c/bPL4Dh
質問です。
昨日テレビでやってた、海外で人口より猫の方が多い所があるらしいのですが、なんて場所か分かる方いませんか?

275:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 07:46:05 FJCJAURJ
初島だね。


276:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 07:54:33 eqM/IIKK
初島は日本じゃなくなったのか?

277:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 07:55:59 WPjylD1R
そのテレビは見てないけどマルタ共和国だと思う。
初島も「海外」といえるかもしれないけどw
あと田代島とか。

278:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 08:36:17 y68QRZGq
去勢したおすとめすの猫がいるんですが、おすがめすに覆いかぶって
ナニをいたそうとしていました(^^);

タマが無いのに発情・・・こういうことってあるのでしょうか?


279:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 09:37:37 apq5DQzw
>>271
猫が木に登るようになったのは日本に来てからですよー
あと、猫の好物=サカナ も。
砂漠にサカナは居ないものね。

280:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 10:12:26 FIqtSiLN
>>180です
おそくなりましたがレス頂いた方々ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
皆様にとって今日も素敵な猫曜日になりますように…

281:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 11:17:26 ohIJ5rj/
>>266
猫に対する対応や部屋の様子を教えてくれ

282:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 11:20:48 ohIJ5rj/
>>>269
今は猫との関係はどんな感じ?

283:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 11:25:04 Ap6ovr8t
>>273
みゃん(ワーイ)みゃぁ~(うみゃあ=美味しい)

>>278
マウンティングじゃないかな?
マウンティングは力の強い方が
もう一方にのしかかって優位をしめす
動物の行動。交尾とは別。
子猫同士の遊びでもよく見られるし、
オス同士でもやります。

284:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 11:45:03 eqM/IIKK
>>266

以前飼っていた雌は、避妊してあったけれど季節になるとウロウロソワソワして、寝かせてくれない事がありました。

お仕事してるなら、帰ってきてからめいっぱい遊ばせてみたらどうでしょう?

今のコ達は、就寝前に遊びまくるので朝迄ぐっすり寝てくれます。

でも、そんな簡単な事じゃなくて、何か訴えてるんでしょうね。
猫語が分かればいいんですが。



285:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 12:34:32 MxOna6Ii
もう一匹飼って遊ばせて疲れさせる

286:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 12:55:20 nYcNv2qD
>>283
なるほど、ありがとう

287:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 13:12:10 ZTRxAogK
>>279
そうなの?
でも海外の猫達も高いとこ好きでキャットタワーや高い場所のキャットウォーク喜ぶのはなんでだろう。
比較的最近になって日本にやってきた品種でも習性のように高いとこ行きたがるし。

猫=魚は日本だけじゃないみたいだよ。
イタリアの港町とか外国でも海に近い地域だと魚が好物になってるみたい。
あとイギリスのコメディドラマで猫から人間に進化したという設定のキャラが、
猫の缶詰を好きなだけ出せる自販機の前で「フィッシュフィッシュ♪」って喜ぶシーンがあったw
へぇ~向こうも猫の好物=魚ってイメージあるんだと思った。
基本的には猫=肉のイメージみたいだけどね。

288:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 17:23:16 WI1NuV5B
猫が結石になりやすい血筋なので飲み水を軟水にしたいのです
しかし市販の軟水器は規模が大きすぎるし高いです

猫の飲み水程度の量が手軽に作れる簡易軟水器などご存知ないでしょうか?

289:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 18:11:33 Ap6ovr8t
>>287
回答者は例えとして日本に来てからと言っているわけで
要は、それぞれ分布した環境に合わせて適応して行ったという意味では?
本当か嘘かイタリアの猫はパスタで育つとも言うし
飼い主はペットに、豊富にあり安価で手に入れやすい蛋白源を与えて
育てたということでしょう。野良なら尚更。
人間が食べ残して捨てるのは安い=豊富にある蛋白質ですから。

現在のイエネコは原種のリビアヤマネコとは
全く別の品種と考えた方がいいと思いますよ。
猫に限らず動物には上=優位、下=劣位 という観念がありますよね。
人間でもそうでしょう?上に立って、相手を上から見下ろすことで
動物は安心感や優越感を覚え、
逆に下から見上げる方は自分を見下ろす相手に
劣等感やコンプレックスを抱くわけです。
原始の頃に体の大きい個体が小さな個体より優位にたった名残ですかね。

猫が優位を示すために高いところに登るのが好き=得意なのは
単に猫の運動能力がそういう動きを可能にしたということかと。
本来猫の爪は獲物を仕留めるための道具で
木登りするためだけに発達したわけではないです。
だからこそ、爪をしまって音もなく獲物に忍び寄れるようになってるんですよ。
発生が砂漠地帯だったために残ってる猫の体や習性の特徴は
水を飲むのが下手なこと、積極的に水だけを飲む習性があまりないこと。
僅かな水分が体内で効率よく濾過され生命の維持に使われるため
老廃物はかなり濃縮されて排泄されること。
猫のオシッコが臭いと一般的に言われているのはそのためもあります。
その弊害として、年をとった猫には腎臓や泌尿器の病気が多いのです。
高齢猫に慢性腎不全が多い原因として、
猫は主に蛋白質をエネルギー源として生きる動物であることも含まれます。
人間のそばで暮らし、パスタやご飯で育てられたイエネコに
その内突然変異で炭水化物を効率よくエネルギーに替える猫が出てきて
現在よりさらに猫の寿命が延び50年も生きるイエネコが出来たら
と私は期待してるのですが、動物の体のシステムを変えるには
何万年という時間の中で進化してゆく必要があるのでしょうね。

290:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 18:27:07 qbJ/m8n5
ダーウィンが来た!みたいな展開

291:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 18:42:24 Ap6ovr8t
スマンつい…w

292:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 18:51:00 7gc3hb69
それで書いてあることが的確なら良かったんだけど、突っ込みどころが多すぎて(^^;


293:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 18:51:54 AmVZYyEZ
>>288
尿路結石持ちの猫を飼っている友人が 「ヘルスウォーターシリーズ」 でググると出てくる水飲みボウルを使っていて
ビックリするくらい水を飲むようになって、シッコの時に痛がらなくなったと話していました。
飼い主用マグカップで水を飲むと確かにまろやかになって美味しくなるとも言ってたので試してみるといいかも…です。

294:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 19:12:32 gKHP6f7E
ヘルスウォーター使ってます。尿閉塞になり水飲ませるのは大切!水飲み場を5つ位に増やして水をいつも飲める環境作るのも大事。うちのはヘルスのはよく飲みます。器形で飲む飲まないもあるから気をつけてね。

295:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 19:28:00 7gc3hb69
>>288
日本の水道は、だいたい軟水なので、そのまま与えていれば問題ないのではないでしょうか?
ただ、地域によっては水道水の硬度が高いところもあるので、まずは調べてみて下さい。
軟水と軟水器について、以下のサイトが参考になるかもしれません。
URLリンク(www.live-science.com)


296:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 19:28:27 BSu9aoS7
犬猫飼いって知的障害なんでしょ自殺すれば
犬猫飼いって知的障害なんでしょ自殺すれば
犬猫飼いって知的障害なんでしょ自殺すれば

297:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 19:32:28 6GrgCrct
うちのマンションの排水溝のパイプに野良の子猫が2匹はまってます!
管理会社と警察に電話したけど、警察はさっさと帰り、
管理会社はレスキュー呼ぶかどうかは、家主のOKをもらわないと
いけないし、夜間で音がうるさいから住人の迷惑になる、
なので今晩は何もできないと言われました。
昼からずっと鳴いているから、明日の朝まで命が持つか心配です。
なんとかならんのかぁーーー

298:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 19:44:01 18TnjL8i
缶詰って一度開けたらその日のうちに使いきった方が良いでしょうか?
サランラップにくるんでタッパーに入れとけば2日ぐらいは大丈夫ですかね?

299:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 19:44:20 mGUgv8XJ
そりゃ他人様の資産なんだからその対応でも仕方ないでしょ。

どうしても助けたいなら>>297が消防などに直接相談したり
自分が工事費用持つからと管理会社と粘り強く交渉汁。

300:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:01:41 y68QRZGq
>>283
ありがとうございます

ちんちんがにょろっと出ていたんで気になりました


301:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:02:32 ohIJ5rj/
>>288
ヘルスウォーターはインチキだから買わないほうがいい。猫にはぬるま湯がベスト

302:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:03:51 ohIJ5rj/
>>297
ご飯でつらせ

303:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:04:47 ohIJ5rj/
>>300
たまにあるよ発情みたいな名残

304:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:11:22 gKHP6f7E
ヘルスウォーターは飲む猫飲まない猫もいるからねぇ。最初うちも飲まなかったけど今は好んで飲むよ。エコノミーファウンテンがまったく飲まない(モーターで水循環式のね)

305:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:12:07 7YPMa6WT
URLリンク(m.z-z.jp)

306:266
09/09/15 20:18:00 STrPpDeZ
レス本当にありがとうござます。
周りに相談しても、ほのぼのした話と取られて、まともに取り合ってもらえなかったので、
ここで相談できて気が楽になりました。


>>267
獣医さんに寄ると、本猫はいたって健康体なんです。
変化は私が就職したくらいかな…それまでも、平日昼にはいなかったんですが。
あばたもえくぼで、基本的には愛しいです。ありがとうございます。

>>269
まっっったく同じ状況です。逃げ場が…
改善がなければ、私も慣れるまでがんばりますorz
この道の先輩がいたことで、ちょっと勇気が出ました。ありがとうございます。

>>281
1F六畳二間で2匹室内飼い、猫タワー有です。
赤子から育てたのが問題の♀猫、そいつが脱走して拾ってきたのが弟猫の♂です。
気にしてなさそうですが、一応全ての順番を姉猫優先にしています。
平日は大体8時帰宅、1時間程遊んで、その後2匹で延々追いかけっこしてますが
12時ごろ、私と弟猫は寝てしまいます。


私が朝7時に出て、夜8時に帰ってくるので、確かに昼は寝てるしかないのでしょうね…
しかも弟猫の方は昼型なので、夜は一匹ぼっちなんでしょう…
たった2匹の仲間なんだからそこは合わせて暮らして欲しいんですが。
申し訳無い気はするけど、ケージを借りてきました。今夜試してみます。

307:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:27:17 ohIJ5rj/
>>304
そりゃそれしかなかったら我慢して飲むだろうね。ましたやあれは深いし猫向きではないな
ファウンテンも無理

308:297
09/09/15 20:31:50 6GrgCrct
必死で頼み込んだら、管理会社の人ががんばってくれて
今、無事レスキューできました!
母ちゃん猫のところへまっしぐらに逃げて行きました!
元気そうでした~
これで安心して寝れる、どーもお騒がせしました

309:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:34:53 ohIJ5rj/
>>306
猫15時間ぐらい睡眠とるのが普通だから飼い主がいない間は大概寝てる
その♀は外に出たい素振りはする?
皆で暮らしてどれくらい?
トイレは何個?
ちなみにあなたの気持ちも伝わるからね


310:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:35:37 fro7hoKN
>>298
大丈夫です
うちも少しずつしかやらないのでそうしています

>>308
よかたね^ ^

311:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:35:38 uoZ0Snrg
近所の公園の野良を餌付けして仲良しになったんだけどさ。
ついつい出来心でいじめてしまったんだよね。押さえ付けて頭叩いてしっぽを踏ん付けてさ。
次の日行ったら来なくなったんだけどさ。仲直りする方法ないかな?

312:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:40:06 ohIJ5rj/
>>308
よかったよかった。お疲れ様w

313:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:41:20 Kk7uWxus
>>311
死ねカス

314:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:43:20 e3bAxrXn
>>311
逆の立場で考えてみて。
仲直りしたいと思う?

315:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:46:18 GnpXB6ts
>>311
【例え】公園でいつもおやつくれて話しかけてくれる優しいお兄さんに
    いきなり押さえつけられておケツを犯されそうになったけど、
    次の日もおやつもらいにく?

イエスならまたごはんもって気長に待っておいで。

316:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:48:20 Ap6ovr8t
>>311
仲直りしなくていいよ^^

317:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:51:55 B70bxvtD
>>311
突然変異したヌコでライオンみたいになってて逆に押さえつけられて首ぽっきりさせるかもしれないだろ?

318:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 20:54:10 gKHP6f7E
うちの猫は深い器で水飲むの好むよ。口広いのは飲まない。ヘルスウォーターは一つで後は今まで使ってた器使ってるけどヘルスばかりで飲む。器種類や好みなどは猫にもよりますよね。

319:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:12:53 uoZ0Snrg
真剣に答えてくれないかな。仲直りがしたいんだよね。なんかいい方法
ないかな。なんかニャーニャーないて手をペロペロナメるから
ついついやってしまった。しっぽ踏ん付けて放して逃げたときの悲しげな
鳴き声がちと辛かったよ。お願いしますm(__)m

320:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:16:12 uoZ0Snrg
次の日行って逃げられたのが、ちとショックです。意外と賢いと思って
しまいました。

321:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:19:00 rXLj59S8
>>319
猫カフェでも中学生以下お断りとかよくあるけど、それと同じで愛情表現が未熟なんだね。
家猫より野良は危険に敏感だから、残念ながら仲直りはまず無理と思ったほうがいい。
どうしてもというなら、下手に近寄ろうとせず空気になりきって、警戒を解いていくしかないかな。
すごく時間がかかるかも。

322:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:19:54 gKHP6f7E
>>319鳴き声がちとつらかったよ
って猫の身になったらちょっと痛い所の話ではなくて怖くて痛くて人間恐怖って植え付けられたんだよ。慣れてるならもしかしたら拾われたかもしれない可能性をあなたが駄目にしたんだ。釣りかもしれないがマジレスだよ。

323:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:31:19 uoZ0Snrg
とりあえずまた餌付けするしかないみたいだね。気長に餌付けするよ。
また餌付けできたら鼻にデコピンとかいろいろ試したいからね。ありがとな。

324:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:34:29 gKHP6f7E
>>323やはり釣りだったか。誰からも相手されない寂しい人生やな。

325:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:38:24 B70bxvtD
そういや実家の猫は水が飲みたくなると、便所の前で水をクレと泣いてた。
でもって洋式の上の部分(タンクの手を洗うところ)に乗っかって、流したときに出る水を飲む。

困ったのは、一緒に飼ってた犬が同じ様に水を飲みたがって便器の下の水を飲もうとしたことか。


ものすごい怒って二度と近寄らないようにさせたけど。

326:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:43:19 uoZ0Snrg
釣りじゃないよ。ただの猫好きだ。ただ、たまにいじめたくなるんだよ。
わかるだろ? 可愛すぎて叩きたくなる気持ち。これもまた愛情さ。

327:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 21:49:08 ohIJ5rj/
虐待房のバカにレスするとは

328:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:11:34 GsDh0lr1
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

329:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:25:29 1ADJPDEn
>>288
専用スレがあるので、そちらのテンプレやまとめサイトを参考にしてみては?

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
スレリンク(dog板)
ヘルスウォーターボールは先代の猫が尿路疾患になりやすい体質で、うち
でも買ったけど、まぁ自己満足だった感はありますねw
今の猫が引き継いで使ってるけど、別に飲みにくい様子も無く普通に水を
飲んでます。
水の器に関してはプラが好きだったり、陶器・ガラス製を好む猫も居るので
複数の器を用意して試してみるのがいいかと思います。

>>298
缶詰は本来、開封したら当日中に消費するのがいいけどね。
猫が少食でどうしても残ってしまうなら、サランラップ+タッパーで冷蔵庫に
即入れる事。
但し、食中毒の恐れとかが全く無いとは言い切れないので、あくまでも自己
責任で、少しでも猫に異変があれば病院へ相談を・・・

>>308
おぉ、GJ!
お疲れ様でした。

>>313-317、321、322
みんな釣られすぎw >ID:uoZ0Snrg
荒らしはスルー汁。

330:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:28:33 z0McaDP5
先代ぬこの遺影の前に、ぬこ缶と水を供えてるのだが
その水は留守番中の現住ぬこがキレイに飲みほしとるわ

全部飲むには、カナーリ窮屈な思いで顔を深く突っ込まねば
ならぬサイズのグラスなのに、ご苦労なこった

331:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:42:20 e6msh8Mw
スコティッシュフォールド4ヶ月♀
うちに来た初日の体重1.6kgから200g/週ずつ増え続けて
3週間目の今2.2kg…

猫飼うのは初めてですが
仔猫ってこんなにハイペースで太るものなんですか?
餌は1日分の規定量を3回に分けて
決まった時間に与えているし
運動も毎日、猫がハァハァ言うくらい付き合っている
便も尿も健康そのものではあるのだが
どんどん重くなるのでちょっと心配になってきた

332:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:44:24 iy2nDBtG
家の猫は、お風呂場の手桶と洗面器から飲むのが好きなだなぁ


333:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:51:03 KRV/EvKb
>>331
その時期の仔猫の体重増加は「太る」ではなく「大きくなる」なので心配要らないかと。

334:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 22:53:19 STrPpDeZ
>>309
同じ家に暮らして丁度3年、普段外に出たい素振りはありません。
去年4月に泣き声に反応して脱走、子猫を一匹拾って来て以来、その2匹で暮らしています。
トイレは二個あります。

私が社会人一年目なので、忙しくなったし、就寝時間も早くなりました。
その分、スキンシップの密度は上がったと思うのですが…

一匹で退屈なのは分かるので、いっそ弟猫も夜型になってくれればいいのですが。
むしろ、弟猫が昼間に一匹で何をしているのかが不思議です。

335:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:26:50 z0McaDP5
>>332
実家ぬこがそうだ!水のみ場が風呂の脱衣所で、洗面器で飲む
風呂に水を張るとき蛇口から飲むのも大好きみたい
帰省時は、よそ者よ風呂を明け渡せ!と入浴中文句言いに来る

336:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:28:07 1ADJPDEn
>>334
多分弟猫は一匹で遊んでいるのでは?
うちは先代猫と今猫ともに野良♂を保護したけど、両方の猫とも夜鳴き
は家猫になって最初の1ヶ月程度だった。
♀猫の方が餌を取ったり活動が激しいから、野生味が強いのでは?
夜中に騒ぐのは猫の本来の活動時間だし・・・

うちではどんなに起こされても、夜中は余程の事が無い限りは我慢
して起きない、と決めています。
1回でも妥協すると、猫側でも鳴けば相手をしてくれると学習するので、
猫自身が危険な事や普段と違う鳴き方をしない限りは我慢を続けて、
人間の生活のパターンに併せてもらうようにしてます。
最初は狭い部屋で鳴かれると辛いけど、お互い慣れれば歩み寄れる
ようになりますよ。

社会人1年目で日中もストレスが多くて辛いとは思いますが、決して
猫に八つ当たりする事が無いように、たまにま猫とは別の息抜きとか
して上手く妥協点を見つけて下さいね。

337:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:34:55 KRV/EvKb
病院で大暴れしたヌコ(うちの飼いヌコ)に手を噛まれて、ちょっと腫れて来たんだけど・・・
これはまず獣医さんに相談?それとも人間の病院へ直行でおk?

338:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:39:10 4XJ3SoHD
>>337
人間の病院へ直行でおk

339:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:41:51 z0McaDP5
>>337
怪我はどの程度のちょっとですか?
大事ならば、人間は人間の病院ですが(´Д`)


340:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:48:07 KRV/EvKb
>>338-339
㌧。明日人間の病院へ行ってきますわ。

腫れの原因になっていると思われる噛み傷は2mm程度。その傷を中心に
約6×5cmぐらいの範囲が赤く腫れてる・・・というか、腫れまで行ってなくて
皮膚がぱっつんぱっつんって感じ。押すとちょっと痛いな。

341:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:51:16 gKHP6f7E
私も強姦にでも襲われたかってくらいの腕一杯にどす黒い青タンとミミズ腫れになった みんなに見せたら恐怖におののかれ猫がしたと言っても信じてもらえなかった…

342:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:53:43 1ADJPDEn
>>337
病院へ行くのは明日だよね。
腫れてきたのが噛まれた患部なら、今夜は患部を洗浄・消毒した上で
保冷剤等で冷やして一晩様子を見る。
腫れが他の部分(噛まれた手側の手首や二の腕の内側・腋の下とか)
まで広がっている、とか、微熱が出て吐き気や倦怠感があるようなら
人間用の夜間病院か朝一で病院へ。
受診するのは皮膚科・外科・内科でおkですが、受診前に一度電話で
確認した方がいいかと。

343:わんにゃん@名無しさん
09/09/15 23:54:03 e6msh8Mw
>>333
ありがとうございます
体長はあまり変わらないのに
抱き上げた時にずっしりくるから驚いてしまった
これでいいんだね

344:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 00:06:25 KvnUAToM
>>342
おお、細かくありがとう!
一通りリンパ節の辺りを確認してみたけど、今のところは問題なさそう。
熱もないし、今夜は保冷剤で冷やして様子見してみます。

345:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 00:13:09 9XfT2Vkq
>>344
猫による怪我は、まずしっかり水洗い(これ重要) その後は消毒して、腫れがひどいようなら抗生物質
ノラなら病院へ行った方がいいけどね
お大事に

346:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 00:29:09 77JW+bQF
>>334
起こされた時に一度先住猫の相手してみて

347:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 00:46:59 XRAAy7ad
>>340
多分、もう少ししたら、範囲が広がると思う。
自分も噛まれた次の日、腫れが上に向かって延びていた。

運悪く連休だったので、連休明けに病院に行って、
血液検査してもらったら、腎臓の数値が通常の3倍とかで
3日通院、点滴3回してもらって治った。

腫れたら抗生物質飲んだほうがいいんだけどね。
以後、家では、病院で貰った抗生物質は残してある。

348:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 00:57:46 B8RtgUEe
傷は消毒しちゃだめ

349:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 01:11:47 9XfT2Vkq
>>348
なんで?

350:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 01:17:24 fNlIKo3n
>>349
人間と猫を取り違えると思われ

351:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 01:24:55 48bDKWBq
>>325 >>330 >>332 >>335
うちの猫と一緒だ
餌と一緒に置いてある水はほとんど飲まない

お気に入りの水は
1.お供え物の水
2.風呂の洗面器の水
3.トイレのタンク(手を洗 う上から出てくる)水に頭濡らしながら飲んでる

あれはなんなんだろう?
同じ水なのに不思議

352:わんにゃん@名無しさん
09/09/16 02:15:11 Cla045WP
311だが、やっぱり来なかった。でも家に帰る途中、先回りして目の前を
チョロチョロしてた。野良にとっては俺の缶餌は魅力だろうね。
早く仲直りしたいけど、ダメなら子猫飼うよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch