09/07/19 20:30:47 mlgiKNF3
チョンの本音↓
スレリンク(newsplus板)l50
558 :名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 19:39:56 ID:DbVqSa1MP
自民党政権でなければ、日本人がいかに苦しもうと構いません。
401:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/19 20:30:53 slAQLoKZ
民主党のマニフェストだと
未成年の子供がふたり以上いる家庭「以外」は増税になる
ということを今日のテレビで岡田自身が認めていたよ
402:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/19 20:49:25 5jpd6UHM
民主を大勝ちさせたらだめだな
403:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/19 22:35:51 Rd+suyJ1
>>401
>未成年の子供がふたり以上いる家庭「以外」は増税になる
微妙に変えてないか?
正しくは
民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に
スレリンク(newsplus板)l50
404:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/19 23:44:30 GfFAp9tN
ジタバタするなよ
自民は自滅なんだから
見苦しい
405:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/20 05:49:35 CF2yz83t
民主党見苦しい。財源のない空手形ばっかり。
406:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/20 08:36:13 wRb0J8De
もうここまでくると自民工作員も必死だなw
407:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/20 08:46:55 tFh/5lzC
結局どこにいれればいいのかわかんね
例年どおり貧乏人ご用達の共産党にいれるわ
408:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/20 09:00:47 gziEYuwE
これから世界は中国中心に動く13億という市場は圧倒的だおまえらがいくら批判しようが所詮は便所のラクガキ
409:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/20 12:59:16 AT8EaOb8
純粋無職にとっては、民主、自民てんびんにかけると、
やっぱ民主だと思わないか?
だって、消費税増税されるのが一番響くだろ。
所得税、住民税、とかはあんま関係ないだろ無職には。
410:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/20 21:04:44 o7YXS75g
>>408
コピられておしまい
そもそも自民党は中国だの競争力だのほざいて、労働者叩きとエコという名の企業への所得移転に
邁進するけど、自民党の支持層である農協、漁協、商工業者は世襲容認して、補助金漬けで
優遇しまくってるという超不公平政策。
自民党議員が「国際競争力」とか言うと虫唾が走るw
国際競争力もへったくれもない高額品を国民に買わせて補助金漬けにして、
支持層を優遇しまくってるだろと言いたくなる。
411:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/20 22:02:02 wRb0J8De
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
自民党を何とかしないと、このままではダメだ [議員・選挙]
▲天元突破グレンラガン Part374▲ [アニメ2]
412:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/20 22:45:48 8a6xiB6F
>>410
そういう事情があったから、小泉政権が誕生したのではないか!
貴様ら無職にはわからんだろうな
実際に真面目に働いていないと小泉氏の偉大さは分からない
しかし、いくら偉大な小泉氏といえども、改革を成し遂げることはできなかった
そこで、さらに改革をすすめるために、小池氏、石原氏などの改革派のいる自民党が
圧倒的な勝利を修めなければならないのだ
農協や役人といった、既得権益保持者が憎いだろ?
だったら自民党に投票してみてはどうかな?
413:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/20 22:49:55 AT8EaOb8
民間の正社員だって、既得権益だからな。公務員だけじゃないよ。
正社員制度は早いところ廃止して、同一労働同一賃金を実現しないと。
414:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/20 23:37:05 8a6xiB6F
>>413
会社の売上・利益に責任をもつことを要求される正社員と、要求されない非正社員では
同一労働とはいえず、同一賃金も要求されない
こういうことはわからないんだろうな、無職には
無職って普段何やってんの?
エロいこと考えるか、犯罪犯すこと考えるか、とかそんなもんでしょ?
そんなやつに社会の仕組みが分かるかな???
415:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/20 23:39:12 AT8EaOb8
実際に同一労働同一賃金という国もある。
責任といっても、損害が出たら賠償責任を負わされるわけでなく、曖昧な物。
勉強不足を上げで宣伝ご苦労。
416:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 00:01:31 PKY/P0P6
小泉=外資利権=アメ公の工作員かつ売国奴
旧自民党=国内利権軍団
どっちも利権まみれという点では同じ
417:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 00:06:25 AT8EaOb8
まあ、同じ政党がずっと政権取ってると利権構造が同じ相手になって
よろしくないから、今回は民主に入れないとしょうがないよ。
企業でも、社員を転勤させるのは、一つの所にずっといるとナーナーになって
そのうちキックバックとかで会社の金に手を付けるから。
418:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 00:10:16 YEG4/RdD
>>413
同一の労働をしてるんだったらな
そんな優秀な非正規社員が居るんなら是非とも正社員にすべきだろう
もちろん「転勤は嫌だから正社員は嫌です」なんて言わないんだろ?
419:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 00:13:24 w1NRZNSA
>>409
自民党=三年後に消費税見直します
民主党=四年間は消費税見直ししません
言い方と年数が1年違うだけだから
いずれは消費税率上がると思うよ
420:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 00:14:21 C+Rd3oQh
だから、正社員制度が既得権益じゃないとなぜいえるんだ。
農協や役人が既得権益なら、正社員だって既得権益だろう?
421:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 00:15:18 C+Rd3oQh
>>419
ヒント:4年後は選挙
422:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 00:19:50 YEG4/RdD
>>420
君の正社員像が分からないから食い違うかも知れないが、
君の知ってる正社員と言うのは農協職員や公務員のように
働きもせず会社に益ももたらさず税金を上げさせる存在なのか?
正社員の働きによって、本来は余剰な非正規社員
(うちでは受付嬢か電話受け、お茶だしをしてる人達と学生バイトだけだな)
の人件費は産み出されて居ないのか?
423:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 00:51:53 C+Rd3oQh
>>422
いや、それはしょうがないよ。君だって農協や役人になれば良かったんだ、
それは自分のチョイス=自己責任じゃないの?
424:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 00:53:41 C+Rd3oQh
>正社員の働きによって、本来は余剰な非正規社員
こんな考え方してる人とは話にならんよ。
そんなこと言うなら、資本家が資本を投入して本来は資本を持たない貧乏人を
労働者(正社員)として雇ってやってるって言われたら返す言葉無いだろう?
425:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 04:16:16 hrDJBFzD
>いや、それはしょうがないよ。君だって農協や役人になれば良かったんだ、
>それは自分のチョイス=自己責任じゃないの?
こんな論理振りかざす奴は話にならないね。ゴミ以下。
民主主義下の公的に責任を持つポストの話しをしている時に、問題点を指摘されると
君がそのポストにつけば良かったなどという奴は真性の阿呆だね。
君の文面読んでれば、下衆な阿呆だということが良く分かるから帰っていいよ。
426:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 06:14:48 bLThTFKR
>>423
自民党理論だな。
427:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 08:16:17 w1NRZNSA
>>421
4年間の政策しか考えてないってこと?
428:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 09:06:14 ilHPaXCN
経営者からすりゃ正社員なんて雇いたくねぇよ。
一人の正規より3人の非正規。
正社員一人雇うと保険料とか社会保障負担だけで
とんでもない金額になるからな。
同じ仕事量でこき使うなら、支払う給料の額よりも
そういう負担がない分、非正規のほうが使いやすい。
手続きだってあるから面倒なことこの上ないからな。
自民だろうが民主だろうが、今の社会保障制度、
少なくとも保険料の労使折半というインチキを
変えない限り正規雇用の積極増加はありえない。
429:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 11:24:31 C+Rd3oQh
>>425
お前が帰れよ。
大体、役人はともかく農協が何で関係あるんだ?
それに、自分が正社員だからって派遣社員を食わせてる?
お前は、いつの間に資本家様になったんだ。
こういう、自分は単なるいち労働者のくせに、正社員だからって偉そうに
他の非正規労働者を差別するクズは社会から消えて欲しいよ。
430:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 11:29:02 C+Rd3oQh
>>427
4年後の選挙のマニフェストでまた政党を選べばいいじゃん。
431:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 11:42:57 w1NRZNSA
>>430
それだと無責任すぎない?
年金問題もあるし、税制については将来を考えないとでしょ?
432:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 11:48:49 C+Rd3oQh
この不景気に消費税増税する方が無責任。
433:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 12:53:21 BTWQQgTl
2005年 ____
/ \
/ \ / \ やっぱ自民党圧勝だな。
/ (●) (●) \ これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
| (__人__) | ________ ようやく、日本が少しまともになった。
\ ` ⌒´ ,/ | | | 日本人を信じて良かったお。。。。
ノ \ | | | 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
/´ | | | 自民に入れてよかったよかった。
| l | | 自民に入れた俺は勝ち組
2008年~ ____
/ \ ★住民税大増税 ★法人税は減税
/ ─ ─\ 改革・・・ ★国保料・保育料値上げ ★後期高齢者医療制度
/ (●) (●) \ ★消費税10%↑ ★ガソリン税再可決+便乗値上げ
| (__人__) | ________ ★年金記録不明 ★郵便局手数料アップ
\ ` ⌒´ ,/ | | | ★社保庁職員ボーナス全額支給
ノ \ | | | ★日本人学生の自殺者最多
/´ | | | ★移民の受入れ1000万人 ★W.E. サビ残合法化
| l | | | ★派遣法改悪(強行採決)
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| ★情報規制と言論弾圧の各種法案
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ★アニメだろうと単純保持だろうとヲタク含めて男は撲滅
434:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 13:41:04 dc/BiqIC
嫌がることばっかりしないでほしい
435:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 13:52:40 BTWQQgTl
2005年 ____
/ \
/ \ / \ やっぱ自民党圧勝だな。
/ (●) (●) \ これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
| (__人__) | ________ ようやく、日本が少しまともになった。
\ ` ⌒´ ,/ | | | 日本人を信じて良かったお。。。。
ノ \ | | | 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
/´ | | | 自民に入れてよかったよかった。
| l | | 自民に入れた俺は勝ち組
2008年~ ____
/ \ ★住民税大増税 ★法人税は減税
/ ─ ─\ 改革・・・ ★国保料・保育料値上げ ★後期高齢者医療制度
/ (●) (●) \ ★消費税10%↑ ★ガソリン税再可決+便乗値上げ
| (__人__) | ________ ★年金記録不明 ★郵便局手数料アップ
\ ` ⌒´ ,/ | | | ★社保庁職員ボーナス全額支給
ノ \ | | | ★日本人学生の自殺者最多
/´ | | | ★移民の受入れ1000万人 ★W.E. サビ残合法化
| l | | | ★派遣法改悪(強行採決)
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| ★情報規制と言論弾圧の各種法案
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ★アニメだろうと単純保持だろうとヲタク含めて男は撲滅
436:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 14:17:04 Pq52z7gV
格差を討つ
437:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 15:22:00 O4OOpkWk
>>435
て言うか、完全に自民だけのせいじゃない事も入れるなよ
438:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 15:33:56 qL8dbMbE
衆院解散:民主「過半数」に壁 129議席増が必要
自民党が大勝した郵政選挙から4年。今回の衆院選は自民、公明両党合わせて過半数の241議席以上を維持するか、民主党が連立相手に想定する
社民、国民新両党と合わせて過半数に達するかが焦点となる。
21日の解散時で与党は自民303、公明31の計334議席。ここから94議席以上減らせば過半数を割り込み、政権維持が難しくなる。この場合、公明党
が解散時議席を確保すると仮定すれば、自民党は209議席以下に落ち込む大敗となる。
攻める民主党の解散時議席は112。単独過半数には129議席の大幅な積み増しが必要。連立で過半数に達する場合でも、社民党7、国民新党5の
解散時議席維持を前提に117議席以上という倍増を超える大躍進をしなければならない。
自公と民主など3党がいずれも過半数に達しなかった場合にカギを握るのが共産党(解散時9議席)や小政党・無所属議員の存在だ。その場合、
民主党が第1党になって主導権を握るためには、公明党の解散時議席確保を前提として自民党の最大議席209を上回らなければならず、民主党は
98以上の議席増が必要となる。
URLリンク(mainichi.jp)
いくら民主に風が吹いているとはいえ、結構ハードルは高い
小選挙区は民主、比例は共産、という投票をして、仮に共産党が議席を伸ばしても、自公に過半数を取られてしまっては、結局なにも変わらない
俺は比例でも民主に入れる
439:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 16:59:41 ZhRQfuUs
>>431
4年後に消費税見直しの民主党が一番無責任だがな。
440:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 17:18:32 J9ssDJ8/
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
lミ{ ニ == 二/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
. {ミ| , =、、 ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄
{‐=;・;;=- | /! 「もう、いいんだよ」
`!、 , イ_ _,}、ー‐し'ゝL _
‘,'.;∴'.∴,・,‘・ Y { r=、__ヽjr--‐‐'´} ;ーー------
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .'ヾ---‐'ーr‐'"==
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ドスッ!
/| ' /) | \ | \
441:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 18:33:09 jUN0z/4K
工作員は巣へお帰り
442:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 19:58:28 C+Rd3oQh
>>439
「4年間は消費税率見直しの議論はしない」
って言ってるんだけど・・・
443:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 21:04:58 l7E0LiSp
「借金が1080兆あっても、日本政府はそれを帳消しにする資産を保有してるから大丈夫だ 」
by 麻生
と言うが、その資産の中身が、年金や医療保険の積立金だったり、ハコモノや港湾を建設費で
計上して換金性のないものだったりする方が、数百倍無責任だよ。
444:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 23:36:28 6H4CuMSX
命落とすな!自民を落とせ!
共産勝たせろ、社民は潰せ。
445:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/21 23:47:51 C+Rd3oQh
オレも昔は共産にシンパシーを抱いていたが、要はこいつら貧困層の生活保護から
ピンハネしてる893と同じだと思ったら急にさめてきた。
446:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 01:40:24 sZKhfVEC
>>442
余計無責任じゃないか。
447:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 01:42:56 sZKhfVEC
>>444
社民党は私鉄総連の離脱でなくなるよ。
448:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 02:56:22 wG0kjbvk
443 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/07/21(火) 23:34:30
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 19:57:52.85 ID:tLJG/P6R
自民党は、今朝の朝ズバで
「自民党はセーフティーネットを作る気はない。そんなことをやるのは社会主義政党だけだ」
と明言した(石原三男が)。
この発言がある以上、社会福祉に関する自民の発言はすべて嘘だと思って間違いない
449:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 03:04:56 tqs+tflW
民主が政権取れば少しはマシになるっていうんですか?
450:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 03:38:48 GBwvSwAX
少なくとも消費税を上げないだけでも民主の方がまし。
451:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 03:48:27 HbbXWUeo
>>445
自民は経団連とアメリカと官僚の使い走り893ってとこかw
452:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 03:49:15 I2AaGv5B
一回民主にさせて、自民は下野させなきゃいけないんです!
戊辰戦争のあとで世作りを具体的にどうするか
完璧な設計していた人がいますか?
自民、55年体制がダメと言うなかれ。
三木武吉、大野伴睦は偉かった。
数の論理に集中させた罪悪はあるが、安定させたのだから。
しかし安定の後には、ある程度の腐敗は絶対ある。それが今。
結局安倍や麻生や、おぼっちゃんがダメにしてるじゃないですか。
土光答申の半分も出来なかった自民は国民に偉そうなこと言えないんです。
90年代、下野したり連立したり。あのへんから既に死んでいたんです。
麻生が何を反省し約束しても、もう関係ないんです。
「そうか反省したか、安心への政治か」なんて感心してる奴は
相当何も知らないオメデタイ人です。
453:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 03:56:09 GBwvSwAX
自民から民主にMNP新規で移るようなもんだ。
次回は、民主から自民に移ればいい。
携帯買うときに一番安く買えるのがMNP新規だ、条件が良くて安い
それと同じ。
454:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:07:45 UH4AnHPQ
そりゃ消費税上げない方がいいけど。
このままでは財政が逼迫するので、消費税を上げないと明言する方が無責任でないかい?
国債だすとしても、将来の子孫にその負担を押し付けるのも、大きな無責任だと思う。
そもそも、財政の7割が人件費つまり、公務員の給与に使われていて
それをどうにか、減額させなきゃいけないんじゃないかな。
貧しくて苦しくても国のために納めた税金がほとんど、安定した
環境でいらっしゃる公務員の給与に化けているのは、納得できないよ。
その公務員の既成特権を守ってきたのが自治労であるし、その自治労の
支援を受けてきたのが民主党。
正直、民主でも自分たちを救ってくれるとは思えないよ。
455:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:09:48 GBwvSwAX
民主は使い道を考えるっていってるじゃん。
新しい道路は造らないっていってるし。
要するに使う方を節約すれば、入る金は少しでも良いでしょ。
国も家庭も同じなのでは?
456:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:11:36 GBwvSwAX
政党はベターチョイスなのであって、ベストチョイスではないんだよ。
ここを勘違いしてる人が多い。
政権を取れそうなAとBを比較して、自分にメリットのある方に投票すれば
死に票には成らないし、ベターな政策を実現してくれる。
あくまで、ベストではなくてベターというのがミソだ。
457:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:16:32 UH4AnHPQ
民主が公務員改革を行えるかどうかは疑問だね。
そこをクリアにできるのであれば、俺は民主に入れてもいい。
でも民主と自治労はずぶずぶだから、疑問符ついちゃうよ。
458:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:20:18 GBwvSwAX
だから、自分にとってベターな方に入れたらいい。
459:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:21:24 z/ywbI/m
経済に強い自民党なら、
なぜ地方が衰退してるのに無策なのwwwwwwwwwww
なぜ、少子化防げないのwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜ、自殺者減らせないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党、馬鹿なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:27:14 UH4AnHPQ
地方の公共投資を無策と言っているのは民主じゃない?
民主が公共投資以外に、地方を豊かにできる提言をしてくれたらいいんだけどね。
461:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:29:24 ID7bc4Dw
>>450
いや、今すぐに上げないだけで結局上げるって言ってるから。
騙されんな。
462:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:30:02 UH4AnHPQ
自治労と縁を切れたら、おれは徹底的に民主を応援するよ。
463:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:31:30 GBwvSwAX
>>461
今すぐ上げる自民よりマシだろw
ミンスは4年間は消費税増税の議論はしないと明言してる。
4年間ということは、次の次の衆議院選挙まで消費税はいじらないって事だよ。
464:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:34:23 UH4AnHPQ
確かに今、経済が落ちているときに消費税を上げるのは
問題だけどね。
でも、将来的には上げるつもりならそう明言することが
信頼できる政党ってもんじゃない。
理屈のある筋の通った苦しみなら、多くの国民は耐えられると思うよ。
希望だけ与える政党は信頼できない。
465:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:40:51 UH4AnHPQ
というか、財政の7割を使っている公務員の給与。
その公務員改革を本腰入れて出来ない限りは、永遠に財政は良くならないよ。
民主からは全く、その件について展望を聞いたことないんだけど。
466:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:42:39 UH4AnHPQ
書きながら、やっぱり自民の方がましだと思ってしまった。
467:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:47:14 z/ywbI/m
忘れないで下さい。
今回どうして、こんなに自民党が堕落したか。
思えば、小泉にはじまり、安部、福田が政権投げ出し
麻生は総理の座が手放せず、決断できない無能さ丸出し。
自民党の体たらくが、国家の停滞に繋がっています。
公明党、創価学会という宗教に頼っているのも政教分離違反です。
今更、政策を持ち出されても、国民は白けています
今まで、散々、なにやってたんですか政権与党の糞自民党。
さっさと、下野して下さい。
皆さん、8月30日、必ず政権交代実現させましょう。
468:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 04:53:05 UH4AnHPQ
いや、それなら一層、民主は政策を語るべきでしょ。
確かに、自民は酷い状態だが、だからって民主が良いとは限らないでしょ。
単なる政権交代を目的とするんじゃなくて、民主でなければ
何故いけないかを語らないと、旧自民層は民主に票を入れないよ。
469:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 08:04:28 sZKhfVEC
子ども手当
月額26000
財源どうするんですか。民主党さん。
基礎年金保障
財源どうするんですか。民主党さん
無駄を省くなんて曖昧なことでは困ります。
470:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 08:06:55 z/ywbI/m
【日本病の正体】
小泉政権時代、
特殊法人の無駄を徹底追及した国会議員は、暗殺されました。。。
民主党石井紘基
URLリンク(video.google.co.jp)
↑
★これみてね、ネトウヨさん★
官僚の闇
特別会計の闇
特殊法人の闇
民主党に解体してもらいましょう。
471:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 08:18:38 lXkrmr5P
子ども手当てひとりあたり26000円支給財源として
配偶者控除の廃止を検討していたけど、これはどうなったの?
日曜のテレビ番組では民主党岡田自身が
高校以外の子供の居ない家庭は増税になる事を認めてたようだけど
あと都内以外の高速道路無料にするかわりに自動車税を5万取るって話は本当?
その場合都内でしか乗らない人だと税金増えるだけでメリットなし?
472:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 12:02:49 Af2QZRGS
自動車税は+10万くらいいくだろ。
道路特定財源の暫定税率を廃止するし、消費税は4年間上げないっていうし。
無駄遣いの引き締めと埋蔵金の活用は最初の1年で終わる話だし。
自動車産業完全終了。エコでクリーンな日本の始まりだよ。
473:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 13:25:41 BibEeOdL
とにかく一度政権を代えた方がいい
腐りきってるから
何が何でも安定志向の国民はすっかり政治家と役人に舐められてる
交代か死か
くらいのつもりで投票しろ
474:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 16:30:59 cX+nBgOh
財源は宗教税導入で
創価、統一協会、幸福の科学等のカルト撲滅
475:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 16:36:55 sZKhfVEC
>>471
子ども手当のほうはその通りだと思う。
高速道路無料化のほうは、現在の借金35兆円を国の借金として金利込みで75兆円を60年かけて払うらしい。財源は確認中。
476:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 16:42:56 wG0kjbvk
高速道路会社を解体すれば、増税しなくても高速道路無料化は可能。
477:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 16:43:47 u/euxcwh
>理屈のある筋の通った苦しみなら、多くの国民は耐えられると思うよ。
国民はもう苦痛に耐えられない
もう無理
都議選の結果みればわかる
478:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 16:59:42 i+rc6P0O
公務員を三分の一に減らし
天下りを廃止すれば
消費税も要らないし
高速道路も無料になる
479:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 18:20:26 5pTVT3Jk
公務員ていってもいろいろあるし
警察官、消防士、教師、自衛官3分の一は難しいだろ
480:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 18:21:22 Af2QZRGS
中途半端な自己責任論を振りかざすからダメなんだよ。
年金、健康保険、雇用保険、生活保護などすべての社会保障を
なくして完全な自己責任社会を実現すればいいのさ。
481:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 19:01:37 UH4AnHPQ
公務員改革でもしない限り、財政は圧迫しちゃうからさ。
民主でも結局は税を上げる事になるでしょ。
それでも、民主は国民に筋の通った説明はしないわけ?
自民は、将来上げると言っているよ。
民主は騙すわけ? 将来の子孫に負担をかぶせるわけ?
482:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 19:05:54 u/euxcwh
都議選の時の自民信者の醜態w
104 名前: ハイドランジア(石川県)[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:26:43.28 ID:F97ydJK9
日本が好きだった
124 名前: モリシマアカシア(石川県)[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:26:59.66 ID:fe58uPTM
日本おわった
138 名前: ウィオラ・ソロリア(石川県)[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:27:10.36 ID:uo27Opak
日本はどうなるの
149 名前: キショウブ(石川県)[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:27:19.69 ID:VNQJpsgu
日本をかえして
163 名前: チリアヤメ(石川県)[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:27:37.43 ID:mLngyFQe
日本と、さよならしたくないよぉ…
182 名前: オオタチツボスミレ(石川県)[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:27:55.34 ID:RfhS9KxD
日本は…、どうして…
200 名前: クワガタソウ(石川県)[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:28:07.54 ID:ZeDigONn
僕は日本が好きだった
214 名前: 福寿草(石川県)[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:28:21.64 ID:whU5rclF
日本をかえして
227 名前: アクイレギア・スコプロラム(石川県)[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:28:30.66 ID:4tYOTky8
日本おわった…
238 名前: ヤエザクラ(石川県)[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:28:43.94 ID:T++aLjN4
日本はどこへ行くの…?
483:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 19:12:34 UH4AnHPQ
>478
公務員は必要だよ。数を減らす事はいいことだけど。
問題は、その労働力に対して給与が多すぎるんだよ。
民間は付加価値を生まない限り、お給料も出ないけど。
公務員は付加価値など考えなくても、予算の中から
お給料が出ちゃう。
しかも赤字の自治体があるというのに賞与だって。
結局、財務の問題は7割である人件費の問題で。
自治労を支えられた民主には、解決には期待できねえだろうな。
自民も駄目だが、民主にはもっと任せられんわ。
484:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 20:19:44 lXkrmr5P
>>475
さんくす。
取り敢えず子供の予定ないのでマイナス要因として受け止める
>>476
道路特定財源なくなったし、JH解体したら誰が鋪装するの?
5号線なんかだとこないだもトラックコケて
液体かなにかぶちまけたけど清掃はしてくれなくなる?
>>480
本当に障害があって苦労してる人なんかもいるんだから
ある程度の社会福祉、国による補助は必要だと思うよ。
まあ、PTSDだの精神疾患は甘えに思えなくもないけどw
485:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 20:57:54 sZKhfVEC
>>476
>>478
うらやましい脳天気ぶり(笑)
486:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 21:07:52 QwSRcDVC
自民党の先生方にも、無職の苦しみをじっくり味わって頂く事にしよう。
487:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 21:30:19 tqs+tflW
無職やニートでも社会参加しやすい職種・環境を作ってくださいよ。
このままだとニートが増え続けていよいよ日本の社会は破綻しますよ。
488:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 21:51:52 sZKhfVEC
ニートはいいんだよ。働かなくてもいいんだから。
489:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 22:06:37 u/euxcwh
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
自民党を何とかしないと、このままではダメだ [議員・選挙]
▲天元突破グレンラガン Part374▲ [アニメ2]
490:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 22:07:12 RFMd9WBq
>>483
公務員が要らないとは言っていない
大筋では君の意見と大差無い
コストパフォーマンスが民間と違いすぎるんだよ
労働の質は民間の三分の一以下
給与は民間の倍ってとこかな
そして何より官は民の上にアグラをかいている
それなのに公権力を行使して君臨している
無責任でもお咎め無し
この国の致命的な病巣だ
戦前からのね
491:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 22:45:27 Af2QZRGS
要は何でも民間委託すりゃいいってことか?
ついでに国土防衛もアメリカに業務委託しちゃえよwww
492:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 22:49:35 tloFiILB
逆じゃね?中途半端に民間委託してねぇでてめらでやれってことだろ
493:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 22:55:12 rVDid1Dj
小泉の時も、良いこと
なかった。マスコミが、民主煽りしてるけど、自民.民主 意外 の政党に入れた ほうがよさそうだな
494:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/22 23:19:06 UH4AnHPQ
望むは夜警国家だな。
公務員は必要だが、公務員を維持するのに負担が多すぎるということだな。
だれか良識ある、民主の人。
このあたり、どうかんがえてんだ?
このスレの民主ファンは、自治労なのか?
495:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 00:16:13 11Z1IKez
むしろ公務員は全労働者の3割くらいに増やすべきだね
半社会主義国家にするわけ
給料はそれなりに安いが仕事は定時にきっちり帰れる
福利厚生も充実、まったり人生をすごしたい人たちの居場所を確保する
それ以上も儲けたり、仕事をバリバリしたい人は民間へどうぞ
生産効率性、成果主義、給与に見合った労働的価値、そんなのは
経団連一行様の思惑に乗せられるだけ
496:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 00:19:45 /hU96K6p
オレも公務員は増やして欲しい。
要するに今職業にあぶれているミドルエイジの受け皿として
公務員を増やすのはどうだろう?
生活保護を受けられるよりはよほどマシだし、自殺者を増やさない意味でも
良いし、失業率も減らせる。
497:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 00:23:27 GsdRa74f
ね、公務員試験の年齢制限を無くすべきだよな。
498:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 01:38:10 ZVbKYpOo
生活保護を要介護認定される人に限定し
それ以外は公務に就く事の対価として与えるべき
日雇い的な生活保護として、公園など公共施設の掃除
不法投棄自転車の撤去などの作業をやらせるとか。
499:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 01:52:08 /hU96K6p
>日雇い的な生活保護として、公園など公共施設の掃除
>不法投棄自転車の撤去などの作業をやらせるとか。
これは是非やって欲しい。
最低時給の1000円で、7hで7000円。
500:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 04:23:27 xz4Ul56Q
【議会制民主主義を死守せよ】(マルチ御免)
現状民主を押し、自公政権を打破することは「時間稼ぎ」の意味合いでは
庶民にとって十分にメリットがある。
「庶民負担増税」、禁じ手の「比例定数削減」のいずれも、自公政権の場合、
民主政権よりも数段早めてくると思われるからだ。
ただし、自民、民主どちらも日本経団連直轄の政党であり、
「本質的には全くの同質である」
という事実を有権者は理解しておくべきだ。
社民、国民新は民主への歩み寄りを始めている。
また公明の動きも無視できない要素としてある。
公明が民主に擦り寄った場合、自公政権と同等かそれ以上に危険な存在となるだろう。
これらの政治的リスクに対し、全てに異を唱えられるのは反財界政党である日本共産党だけだ。
「比例区には日本共産党」を強く推奨したい。
「比例破壊による日本経団連の議会占拠を許してはならない!」
一人でも多くの共産党議員を送り、議会制を死守しなければならないのだ。
全ての庶民はこれらの問題に対し、本気で相対せねばならない。
・衆院比例定数削減反対キャンペーン
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
・衆院比例定数80削減の民主案 自民・民主で議席95% 少数政党を排除
URLリンク(www.jcp.or.jp)
501:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 09:52:09 pw3nLopp
い い か ら 朝鮮玉入れ(パチンコ)屋 潰 せ よ 61
スレリンク(korea板)
502:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 12:50:17 vdU6D9fM
諸君
今や公務員は利権となっている
公園の掃除でさえ短時間で高給とりだ
安い日当でホームレスなどにさせたら
公務員の行き場が無くなるではないか
とくに地方公務員は世襲やコネ情実がなければ採用されない
庶民に甘い汁を吸わせるほど公務員は寛容ではない
公務員特権は公務員だけのものだ
彼らはそれを死守するだろう
503:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 12:53:20 lDUr1Q/v
【売国政党】自民党・公明党【カルト】
URLリンク(www.youtube.com)
朝ズバ!!
★官僚★天下り★特殊法人
★無駄づかい★税金で旅行・民間だと白を切る
★特別会計★
ほっとけない!!!
504:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 13:56:13 tlR9QSsY
>>449
ならないよ。
自民落とすことには同意だけど、騙されて民主に投票しないように。
無職ニートは民主党に入れてはいけないよ
スレリンク(dame板)
505:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 15:06:03 GvlQmP1a
とりあえず公務員なのに反日活動している自治労とか日教組は要らない。
関わってる党もいらない。モロ反日な民潭とか総連が関わってる党もいらんわ。
それを排除することを掲げる政党支持するわ。
頭から自民ダメとか民主ダメとか拘らん。
506:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 17:26:35 /hU96K6p
もう反日とか何とか言ってる場合じゃないと思うけどね・・・生活レベルが・・・
507:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 18:27:18 trzysfjD
「反日」が元気だった時の方が日本が栄えていたというわなw
保守と左派の2大政党制にもどしてお互い拮抗させて緊張感持たせた方が
国が栄えるんだよね
保守独裁体制になってから政財官がみんな馴れ合いのぬるま湯に浸かって
税金使い放題、利益の富裕層への偏分配で日本を腐らしてしまった
508:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 19:04:23 gI3ppD+V
反日と言えば、後援会にバカバカ税金持ってくることばかり考えて1000兆超の借金作りだして、
さらにばら撒くしか考えない政党も、立派に日本を腐らして来た反日。
後援会とか集票組織ばかりを優遇し、日本のGDP、輸出競争力の源たる一般会社員を
冷遇してきたのが自民党だしね。
ここに至っては、移民を進めて一般労働者を殺そうとするかのような政策だ。
日本を良くしようと出た言葉も、税金を引っ張ってくる集票組織の論理に逆らってれば
「反日」とレッテル張りされるんだよ。
509:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/23 21:40:54 ZVbKYpOo
>>507
歴史をみても、相手が強いと抗うほうも勢いが必要になる。
510:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 00:19:08 O9z6noNr
とにかく自治労をどうにかすれば、俺は民主でもいいよ。
511:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 00:24:59 +p5FvXsF
自治労はどうでも良くない?単に公務員なんだから、公務員が自分の首絞める売国のわけないしw
むしろ民主党は、公約で官主導の政治体制や公務員人件費を削減する、と掲げているので
それを本当にやれるかどうかがポイントじゃないの。
512:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 00:32:00 LRQb2OAB
まぁ有名政党だけ挙げても
公明:売国
民主:ほとんど売国(ごく一部考えを異にする議員あり?)
社民:大売国
共産:?売国(法案審議で反対するときは逆というツンデレ)
自民:売国&愛国が半々(この際分裂して分かりやすくなって欲しい)
全然っ拮抗してないorz
513:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 00:56:21 qjoQ6Q+c
orzって今どきつけてんのって、明らかに自演なんだよな。
すごくわざとらしいのに気付いてないw
514:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 02:39:43 uyul/Hfy
>>512
まずおまえの立ち位置が売国なのだと気づこうね
515:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 06:22:54 meK8WcSt
民主党、テロ特措法の対応もう変更かよ。
516:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 06:28:03 /lzUqzK7
労働組合 vs 経団連
という図式で、経団連側に付く無職が居るとしたら
不思議でならない。
517:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 06:30:34 x92GJRYI
労働力不足などの対策として、移民・留学生受け入れを…経団連フォーラム始まる
URLリンク(www.47news.jp)
日本経済の中長期の成長戦略を探る日本経団連の夏季フォーラムが23日、2日間の日程で
長野県軽井沢町で始まった。初日の議論では、少子高齢化による労働力不足、経済成長力低下への
対策として、海外からの移民、留学生の受け入れや子育て世帯への経済支援拡充などを求める
意見が相次いだ。
初日の議題は少子化対策や教育改革で、国内の人口減少予測やグローバル化を背景に、世界的に
企業の人材獲得競争が激化している現状を踏まえた。森田富治郎副会長(第一生命保険会長)が
日本経済の活性化には「国の明確な移民政策の確立が必要だ。保育所増設や税制改革など、
あらゆる分野の少子化対策を実施すべきだ」と指摘した。
一方、西田厚聡副会長(東芝会長)は「アジアから高度な人材を日本に呼び込む国家戦略策定が急務」
として、産業競争力を高めるためアジアの留学生や先端技術者を増やす環境整備を求めた。(ry
518:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 06:38:08 OPshul12
>>512
つまり俺の一番嫌いな2政党(自公・ミンス)があまり売国度が薄く、
俺の一番好きな政党(社民様)が一番売国だと?
おまえとは仲良くなれなさそうだな
519:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 07:11:13 l7hPtAhC
>>516
そのその程度のこともわからないから無職なんだよ
520:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 07:51:05 9q1b4v/g
>>516
無職な理由次第だろ。
派遣切りで無職になったなら労組を恨むだろうし
不況で会社が潰れたとかなら経団連を恨むとかね。
521:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 08:53:14 4X4NP1Lz
52 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/07/24(金) 02:21:06
アメリカに日本人の富を流しすぎた。
アメリカのファンドやゴールドマンサックスとかサーベラスとかが
どれだけ悪いことして日本人からお金を巻き上げたか
多くの人が知ってしまった。
そのすべてに自民党の政治家がかかわっていたという証拠の録音音声が
ネットでダウンロードできてしまう。
自民党の売国はもうこりごりだ。
スレリンク(eco板:52番)
522:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 14:14:20 NOnTOf0v
選挙:衆院選 診療報酬、国会で決定 民主「中医協を改革」--公約原案
(略)
岡田氏は22日、東京都内での講演で、中医協のあり方に関して「ほとんどは税金と保険料という公的なお金なのに、国会が関与できていないのは
不思議だ」と指摘した。
中医協の委員は労使ら「支払い側」、医師ら「診療側」の両利益代表と学識経験者ら中立の「公益委員」で構成される。岡田氏は「診療側」代表の
日本医師会について「医師会は開業医中心だ。利害関係者が自分たちの取り分を決める政府の制度は他にない」と指摘した。
党幹部は中医協改革の意義について「医師会などから抵抗が予想されるが、政権交代するからできる」と強調した。中医協のあり方を巡っては
05年衆院選マニフェストでも「すべての関連会合を原則公開」との文言が盛り込まれていたが、07年参院選マニフェストでは消えていた。
URLリンク(mainichi.jp)
523:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 14:29:21 NOnTOf0v
選挙戦術の違い際立つ 首相・団体回り、鳩山氏・街頭重視
8月30日投開票の衆院選の序盤戦で、麻生太郎首相(自民党総裁)と民主党の鳩山由紀夫代表が対照的な動きを見せている。支持率が低迷し
逆風下の首相は、経済対策で重点を置いた業界を中心とした団体回りで組織票の獲得を狙う。政権交代のために無党派層への支持拡大がカギ
とみる鳩山氏は街頭演説による浮動票の掘り起こしに力を入れている。
首相は22日に続き23日も朝から夕方まで日本自動車工業会など12団体幹部と相次いで会談し、衆院選での支持を要請した。24日も全国建設業協会
など5団体を訪れる。
民主党の鳩山代表、岡田克也幹事長は23日、衆院解散後、初の地方遊説に乗り出した。街頭演説で有権者に政策などを直接訴え、東京都議選の
大勝につながった無党派層の取り込みを狙う。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
首相は会見で「これが私どものやりかただ」というようなことを言っていた
まさに利益誘導政治の象徴的な行為だ
利益誘導政治が続く限り、我々のために真に必要とされる政策が実行されることはない
524:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 16:26:30 9q1b4v/g
>>521
禿鷹利権でまっくろくろすけなオママくんとガイトナくんが
禿鷹ファンドへの低リスク錬金術と死にかけファンドへの蘇生術を
同時に行うという荒業を画策していましたっけね…
525:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 17:30:40 2H4iViF/
今日の自民工作員ID:oPILMfcZ
193 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/24(金) 13:08:32 ID:oPILMfcZ
そう? 民主はそんなにいいか?
型通りのエリートコースを歩んでる連中への恩恵ばっかりみたいだが
地方公務員の共稼ぎ家庭、とかね。
194 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/24(金) 13:11:38 ID:oPILMfcZ
仮に>>191が正しいとすると衰退部門とやらからの失職者が
沢山出ると思うんだけど、それはいいの?
その連中(正社員歴有りかな?)と仕事を奪い合うって
構図になると思うんだけど。
201 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/24(金) 16:57:46 ID:oPILMfcZ
ああ、ごめん、仕事してた。
いいんじゃね? 民主政権が出来てあんたらがいい生活を送れるんなら。
仕事も斡旋して貰って彼女も出来るのかな? 良かったね。
202 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/07/24(金) 16:59:09 ID:oPILMfcZ
ついでに資産も貰えるのかな? 良かったね。
526:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 21:35:41 aN8v4lj+
労働組合と経団連ってウラで仲良しの自演組織だろ?
527:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 22:45:51 9q1b4v/g
民主党の政策の方が一般的な日本人にとって大増税な訳だがどうしたらいいの?
528:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 22:46:50 Fr8wszky
民主党マニフェクト原案発表 外国人参政権付与、日本の戦時加害行為、
慰安婦調査を実施
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
529:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 22:47:51 fkcrlw59
首相批判報道は国民に問題?=直後に発言撤回-自民・細田氏
自民党の細田博之幹事長は24日の報道各社とのインタビューで、麻生太郎首相の失言や発言のぶれを取り上げる報道について
「『ぶれたらしい』と言って、(マスコミは)それだけで楽しんでいる」とした上で、「それは日本国の程度を表している。国民の程度(を表している)かもしれない」
と指摘した。
有権者の意識と絡めて首相に批判的な報道をけん制したと受け取れる内容だったが、細田氏はこの後、記者団がその点をただすと「国民の誤解を招く
発言だった。真意ではなく、謝罪する」と述べ、発言を撤回した。
URLリンク(www.jiji.com)
530:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 22:58:25 LmrZ+vRT
事務次官軒並み交代ってどうよ
官僚がいかに慌ててるかわかるよね
ざまみろ
これからは役人天国は地獄を見るぞ
531:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/24 23:25:13 4X4NP1Lz
>>527
民衆等は人件費減らすので、減税になる。
532:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 00:30:24 /dbmDZgf
>>531
人件費を何円減らす予定なの?
具体的に何税がなくなって減税になるの?
てか、高校生以下の子供が居ない家は
配偶者控除廃止で間違いなく増税だよね?
533:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 00:32:54 /dbmDZgf
誤)配偶者控除廃止
正)扶養者控除廃止
534:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 00:33:44 m1YBl4P+
民主党も無職&ニート殺し
535:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 00:43:35 Kc5DMDG9
>>525
何回も言うけど支持政党なんか無いよ。
ってか、君は所謂メンヘラの人?
妄想が激しいよね。
536:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 02:58:45 vdSEg3k0
>>532
でも、自民が政権取ったら消費税上げるんだろ?
だから、高校生以下で子供もがいなくても、消費の多い家庭は
増税にならなくて返って減税かもよ?
537:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 04:28:49 xnTJc2m2
なにも変わらねーじゃないか
もっと選挙行け
538:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 09:00:30 BxpmADxW
平沼赳夫氏「10年くらい選挙を凍結し、挙国一致内閣をつくり、この難局に立ち向かわないといけない」
平沼赳夫元経済産業相は24日の民放BS番組の収録で、
政治体制のあるべき姿について「10年くらい選挙を凍結し、
挙国一致内閣をつくり、この難局に立ち向かわないといけない」と述べ、
次期衆院選後は自民、民主両党などによる
大連立政権をつくるべきだとの考えを示した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
539:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 09:02:08 fwphqrn8
どんなに自民がネガキャンしようとも、
・カルト教団との連立解消
・天下り全面禁止
・道路族追放
くらいのことをしなければ、支持は集められないだろう。
あと経団連に尻尾を振りすぎ。
膨大な内部留保がある一方で派遣・契約切りをしたんだから、
改正派遣法を成立させた自民に国民の憎悪が向いて当然。
540:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 10:56:06 LnV6bwZi
ID:Kc5DMDG9
良かったね。の人、今日もきてるw
541:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 13:41:36 snLYgg10
ネットで熱弁ふるっておいて、自分はエアコン効いた部屋から一歩も出ずにニート三昧。
選挙をテレビ観戦して、結果が思ったとおりじゃなくて日本終了のお知らせとネットで遠吠え
なんて無様なマネだけはやめてくれよ。
542:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 13:50:11 /dbmDZgf
>>536
自民党は3年後に見直し予定
民主党は4年後に見直しの可能性あり
が、どちらの党も増税すると明言はしてない
で、民主党は来年から扶養控除、配偶者控除を廃止。
543:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 14:19:14 vdSEg3k0
>>542
見直し予定が4年後ならいいんだけど。
4年後は総選挙だから。
つうか、自民に瀕死の状態まで追い込まれたので、今度は自民を死に追い込まないと。
貧乏人舐めんなよ、って感じ。
544:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 16:05:36 /dbmDZgf
>>543
民主の子供手当てが今の案で施行されたら
結婚して子供がいない家庭
両親の面倒みる家庭
子供が高校卒業した家庭
は税金増えると思うけどいいの?
545:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 17:41:58 M1+sK7+3
★ 麻生首相:高齢者「働くことしか才能がない」…会合で発言
麻生太郎首相は25日、横浜市内で開催された日本青年会議所(JC)主催の会合で
あいさつし、「元気な高齢者をいかに使うか。この人たちは皆さんと違って、働くこと
しか才能がないと思ってください。働くことに、絶対の能力がある。80歳過ぎて遊び
を覚えても遅い。働ける才能をもっと使い、その人たちが働けば、その人たちは納税者
になる」と述べた。
高齢者にも働いてもらい活力ある長寿社会を作ろうとの持論を述べたとみられるが、
誤解を受ける表現に批判も出そうだ。
首相はまた、09年度補正予算で建設費が計上された国立メディア芸術総合センター
(アニメの殿堂)については、「そういう援助をしようとしたら、国営マンガ喫茶にす
るんだと民主党や新聞は言った。この人たちの想像力はこの程度かと残念だったよ」と
述べ、次期衆院選をにらんで民主党を批判した。
■ソース(毎日新聞)【影山哲也】
URLリンク(mainichi.jp)
【毎日新聞】麻生首相「元気な高齢者、働くことに絶対の能力がある」 誤解を受ける表現に批判も出そうだと毎日新聞★4
スレリンク(newsplus板)l50
もう麻生さんと細田さんは何もしゃべらないで下さい
546:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 18:51:58 xY7tT6Vj
>>544
配偶者控除の意味わかってないやろ
547:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 19:49:33 vdSEg3k0
>>544
どれにも該当しないから構わん。
548:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/25 23:28:02 Br2a7UhK
>>544
親を面倒見る家庭の控除は廃止しないって朝まで生テレビで断言してたよ
549:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 01:28:45 YIOiGR3q
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄\
|/⌒ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ⌒|;;;
|| |;;;
|| ' ̄  ̄ヽ ||
∥- 三 三 -∥
∥~ | ~∥ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _/- -\_ |< 国民は寝てなさい。
|| ―へ )| \___________
\ ー― /
│\ ー― /│─
___ /| `…ー ´ _ │::::::::::::\__ _
: :::/.::::: | /l||l|||||| / ´ :::::::::::::::::::::::::::::`ー-、_
::/::::::::: | / l||||l │ /::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::::::::::| / l||||l|| │/::::::::::::!:::::::::::::::.::::::::::::::::::::::.
550:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 02:39:53 ak9rlWn6
善なる人々が、行動を怠れば…
必ず悪が勝利する
~エドバード・バーク~
551:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 03:01:47 /FTClcDr
貧乏人なら民主と自民を選択したらダメだろう
バカにもほどがある
この二つしか選択が考えられないとか
もうアホの極みだね
552:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 06:15:01 toB+CW6Z
政権交代することに意味があるんだよ。
自民も下野することによって姿勢多少なりともかわるだろ。
民主がダメだったらまたすぐ自民にしてもいいし。
とにかく同じ政党が何十年も政権握ってる方がおかしいわ。
553:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 06:37:18 o9ctC3sW
鳩山、政治家がいやで学者になるも、結局政治家。不倫で他人の妻を寝取る。
554:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 06:41:51 o9ctC3sW
岡田、言わずと知れたイオングループの御曹司。報道ステーションの大スポンサー。視聴率の高いこの番組に睨みをきかせてる。
555:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 07:00:43 o9ctC3sW
イオングループは低賃金で人を働かせることにより存続できる会社。こんな会社の御曹司が幹事長の政党が、おまいらのことを本気で考えるはずがない。
556:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 07:02:24 OBBWxJPl
>>548
民主って責められるとヒヨるんだよね。
557:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 10:40:38 nYBuIIOX
とにかく自民党と公明党は嫌だ。
民主党に投票するしかない。
558:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 10:49:05 ov8hCTeR
>>542
今、テレ朝で民主党の藤井が出ていて
消費税率引き上げは4年後まで議論しないという訳じゃない
民主党も消費税は上げる必要性があることはわかっている
って言ってたから、どちらが政権取っても消費税は上げる議論は行われる。
559:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 16:00:30 +cj4frrA
いずれにせよ官僚とアメリカ支配に変わりはない
ただ企業献金が圧倒的に少ない民主党は労働者に優しい政治を行う可能性が高い
そして官僚支配にも少しは陰りが出てくるだろう
あれほど官僚政治批判をしているのだから
560:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 16:34:04 rM31WsxA
【国内】対馬が危ない!!詳報 帰化韓国人、陸自や公共事業にも触手 演習日程など情報収集★3[06/09]
スレリンク(news4plus板)
561:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 16:34:15 sHf625Lt
>>555
賃金安いだけじゃないぞー
建物の法定点検も金額たたいてるらしいしな。
点検業務なんてほぼ人件費だから、安くされたら安いなりの
点検するしかない。
すなわち・・・?!階段使ったほうが安全。
国民の命なんか安売り品のカップ麺ほどにしか思ってないぜ。
安売り量販店ならイオンに限ったことじゃないけどなー。
562:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 17:09:32 J/C1oEz3
帰化韓国人は日本人やろが
国籍の意味わかっとんのか
563:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 20:58:01 sHf625Lt
帰化しても中身が韓国人のままだから始末が悪い
564:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 21:38:56 LlZ7Q97N
首相、豪雨被災地視察を急きょ中止 二次災害の恐れで
麻生太郎首相は26日午後に予定していた山口県防府市の豪雨被災地の現場視察について、現地が悪天候で二次災害の発生の恐れがあるとの
理由で急きょ取りやめた。
防災服姿の首相は羽田空港で記者団に「被害を受けた方々に心からお見舞い申し上げる。二次災害の防止と復旧・復興に万全を期す」と述べた。
当初、航空自衛隊のU4多用途支援機とヘリコプターを乗り継いで現地入りし、7人の死者・行方不明者が出た特別養護老人ホームや避難所など
を訪れて被災者らを激励する予定だった。 (19:12)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
当初は、視察をすることによりイメージアップを狙っていたのだろうが、
「高齢者は働くしか能がない」発言をしたことで、中止せざるを得なくなった
そんなところだろう
被災地の人も気の毒に、こんなやつらのイメージアップに利用されようとしたりして
565:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 21:58:22 ZCdazuKT
帰化朝鮮人って言えば自民党の新井将敬だな
自殺しちゃったけど
566:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 22:13:59 ov8hCTeR
>>562
サッカーの呂比須なんかを純粋な日本人と思えるかどうかは考え方次第だよね
567:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 22:44:16 k2yrK1rE
おまいらやっぱり島国根性丸出し
全然わかっとらん
中身が日本人ってどんな奴だ?
日の丸振って「天皇陛下万歳!」って若者送り出して
戦死や餓死させて
負けたら
「アメリカは最大の同盟国です!」ってやる椰子のことか?
そんなら日本人なんて辞めたほうがいいわ
ただの家畜だろw
568:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 22:45:06 sHf625Lt
ホロン部の方ですか?
日曜の夜まで工作活動ご苦労様です。
569:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 22:52:13 Vx+CU85M
自民工作員どの、乙でありますw
570:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 22:55:26 LlZ7Q97N
細田、麻生両氏の失言が出ちゃったけど、支持率どのくらい下がってるかな
内閣支持率、自民党支持率、麻生さん個人の支持率
軒並み低下だろうな
571:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 23:43:00 o9ctC3sW
>>561
そうだよね。他の費用もケチるよね。
572:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/26 23:51:09 ov8hCTeR
>>570
今残ってる支持者で失言程度での意匠変えをする層はかなり少ないのでは?
むしろ今日のサンデープロジェクト等のテレビ討論で
民主党支持から無党派(様子見)へ移った層のが多そう。
573:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 00:05:43 Da0rM1cd
こんな過疎板で工作活動する意味ないだろw
574:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 00:13:41 GpaprYpz
ほんとは民主もビビッてるんだろ
この国難の時期に与党になってどうすんだよって
だからチビチビ方針を転換してる
自民はさすが老かいだね
細川とか村山とかに一番都合の悪い時に政権譲ってるからな
で結局自民じゃなきゃダメでしょ?
なんて結論を導き出す
きれい事を言ってる政党って残念ながら圧倒的にパワー不足なんだよな
共産なんてその一番の例
絶対政権取れないから空論ばかり並べてる
日本はここまで腐ったら救いようがない
隣の大国に任せなさい
575:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 01:13:08 crK4YFIR
>>572
民主党で一番数字に強い藤井が言ってるからな。
インチキ鳩山には任せられないね。
576:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 03:47:17 wtD6/IEI
文句は政権交代してから言えばいいこと
どっちみち自民ではお先真っ暗なことは自明なんだから
577:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 05:16:36 jBsOCKwN
民主党人件費2割以上削減。
スレリンク(koumu板)
578:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 06:43:47 YNoEIVCz
>>576
慰安婦またはその子孫であると名乗り出た外国人には
無審査で年間2000万の支払いをするなんて言っている
民主党のほうがお先真っ暗だよ…
579:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 06:49:03 PQyt96ZC
>>578
公共工事と違って雇用にまったく影響しないバラマキだな。
580:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 07:08:36 YNoEIVCz
そもそも全てが削減で賄えるように考えているように見受けられる
税制政策は破綻しているといえるし、最低時給引き上げなんて
インフレ傾向の景気動向じゃないと多くの企業で経営破綻を
招く事になるような法案を考えているのも理解し難い。
また教育に政治的中立は有り得ないとし、日教組の考える教育を
行うべきなんて公の場で堂々と言う輿石を文部科学大臣にしようと
考えてることを小沢がアピールしている点も将来に希望がもてない。
これ以外にも沖縄ビジョンによる日本の切り売りなんてのも
民主党を絶対に政権与党にしちゃダメだと思う要因なんだが…
581:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 07:14:46 a3WhCO08
社民党って どぉーなの (・・?)
582:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 08:30:08 9tXkQQgE
>>576
自明ってことはないだろ
麻生がやってたお陰で100年に一度の不況がまあまあ良い状況になったんだから
政権交代したばっかりの民主だったら混乱して悪化してただけだろ多分
まぁ常にまともな総理大臣が続く保障はないけどな
583:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 11:31:02 QHD2rFk3
どっちにしても自民はボツ
ここまで庶民苦しめたんだから
内乱が起こる前に政権交代は当然
584:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 13:36:03 YNoEIVCz
>>583
だからぁ
自民政権がよくないのは分かるしその通りなんだけど
今挙がってるマニフェストだと民主はもっとダメだと思うんだよ
発ガン性物質の入った食事は良くないから変えたら
それが毒入りギョーザだったら元も子もないだろうに。
585:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 14:01:53 crK4YFIR
>>581
投票するのは自由だけど、最大の支持団体の私鉄総連が民主指示にまわるため、いずれなくなる。
586:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 14:55:19 9B59Nzr6
>>576
>文句は政権交代してから言えばいいこと
政権交代したら利権がなくなった自民党は溶けて消えてしまうがな・・・
587:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 16:51:14 oBYBSzdi
鳩山代表、事務次官会議廃止を明言 政治主導強化狙う
URLリンク(www.asahi.com)
小鼠も毛々中もできなかった本当の「構造改革」を鳩クックがやると宣言
これは傾聴に値するかも
588:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 17:22:31 ujvkYhUD
最低4年間は絶対に増税しないと明言していたのを、増税もあり得ないわけではないと
するのは絶対に増税するとみていいんじゃね。
自公も民主も増税するだろうけど、世代や家族環境によっては民主になったほうが負担が大きくなる。
589:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 17:33:00 myxrhmiA
>>586
溶けてしまうものはさっさと溶けてしまえばいい
590:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 17:38:31 xslLbnUA
ゴミ政治を続けた方が負担が大きいよ
人気取りのための117億の漫画喫茶、
いつになっても回復しない支持率への起爆剤にするため、甘い期待で、ロシアにエネルギー開発、省エネ技術移転、
輸送インフラ整備、原子力協定の締結、原子力技術移転の約束をしたのに、北方領土問題が何の進展もなしw
外交上の超失策
選挙戦開始の3日間に首相としては異例の団体行脚
票の取りまとめを依頼してんだろうけど、17団体もの業界団体への見返りは何かな?
国民の方を向いた政治をしないくせに、税金を「底なしの選挙資金」とすることで、裏でコソコソ票を買おうとする。
支持も人気も失ってるが権力と金(税金)は持ってる自民党が、国民を巻き込んで玉砕に向かってるようにしか
見えないね。
591:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 17:49:05 e9e7MzRI
麻生首相を支持の男性「2chで情報を聞くと 色々ちゃんと仕事もしているし」
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
592:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 18:17:09 ig+33I3h
>>588
そこで幸福実現党の出番です。
593:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 19:50:15 YNoEIVCz
>>590
対露外交や団体への支援呼び掛けは叩く要素が存分にあるが
メディアセンター叩くのはマスゴミの思惑に乗せられすぎ
資料館としてのマンガ原稿やアニメセルの保存は国で行うべきだし
マンガの変遷、例えば誰の弟子・アシがこういうマンガ書いて
このマンガ家・アニメータは誰の影響受けていて
なんて小ネタも説明に加えるとひとつの文化になるはずなんだ。
江戸の浮世絵が当時は今のマンガやアイドル写真集と同じ扱いだったのが
今では日本の芸術のひとつな上、ゴッホなどに影響与えてるんだしね。
594:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 22:00:17 9tXkQQgE
>>590-591
そういう揚げ足取りレベルの下らない批判してるから
お前らネトアサって言われちゃうんだよ。
595:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 22:08:00 9B59Nzr6
>>594
お前のようなウヨブタよりはましだよねw
596:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 22:36:46 mwHKQZEV
別に民主が酷いことなんてわかってるよ。
それでも民主に入れるの。
自民党の方が嫌いだから。
ただそんだけだ。政治なんて誰がやってもダメなのは知ってる
597:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 22:43:59 9WunRh0V
>>591
2ちゃんねるで聞くとwww
こりゃ重症だなwww
アキバ系と言われる人の中にも反自民の人も結構いるらしいよな
このような放送がなされると、アキバ系の人はみんな>>591の画像のようなかんじだ、と思われてしまうな
かわいそうに
あと、
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
これの下2つの人って、たしか自民党となんらかの関係のある人だよな、たしか
598:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 23:55:42 YNoEIVCz
>>596
そこまで確固たる意識を持って民主党に一票投じれるのは良いことだと思う。
俺はまだ外国人参政権や二重国籍許可などがどうしても受け入れられないので
とりあえず消極的自民党支持しつつ様子見だな。
マニフェストに消費税同様に「外国人参政権は4年間議論もしないし
他党から国会へ法案が提出されても反対する」
なんて、売国的外交の否定や日教組の全面的支持はしません
なんて事が書かれたら考えが変わるんだろうけどね。
599:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/27 23:59:02 CW7OILDM
自公のやりかたが嫌いです。定額給付金という名のもとに人のポケットに無理やりカネをねじ込んで、
あん時カネ貸しただろうがと「増税」で金利付きで回収にかかります。
火を見るより明らかです。ヤミ金融みたいなもんです。
600:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 06:02:11 djdEPaeT
>>599
馬鹿なの?マスゴミの回し者なの?
単なる景気対策でそれ以上でもそれ以下でもないだろ。
601:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 08:04:38 fU259tJV
定額給付金は他国でも行われていて
一定の効果が認められている政策なのにw
602:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 08:18:33 qFYLNDEc
自民工作員もここまでくると必死だなw
603:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 09:07:17 nRLGMGUB
>>601
一定の効果とは?
創価信者に給付金が渡り、信者がそれを財務する
こうすることで、創価・公明の財政状況が良くなった
こういうこと?
604:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 10:00:26 Q5DiG8Qk
>>599
民主党もやることは同じなんだが。
ただ、次の政権を担ってないので増税はしないだけの話w
ここは幸福実現党にかけるしかないな。
605:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 13:06:08 fU259tJV
>>603
アメリカで2008/4に所得税還付として実施したら
翌月の個人支出があがった事を指しています
606:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 13:28:35 ouJiAnnl
たしか小渕内閣のときの地域振興券は、消費増効果は4割だったとか
しかも、今回の定額給付金は、社会保障的な政策なのか、景気刺激策なのか、その両方なのか当初ははっきりしなかった
首相の発言の迷走のことを考えると、消費アップの効果はかなり薄くなっているのではないか
607:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 15:43:00 fU259tJV
>>606
発言迷走は麻生の責任であって、定額給付金という政策そのものを否定する要因じゃなくね?
608:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 15:57:53 3Zgaa6Nw
要は鳩山総理か岡田総理かってことだな
いつまでも自民の話してるなんてダサイ
時代は動いてるんだぜ
609:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 16:56:08 691/dYyU
鳩山総理でも岡田総理でも生活はよくならん。
610:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 17:19:05 ny+LJF6x
>>609
貧乏人は小泉に入れなければよかったのに
611:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 19:16:54 691/dYyU
>>611
参議院で民主に入れたお馬鹿さんのせい(笑)
612:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 19:19:34 fU259tJV
総理総裁なんて誰だろうが変わらん
今、話題にする価値があるのは
民主党のマニフェスト、政策INDEX2009の内容
及びこれから提示される自民党のマニフェスト
その上でどちらが現実的で自分にとってより良いかだ。
613:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 19:55:30 qllHXExF
そうでもない。
自民党の公約なんて、ほぼ全てが骨抜きになってんだから、それを比べることに
何の意義もない。
むしろ、今まで実際に行われた政策に、賛成か反対かを投じる方が数百倍重要だよ。
614:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 20:17:24 XEx8+XtQ
自民落とすのは勝手だが、思考停止してわざわざ普通の人でも投票する民主に入れるほど
アレでもあるまい。
ここは、「自民と民主と公明以外」の党に入れればいいんじゃね。
そして、民主フィーバーが終わったところで自民が単独与党になれるようにしたらいいんじゃね?
もちろん俺たち向きの自民な。
そうすると、今回の選挙は共産党に”一応”入れて置いて、4年後に見据えて行動した方がいいと思う。
重要なことだからもう一度言うけど「今の状態だったら普通の人でも民主に入れる」
だから「自民と民主と公明以外の党に入れろ」
今度こそ「投票率70%以上」を目指そう。
615:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 20:19:48 eS6zTxcf
俺たち向きの自民ってなんだよw
富裕層になればそうかもしれないが。
616:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 20:23:44 NyDcSpWZ
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
スレリンク(market板)
スレリンク(eco板)
617:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 20:30:05 Q5BNCRSh
>>614
共産?またまたご冗談をwww
カルトと強力してまで小選挙区で勝つことに必死だなw
果ては票の分散ですか
618:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 20:47:21 fU259tJV
過去の評価までいれるなら
小沢一郎のいる党だけはありえない
こいつが自民党幹事長のときが
最低最悪だった
619:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 20:52:25 691/dYyU
なんか解散前が民主人気のピークじゃないか。
620:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 20:59:03 ny+LJF6x
官僚利権をつぶせるのは小沢だけ
だから国策捜査で代表を降ろされてしまった
自民工作員に都合の悪いことは一般市民にとってはよいこと
621:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 21:14:15 Q5DiG8Qk
とりあえず自民党は選挙前に売国と愛国に分裂してくれ。
惨敗民主圧勝後の分裂では遅いんだよ!
622:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 21:19:26 2pCqzPUo
>>619
同感。
これで、民主単独過半数取ったら国民バカすぎ。
623:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 21:21:11 bk4sidvl
40 名前:可愛い奥様 :2009/07/28(火) 19:47:45 ID:XRvEy8Gl0
一目でわかる候補者選び
URLリンク(kokueki.sakura.ne.jp)
外国人参政権に反対な人に投票しましょう。
拡散してくださいm(__)m
624:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 21:25:55 XEx8+XtQ
>>623
こんなの作られちゃったら民主に投票できないじゃないかw
625:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/28 22:58:12 M5b/s5O5
>>623 624
君たち自民工作員団が得意の
集団的自衛権だね
626:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 08:51:40 vZYB6mfD
>>625
無党派ですが、こと参政権に関しては民主政策反対派です。
郵政民営化は分社化を行わず、また郵便事業の縮小も行わない限り賛成。
子供手当ては給付ではなく所得税の控除という形態を希望しつつ賛成。
高速道路無料化は賛成だが道路特定財源のようなものが必要だと考えます。
可処分所得の2割増大は素晴らしい案だけど最低賃金引き上げ強制は反対。
派遣法は規制緩和前は反対でしたが不景気の今規制強化することのデメリットが大きすぎるので現状維持希望。(見直しを景気回復後に緩やかに実施するということなら賛成)
地方分権・道州制導入については今以上に東京・大阪などと他地方の
差が拡がりそうなので議論はありだが実施についてはまだ反対。
死刑反対。無期懲役の廃止希望。
そのかわり刑罰の無限加算希望。(懲役200年とかになるように)執行猶予の廃止希望。
二重国籍反対。
627:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 10:41:47 CTlXlbYV
街宣ウルセーから暴力団非合法化して資金没収しろよ
628:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 13:38:14 oDQLBxha
パフォーマンス政権に終止符を!
舛添は日本の恥晒し!
みっともないからレベルの低い日本のテレビ界出身の政治家は早く降ろせ!
629:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 15:11:33 ahYUo/WF
かまどや社長が酒気帯び 兵庫県警、現行犯で逮捕
兵庫県警灘署は22日、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で持ち帰り弁当チェーン大手「本家かまどや」社長、
金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=を逮捕した。
調べでは、金容疑者は22日午後10時40分ごろ、灘区八幡町の路上で酒気帯びの状態で乗用車を運転した疑い。
呼気1リットル当たり0・6ミリグラムのアルコールが検出されたという。
本家かまどや総務部は「事実確認ができていないのでコメントできない」としている。
URLリンク(www.47news.jp)
>金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=
朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)
>金原弘周容疑者(64)=同市灘区篠原北町2丁目=
630:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 15:32:32 vZYB6mfD
>>628
その理論だと今回の衆院選で民主党からの候補予定者に
マスコミ出身がかなりいますがどうすれば…?
自民はマスゾエ以外にもノブテルなんかは微妙ライン。
民主はサクラパパやレンホウさんもそうでしたっけね。
あと知事にも何人かいますね…。
631:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 16:34:32 eB/sMxaZ
自民党の場合、政府が大胆な改革を断行しようとすると、党内部の強い反発にあって、けっきょく
たいした改革をできない、なんてことが多い
自民のマニフェストをみる際には、その分を差し引いて評価することになるだろう
632:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 16:39:15 2rEM/k90
URLリンク(www.jimin.jp)
おい自民党!郵政民営化すれば年金問題も医療問題も解決するんじゃなかったのか?
郵政民営化すれば年金も医療問題も少子化も安全保障も解決するby小泉自民党・・・( ´,_ゝ`)プッ
URLリンク(www.jimin.jp)
633:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 17:09:10 2rEM/k90
公益法人・東京バス協会で自民入党や党費納入をあっせん 応じた複数の加盟バス会社が党費を違法に肩代わり
URLリンク(mainichi.jp)
国土交通省関東運輸局所管で東京都から年約150億円の補助金を受ける
公益法人・東京バス協会(村上伸夫理事長)の総務部長が、同協会名で
会員のバス会社に対し、社員らの自民入党や党費納入をあっせんしていることが分かった。
これに応じた複数のバス会社は社員の党費を自社で違法に肩代わりしていた。
あっせん自体を禁止する法律はないが、専門家は「補助金を受ける団体には
政治的中立性が求められており、政治資金規正法の趣旨に反する」と指摘している。
毎日新聞が入手した資料などによると、同協会の総務部長は毎年11月下旬に
「取次担当者 東京バス協会 総務部長」名で、各社の「連絡責任者」あてに
「平成○年度分自由民主党『党費』の納入について」と題した文書を発送。
前年度の「(自民党)東京都陸運支部党費納入者名簿」を同封して継続党員の党費
(年4000円、家族党員は年2000円)の納入を求め、新規党員を募っている。
応じた各社は党員として毎年数人から10人前後の社員を登録。このうち複数社の関係者は
「協会のあっせんは10年以上前からあり、会社が党費を肩代わりした」と証言した。
会社側が肩代わりして一括払いした党費について、協会の総務部長は
「東京バス協会内 ○○(総務部長名)」の名義で「預かり証」を発行。
後日、自民党東京都支部連合会から発行された領収書を、協会内にある各社の
メールボックスに入れて渡すなどしていた。
会社側による党費の肩代わりは、本人名義以外での寄付(党費含む)を禁じた
政治資金規正法に抵触する。
総務部長は国土交通省出身で「05年に前任者から引き継いだ。個人の取り次ぎ担当として
やっている」と説明。昨年は会員のバス会社10社余りから40人ほどの党費支払いを受けたと
話したが複数の社による党費の肩代わりは「知らない」と述べた。(以下省略)
634:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 17:51:03 ZYNOLXck
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
毎回池田信夫さんのブログは的確ですわ。
自民も民主も、目の先の選挙しか考えておらんわ。
民主党のマニフェストが発表され、論議を呼んでいる。
選挙で政策が大きな争点になるのはいいことだが、その内容は旧態依然たる分配の政治で、
違うのは自民党が財界や業界団体に配っていた金を中小企業や労働組合に回すことぐらいだ。
こういう「政策転換」は、30年ぐらい前に行なわれたことがある。
東京都の美濃部知事を初めとする「革新自治体」が全国に生まれ、「大資本中心の政治から福祉中心に!」との
スローガンのもと、老人医療の無料化など、巨額のバラマキ福祉が行なわれた。
635:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 17:55:33 Wlc0S06P
なんで俺の選挙権を政治家の一票にしてただで投じてやらんとならんのか
一票たりともやりたくないし
636:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 18:46:01 ihI0o98D
>>634
大企業へのバラマキは美しいバラマキ
中小企業へのバラマキは無駄なバラマキ
ですか
新自由主義者はわかりやすいね
637:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 19:32:29 TWBy469I
だって貧乏人を死滅させるのが党是ですから
638:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 20:15:22 ZYNOLXck
>>636
>大企業へのバラマキは美しいバラマキ
んなこと書いてないだろ。 池田さんはかねてより、今回民主が政権とると明言している。
その上で、民主の経済政策は自民と似たり寄ったりだと苦言を言っている。
そもそも、新自由主義者はバラマキ自体を悪ととらえている。
もちろん中小企業・労働組合へのバラマキは大企業へのバラマキと同様に悪です。
また、彼の労働政策の考え方も理にかなっているよ。
639:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 21:28:55 weZWeeCm
何処か入れたくなる政党は無いんだろうか?
今回は維新政党新風は立たないのかな?
640:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 21:36:23 weZWeeCm
>大企業へのバラマキは美しいバラマキ
>中小企業へのバラマキは無駄なバラマキ
よく分かんないんだけどさ、共産党なんか大企業ばかり攻撃するけど
「大企業は待遇がいい」って前提なんでしょ?
そしたらさ、大企業ばっかりになったら幸せな国民ばっかりになるって
事じゃないの?
何で「企業はひたすら大きくしましょう。合併を推進して中小・零細を
無くしましょう。そうすれば多くの国民が幸せなんです」って言わないんだろ?
641:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 21:49:42 QjLefwsB
基本的にはそうなって欲しい。
今度の最低時給1000円で、中小は死ぬから民主に入れたらそうなるかも。
642:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 21:51:34 ZYNOLXck
大企業は、利益を上げるために必至で生産性を高めているのに、
中小の生産性はかなり低いよな。それにはいろいろと原因はあるんだけど。
「大企業を懲らしめたらいいっ」ていうもんじゃないよな。
ま、一番でかくて、生産性の低い公務員はどうにかしてもらいたけど、、
643:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 22:27:56 ZYNOLXck
>>今度の最低時給1000円
ひでえな、これ。自給を上げればいいってもんじやないだろ。
バイトさへ気軽に雇えなくなるじゃんか。さらに無職を増やすつもりか?
聞こえのいいことばかりだけで、やっぱり何も考えてないんだよ。民主は。
644:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 22:34:36 9FgbIw6E
>>643
民主は犯罪者予備軍無職を大量生産したくてしかたないらしい
ほんらい、無職なんてものはゴミだから、存在してはいけない汚らしいものなのに
645:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/29 23:21:24 PrePdyu9
毛毛中がパソナ取締役に
URLリンク(www.asahi.com)
そらあ派遣法改正するはずだわw
自民って結局こんなのばかり
646:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 00:00:55 9FgbIw6E
自民、自己評価したら「前回公約で未達成なし」
URLリンク(www.asahi.com)
さて、ますます民主の外堀が埋められていく
民主はどう戦うのか
自民は苦しいといわれるが、マニフェストを見れば自民の方が上なのは明らかだ
647:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 01:10:16 zHlknsr4
>>645
民主党の原口さんがいうには税金使ってテレビ局を支援するようですね。
どおりで民主党はテレビで叩かれない訳ですよね。
民主党の山岡さんはマルチ商法で相当稼いだみたいですね
民主党の石井さんは牧さんと一緒に障害者特別割引郵政DMでうはうはしていたらしいですね
民主党の横峯さんはヤクザまがいの子分使って恫喝でいろいろやってたみたいですね
議員なんて、特に辞めた奴は多かれ少なかれ脛に傷がありますよ。
叩くところは政策や将来のビジョンにしたほうが建設的じゃありませんか?
648:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 04:06:40 gRkDBft9
【人事】竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ[09/07/29]
スレリンク(bizplus板)
649:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 07:35:22 gRkDBft9
URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
URLリンク(makimo.to)
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
650:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 08:57:04 CNpl/YeS
自公勝利で日本安泰!
官僚、財界、外資、創価、土建の地位安泰!
金持ち、支持団体繁栄!
労働力を安く使って金儲け!
ニート・フリーターなんかシラネ
35超えたらやつらは統計上いなくなるし!
非正規の雇用保険なんて不要!
生活保護費は無駄なんでカット!
よかったな、おまえら!!
651:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 11:07:28 t3etbgQC
自公がいいとは思わないけど、民主の政策、子供手当てや農家個別
補償、高速道路無料化なんて、おいらには直接恩恵ないよ。でも、
共産党は防衛費削減なんて言っているし、どうしようもない。
国民新党にでも投票するか。平沼グループは政党要件を満たさない
みたいだから投票できないし。
652:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 11:52:43 8prgUift
そういえば元首相の誰かさんは
かの有名なコムスンの折口さんをベタ褒めしてましたね
ジュリアナでヒットを飛ばし偽装派遣のグッドウィルで大儲け
仲良くコムスンのホームページに登場していた頃はほんと「美しい日本」の象徴のようでした
もっともっと仲良くしてほしかったな
二人ともどこ行っちゃったんだろ?
653:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 12:14:10 gRkDBft9
平沼赳夫氏「10年くらい選挙を凍結し、挙国一致内閣をつくり、この難局に立ち向かわないといけない」
平沼赳夫元経済産業相は24日の民放BS番組の収録で、
政治体制のあるべき姿について「10年くらい選挙を凍結し、
挙国一致内閣をつくり、この難局に立ち向かわないといけない」と述べ、
次期衆院選後は自民、民主両党などによる
大連立政権をつくるべきだとの考えを示した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
654:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 12:56:50 IuOap/2j
26時間TV 今年のまとめです
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(live2.ch)
655:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 13:09:11 S67vzI32
一ヵ月後にはカルト自公政権が終わる・・・
ずいぶんと長かったな・・・自己責任の世の中
656:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 13:31:42 5XXJKk6T
次は公務員極楽の世界だな
公務員の為に全てが搾取される世界
良かったな
657:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 13:56:05 RGAikCY1
どちらにも投票しません^^
658:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 14:25:13 SCnJsxL6
よかったね。
659:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 15:42:13 0EY+BZAs
ってかどこに投票すりゃいいんだよ
民主は無駄遣い削除以外評価できないし、他の党は論外
俺は頭が悪いから教えてくれよ
660:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 16:11:19 s1wgdFqy
どっちもどっち論は敵を利するだけ
小鼠を呪って逝った奴らが安らかに眠れるようにしたい
661:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 17:00:43 0EY+BZAs
自公には引退してもらいたいが、対抗馬が民主しかないのは…
どの党もバラマキばかりで心配だよ
662:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 17:02:36 bQkWEP20
就職ロスジェネ、断固つくらない 首相、若者向け雇用対策で
政府は29日、首相官邸で若年雇用対策プロジェクトチームの初会合を開いた。失業率の悪化が続く中で、弱い立場にある若者のための対策を
各省をまたいで立案するのが狙い。会合に出席した麻生太郎首相は「(就職氷河期に苦しんだ)ロストジェネレーションが2010年代に生まれる
ことは断固避けなければならない」と述べた。
同プロジェクトチームは林芳正経済財政担当相の下に設置。内閣府が中心となり、文部科学省、厚生労働省、経済産業省の担当者が参加して
具体策を練る。
厳しい就職状況が予想される来年の新卒者のために、企業に採用抑制を避けるよう要請するとともに、学校での就職指導を強化するといった
対策を検討する。一人ひとりに個別対応をする雇用支援や、介護・農業など今後の成長分野での働き口の確保なども図る。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
で、氷河期世代は見捨てる訳ですか
663:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 17:21:28 F1+5myYe
>>650
公明党が勝って、生活保護が無くなるわけがないだろ
そっかららピンハネしてるのにw
664:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 17:22:36 Q4Gg/K7B
>>659
ベストの選択はない。自分が最も重視するものを
どの政党が適してるかを考えて投票しろ。
665:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 17:28:45 zHlknsr4
民主党は民譚に韓国人4900万人に対して
二重国籍+外国人参政権の付与を約束した
という噂もありますが…
国債が倍に膨れ上がるよりタチ悪いです。
666:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 18:35:07 S67vzI32
そういう韓国だの中国だの在日だのは無職には何の関係もないんだがw
667:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 18:44:48 93Zce24f
自民も移民1000万人計画というのがあるらしいし
経団連と親密な政党が移民政策に積極的と考えてよろしい
そして献金の額でいえば自民の方が圧倒的に経団連からお金を受け取っている
668:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 18:57:11 P0bt6m8n
おまいら小林よしのりとか大好きだろ
669:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 19:23:14 I7cg878Q
幼児教育無償化「選挙の風物詩」=前回の自民公約を検証-民主
民主党は30日、2005年の前回衆院選などで自民党が掲げたマニフェスト(政権公約)の検証結果を発表した。自民党の目玉政策である
「幼児教育の無償化」や「道州制移行」について、05年の公約にも同様の記述があると指摘、同党の約束が掛け声倒れに終わっていると批判している。
政党が他党の公約の取り組み状況を点検し、公表するのは異例だ。与党側が民主党公約を「財源があいまい」と批判を強めていることを踏まえ、
自民党の31日の公約発表に先立ち、政権にありながら公約実現に不熱心だったことを印象付ける狙いがある。
幼児教育については、前回公約では「無償化を目指す」と明記していたと強調、「自民党にとって幼児教育無償化は総選挙の風物詩?」と
痛烈に皮肉っている。さらに、前回も「子育て期の経済的負担を軽減させる」とうたいながら、生活保護の母子加算を廃止したとして、「公約違反」
と断じている。
自民党が今回「17年までに移行する」とした道州制に関しては、前回も「導入を検討」としていたと指摘、「今の今までまともな議論なし」と批判している。
URLリンク(www.jiji.com)
670:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 21:03:11 P0bt6m8n
何だかコピペばっかだな このスレ
671:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 21:12:04 zHlknsr4
>>666
生活保護として税金の多くが在日に流れている
仮に生活保護を受けている在日が全員日本からいなくなれば
扶養控除廃止の必要はなく
消費税を上げる必要もなく
今ちまたで騒がれている財源が確保できる。
逆に在日が今以上に日本で生活保護を受けたり
既に国際的に賠償は終わっている慰安婦問題を蒸し返すと
消費税、所得税、他を大増税をしても足りなくなる。
寧ろ貧乏人こそ、生き死にや将来の年金にまで関係する話で、
増税されても年金なくなっても生活に困らない金持ちにはあまり影響がないこと
672:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 21:23:21 F1+5myYe
民主になって、生活保護廃止、ベーシックインカム導入(月7万円)が
一番いいと思うがな~
もちろん、外国人参政権とか問題がある政策も多いが、
無職・ダメにとっては身近な問題の方が重要だし。
673:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 21:50:36 zHlknsr4
>>672
だから既に終わったはずの慰安婦への過剰なバラマキ
二重国籍容認+外国人参政権付与で更なる帰化議員当選で
日本人の税金を何の見返りも望めない外国人のために使うようになり
結果として民主党政策では貧乏人は更に貧乏になる。
674:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 21:59:12 F1+5myYe
>結果として民主党政策では貧乏人は更に貧乏になる。
自民に散々貧乏にされたので、自民のチョイスだけはないけどなw
675:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 22:01:30 AUAQqiWf
年金が破綻するのに、払わんやつにまでどうやって7万払うのかと(笑)
676:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 22:01:58 F1+5myYe
税金から出すんだろ。
677:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 22:05:43 S67vzI32
>>674
同意
678:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 22:16:36 93Zce24f
>>671
在日なんて日本全体の人口の何パーセントだと思ってるんだ。
そのうち生活保護もらってるのなんて微々たるもんだろ
>仮に生活保護を受けている在日が全員日本からいなくなれば
扶養控除廃止の必要はなく
消費税を上げる必要もなく
>今ちまたで騒がれている財源が確保できる。
息を吐くような嘘をよく吐けるもんだな工作員は
679:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 22:31:58 lrOfuaXm
あれだけ民主を批判した自民党のマニフェスト
「10年後」
「2017年までに」
「次々回の選挙から」
自分が存命or現役議員の間は何もしませーんw
と言ってるようなもの。民主の方が数倍マシだわ。
680:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 22:35:48 sYj1SHFR
おまえら工作員に惑わされるなよ。
工作員の目的は投票率を下げることだからな。
どこに入れるかは>>664を参考にしろ。
681:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/30 22:59:24 S67vzI32
工作員の目的はもう一つある
反自民票を民主と共産に分散させること
前回の参議院選挙では新風に誘導してたw
結局自民が負けて火病をおこしてたけどw
682:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/31 00:35:41 h7xamGct
偽装CHANGE勢力にも注意!
とにかくなりふり構わず政権守るのに必死
もう死んでるのに気付かないで自分の遺体の廻りをウロウロって感じだな
よっぽど甘い汁吸ってきたんだろう
683:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/31 05:06:38 jeGc7RiH
細田がむかつきすぎるから
自民にだけは絶対入れない
684:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/31 05:15:47 tHD4bgYU
おまいらがいつもバカにする朝鮮でさえ、政治家トップがこういうこと実行しているのにな
↓
韓国大統領が奨学金事業を実行 財産の大部分を寄付
URLリンク(www.47news.jp)
【ソウル6日共同】韓国大統領府は6日、李明博大統領が自らの財産の大部分に当たる
331億4200万ウォン(約25億1千万円)相当の不動産などを新設する財団法人に
寄付し、青少年の奨学金事業に使うことが決まったと発表した。
李大統領は少年時代、マッチや果物を売り歩き、苦学して名門高麗大を卒業した。3月
に発足した財団法人設立推進委員会が寄付の対象や方法を検討し「貧しいために(若者
が)学業を放棄することがないようにしたい」という李大統領の考えを受け、奨学金事業
を立ち上げることにした。
2007年の大統領選では、大手財閥企業である現代建設の社長、会長を歴任した李大
統領の蓄財や金融事件への関与疑惑を対立陣営などが激しく攻撃。李大統領は選挙戦中に
テレビ演説で自宅を除く全財産を社会に還元すると公約した。
685:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/31 09:04:31 TLXXKUJW
>>683
細田はあまりむかつかないな
自民なら石破、野田、石原
民主だと小沢、輿石、菅
それ以外だと辻本、亀井
が生理的にムカつくかな
686:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/31 11:30:16 zpBUdGII
漏れの地元の民主党議員は、朝鮮総連や部落解放同盟とずぶずぶ
なんで、やむを得ず自民党候補に入れるよ。比例は国民新党にでも
投票しようかな。
687:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/31 13:08:36 UlUfpg4e
とにかく自民から脱却しようぜ
このままでいくより失敗しても良いから民主だ
688:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/31 13:38:03 uqaRBInx
>>684
釣りだとは思うが、あの国の大統領は金と地位持ってると犯罪者になるからな。
689:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/31 14:06:25 +mX8Hx3c
787 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/12(日) 22:04:25
※自民党の政策
・移民政策
・民族差別禁止法
・外国人単純労働者解禁
・留学生100万人受け入れ(月20~30万円を奨学金として支給)
・日本国籍帰化条件緩和
・児童ポルノ禁止法改正案(自民党(CIA)・悪徳官僚・悪徳大企業に不都合な人物を不当逮捕)
↓これがとりわけひどい
・アジアゲートウェイ構想(多民族国家)
民主党 = 移民政策 + 永住外国人への地方参政権(マニュフェストから除外済み)
自民党 = 移民政策 + 日本国籍 + 地方参政権だけでなく、
国政にも参加できる上、被選挙権も与えられるから立候補もできる
自民党が国民の知らないところで画策しているのは
民主党が謳っている ”永住外国人への地方参政権” のみでない。
在日朝鮮人・支那人といった全く縁のない外国人を呼び寄せて、
自民党はそれらの者に ”日本国籍” を容易に交付しようとしている。
国籍を与えられたものは ”永住外国人への地方参政権” のみならず
国政にも参加できる上、被選挙権も与えられ、立候補もできてしまう。
スレリンク(eco板:787番)
690:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/31 14:16:18 H3wrPydl
経済面では、新興経済国との協力などで「10年以内に1人あたりの国民所得を世界トップに引き上げる」ことを掲げ、家計から
消費に回せる可処分所得を「10年で100万円以上増やす」との目標もうたった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
具体的にどのように実行するのだろうか
言うだけなら誰でもできる
もしこれが実行できなかったら「経済情勢から、あれは実行できなくてもしかたなかった」と言い訳する可能性もある
政府はたいした努力をせず、民間の努力によりこの目標が達成される、という事態もありうる。このときはちゃっかり
政府の手柄にするのだろう
691:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/31 15:11:00 Emcm0q7K
朝鮮人って偉いよな
貧しくてもいじけずに頑張りぬいて成功を収める
李大統領とか孫正義とか
恵まれない人には援助を惜しまないし
日本人は能力でも人格でも負けてると思う
692:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/31 15:26:09 VNtN2nXi
それはないな・・・・。オレ別に愛国者でも国士様でもねーがw
693:名無しさん@毎日が日曜日
09/07/31 16:44:57 wnZrzVGj
URLリンク(www.youtube.com)
あの竹中平蔵が郵政民営化で俺達の金を流してしまったんだ
そして自民党は赤字国債を発行して国民ではなく官僚にバラまいたんだ
絶対自民公明を落とせ
必ずな