不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から69at SEIJI不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から69 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:ク(・(ェ)・)マ 08/05/18 22:35:49 3D8SVNdX >>270 ご指名ありがとう ご紹介の↓このスレの中にヒントやアイデア満載なので、恐縮です http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210777437/ あとは国がどこまで本気で、農地法なんかを劇的に改変・農協が利権放棄するか 土地所有の移転・長期レンタル、安全かつ高価な国産品に国民の支持を得られるか 大都市や県庁所在地周辺とその他の地域、平野部・中山間地では事情が違うし 寒冷地や降雪地など年間を通じて安定雇用・労働が可能か? また、大方細切れかつ耕作放棄したくなるような農地で、しかもバラバラで油と車両と 人件費をかけて、朝昼晩見回り管理し、採算が取れるのか等の問題点もあります なんといっても一番気掛かりなのは、地方の腐った因習によそ者が耐えられるのか (既に20・30代の地元民は定職に就いてる者以外少数、都会から移住民募集必須) 351:ク(・(ェ)・)マ 08/05/18 22:38:11 3D8SVNdX 八郎潟みたいに、サラの広大な平原に入植するなら、その土地のルールや文化 政治を自分達で作り上げていけますが、広域合併で10万人程度か以下しか居住 人口がないような地域にはかなり濃い人付き合いや慣習、地域の常識が残っていて、 自治体行事や様々な地域イベントや団体へ強制参加、、、監視・噂話・嫌がらせ、 魑魅魍魎の世界へ飛び込む事となります、そういうのに加担すると最後 休日や毎日の夜間・早朝が忙しくて、2ちゃんねるができなくなる危険性も いよいよ妄想の域に入りますが、平地と近隣の中山間地をそれぞれ1枚の区画に 纏める(強制移住も含)、地域住民グループと移住就農者を分け、混ぜない(必須) 治水、景観維持、食料安保、外交交渉で卑屈にならずに済む、人口逆流による 都市の渋滞緩和・エネルギー使用量低減、土地下落で戸建て・マンションが買い易くなる 渇水問題解消、ヒートアイランド解消、やがて三世代同居可能となり独居老人解消、 子供の教育にも良い、地震リスク分散、地域活性化、30代40代50代の雇用不安解消 医療・年金崩壊防止、仕事がないという理由での自殺防止、外国移民拒否対策 年齢に関係なく雇用される場の確保→セーフティーネット・安心感→国力が向上する 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch