09/09/15 20:18:00 STrPpDeZ
レス本当にありがとうござます。
周りに相談しても、ほのぼのした話と取られて、まともに取り合ってもらえなかったので、
ここで相談できて気が楽になりました。
>>267
獣医さんに寄ると、本猫はいたって健康体なんです。
変化は私が就職したくらいかな…それまでも、平日昼にはいなかったんですが。
あばたもえくぼで、基本的には愛しいです。ありがとうございます。
>>269
まっっったく同じ状況です。逃げ場が…
改善がなければ、私も慣れるまでがんばりますorz
この道の先輩がいたことで、ちょっと勇気が出ました。ありがとうございます。
>>281
1F六畳二間で2匹室内飼い、猫タワー有です。
赤子から育てたのが問題の♀猫、そいつが脱走して拾ってきたのが弟猫の♂です。
気にしてなさそうですが、一応全ての順番を姉猫優先にしています。
平日は大体8時帰宅、1時間程遊んで、その後2匹で延々追いかけっこしてますが
12時ごろ、私と弟猫は寝てしまいます。
私が朝7時に出て、夜8時に帰ってくるので、確かに昼は寝てるしかないのでしょうね…
しかも弟猫の方は昼型なので、夜は一匹ぼっちなんでしょう…
たった2匹の仲間なんだからそこは合わせて暮らして欲しいんですが。
申し訳無い気はするけど、ケージを借りてきました。今夜試してみます。