全日本吹奏楽コンクール総合スレッド Vol.18at SUISOU
全日本吹奏楽コンクール総合スレッド Vol.18 - 暇つぶし2ch309:名無し行進曲
08/01/05 11:46:18 YN0VO+6z
>>304
それは、審査員にもよるし、そのミスの度合いにもよるでしょう。
音楽の流れを完全にぶった切るくらいのミスなのか、軽微なミスなのかなどにもよる。
例えば、木管奏者のプロやその曲の作曲家あたりなら、許せなくてかなり減点したとしても、
それ以外ならばなんとも言えない。
俺は一昨年の東海第四の六宿のソロのわずかなミスは、音楽の流れをぶった切るような
ものではなかったし、そのミスがあったとしても余りあるくらいに全体としては非常に良かった
と思ったよ。あのソロのミスだけが原因で金賞最下位になったとは、到底考えにくいと思う。

304氏の理屈なら、今年の高輪台などもソロじゃなくても露骨に目立つミストーンがあったけど、
銀賞でもいいくらい?ということだよね。金賞だったから、金賞最下位だろうということだよね?
今年の城東の金賞なんて論外だよね。(俺もさすがにあそこまで音楽の流れを壊してしまったら、
ミストーン以前に金賞はあり得ないと思っていたが。。。)
高校生の演奏で、全国大会と言えども完璧でミス無しなんてほとんど皆無。栄や伊奈の演奏でもね。
目立つか目立たないかの差であって、音楽の流れをぶった切ったり、音楽が止まるようなミスは
論外だけど、それ以外で全員が大幅な減点というのは少し考えにくいと思う。

ソロがとてもとても大事だというのは分かるけど、音楽はソロだけで成り立っていないのも事実。
そもそもソロのミスを言い出すと、アマの全国大会なんて聴いてられないし、まったく楽しめないでしょ。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch