04/11/06 21:12:45
yoyuuno2getto!!!
3:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/06 21:16:54
3!3!3!3!
4:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/06 21:18:10
4horsemen
5:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/06 21:24:52
スレタイカコイイ
6:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/06 21:53:41
>>1
乙!
7:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/06 22:12:32
>1乙
新譜結構いいんちゃう?
8:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/06 22:33:55
新譜サイコー。皆も買うがよい。
9:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/06 22:46:17
正統派メタルとしては傑作
メガデスとしては良版
スラッシュとしては否定されるだろうなあ
10:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/06 22:50:09
>>9
今更メガデスにスラッシュを期待してる奴はいないだろ。
11:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/06 23:20:29
スレタイも新譜もイイ(・∀・)
12:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/06 23:44:57
何作目からスラッシュ値が落ちてきたの?
個人的な意見でいいよ
13:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/06 23:46:54
3.4
14:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/06 23:54:10
RIPまではギリギリ、スラッシュに入れるか。
今では1、2を争うほど好きなアルバムだが、
カウントダウン初聴で思いっきりズッコケタ人間だったりする。
他に同志は居らぬか・・・
15:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 00:03:35
Rust In Peaceがスラッシュの完成系でこれでスラッシュを卒業したのだと思う
16:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 01:24:50
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
出品カテにワロタ
17:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 03:45:03
Rust In Peaceにはスラッシュと呼んでも差し支えの無い曲も確かにあるが、
3rdからから既にスラッシュからの脱却が始まっていて、
普遍的なメタルへのアプローチが4thから始まっていったという感じじゃないかな?
だからメガデスの掲げていたインテレクチャル・スラッシュとしての完成は既に
デヴュー2作目にして成していたと思うのだが。
18:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 04:14:48
デヴューってw
19:(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2
04/11/07 08:27:36
>>1
乙
新譜イイヨー
20:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 08:48:15
折れもスラは4作までだな。
ヘッドバンキングしやすい曲がスラッシュと勝手に定義している。
21:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 10:47:55
カウントダウンから急にリフの刻みが少なくなったからね。
曲もインスト主体から普通の歌モノになったし。
それにしても、ムスはどういう意図でカウントダウンみたいな
シンプルな路線に進もうと考えたんだろう。
当時のインタビュー読んだこと無いからよく分からん。
単にスラッシュに飽きただけなんかな。
22:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 11:05:21
そりぇやーやっぱり売れるためだろ?
過去のインタビュー読んでいても
あのアルバムはどの位売れたとか売れなかったとか
かなり気にしているのが伝わるし。
我々が評価している初期作は中期に比べて
売れていないから、自然とそうなるものしかたないか。
23:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 11:08:12
Rust In Peaceが一番売れたアルバム?
24:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 12:03:29
新譜は、わたくし的には5曲目までが完璧というか最高。
それ以降は段々テンションが下がる。悪くはないけど。
くわえて7曲目のBlack In The Day は微妙な曲ですな。
格好良いような、ダサイような・・・
25:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 12:11:54
やっぱSomething I'm Notで流れに水を差されてしまうな。
もっと歌メロに起伏があればいいんだけどなあ。
ヴァースばっか延々と繰り返してる曲って印象しかない。
26:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 12:37:43 izsmLtJF
リマスターの1stキリング・イズ・マイ・ビジネス日本盤買いました。
音質が格段に良くなってて感動したんですが、
カヴァー曲の「ピー音」が気になります。海外盤はどうなんでしょうか?
27:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/11/07 12:39:19 alIrVwRd
海外盤もピーですよ。
28:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 12:49:11 izsmLtJF
そうなんですか。どうもありがとうございました。
でもかなり良いですね。感動的なくらいに。
29:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 14:53:23
>>23
一番売れたのはカウントダウンだっけか
30:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 15:07:29
リマスターのカウントダウンに入ってるタイトルトラックのデモ聴けば
RIPみたいな難解なリフが入ってるんだよね。売れるためにシンプルにしたんだろうね。
31:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 15:22:29
スラッシュに飽きたとも言ってた気がする
32:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 18:00:49
もし、いつかムスがラストやカウントあたりから現在に至るまでの音楽性を含めて
インテレクチュアルスラッシュメタルに戻ってきたら、凄いモンができるかな?
33:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 18:15:52
できない
34:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 18:22:34
もうメガデスもメタリカみたく大きく方向転換しないとそろそろマンネリだよ
イングヴェイ・マルムステインみたくなってねえ?
35:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 18:42:03
>>28
DUDES収録のThese Bootsは音良し、ピー無し、勢い増しのベストテイク。
ブートなら簡単に手に入る。
36:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 19:20:23 mgSWAuDv
次作ムスのソロなのか?マジで?
37:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 19:24:33
1990年のRIP発表時には既にスラッシュシーン自体下火になりつつあったと思う。
1992年にはグランジの台頭で、もうより速く!より重く!なんて時代じゃなくなってたし。
38:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 19:28:18
>>36
デイヴはそういってる。
今作も契約の関係上メガデス名義にしたけど、ほんとはソロとして出すつもりだったらしい。
で、今回のツアーはメガデスのフェアウェル・ツアーだってさ。
39:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 19:37:02
>>36
トニー・アイオミみたいにソロ作の筈のアルバムがレコード会社都合で
バンド名義になってしまう事も有り得そうだけどな。
40:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 20:00:35
>>39
MEGADETH-フューチャリング・デイヴ・ムステイン-
みたいなもんか。
でもそういう意味でも似てるよな、SABBATHとMEGADETHは。
リフマスターの中心人物以外は流動的、というか。
意外と次作以降も、メンバー次第によっては
MEGADETHの名前で存続する気になるかもしれないね。
41:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 20:24:00
レコード会社変わらなければソロ名義は無理じゃない?
ロゴの件といい、メガデス君(VIC)の件といいレコード会社側からの
要請だったんだし。
42:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 20:42:42 OKKXdVmR
今のメガデスのジャンルって何だ?
43:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 21:19:55
>40
それってやばくなったら黄金期のメンバーで(MEGADETHの場合RIP~CRYPTIC?)
再び集結して集金ツアーしちゃうってこと?
44:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 21:20:54
>>42
新譜聴く限りもう正統派でいいような気がしてきた。
45:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 21:22:48
>>42
ムスメタル
46:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 21:35:52
カウントダウンからは正統派だ。
もしくはムスメタル
今度、マーティが新宿来てなんかやるらしいけど行く人いる?
47:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 21:38:33
>>21
飽きたらしい。
48:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 23:32:06
>>40
ありえなくはないなw
その為にはムス以外のメンバーが
まずソロで成功していないとなw
>>46
何やんの?それにもよる。
マーティさんといえばマーフィさんと一緒に
FIREWINDのニューアルバムにゲスト参加していますよ
49:48
04/11/07 23:34:15
間違えた。上のは>>43へのレスな
50:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 23:37:57
マーティさんといえば教則DVDが出るそうですが。
51:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 23:39:53
>>50
詳細キボン
52:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/07 23:43:34
↓参照
URLリンク(www.martyfriedman.com)
しかし
「99 Secret Lead Guitar Phrases」
いいタイトルです。
53:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/11/08 03:18:23 GgKctEda
ラトルヘッドをコピってみたぜ♪
54:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 03:36:25 AC60O4Tg
LIARの後半って、どこで呼吸してんだよ。
55:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 14:48:47
公式HPにニックの脱退した理由について書かれたメッセージがアップされたよ。
ニックはゆくゆくは戻ってきそうな予感。
56:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 21:15:38 fb2+fD0M
やっと新譜買ってきた。
感想:ムステインの才能はとっくに枯れ果ててんのね。
57:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 21:22:51
>>56
そんな事ねえだろ。
今更、買ってきてなんなんだよ。何回聴いたんだよ。
昔、スラッシュ時代、Die dead enoughみたいな曲は無かったろ。
まだまだ新しいモノが作れる。それはいい事。
大体、才能って10年やそこらで枯れるモノじゃないと思う。
58:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 21:38:00
>>56
そんな事はみんなよく分かってるって。
信者は違う!って言い張るだろうけど。
新譜なんてつまんなくって最後まで聴けないよ。
59:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 21:46:24
才能うんぬんの話をすれば、まぁ過去の作風の寄せ集め(集大成)だし、
カウントダウンの時のような全米2位にまで押し上げるアルバムではないよ。
でもいいんだ。
俺はムスのシニカルな歌声と冷淡なリフが聴けただけで満足さ。
60:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 21:51:04
>>57
>>才能って10年やそこらで枯れるモノじゃないと思う。
別にムスがそうだと言ってるわけじゃないが
枯れる奴は10年も持たずに枯れる。
61:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 22:29:54
>>59
その肝心のリフにキレもコクも無いわけで・・・
なぁ?これって今までのボツ曲大放出ちゃうん?
集大成か・・・いい言葉だね。w
62:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 22:38:21
>61;「今までのボツ曲大放出」
なんかそれ意外と当たっているような気がする。
折れは新作結構気に入っているだが
なんかこうデジャブみたいなものを感じるのは
そういう理由かも知れん。
63:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 23:25:40
寄せ集め感が強いのはBlackmail the UniverseとKick the Chairのせいではないかと。
何か取って付けたように初期のスタイルに戻ってみましたって印象がある。
新作の聴き所はむしろ近年の正統派HM路線を順当に進化させた中盤以降にあると思う。
64:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 23:38:30
結局ソロになると言っても、名義がメガデスか個人かの違いだけなんだろうな。ジャケに平気な顔でVICがいそう。
65:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 23:41:28
>>63
同意
Truth Be Toldで闇の中で光明を見た
66:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/08 23:59:30
ScorpionとTruth Be Toldが好き。
一番パッとしないのはSomething I'm Notだな。
前のアルバムのWhenもそうだったけど、メガデスの私怨がらみ罵倒系の曲って
駄曲になりがちかも。(ダイアナがらみ除く)
67:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/09 00:23:11 yhrvqQ+u
リマスター盤買いたいんですけどCCCDなんですよね?
CCCDってあんまりわからないんですけど評判が悪いらしいのですが
音の劣化とか悪影響はあるんですかね?
68:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/09 00:27:27 MCQEECe7
>67
へたするとCDプレイヤー壊れるよ
故意に判らない程のエラーが含まれているので負荷が高くなるんだよ
壊れても誰も保証してくれないがそれでもよければどうぞ
69:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/09 00:57:07
輸入盤のリマスターはCDDAとCCCD両方ある。
HMVとかamazonのサイトだったらCCCDにはそう表記してあったはず。
70:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/09 00:57:36
CDDAってのは従来のまともなCDね。
71:メタラー ◆HRMkthrVYU
04/11/09 01:09:44
>>61
多分、ミキシングとかの問題だと思われ。
ライブだと切れ味ある。と良いなぁ。
ブラックメール ザ ユニバースはデモ段階ではキレ味あった。
72:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/09 01:12:31
新作のサウンドプロダクションはリスクみたいなんだよね。
あの音作りでちゃんとメタルやったらこうなったって感じの。
バランス的にギターが前面に出てない曲が多い。
73:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/09 03:33:24
メガデス対メタリカ
スレリンク(hrhm板)
74:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/09 21:27:47
Truth Be Toldは往年のインテレクチャルスラッシュメタル(死語か?)を感じる。
あの掛け合いは思わずうなってしまう、ムス健在なり。
75:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/09 21:55:28
ぜんぜん健在じゃねーだろ、
おめーはどこに耳付けてんだ
一人でうなってろ
76:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/09 22:00:53
かわいそうに・・・釣られちゃって・・・
77:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/09 22:14:49
いまどき釣りとか書くのは流行んねーんだよタコ
78:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/09 22:16:14
いまどきタコとか書くのは流行んねーんだよ
79:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/09 22:44:25
まあまあ
素直に喜ぶもの、落胆するものもいるが
心の底ではMEGADETH大好きなわけだし。
またーりいこうや。
80:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 00:59:30
>>77
新参2ちゃんねらーが増えたせいか、
最近とみに後から釣りだった事にする奴が増えたよ。
だから「釣り」は流行ってないけど「後釣り」には流行の兆しが…。
81:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 01:22:11
MEGADETH名義で最後と言うことで、今までのアルバムでベスト作るとしたら何がいいかなー?
Killing Is My Business... And Business Is Good!
Rattlehead
Wake Up Dead
Peace Sells
502
Holy Wars...The Punishment Due
Hangar 18
Tornado Of Souls
Skin O' My Teeth
Train Of Consequences
She Wolf
んー後期からはえらびにくいなぁ…
というかやっぱRust In Peaceが一番好きだ
82:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 03:07:12
>>81
好きにしろボケ。
83:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 03:20:24
>>81
ベスト100でも、ベスト200でも勝手に作れ。
そのかわりもう書き込むな。
84:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 07:00:10
200曲あったっけ?
85:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 07:41:04
>>84
お前、81?
数えてみたら?
86:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 07:45:59
違う
言いだした奴が数えろよ
87:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 14:09:36
>>81
リスク全曲いれろ
88:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 16:20:38
>>84
気になるんなら勝手に数えろ。
89:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 16:57:10
どうやら88は必死に数えたようだ.
90:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 18:47:25 Bkn/sj0s
ホーリーヲーズ
ギターひきながら歌うって信じられん
91:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 20:03:52
>>89
どうやら89は図星だろうといいたいようだ.
92:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 20:30:47
>>64
>>ジャケに平気な顔でVICがいそう。
わろたw
本当にありえそうだから恐い。
93:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 22:52:00
新譜は買いですか?
94:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 23:44:29
だめだ。メガデス厨は話にならん
>>82-83みたいなやつしかいないのか?ここは
95:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/10 23:50:55
わざわざ2chなんかじゃなくて、友達とわいわい喋りながら作ればいいじゃんよ。
このスレに限らず、ベストだか、10選だか作ろうぜってのはほぼ「帰れ」って喰らうのが常。
友達がいないってんなら、俺でよければ親身に相手してやるけど。
96:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 00:00:42
The Scorpionハマってきた
97:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 00:15:47
自分のベストさらして誰が興味持つんだっての
98:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 00:24:01
とはいえ>>82-83ほど排他的なやつもそうはいまい
99:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 00:36:11
>>98
スルーすればいいのにわざわざ煽るあたりに性格のよさが表れてるよね
100:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 00:40:02
自演Z
101:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 05:07:37
>>98
過去ログ読め
何度、同じ話題をループしてることか…
メガデス厨じゃなかろうともこのスレはこれまで見てきたろう?
バカか!
102:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 18:15:30
>>81
現時点ベストはこうだろ
1. Wake Up Dead
2. The Conjuring
3. Peace Sells
4. Devil's Island
5. Symphony Of Destruction
6. Bad Omen
7. I Ain't Superstitious
8. These Boots
9. Last Rites/Loved to Deth
10. Killing is My Business...And Business is Good!
11. The Skull Beneath the Skin
12. Chosen Ones
13. Looking Down the Cross
14. Mechanix
15. My Last Words
103:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 18:24:09 RQVhKV5X
ツアーが終わったら解散
歌詞集、自伝に2年
新譜は少なからず06年以降
つまらん!ムスよ、立て!
104:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 18:50:37
いまは立っとるやん
105:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 21:07:34
>>102
もういいから…
106:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 22:09:02
アイアイアイ~
107:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 22:43:33 Pbu9JtZo
詩集、日本語版出して欲しいなぁ。
なんかみんなsomething that I'm notが嫌いなようだが、俺は好きだな。
最初聴いた時は捨て曲かと思ったけど、聴いてるうちに単調なリズムにハマってきた。
8曲目という配置もいい。ちょっと一息って感じで。
多分これライブ映えする曲だよ。
108:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/11 22:44:49
あげてしまった・・・スマソ。
109:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/12 00:42:02
>>107
ハイハイハイ~
だからなに?
110:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/12 03:23:46
ヤママユガの幼虫ってVICに似てない?
URLリンク(www.ffpri-kys.affrc.go.jp)
URLリンク(www.jpmoth.org)
111:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/12 08:17:18
既出ネタ書いた奴を叩く書き込みばっかり
バカじゃん
たいした話題提供もしないで
107みたいな書き込みのほうがよっぽどいいよ
112:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/12 14:27:01
>>111
ここは仲良しクラブじゃないんで…
113:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/12 17:25:49
悶糞が名無しで暴れとるのぉ
114:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/12 22:34:51
megadethの新譜のtabパワタブにあるね
megadethはやっぱ面白い
115:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/12 23:16:15
>>112
仲良しクラブじゃなくても最低限のマナーは持とう。
116:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/12 23:26:08
>>115
マナーって何?
117:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/12 23:27:33
ネチケット
118:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/12 23:50:23
ライブでやってほしい曲
旧譜からはLooking Down the CrossとFive Magics
新譜からはTears In a VialとTruth Be Told
119:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/12 23:55:08
なんかバーソで日本来るっていってたような?
120:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/13 00:28:43
2ちゃんに毒された厨は、少しは悔い改めろってこった
121:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/13 00:37:13
??
122:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/13 00:39:15
??
123:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/13 00:40:23 JOAVQc2Q
>>119
来たいと言ってたね。お引越しのゴタゴタが済んだら来るんじゃない?
124:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/13 04:07:57
>>115
別にマナーに反する書き込みってなくない?
125:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/13 04:11:35
ローカルルールに反してなきゃおk
126:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/13 04:17:35
つまり115はちんげってことね。
127:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/13 21:43:14
やけに静かだね。
メガデス対メタリカスレもいいけど、ここにも集まれ!
128:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 09:47:49
■MEGADETHが11月7日にオハイオ州クリーヴランドでの
ライヴ前のサウンドチェックで「Coffebreak Concert」と題し4曲を披露した。
その音源がWMMS100.7のサイトで公開されている。
1.Die Dead Enough URLリンク(www.wmms.com)
2.Symphony Of Destruction URLリンク(www.wmms.com)
3.Trust URLリンク(www.wmms.com)
4.Kick The Chair URLリンク(www.wmms.com)
129:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 09:57:53
肉またやめたの?
バソによると・・・
イーカゲンニシロ!!!
130:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 10:09:13
ニック加入してからライブやったの?
131:大谷洋平
04/11/14 10:18:37 j7OSiSzq
肉…
132:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 13:08:53 gapBiEpi
kick the chair!
133:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 13:58:29 zESlDPyu
>>128
なんか迫力ないライブだなあ。Kick The Chair も
ライブよりCDで聴く方がいいワ。ムステインの声弱々しくなってるし↓
134:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 14:21:05
>>133
ムスの声はやばいね。専属のヴォーカルを雇った方がいい。
演奏はほんと上手だね。ハモリもかっこいい。Kick The Chair はソロの終わりで聞こえ辛いとこがあったけど。
135:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 16:00:49
Nick the chair
136:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 16:13:43
>>133
ドラマーが結構良い働きをしてるね、ほぼ無名なのに。
ジミーの事もあるし、知名度=実力の裏付けでないことを改めて痛感。
137:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 16:26:44
>>133
その音源で新ギタリストは飽くまでも前任者のソロを役割上なぞるのと
ムス’sソロのハモる部分を援護するのに徹している為、
個性面は未知数だが腕は悪くない。
138:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 17:03:47
--------------------------
俺様用しおり
∧_∧
( ´∀`)< 今日はここまで読んだ
--------------------------
139:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 17:24:16
大デッド否フ。なんかすごく嵌って来た!
140:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 17:39:07
>>128
トラストってイントロにあんなU2風なサウンドの
ギターフレーズあったっけ?
なんか、アレンジが気に入った。
141:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 18:17:57 txRFALFW
>>128の音源保存したいけどどうやればいいの?
142:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 18:38:16
>>141
HTML書けない人は
右クリックして保存したいのならGoogleで検索ワードにURLそのもの(頭をhttpにして)をいれて検索すれば
ハイパーリンクで表示される
143:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 18:46:30
>>141
がんばって聴いて。今i-tuneで聴いてるけどいいよ!!
144:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 19:45:14
いくらサウンドチェック時とは言え、このKick~はダサすぎる
それほどの難曲なのか、このドラマーがショボイのか
145:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 20:20:58
>>144
ドラムはショボくない。
難易度が高いの方かもな。
146:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 20:35:13
Die Dead Enough、やっぱいい曲だね
147:139
04/11/14 22:01:15
>>146
確かにいい曲だ。
トラストにも通じる悲壮感、シニカルさを感じる。
最初にメガデスどっと混むで聞いたときは???だったが。
スルメみたいにだんだん味が出てくる感じだ。
あと、PVのデイブも相変わらずかっこいい。
(椅子に乗っかって駄々こねてるみたいなアクションしてる
ところ以外はw)
148:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/14 22:16:30 EH6Uf4/l
>128聴いたが、Symphony Of DestructionとTrustは
まだマシじゃないか?
新譜の曲は歌い慣れてない感じがする…
音外してるし(;´Д`)
149:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/15 00:07:53 AbObqLYd
>>128
GJ!
ネ申決定
150:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/15 01:47:35 V1+JTX1p
>>128
これはサウンドチェックだから、喉に負担かけない程度に軽く歌ってるんだよな?
本番でこれだったら、いくらなんでも酷すぎるぞ・・・。
151:メタラー ◆HRMkthrVYU
04/11/15 02:27:59
>>128
ぐじょぶ!!!
TRUST かっこいい(´д`)
152:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/15 02:40:16
System Has Failed!!
153:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/15 19:28:48
ラストライブDVDのHOLYWARS、とんでもなく格好いいんだけど、デイヴの腹に目がいってしまう(;´Д`)
顔や体自体は細いのに、腹が出てる・・・・。
154:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/15 20:12:19
お持ち帰りできます
/ハ
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
{ U Ul
ヾ.,____,ノ
155:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/15 21:05:42
>>153
3人目のこどもがお腹にいるんだよ。
156:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/15 21:08:08
エレと別れてシングルマザーでつか?
157:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/15 22:58:12
どうやらこれが今の日本を代表するロックだそうですw
ヲタいわく海外で通用する初めての日本人ロッカーだそうですw
URLリンク(www.o-re-sa-ma.com)
158:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/16 11:22:56
今更ながらMD.45買ってきたけど普通に良かった。
やっぱムスの弾くフレーズって魅かれるわ。
159:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/16 18:47:40 Q/qiZpwQ
キリングマイビジネスって買った方がいいですか?
160:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/16 18:53:17
>>159
ピースセルズが好きなら気に入る、まあ買っとけ。
161:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/16 18:55:25
>>159
つい最近リマスター買った。買わないと損だと思う。
162:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/16 19:20:32 Q/qiZpwQ
>>160>>161有難うございますm(_ _)m買ってみます
163:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/16 21:25:53
見事に釣られたわけだが
164:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/16 21:40:37 C28Mk0Gd
新譜結構評判いいんですか?
リスク聴いてガッカリしつつ新譜の出来を気にしている友達がいて、
誕生日が近いのでプレゼントしようかなと思うんだけどもどうだろう…?
自分はメガデス聴かないので、ここの住民のアドバイスを貰えたら有難いです。
165:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/16 21:44:09
>>164
新譜はCDを8cmにくりぬいてプレゼントすると喜ぶかも。
166:164
04/11/16 21:45:36 C28Mk0Gd
>165
即レスありがとうございます。
半分だけ良いってことかな…?
167:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/16 21:47:14
プレゼントしろ!
168:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/16 21:52:57
タダなら文句ナシだわな。
169:164
04/11/16 21:55:11
皆様レスありがとうございました。
いずれにしても「やめとけ!」って感じじゃないみたいですね。
さっそく明日買いに行ってきます。
170:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 00:21:11
>>リスク聴いてガッカリしつつ新譜の出来を気にしている友達がいて
ワールド聴いて無くて良かったねもっとがっかりするだろう
171:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 01:30:32
自分の知り合いはユース~買って叩き割ろうとしたが
もったいないのでブクオフに売ってきたと言ってました。
キリングはまだ持ってるし好きだそうです。
172:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 02:40:09
ユース~好きなんだけどなぁ・・・(・ω・`)
メガデス流叙情メロディ(?)という点では一番だと思う。
即効性は無いけど、じわ~っと染み込んでくる好盤。
個人的に、最後のVICTORYは蛇足だと思う。
173:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/11/17 03:03:49 RBkEJn6L
VICTORYは他よりテンポが速いだけ。
174:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 03:49:55
>172
前半同意。個人的にはメガデスの中で一番頻繁に聞くアルバム。
I Thought I Knew it Allで悶絶してる俺は珍人なのかな?
175:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 04:03:03
もんちゃん、ホントにメガデス好きだねえ。
176:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 04:09:23
もんちゃんギターの練習はどーした?
177:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 05:17:04
エルビスコステロとか好き。
178:メタラー ◆HRMkthrVYU
04/11/17 14:28:52
>>174
オラも大スキ。
でも雑誌でムステインが、
エレフソンが作詞に関わっててこの曲は大嫌いだ
って言ってて切なくなった。
179:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 14:52:04
>I Thought I Knew it All
歌モノ路線に入ったMEGADETH屈指の名曲だと思うよ。
大事に扱われてるA TOUT MONDEよりもずっと心に刺さってくる。
180:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 20:43:42
良かった、I Thought I Knew it All を好きなやつがいて。
ライブでやったことあるのかな?
181:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 21:41:10
>>180
少なくとも日本では無いね。多分海外でもないだろね。
Breakpointもエレフソンの作詞だけど、ライブでやったことないね。
182:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 22:26:24 7+6ufIVk
アルバムなら「メガデス」が一番いいよね
183:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 22:35:07
ピースセルズ
184:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 22:45:07
ユース~ならキリング・ロード、ブラッド・オブ・ヒーローズが好きだな。
特に前者のイントロのユニゾンリフは秀逸
185:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 23:25:20
ユースならヴィクトリーが好き。
ギターバトル突入前のハモった所が好き。
186:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/17 23:41:08
どうやら来日も決まったようだな
187:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/18 00:18:17
ユースならファミリーツリーが一番好きだな
188:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/18 00:27:06
ユースならアディクテッドトゥカオスが好きだな
189:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/11/18 00:30:57 6UaMmEsO
ユースは良いアルバムだよ。
190:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/18 00:32:51 I9om8swl
ユースの音は耳に心地よい
191:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/18 00:45:41
トゥー ル モンドは歌詞が最高
192:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/18 17:05:09
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /" .
_n グッ゙!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、_ / / ,_ノ` )/ /_、_ マイビジネスグッ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
193:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/18 18:31:56
worota
194:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/18 20:02:59
結局RISK以外はOKということでしょうか?
195:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/18 21:00:51
>>194
OKというか及第点。
たとえば、カウントダウンが「優」ならユースは「良」、ワールドは「可」ぐらいの落差は覚悟したほうが。
196:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/18 21:06:44
リスクも質だけは「優」の「不可」
197:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/18 22:18:10
ワールドは折れ的にはかなり傑作に聞こえてしまった。
RISKの後だったからか?
198:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/18 23:13:08
アルバムでなくて曲のカウントダウン、デモ版の方がカッコイイと思う。
でもイントロで何度かガクッとなる。悪い意味でなくて、歌い出しの関係で。
199:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/18 23:16:27
実際にテンポも速いしカッコイイ
200:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 01:51:22
5thのデモはシンフォニーとかもかっこいいよね。ソロの後が特にいい。
たぶんシンプルでソリッドにするために削ったんだろうね。
201:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 19:22:57
>>197
タイトル曲がなあ・・・・。
いや、いい曲はあるよ。だけど,だめぽな曲もある。
RETURN TO HANGARの後半は間違いなくカッコイイし、DREAD~もカッコイイ。
Coming homeも綺麗。PROMISESは綺麗。1000 TIMES GODD BYもなかなか。
でもパっとしない。なんでだろう。周りの評判とかもあるけど。
202:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 19:40:12 tX4piPkM
197
ギターの音は一番好きカモ・・
203:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 19:48:19
ギターの音は一番嫌いカモ・・
良いリフが無い、ギターソロがつまんない
何度聞いても良さが分からない
DREAD~なんかどこが良いのか全然わかんないよ
はっきり言って俺がバーンの記事書いてれば0点つけてたよ
204:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 20:33:14
>>203
音がニブい。
ジューダスのジャギュレイターのときの印象がそうだったんだが、
とにかくリフが鈍い。
205:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 20:43:19
>>203
DREAD~嫌いか?
SHE-WOLFみたいなのはどう思う?バレッツみたいなのはどう思う?
206:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 21:11:44
雌狼はマーティのインストバージョンのほうが好きだった
207:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 21:41:01 4Bb3rJCr
203はDREADが嫌いという時点でメガデスのファン止めろやカスが
208:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 21:59:02
誰がメガデスのファンでもいいだろm9(^Д^)プギャー
209:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 22:04:00
>>203は、どうせ昔のメガデスは良かった・・とか言い出す
懐古厨なんだろうが、スレが荒れるからああいう発言は
やめて欲しいもんだな
210:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 22:05:22 A19DSBpX
ドレッド嫌いなら結構嫌いな曲多そう
211:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 23:07:39
DreadもShe Wolfもあんまり好きじゃない。嫌いってほどでもないけど。
新譜はもっとこう、アタックの強い音で録ってほしかったかなぁ。
212:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 23:10:42
メロスピ駄目なタイプ?
213:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/19 23:54:28
通を気取る奴らがケチつけそうな曲ベスト5
1位 シーウルフ
2位 ドレッド
3位 トルネード
4位 ハンガー18
5位 リターン
同率5位 ヴィクトリー
理由:泣きの疾走曲だから
214:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 00:14:30
新譜もう飽きた
215:(*`3´*)メガオ ◆1fmeGAOWws
04/11/20 00:19:15 K0PxDcVW
スキンオンマイティ~ス♪
216:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 01:01:45
らるへ~♪
217:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 01:54:35 +VvyWQ9P
>>213
ハンガー18をそこへいれますか。そうですか。
218:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 01:57:44 +VvyWQ9P
俺が嫌いなメガデスの曲
マイラストワーズ
理由:ベタでダサダサ。恥ずかしい。
シーウルフ
理由;まぁ同じような理由。
219:213
04/11/20 02:24:20
>>218
予想が見事に的中(笑)
面倒くさいからリストを半分にしたが、
本当はトップ5じゃなくてトップ10にする予定だった。
1位 シーウルフ
2位 ドレッド
3位 トルネード
4位 ハンガー18
5位 リターン
6位 ヴィクトリー
7位 カウントダウン
8位 マイラストワーズ
9位 メリージェーン
10位ダーケストアワー
皆さん、これからも頑張って通ぶって下さい!
では!
220:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 02:25:35 o3SD1Owj
オレもシーウルフは微妙(ダサ…くないか?)
スウェッティンバレッツも…皆好き?(ベストにはスキンオーマイティース入れてほしかった)
221:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 02:31:06
上位5位がメロスピに聴こえて仕方がありません。
そんな僕はやっぱり通ですか?
222:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 02:35:11
>>218
>>220
通一級認定!
>>221
通二級認定!
6位から10位まで平気なのは未だメロスピと決別出来ていない未熟者
223:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 02:44:27
通を気取るメガデス厨がケチつけそうな曲
メタリカの曲全部
224:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 02:46:55
>>218
My Last Wordsが嫌いだって?
恥ずかしいのはオマエのセンスと顔だろ
_, ,_
m9(^Д^)ノ プギャー!
( へ)
く
225:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 03:00:51
これらの曲を嫌いといえば誰でもメガデス通になれる!
1位 シーウルフ
2位 ドレッド
3位 トルネード
4位 ハンガー18
5位 リターン
6位 ヴィクトリー
7位 カウントダウン
8位 マイラストワーズ
9位 メリージェーン
10位ダーケストアワー
226:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 03:13:41
下品な声ですね
227:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 10:48:59
SHE-WOLFは純粋にカッコイイと思うけど。
RUDEに入ってるヤツ聴けば?速くなってるし、ソロも大量だし、格好いいぞ。
スラッシュっぽいリフとカッコイイメロディが両立してるしね。ダサくないよ。
メロディアスなのが嫌いなのってちょっと不思議。
DREADは好きだけど、サビに力がないよね。
でもギターソロ前の「ダダダダダダダダダ!」の連発がカッコイイと思う。
228:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 11:06:59
Die Dead Enough、サビで女性コーラスが入ってるよね?
あれが凄くいいと思うんだが、ライブでは無いんだろうなあ。
229:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 12:30:57
>>227
今のメタラーはグルーヴィな音楽にコンプレックスがあるからね。
メロディアスなモノは嫌いと言わなければならないという、
半ば強迫観念に囚われてしまっている。
230:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 16:06:24 vrnoT1Ks
らるへ~は、はっきり言ってメロスピ
あれがスラッシュならスレイヤーはデスメタル
231:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 16:53:15
実際2nd辺りはデスに通じるものがあると思うぞ
232:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 16:56:10
以下の曲がイマイチ好きじゃない理由
シーウルフ・・クサ過ぎる
ドレッド、リターン・・・過去の名曲の二番煎じっぽい
スウェッテイングバレッツ・・・飽きた
ヴィクトリー・・・数合わせのおまけ曲っぽい
トルネード、マイラストワーズ、ハンガー18、ダーケストは大好き。
それぞれ、如何にもメガデスらしい名曲だと思うので。
233:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 17:18:28
>>232
同意
新譜のTears In A VialとBack In The Dayも苦手
234:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/11/20 17:34:24 jYAlmA/9
Die Dead Enoughも苦手だ
235:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 17:34:44
>>225
逆に「これらの曲を好きといえば~…」もリストアップしてもらおうか。
236:203
04/11/20 17:41:08
俺シーウルフ好きだよ
ワールドとリスク以外は好きだし。新作も良かった
後追いファンの俺が昔は良かったなんて言わないよ
237:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 18:09:57
>>233
Back In the Dayは同意。She Wolfと似たような理由でイマイチ好かん。
Tears In a Vialは好きだけどな。前半と後半で曲調と歌詞がシンクロしつつ
オチがついてる感じ、よくできてる曲だと思う。
238:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 19:47:53
ドレッド=トルネード+シーウルフ÷2
トルネードとはギターソロが同じコード進行な点と
新ギタリストの名刺代わりという2点で類似。
シーウルフとはクサメロで類似。
リターン=ハンガーpt2
曲名も歌詞もギターの2人がソロを弾く順序もほぼ一緒。
239:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 20:09:19
心内ではメロパワを聴きたい願望があっても嘲笑が怖くて聴けない、
そんな人たちが聴いても笑われない唯一のメロパワ=メガデス。
メガデスがデビュー当時にスラッシュを名乗ってくれていなかったら、
今頃はメロディーの在るメタルを全然聴けなくなっていた筈。
メガデスはスラッシュを肩書きにしているが実質的にはメロパワ。
仮に今世紀にRIPを引っ下げデビューしいてたら、今頃メロスピ同然の
ピロピロギターのクサメロバンド、と烙印を押されてた可能性もある。
ほんと、「スラッシュ」とか「ハードコア」を名乗っておくだけでも
後のキャリアの助けになる事が分かる。
240:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 20:27:44
キックザチェアもギターソロがクサいね。
ソロ前までは無理してスラッシュしてくれてるんだが。
241:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 20:29:07
メガデスはメロパワじゃないし・・・
クサいメロディはあくまでメガデスの極一面でしかないからね。
メロディのある曲が多いが、その中にはクサメロもあるよって程度の。
242:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 20:32:57
スラッシャーが聴く事を許される唯一のクサメロバンドだからメロパワなのは
内緒!
243:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 20:36:04
ここはスラッシュということで円く治めてくれないとな。
さもないとメロのあるバンド聴けなくなるから。
もうこれ以上暴くな!
244:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 20:48:22
ぶっちゃけメロパワを恥ずかしいと思ってるのは2ちゃんねらーだけだろ
245:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 21:46:42 QtYK7A0Y
やばい、BLACK MAIL~かっこ良過ぎ
246:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/20 22:05:19
もともとHMって俗に言うくさいメロディーでできているジャンルだと思う。
メロスピ嫌いなんていう奴は、いまさらなにを思う。
所詮、ジャンル分けはナンセンスなんだけど。
247:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/21 00:14:08
意味不明
248:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/21 09:18:41
CR-X
でぃでっててぇーーでででーででぃでっててぇーーでででーで
でぃでっててぇーーでででーででぃでっててぇーーでででーでででで
249:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/21 21:32:56
Something I'm Notの歌詞の内容ってどんな感じ?
輸入盤だからわからんのです
250:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/21 22:52:58
このスレに東芝EMIのリマスター買った香具師いる?
251:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/21 23:54:07
>>250
ピースとソーファーとカウントダウンは買った
252:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/22 00:14:38
>>250
MD45以外全部買った。
253:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/11/22 07:54:09 JD0NUReL
CCCDを買ったのか?
254:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/22 15:58:00
>>238
Return to Hangar は Hangar 18 といくら同じ構成であろうと、
曲のクオリティとギターソロのクオリティは比較にならないほど駄曲。
255:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/22 22:13:36
Return to Hangarは後半はカッコイイ。
いいかげんに駄曲扱いしすぎ。・・・俺も前半は劣化コピーのカスだと思うけどさ。
後半はスピード感があってhangar18後半よりも好き。
256:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/22 22:30:11
ラストライブのReturn to Hangarはムスとアルが交互に弾いてるのが格好良かった。
257:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/22 22:45:33
アルのギターソロは好きになれない
258:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/22 23:23:46
ドレッド・・・のギターソロはマーティが弾いてるのかとヲモタヨ。
259:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/22 23:36:46 lYmIFcT5
メガデスらしい速い曲の時のマーティとアルのプレイはさして変わらん。でもブレッドラインとかのプレイはアルはやらないよね。マーティ良い
260:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/22 23:43:34
>>259
ブレッドラインのギターソロはムスだよ
261:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 00:11:29
>>253
何をどもってるんだ
262:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 02:24:04
アルアルよ
263:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 09:13:44
あるのかないのかどっちなんだ
264:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 12:44:32
>>261
爆笑した
おまいセンスいいな
265:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 14:25:56
Returnは中盤のハモリソロ辺りからは良いんだが・・・前半がね。
266:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 17:02:37
メタリカ対メガデス対スレイヤー対アンスラックスのスレは、
一箇所に全スラッシャーを集める事によって
それぞれの本スレを落とさんとするメロスパー軍団の陰謀
だったら怖いな
267:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 18:51:56
>>264
オマエはセンスない。
ってゆうか幸せだな。
268:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 22:00:59
みんな四天王統合スレばっかに書き込まないで
各バンドの単独スレにももっと何か書いてくれ!
メタルの火を消さないためにも!
269:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 22:56:40 XVBtenXM
ピースセルズのひげダンスみたいなベースラインがかっこいい!!
270:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 22:57:04
OK! では書くが
新譜にはキラーチューンが無い!
繰り返し聴きたい曲が無い!
無理してリピートしてたら
Die Dead Enoughが1番まともな曲に聴こえてきたw
駄作認定。
271:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/11/23 23:17:07 kgyXaSzx
いきなり「OK!」かよw
272:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 23:24:50
もん糞は新譜で好きな曲あるか?
273:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 23:30:00
新譜はキックザチェアばっかし聴いてしまう。
高く付くシングルだ。
274:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 23:47:50
>>269
本気で好きなのか、バカにしているのかどっちなのだろうか…?
275:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/23 23:48:54
繰り返し聴きたいキラーチューン
=Die Dead Enough!!!!!!!
ってゆうか、サビを一緒に歌うと浸れる。
あとPVもカッコイイ!!!!!!!!!!!!
逆にキックザチェアってそんなにいいかね?
なんか古臭いスラッシュソングにしか聞こえない。
確かにたいした曲は(ダイデッド以外)ないかも。
ってゆうか、それぞれのリフとかは良く聴くとイイモノ
があるが、どうも歌メロが凡な気がする。
276:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:01:49
新譜の目新しいところといえば、どっかで聴いたことがあるような手法が多くて萎える
余程寛大な気分の時じゃないと浸れないんすけど
そんな気しませんか?気のせいですか?
>Die Dead Enoughが1番まともな曲に聴こえてきたw
同意しとく。
277:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:04:14
自分はこの新譜が初メガデスだったけど、キャッチーでもどこかのマーケット狙いというような
おもねっている感じはなくて(主観でごめん)いい作品だと思ったよ。
Die Dead Enoughの歌詞なんてこの人が経験してきたことを知ると、内側からにじみ
出てきたような詩だと思ったし、ぐぐっと引き込まれる。
これがきっかけで過去の作品も聴いてるし、逆にこれからどういう作品を出してくれる
のかが楽しみなアーティストの一人になった。
278:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:05:23
>ピースセルズのひげダンスみたいなベースラインがかっこいい!!
こっちも同意しとく。
>無理してリピートしてたら
これも同意しとく。
新譜は良くないわけじゃないから聴いてしまうんだよね
279:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:07:47
>>277
初メガデスには素晴らしいアルマムだと思うよ
それはわかる。いいアルバムなんだってことはよくわかる
よーくわかるよ
280:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:08:01
もうちょっと乾いた作風/サウンドにしてほしい。
~CTEまでのような。
ちょっとウェットな感じがするね。
281:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:08:37
Die Dead Enoughみたいな曲って今までメガデスにあったか?
282:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:13:27
>>281
あったと思うよ
結構「らしい」と思った
最初聴いた時に自分はこういうメガデスも好きなんだと思ったよ
なんだっけな?
な?>>270
283:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:15:23
ドレッド・・・っぽいといえなくも無い気もしないでもないかも知れん。
284:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:16:21
なるほどね。オレはなんだか異色と思ったが
285:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:17:31
Die Dead EnoughはTrustと同じタイプでしょ。
286:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:18:19
"COLD,COLD,SWEAT"の部分のPVのムスがクール。
287:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:18:24
サバストリビュートVol.2でネヴァーセイダイをカヴァーしてたが
あれっていつのころのメンバー?
288:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:18:56
異色でいいんかもしれない
思い出せないということはリスクかもしれないから
289:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:19:57
>>285
曲調は違うけど、クール&シニカル&悲壮感あふれるところは相通ずるものがある。
290:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:21:21
Die Dead EnoughとTrustはかなり似てるな
291:メタラー ◆HRMkthrVYU
04/11/24 00:38:58
>>287
ムステイン、エレフソン、マーティ、ジミー。 だと思った。
292:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 00:53:48
>>291
サンクスコ。リスクのころね。
293:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 01:48:19
今TRUSTとDIE DEAD ENOUGHを交互に聴いてるよ
オールモストがあまり好きじゃなくて久しぶり
ぜんぜん思いつかなかった。歌メロとか似てる
TRUSTの最初のドラムをDIE DEAD ENOUGHの頭にも付けてほしい気がしないでもない
294:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 02:35:40 Wsp+fziy
マイキングダムって、セットザワールドアファイアそのまんまじゃんか。
295:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 02:40:26
ニューラインナップ ライヴ4曲 DOWNLOAD FREE
URLリンク(www.wmms.com)
296:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 03:04:53
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
297:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 04:08:19
>>277
うそだー。初メガデスって人がムスの経験してきたこととか
そんな内面まで知ってたりってのは考えにくいけどな。
>>289
それらしいこと言いたいだけでしょ。
298:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 04:48:43 dqsF5aBK
URLリンク(www.musicnet.co.jp)
ガイシュツ?
299:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 05:15:48
>>297
興味を持ったら調べる方法なんていくらでもあるでしょ。
自分はこれまで他の板でメガデスが何かと比較されるのを知る程度だった。でもこのアルバムがきっかけで
今のメガデスが今どういうことしてるのか知りたいと思ったからオフィシャルの掲示板に登録した。
実際ライブを見に行った人たちの盛り上がり様を羨ましく思う。
300:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 07:11:52 UxYxszB3
THE SCORPIONってLOOKING DOWN THE CROSSに少し似てるよね。
301:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 10:24:33 Wsp+fziy
>>300
全然。
302:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 11:33:30
>>301
代弁、ありがとう
303:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 13:26:50
>>299
プ
304:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 15:26:16 UxYxszB3
CROWN OF WORMSに2バージョンあるの最近知ったんだけどユース版よりトレインのシングル収録版の方がメチャかっこいいね!
305:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 19:38:45
>>275
いやいや、キックザチェアーも格好いいぞ。
曲調はスラッシュっぽい正統派だけど、歌メロも格好いいと思う。
サビの「キックザチェーアッッッ!!」も力強い。
まあ俺もDie Dead Enoughが新譜で一番好きだよ。試聴の時から好きだった。
イントロからサビまで、凄い好き。でも、ギターソロの前とか、ちょっと俺はダレちゃうかな。
でも、最後のあいあいやー(だだだだだん!)あいあいやー(だだだだだん!)ってとこ好き。
306:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 19:42:47
kill the kingって何に収録されてるんですか?
この曲カコイイ
307:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 19:44:19
Capitol PunishmentとかRude Awakening
308:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 19:46:10
capitalって似非ベストみたいなのですよね?
どうも手を出しにくい…
rudeはDVD持ってるんですが…う~む
309:メタラー ◆HRMkthrVYU
04/11/24 19:49:43
似非ベストって言ったら
スティル アライブですよね・・・・。
310:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 19:53:45
嗚呼、貧乏学生悲しきかな…
311:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 20:22:50
kick the chaireは何も考えずにカッコいいと思えるけどなぁ
312:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 21:29:07
kick the chairは闇雲にフラッシーなだけで面白くも何ともないんだよなぁ。
でもさ、時代性を考慮すれば新譜って良作といってあげていいんじゃない?
313:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 22:37:40
今までのアルバムでは最速で飽きが来たかも。新譜。
今まで好きじゃない曲ってのはあっても、どうしようもなく嫌いな曲って
無かったんだよ。自分にとってのメガデスは。
でも新譜にはそのどうしようもなく嫌いな曲が2曲も入ってる。
どうひっくり返っても好きにはなれないタイプの曲。
Back In the DayとSomething that I'm Notだけ飛ばして聴くことにする。
314:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 22:53:04
>>313
その2曲があるから②が素晴らしく思えるのに。
315:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 23:12:38
>>305
>でも、最後のあいあいやー(だだだだだん!)あいあいやー(だだだだだん!)ってとこ好き。
同意のあまりにワロ太w
変な意味で新譜が面白くなってきた!
どこかで「バカボン」の空耳があるよ
探してみ
316:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/24 23:24:13
>>314
機種依存文字読めない
317:289
04/11/25 01:04:41
>>297
悩みがあるなら、何でもいいな。聞いてやるから。
318:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/25 01:09:55
ピースセルズのメガデス君AA見たい
319:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/25 02:29:54
>>318
ほれ。
⌒
[(●―●)]
|||
320:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/25 02:31:15
こうだったかな?
⌒
[(●―●)]
§|||§
321:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/25 10:01:50
>>320はビミョーに踊ってるっぽいな
322:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/25 11:16:31 mihGog92
新譜いいね。俺も最初はがっかりしてた派だけど、
ジワリジワリと来るよ。今ではいくつかのフレーズが頭から離れないっす。
die dead enoughのイントロとか。something~とか。mice~とか。
そう思ってST.Angerももう一回真面目に聴いてみたけど、
意外に聴けたりするんだなこれが・・・。ライバルスレにメタリカネタスマソ。
323:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/25 12:40:13
BLACKMAIL THE UNIVERSEのウッハーウッハーが頭から離れないっす
324:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/25 16:50:27
Die Dead Enoughがクイーンズライクっぽいという意見はスルーですかそうですか
325:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/25 17:20:30
>>280
それは俺も同感。やっぱギターの仕様を変えたのが大きいと感じた。
メイプルスルーネック&SH-5からマホガニースルーネック&SH-4だもんな。
それが音にストレートに出てる感じ。もうちょっと締まった芯の強い音にして欲しい。
326:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/25 18:07:37
珍しいパターンだなぁ。普通は逆の人が多いんだがね。何年も爆音に晒されていると
耳が悪くなって(主に高音が聞き取りづらくなる)、だんだんトレブリーな音になってい
きがちなんだけど、デイヴの場合はだんだんモコモコになってきてるという・・・。
327:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/25 20:47:04
あーいきゃんきっはいーえのうー
328:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/26 00:13:24
Die Dead Enoughは名曲やのぉ
といっても新譜の中ではこれと1曲目しか聴けないがw
329:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/26 12:06:25
Die Dead Enough より Of Mice and Man のほうが断然イイ
330:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/26 21:05:58
アイヤイヤイ~♪
アイヤイヤイ~♪
ワラタ
331:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/26 22:23:11
>>330
おぼっちゃまくんの歌みたいだ。
332:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/26 22:58:44
金で解決�hぁいやいやい~orz
MD45のムス歌盤はいいな。
333:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/27 01:48:02
改めてダイデッドのPVみると、43歳のオッサンのアイドルプロもだな、こりゃ。
いや、実際にカッコイイからいいんだが。
334:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/27 02:58:30
国内盤に入ってるPV動画ってmpg?それともDivX?
画質いいなら買いなおそうかと思ってるんだけど
335:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/27 09:05:50
買ってないけどmovじゃね?
336:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/27 10:39:24
MPEG1
337:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/27 11:45:34
画質はあまりよくないね。
まあオマケと思えば耐えられるけど。
338:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/27 14:52:37
>>336-337
㌧
んじゃ後々DVDとかで出たら買うかな
339:54=70=76 ◆g/aAkascw.
04/11/27 18:59:49
そろそろ次の話題いってみよ~!!!
340:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/27 19:32:53
でも国内盤に入ってるPVは日本向け仕様で海外でオンエアされてる
バージョンとはちょと異なるんだよね。
全部で3パターンあるんだっけ。どっか過去レスに書いてあった。
341:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/27 20:38:23
どっちにしろムスしか出ない
342:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/27 22:20:33
いまさらだけどBack In The Dayすげー(・∀・)イイ!!
343:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/27 22:23:10
サビが早口だよね
344:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/27 23:24:19
俺はティアーズ・イン・ア・ヴァイアルにはまっている。
345:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 01:00:26
やだ。Back In the Dayってあれ、メガデスじゃなくてもいいじゃん。
あまりにも臭い。臭すぎる。
346:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 02:41:39
じゃメガデスでなきゃダメな曲ってなによ?
347:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 03:06:29
EZOのパクリ曲が1曲あるな
348:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 04:09:45 ym5EZh9U
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
ジャケがカッコイイ。オク見てたら、シングル結構色々でてるんだね。
中身というか、ジャケに惹かれる・・・。
349:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 10:56:56
>>345
もうメガデスはやる事やったんだからいいじゃん。
そんな事言ったら、クリプ以降なんてほぼ全部(ry
でもDie Dead EnoughやTrustはムス声と雰囲気が合ってると思う。
350:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 11:14:19
>>345
メロディ拒否症候群患者キター!!!!!
351:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/11/28 13:34:26 EcGrHwbK
アイヤイヤー、おさ~るさ~んだよ~♪
352: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
04/11/28 13:38:21 cK5YJ58f
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ
|::::::::::( 」
ノノノ ヽ_l
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
353:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 15:40:45
もしドラムがおでぶちゃんのままだったら
Truth Be Toldのライブ演奏メチャクチャだったろうな
354:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 16:50:48
ええ~。今までメガデスの曲で最もメロディがクサかったのってShe Wolf
あたりだと思うんだけど、Back In the Dayのクサさはレベルが違うと思う。
ニューアルバムはコーラスも全体的にクサイのがいただけないな。
でもDie Dead EnoughとかTears In a Vialとかのメロディは全然OK。
355:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 18:12:57 cK5YJ58f
つーかShe Wolfぐらいのメロディが臭いって、ほとんど無臭の世界で話してるね。
まあ、メガデスだからだろうけどさ。
356:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 18:41:53
デイブ・ムスティン大佐ってもしかしてムスカ大佐からきてる?
357:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 20:09:26
なるほど!やっとわかった。
358:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 23:39:20
Back in the dayはクサイと言われ、Kick the chairは焼き直しと言われ
ムステインは一体どうしたらいいんだろうな・・・
359:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 23:46:55
>>358
別にムステインはムステインの好きなようにやってくれればそれでいいよ。
ただ、例えファンでも気に喰わない曲は気に喰わないわけで。
ムステインは天才だと思うし、今までこんなに長きに渡って自分の耳を
満足させてくれたミュージシャンて他にいなかったし、尊敬してるけどね。
>>356
違う。バンド内でGeneral(大佐)って呼ばれてたから。>youthanesiaの頃
360:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/28 23:58:39
>>359
俺は「The world~」から入ったファン(!)なんだけど、ここを見てると
ケチをつけるために新譜をチェックし続けてる人が多いなあと思ってさ。
まあ2ちゃんでこんなことを言っても仕方ないし、彼らの不満も
「ムスならもっとやれる!」と思っての事なんだろうと思うんだけどね
361:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 01:40:33
新譜はやっぱキックザチェアーに限るよ!
原点回帰の曲であり、焼き直しではないと思う。
カウントダウンで方向性を変えなければ
こういった曲が入ったアルバムを作り続けたろうし。
この曲で喜べない人は、ムスが何を書こうと喜ばないんじゃないか?
362:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 03:45:41
>>359
おぉ、それで将軍とも訳されてるってわけか。
しかしジェネラルに大佐って意味もあるとは思わんかった。
363:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 06:22:35
ムスカって誰だ?
364:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 06:56:00
ラピュタに出てきた人じゃない?
365:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 07:01:08
メロスパーの次はアニヲタかよ
366:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 07:20:05
うっさいハゲ宮崎映画は見てない方が少数派だろ
367:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 07:31:45
日本だけで6000万人以上が見てる?
そりゃないんじゃ....
368:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 07:33:30
氏ね低脳年寄りとガキまで数に入れてんじゃねーぞ
369:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 07:36:42
ガキが一番数稼いでるだろ
ったく真性アニヲタだったのかよw
370:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 07:41:29
マスでもかいてろ童貞アニヲタで何が悪いんだよ
371:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 07:44:25
アニヲタメロスパーの上に童貞か
悪いとはいわん
世間の冷たい風に耐えて強く生きろよ
372:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 07:49:16
ありがとう俺頑張るよ
373:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 10:35:33
確かにキックザカンクルーのソロは昔のメガデスを彷彿とさせるな。
374:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 11:31:39
Back in the day が臭いのは
あまりにもメイデンぽいから…
375:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 21:24:52
>>355
キモスパーは去れ
376:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 21:32:15 tcEHhlvO
新譜を買って車で聞いていたとき
ちょうどガソリンスタンドへ入ってCDを止めた。
再出発するとき、カセットデッキに入っていたメイデンの「seven son~」を
間違えて掛けてしまっていたが、本当にメイデンに似ているな~と感心すること
しばし2分、気がつかなかった(これ実話)。
377:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/29 21:37:38
カセットデッキがついてるのか
懐かしいな
378:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 02:35:37
オフィシャルの掲示板からひろってきた。↓
Megadeth in Detroit - 11-17-04
URLリンク(www.randomjunk.com)
379:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 02:56:01
歌ヤヴァイ
380:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 12:14:36
>>378
神!
thx!
381:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 13:11:42
>>378
GJ!!
382:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 16:05:16 6ogFE8nF
>376
メイデンにも似てるがブルースのソロアルバムのほうが
もっと似ている。
アクシデントオブバースとか
383:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 17:29:57
もうデイブはシンフォニー~みたいな曲は書けないのだろうか?
サイコトロンとか。
384:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 18:24:38
>>378
神様ありがとう!
385:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 18:38:44
>>378
神!(*^ー゚)b グッジョブ!!
386:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 20:34:59
メガボックスをかいました
387:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 21:22:43
金出して買ったブートよりいいよこれ。
ネ申
388:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 21:45:49
>>378
うはwwwwwwwおkwwwww
HPにこれだけの曲をうpろーどしてくれるムス様って太っ腹だなぁ
389:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 23:34:40
さすがメガデスは演奏うまいなあ!
378GJ!!!!!!
390:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 23:41:51
ムスじゃないほうのギタープツプツ途切れるね
何か変な感じ
391:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 23:52:27
>>390
たまには素直に喜べ!
ハア?は無しだぞ
392:名無しさんのみボーナストラック収録
04/11/30 23:58:46
演奏うまいかぁ?
393:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 00:02:40
>>391
申し訳ない
痛く感激してます
帰ってきてくれたムスに感謝しております
394:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 01:48:17
HA?
395:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 02:33:57
ドラム新譜で叩いてる人と同じ?デミグラスソースじゃないよな。
396:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 02:43:40
>>395
新譜はカリウタ、ライブはショーンて人よ。
デミグラスソースはもーーーー結構!だよね。
397:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 02:57:12
Woooo!
Tired
398:395
04/12/01 02:58:41
>396
サンクス!ショーンて人、デミよりいいね。
来日したらTrain of~やってほしいなー。
399:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 03:40:48 31ksY5oJ
兄弟を従えた状態の今のムステインは、オレ的に山本恭司とかぶる
400:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 03:58:45 X36s3wI8
セットザやってるとは
401:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 04:27:21
カリウタ、中島みゆきの新譜でも叩いてる
402:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 10:07:47
ムステインってMC上手いね。新たな魅力に気付いて益々気に入ったよ。
上手いって言うか若々しい。典型的な一白人少年って感じする。
メタリカはもっとオヤジっぽいし。
symphony~のあとのMCはワロタよ。この煽り上手め!って思った。
ありがとね。神。
403:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 13:32:19
Trustがえらくかっこいいんだが。
404:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 13:48:31
>>402
もしよかったら訳してもらいたいんだが
405:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 19:21:44
>>378
hangar18、ムスの声が弱々しい・・・。
ルードみたいにネチネチしてないよ・・・・。なんで??
406:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 19:26:13
放送用だからじゃねーの?
407:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 23:21:41 B8AileTL
初めてライブVersionのトルネード聴いたけどカッコいいな。
408:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/01 23:24:31
Symphony of Destructionは短い普通のヴァージョンなんだ。
ちょっとがっくり。
NINMIXをマネした、ムス様曰く狂った様な展開が好きだったんだけどなぁ。
しかし、トラストがカッコえー!ハンガーもめっちゃヘヴィ!
でもリターントゥハンガーは無いのか。ちぇっ!
409:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 00:18:30
なあよ おれはニックがいなきゃ認めめーyp!
410:バイキル子 ◆HRMkthrVYU
04/12/02 01:02:42
>>408
狂ったような~はエレかマーティも言ってた気がするな。
411:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 02:48:55
>>378
ドラムぱっとしねぇなぁ。
412:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 03:03:26
Trustまじで鳥肌もんだな。ストリングスが前に出てるからかな?
413:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 07:36:22
このドラムはデミグラスソースと正反対だな。
オカズは地味なのに、ハイハットの刻みがめちゃくちゃ上手い。
414:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 07:39:00
シーウルフがセットから外されたのは意外。
クリプ発表以来、欠かす事がなかったのにね。
サムシング~よりこっちを入れて欲しい。
サムシング~はあまり好きじゃない。
415:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 07:47:34
新譜からはキックとダイデッドの2曲は今後とも定番化して欲しい。
スコーピオンとバックインザデイはたまにはいい。
とにかくサムシングは退屈。
今後の日程はシーウルフかマイラスト~に入れ替え希望。
416:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 09:07:41
新加入のグレン、曲によっては凄く巧いね。
>>390の指摘通り、キック~のギターソロでデイヴとのハモリに失敗したが
(別日のライブ音源でも同じ箇所で苦戦してた)、
ハンガーとトルネードの2曲でマーティやクリスに負けぬプレイをしてる。
この2曲に関しては見事(昔、散々コピったのかな?)!!
来日までキック~のソロの練習を積んで欲しい所だが、基本的には歓迎!
417:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 09:13:39
あとセットザワーのギターソロは失敗の部類かな・・・。
418:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 09:46:30
来日いつごろになりそうか?
419:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 10:47:30
>>404 じゃ大まかな展開だけ。8割弱しか聞き取れなかったんで許してね。
何度も聴きながら眺めてくれれば臨場感も伝わると思うよ。
symphony 終了後、ラヂヲのアナウンサーが
「デイブが再起不能の神経損傷から戻ってきた」ようなあらましを述べた後のムステインのMC
全く良い夜だ今夜は。俺の最近の状況をお知らせしよう。
(今夜のデトロイトまでに)実に長い旅をしてきたんだ。
LAに始まり、サンフランシスコに飛び、でオールドブリッジ、・・・、NY,でLAにとんぼ返り、
ウー、とんでもない強行軍だ。
聞いてくれ、最初はな(この最初は恐らくメタル全盛期の意味だと思われる)、
『BIG 4』ってのがいるって言われてたもんだ。(つまりメタル四天王)
でもな、そう呼んだ奴等は大馬鹿者だ。そいつらは数を数える事も出来なかった、
何故なら、実際には『(BIG) 5』だったからだ。じゃそれが誰だったかというと、
先ず俺(俺達って言ってないところが悲しい・・・)、次にスレイヤー(数人の信者が奇声を発する)、
でアンスラックス(歓声6割,ブーイング4割ぐらい)、あと・・・エクソダス。(歓声5,ブーイング5)
そして・・・・METALLICA~~。(ブーイングの嵐!!)
見ろ、みんな、俺達(メタラー)が団結してる限りだ。
紳士淑女のメタラー達よ聴け、俺達が団結している限り、
誰も(現在のポップロックシーンを指していると思われる)俺達に肩を並べる事なんて出来やしない。絶対に。
メタルシーンは・・・(聞き取れない、俺が出て来てからは最強だみたいなことを言ってる)
人々がメタルの時代は終わったなんて言うのは勝手だが、それは正しくなんか無い。
メタルは単に地下に潜っただけだ。で・・・(聞き取れない、まだまだ現役だみたいな感じ)。
良く聴け、今俺が言った(メタルはダサいって言ってる現代のポップな)ガキ共ってのはな、
自分の音楽のルーツ(HM)が何だったのかを忘れてやがるのよ。(客大歓声)
今のは別に単なる妄想じゃねーぞ。次の曲は『Back in a Day』チャララチャララ・・・・(歌詞も参照されたし)
420:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 11:03:22
>>416
>>390が言ってるのは演奏がどうこうじゃなくてギターのトラブルで音がたまに出なくなるってことだと思うぞ
421:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 11:49:54
>>419
ウホッ、(*^ー゚)b グッジョブ!!
他の所もキボンヌ
422:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 13:20:58
>>419
訳が上手だね。
訳以外のとこで訂正するとしたら
(今回のツアーはエクソダスが前座?として回ってる事もあるし)
ムスはエクソダスを評価してあげたかったことで
観客も歓迎してるのでブーイングではないんじゃないかなってこと
で、最後のおちがメタリカ、でブーブーブー と。
423:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 13:53:26
ムス格好いいなあ
424:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 16:23:45
ホーリーウォーズの2分33秒あたりでアンパンマンっていってない?
425:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 16:39:26
美肌ないん
426:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 17:01:19
やばいマジでこのハイハット気持ちイイ!
特にAngryとTrustとSymphonyなんてもう絶品だわ~
427:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 17:35:48
何気にSET WORLDのソロを完璧に再現してみせるムスは凄いと思う。
グレンのソロが機材トラブルでパニクってるせいもあるけどw
428:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 18:22:48
♪ Don't remember where I was~
I realized life was a game ♪
429:バイキル子 ◆HRMkthrVYU
04/12/02 22:35:03
人生はゲームだって気づきました。
430:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 22:40:13 LAvXMk8k
ラストライブが何故カッコいいなぁ
バスどらの音がパキパキいってないのがいいと思った。
ハンガー18のソロが速くなってくのってワザとやってないか?
431:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 22:43:25
何故カッコいいなぁ
432:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 22:44:12
>>419 ウーワラタ
433:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 23:12:32
>>427
セットザワーの第1ギターソロは、元からムスのパートだと思い込んでた。
あれってジェフヤンのパートだったのか。
ムス、必要とあらば相方のソロも再現してしまうんだね。
そういやムス、マーティのソロもビブラートやCho等のニュアンスを除けば
ほぼ再現出来るって言ってたよね(最近のヤンギでかな?)。
こうやって見るとムスは忙しい男だな。
1)作詞、作曲の95パーセントを手がける
2)リフを弾きながら歌う(これが一番しんどそう)
3)ギターソロを弾く
4)相方が機材トラブルに見舞われれば、その部分まで弾く
ここまで頑張る人間に苦言を呈す奴は非人間だ。
434:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/02 23:23:55
どうでもいいよ
435:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 00:10:39
>>433
10年以上も弾いてないソロなのに、よくできるなって話じゃないの?
後のグレンのソロが混乱してるから余計に巧く聴こえると。
436:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 02:20:51
確かにライブ音源はバスドラがペチペチしてるね
デミグラスソースより何十倍もいいんだけど
俺はやっぱりニックに帰ってきて欲しいな~
特にライブではそう思うよ
437:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 02:38:38
デグラッソのことデミグラスソースっていつまでも言いつづけてるやつ、いい加減に
しとけ。元の名前よりも長ったらしくなってて鬱陶しいだけだし、何より寒い。
今まであえて黙ってたが、ずーーーっとその呼び方してるが、いい加減きづけよ。
438:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 02:44:24
>>437
デグラッソさんこんばんわ
439:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 02:55:14
>>437
ハロー! デグラッソ www
今まで 「あえて」 黙ってたって、なんか理由があったの?
かわいそうに…
440:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 03:08:09
>>437
きっと自分が思いついた時にはもう使われてたから癪にさわってしょうがないんだね。
次はガンガレ!!
441:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 09:17:12
デミグラスソースもいいが肉まんもいい。
442:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 11:06:59
じゃあデミグラで。
443:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 15:05:15
>>437
ケツの穴の小さい奴だな。
デミグラ、デミグラいってるやつは、たぶんオヤジギャグ覚えたての
「35歳独身(童貞)」とかなんだろう。
微笑ましいじゃねえか。
444:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 15:46:13
>>441
肉メンの方がいいよね!
445:初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g
04/12/03 15:56:08
久しぶりにこのスレにもカキコするかな。
メガデスは最高、最速、最強!!!!!!!!!!!!!!
446:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 15:56:17
どっちが正しいのですか?教えて下さい。
URLリンク(www.google.co.jp)
447:初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g
04/12/03 16:01:50
クリックして大丈夫なんだろうな?
448:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 16:02:48
>>446
URLリンク(www.google.co.jp)
もうちょっと調べたらよかったのにね。
449:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 18:50:56
ラストライブのシーウルフの、ジミーのドラムソロは、ドラマーさんから見て凄いの?
ギターしか出来ないからよくわかんないんだけど。凄いんだろうけど・・・あのソロ、曲が一気にテンションダウンしてる気がw
450:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 21:24:53
今更な話でスマンが、俺はBREADLINEのギターソロが1番好きなんだよね。
で、最近中古で買ってきた最近のB誌のムス様のインタヴュー読んでたら・・・
この曲にはそんな悲しいエピソードがあったのね(涙)
読むまでずっとマーティが弾いてると思ってたのに・・・
今までよりもずっとこの曲に哀愁がプラスされてしまい、さらに大好きになってしまった。
しかし解散に繋がる悲しい曲。マーティごめん。
451:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 22:02:48
>>449
リズム感は悪くないんだろうけど、ソロのフレーズの組み立て方が激しくバタ臭いというか
鋭利なヘヴィメタルに突然もっさいロカビリー的なフィーリングを捻じ込んできやがった
という印象をもった。
452:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/03 22:57:13
>>450
詳しく
どんなエピソードがあったの?
453:メタラー ◆METAL/fqcI
04/12/04 00:48:37
記憶を頼りに適当に書くと
最初マーティーがソロを弾いたが、
プロデューサーが納得いかなかったらしく
ムステインにもソロを弾かせてみた。
でムステインのソロを採用した。
マーティーにしてみると
突然ソロが差し替えられててショック・・。
その後、マーティーがスタジオから居なくなったあとに
ムステイン一人で作った、インソムニアがアルバムに収録されたりがあって
ポップな路線に行きたかったマーティーが怒った→マーティー脱退
454:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 01:10:56 dLkQr3JU
>>447に同意だな
455:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 01:36:56
>>449
あのソロは最悪ですね
ノリもキープできてないと思うし
テンポチェンジも気持ちよくないとこでするし
手数が多いのはわかるけど
聴いてて気持ちよくないし、うまくない
そしてソロ明けの曲への戻りがかなり最悪
デミグラスソースより肉麺の方が安心して聴ける
456:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 02:28:47
メタリカのThe God That FailedてDawn Patrolに似てない?特にイントロ。
メガデスを聴き始め日が浅いので今まで知らなかったんだけど
Dawn Patrolの妖しい雰囲気のほうが好み
457:初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g
04/12/04 09:49:02
>>449
>>455
けど展開上あのドラムソロは入れない訳にはいかなかったんじゃないかな。
デイヴとアルのギターバトルで後半、転調し捲る高速ユニゾンあるでしょ。
あの部分でキーがCm→Dm→Emと1度の間隔でポンポン変わっていく。
そのあとEmからCmに強引に戻してムス単独のギターソロを経て
例のジミーソロに移行する訳だが、ここでジミーソロを挟まないと、
前途のムス単独ギターソロとツインハーモニーのギターソロのコード進行が
被ってしまい、同じコード進行が延々と続く結果となってしまう。
ダレないように一回流れを敢えて切る必要があった訳だと思う。
ジミーのパートで唯一ホッとしたのはギターソロに戻る前のカウントを
ミスらなかった点。「カンカンカンカ」のカウントを「カンカンカンカン」
にしてしまってたら、ギターソロに戻れずに曲を終わらせるしかなかった。
ドラマーに委ねる部分は相当デカイから、心の中で「ミスしないで~!」
と合わせる方はハラハラしながら願うわけよw
458:450
04/12/04 11:08:21
>>453
あ、代わりに書いてもらっちゃったみたいでスマンとです。
大体、そんな感じだよね。
で、出来上がったのを聴いてる時にジュニアがマーティに向かって
「このソロ最高じゃん!」みたいな事を言ってマーティが
物凄く悲しい表情をしたそうな・・・。
ちなみにトラストのソロとかもマーティのは消されちゃったんだよね。
ムス様曰く、プロデユーサが俺とマーティの仲互いをさせたと。
ムス様は、B誌のインタヴューで「マーティは良い奴だ。戻ってきて欲しい」って
言ってるのを読んでちょっと悲しくなったさ。。。
459:初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g
04/12/04 12:49:57
トラストのソロはマーティじゃないの?
ライブではマーティーが弾いてた気がしたから、
スタジオ版もそうかなと思ってた。
460:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 13:22:03
違うんだって。
ムス様がそう言ってるから間違いないと思われ。
461:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 13:22:23
ソロの件はよくあること。(脱退の理由の)氷山の一角に過ぎないよ。
462:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 13:23:37
大佐はいつも他人のせいにするな。
メタリカを追い出されたのは性格に問題があったからだな。
463:初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g
04/12/04 13:33:27
性格が悪いと思われてる奴が実はマトモで周囲が狂ってる場合もある。
デイヴのみならずインギーもマトモかもしれない。
常識を疑え、と。
464:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 13:45:46
「オレが最高責任者」と言いつつ、「悪いのはオレじゃない」。
日本の経営者よりタチが悪いなw
465:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/12/04 13:47:36 ZPda/SUu
>>463
一般常識になっていることでもおかしなことがあり、
それを指摘すると逆に変人扱いされるみたいな感じか。
466:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 13:53:42
「ボクは悪くないもん。○○君がやれって言ったんだもん」
小学生カヨ
「聞いてなかった。秘書が勝手にやった」
政治家カヨ
常識に捕らわれないのと無責任の違いも分からないのか?
467:初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g
04/12/04 13:53:49
>>465
そう、そんな感じ。
多分デイヴもインギーもマイケルシェンカーも悪くない。
きっと周りが狂ってる。
468:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 14:01:20
周りが狂ってるのがロックさ
469:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 14:02:24
多分小学生も政治家も欠陥自動車隠した社長も悪くない。
470:初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g
04/12/04 14:06:14
周りが狂ってて、それを上手に動かすのがロックってか
471:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 14:10:36
金と知名度で有望な新人を使い捨てるのがロック
472:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 14:16:44
ムスやインギーは無器用っていうか、バカ正直な印象がある。
473:初代ピロピロ ◆oWB/LXdm6g
04/12/04 14:24:15
クレイジーピーポーの多いロックの世界でメンバーチェンジをせずに
アルバムを一枚作るだけでも気の遠くなるような作業のはず。
ムスとインギーは凄いよね。
474:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 15:06:38
他は何枚も作ってるんだからもっと凄いんだね。
475:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 15:09:31
話を戻すとトラストのソロは明らかにマーティ。
ムスが真似できないって言ってた、こぶしビブラートが効いてる。
476:458
04/12/04 15:39:45
>>475
アホか!?こっちは憶測で言ってるワケじゃねーての!
BURRN!の2004年8月号のムス様のインタヴュー読んでみやがれ!
477:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 16:01:23
トラストのソロは明らかにムス様が
弾いてるよん。音で分かる
478:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 16:16:39
ムス様言って恥ずかしくないの?
479:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 16:35:48
そうなのか?
フレーズ的にはデイブが発想できそうなモノを
超えてる気がするけど。>トラストソロ
マーティは他の元メンバーに比べれば、速さとか
のテクニック面はイマイチだけど、フレーズの構想力
はすごいからね。
480:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/12/04 16:42:26 ZPda/SUu
>>466
あたかも一部始終見てきたかのような言い草だな。
何に対して切れてんだちみわ?
481:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 16:43:58 ILr/oOBV
今頃新譜買ったけどすげーよ!
482:もんぴ ◆QTz1/AAwwQ
04/12/04 16:47:21 ZPda/SUu
BREADLINEのギターソロって当初マーティが弾いてて、
レコード会社がOK出さなかったんだよ。
で、マーティが帰った後ムスが弾き直して、それでもOKが出なかったら
マーティにもう一度弾いてもらう予定だったんだけど、
ムスのソロにOKが出ちゃったんだよね。
マーティはその辺の詳しい事情わかってなかったんじゃないかな。
483:トラストソロ
04/12/04 16:54:09
聞いてみたけど、
4:02のとこなんかモロマテお得意の演歌フレーズだし、
4:08~は演歌スケールの早引きじゃんか。
よって、マテに決定!
484:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 17:00:29
マーティ日本にいるんだからここに呼んで来いよ
485:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 17:02:15
>>457
うん、ピロちゃんの言ってることは読んでてわかったよ
ギターのコード進行で一度切る必要があったって事だよね
でもね、ソロの中身がだめだったって思うんだ
それとね、カウントだけどカンカンカンカンって4分を4つでしょ?
最後の4分の裏から入るか次の表から入るかはギター次第じゃない?
だから カンカンカンカン と カンカンカンカ のカウントの違いが
わからないんだよね。
もし誤解してたらゴメンね。
486:まーてぃでーす
04/12/04 17:02:37
はーい。みなさん。まーてぃだよ。
あれはボクガヒイテイマス。
ーーーー終了ーーーー
487:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 17:12:48
ってゆうか、みんなデイブのソロプレイヤーとしての力量を
買いかぶりすぎでは?
俺は唯一「インマイダーケストアワー」の1stソロだけは
すごいと思ったけど、あとはどうだろう?
トラストソロの最後の部分はムスには弾けないんじゃない?テク的に。
488:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 17:27:02
まさかデイブとマーチーのソロを
聞き分けられないやつらがいんの?
489:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 17:30:39
なあ。俺も信じられん。
デイブのはめっちゃストレートやんか。
TRUSTのはヒネリ入っとるやろ。
どう聞いてもマーティやんか。
490:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 17:59:53
お前らまとめてバーンの2004年8月号を
100回くらい読み直せ!って458が言ってる
491:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 18:11:28
うpすりゃみんな認めるだろ
492:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 18:13:14
そりゃまた必死だね
493:458
04/12/04 18:15:11
そゆ事。確かに音は似てるがアレはムス様が弾いてると公言してるんだ。
メロディの発案がどっちかってのは定かでは無いがマーティが弾いてない事だけは間違いない!
ちなみに脱退したときに出来たBREADLINEのPVでチョコチョコっと出てくるマーティが
見てて悲しかったな。つか、撮影しなおせよ!とか当時思ったw
>>478
ムス様って言い始めたのは確かせいそくかキャプテンだったと思う。
ソレで慣れてしまったから仕方ないのれすw
494:458
04/12/04 18:18:43
何かずっとウダウダやりそうなんで今からスキャナーで取り込んでUPするわ。
しばらく待ってなさい!
495:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 18:20:09
ワクワク
496:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 18:20:53
つーかおまえらはマーティとムス様の
違いすらわかんないわけ?
497:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 18:22:18
まーてぃーはちぢれげです
498:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 18:22:19
ダッセー(プ
499:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 18:25:21 dLkQr3JU
コアラのマーティー
500:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 18:25:52 gGlzFySe
500
501:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 18:27:00
今聴き直したが明らかにムス様だわこりゃ
502:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 18:34:19
ほい。どーぞ。
URLリンク(magical.mods.jp)
あと、トラストはマーティみたい(スマソ)
気になって聴いてみたんだけど、確かにムス様の音じゃないなー(汗)
どーゆう事???
503:名無しさんのみボーナストラック収録
04/12/04 18:45:12
それでも、マーティは最後にわざわざピトレリに曲の弾き方を説明してあげたんだよね。
偉いわ。