07/12/21 18:46:23 c502eJfO
>>93
1.自立はします。しかし幅が10cm以下及び重心が上の方にあるので、ちょっとした振動でも倒れます
ドア開けると自立不可能です
(スロもメダル抜いてドア開けると前に倒れて来るよりもひどい)
家の床にもよりますが、木の板貼ったり、L字金具とかつけたほうがいいかもしれません
スロとほぼ同じ高さなので並べて置いて上に合板置いて重いもの乗せてると平気
2.メダル不要機外して1枚メダルが出てくる音=パチの一発の打ち出し音
と言っても過言ではありません
スロの不要機=パチのフルオートコントローラ くらいの消音効果となります
3.キセカチはスペックで演出に違いはない
スペック自体は個人の趣味に任せられるからあまり意見できない
「大爆発」系はMFだと見づらい、時短暴走とかはMFの方が見やすい等各スペックに長所、短所があります
4.フルオートでなくてもいいのでスタート自動回転するコントローラは持ってた方がいいと思う
(スタート自動くらいはルミナ枠だと簡単なので自作に挑戦するのもいいかもね)
あと、役モノ系の音もちょっと気になるかもしれない
スロでもリール音や液晶付ならファン音するでしょ?
スロみたいにずっと鳴ってるわけでもないが、ギミック動作音はちょっと覚悟したほうがいい
(役モノもそうだが、大当たりアタッカーは電チューの開閉音も)
エヴァシリーズ持ってないので役モノの音に関しては詳しく答えられない
URLリンク(popo777.suppa.jp)
ここに銀鉄と電車でGO2の役モノ動作音があるから聞いてみるといいかも
(さすがに電車でGO2のうるささは異常なんで銀鉄でw)