07/01/31 06:34:33 EP1sSRAr
44 文責・名無しさん New! 2005/11/02(水) 01:54:44 ID:bYcnIDg0
10月30日の「段」ってコラムで、鈴木なにがしっていうメディア評論家(胡散臭い職業)が
2ちゃんで起こった末次盗作祭りについて書いてるけど、
「2ちゃんがパロディとコピーの宝庫だからこそプロのオリジナリティに厳しい」って
いう論調にはワロタww
おそらく本人は「俺って鋭いだろ?」って悦に入ってるんだろうが・・・
全然違うよ。まずは一度祭りに参加するところから始めろと。
最近2ちゃんの影響力が大きくなったせいか、中高年ライターたちが焦って
「オジサンなりに分かった風な2ちゃん論」を書くんだけど、的外れ過ぎて寒すぎ。
まあ、購読者である「分かった風な中高年」にはこの程度でいいんだろうけど。
2ちゃんを使う若者層からすれば( ´,_ゝ`)プッって感じだよなw
どうせ鈴木なにがしは、マス板だって見てないだろうけどw