【社会】農水省が事故米を「主食用」として売却することを容認していたことが明らかに(赤旗)at NEWSPLUS
【社会】農水省が事故米を「主食用」として売却することを容認していたことが明らかに(赤旗) - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/10/25 10:37:08 eSmN35hh0
何を今更(笑)

3:名無しさん@九周年
08/10/25 10:37:21 yOvTSWyf0
社会保険庁も農水省も腐りきってるな。
やっぱり、政権交代が必要だな。

民主党以外で。

4:名無しさん@九周年
08/10/25 10:37:36 hWw6+vQv0
てか、常識だろ。

5:名無しさん@九周年
08/10/25 10:38:48 6Ed9Wt2q0
石破!!早く役人の首切れよ!
お前もグルなのか!

6:名無しさん@九周年
08/10/25 10:39:42 0zENMrPb0
自民党儲創価儲土建工作員が何故か民主党を叩くスレになるだろうな
このスレ

7:名無しさん@九周年
08/10/25 10:39:44 xdDVDfrlO
うん、知ってるよ

8:名無しさん@九周年
08/10/25 10:41:24 LP+g7tIP0

>>1
最後の1段落が抜けてるよ。
661トンも、事故米を食わされているんだよ。。。

 同省消費流通課は、「事故米穀」まで主食用として売却することについて、「極力主食
用に充当することになっているから」と説明。〇四年以降、事故米穀を含む「事故品」を
食用として六百六十一トン売却したとしています。



9:名無しさん@九周年
08/10/25 10:41:25 3EIonSD50
赤旗のミスリードだろ
三笠フーズの処理内容は通知に反してるし

10:名無しさん@九周年
08/10/25 10:41:30 LqM3j+hG0


アメリカ産であることをなんで隠してるの????



11:名無しさん@九周年
08/10/25 10:41:41 lllIUosIO
>>3
共産党?
社民党?
国民新党?
まさか新風とか泡沫政党?

12:名無しさん@九周年
08/10/25 10:42:00 TA4AzTwWO
役人はいいなぁ~

13:名無しさん@九周年
08/10/25 10:42:24 /zMmXuRQO
しかし 赤旗はどうやって 調べて来るんだろうか
流石に捜査能力が凄すぎる
警察なんか 要らないじゃないか

14:名無しさん@九周年
08/10/25 10:43:08 f8xlB2z10
じゃあ死刑だな

15:名無しさん@九周年
08/10/25 10:43:21 yPWRZYY7O
役人がいまだ生きてる不思議

16:名無しさん@九周年
08/10/25 10:43:35 LP+g7tIP0

さあ、自民工作員の火消しの総力戦が始まります。w
序盤戦、「知ってるよ」攻撃で始まりました。w



17:名無しさん@九周年
08/10/25 10:44:04 +IB5Pecp0
また何人か自殺することになるのか

18:名無しさん@九周年
08/10/25 10:44:28 oMW5iFzLO
>>8
最悪・・・

19:名無しさん@九周年
08/10/25 10:44:29 WZFRuVs70
>>13
内部告発がほとんど。
組織や社会に不満を持つ分子のたれ込み先になってる。
こういったメディアは日本には不要だな。

20:お元気で!φ ★
08/10/25 10:44:46 0
>>8
申し訳ありません
不細工ですが…

(>>1の続き)
 同省消費流通課は、「事故米穀」まで主食用として売却することについて、
「極力主食用に充当することになっているから」と説明。〇四年以降、事故米穀を
含む「事故品」を食用として六百六十一トン売却したとしています。
(おわり)


21:名無しさん@九周年
08/10/25 10:45:18 AKrt97nP0
今更だけど、大きなニュースだよ。

22:名無しさん@九周年
08/10/25 10:45:36 55AQVzGN0
べつに健康被害をうったえる人がいなかったからいいじゃん
自民党万歳 

23:名無しさん@九周年
08/10/25 10:46:33 jnWHpzse0
こういう時こそ共産党にがんばってもらわないと

24:名無しさん@九周年
08/10/25 10:46:40 EjXZ5vxd0
>13
かつて赤い国にはKGBという組織があってだな…

25:名無しさん@九周年
08/10/25 10:46:50 sr/qjbsG0
本件は官製テロ

26:名無しさん@九周年
08/10/25 10:46:58 aac9RZY60
お仕事ですよ、野田さん

27:名無しさん@九周年
08/10/25 10:47:03 Rk7Dm4XzO
>19
いや必要だろ。


28:名無しさん@九周年
08/10/25 10:47:04 acBLzuZoO
落ち込んだりもしたけど、私達は元気です。
       By 農水省

29:名無しさん@九周年
08/10/25 10:47:30 h/NRZwZ+0
野田さん

30:名無しさん@九周年
08/10/25 10:49:19 Yq16qtaL0
結局、自動車で儲け過ぎた貿易黒字のツケを農産物で取らされて、怪しい米まで押し付けられたんだろ!
全てはトヨタが元凶!

31:名無しさん@九周年
08/10/25 10:49:43 6RPZdoyP0
>事故米穀を
主食用として卸売業者に売却する場合・・・・

国家の番人すらできてない。仕事しろ!

32:名無しさん@九周年
08/10/25 10:49:57 NvasVtWR0
厄人は日本人を殺す気マンマンだなWWW
厄人はBKSだらけなのか???

33:名無しさん@九周年
08/10/25 10:50:02 B5FiC/cU0
自民党は企業さえ儲かって献金儲かればいいもんな
国民が毒で死のうがどうでもいいんだろ

34:名無しさん@九周年
08/10/25 10:50:14 /zMmXuRQO
確かに 内部告発や内部の人間から解る事は多いんだよな
知り合いが居るから 今度聞いて見るか
福岡の農政事務所見たいだからな
国土交通省の内部の人からも 酷い事情を聞いて居るから やはり中身は同じなんだな



35:名無しさん@九周年
08/10/25 10:50:17 BBlq7rGxO
たれ込みは赤旗か鬼女板へは、日本の常識。

36:名無しさん@九周年
08/10/25 10:50:33 EmwR0LXQ0
>>5
ゲルがグル・・・


いや、なんでもない。
スレ汚しすまんかったorz

37:名無しさん@九周年
08/10/25 10:50:55 wRttdzTm0
>>1
つまり政府が毒米を撒き散らしていたと。
で、三笠フーズからは自民党支部に献金が流れていたんだよな。

こりゃダメだ。
擁護のしようもないわw

38:名無しさん@九周年
08/10/25 10:51:03 A4vv7/iQ0
役人、誰も責任とってないよな?

39:名無しさん@九周年
08/10/25 10:51:31 2T9RZIKP0
>>21
「大きなニュースだけど今更」の方が合ってない?

40:名無しさん@九周年
08/10/25 10:52:12 92MN5QkU0
日本国民 粛清計画 政府の方針

連立与党に 殺される


41:名無しさん@九周年
08/10/25 10:52:52 NvasVtWR0
汚染小麦が全力でスルーされてる件

42:名無しさん@九周年
08/10/25 10:53:30 6RPZdoyP0
飼い犬でさえ、守ろうとするのに・・・

手をかまれるどころではない。

43:名無しさん@九周年
08/10/25 10:53:41 +IB5Pecp0
この件に関しては民主も全然攻撃しないからな。
やっぱり選挙は共産党しかないな。

44:名無しさん@九周年
08/10/25 10:53:55 8zWniAhuO
国民虐殺計画ですか?

45:コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE
08/10/25 10:54:10 vvguYs5nO
<丶`∀´> 政権交代すれば事故米も食べれるようになります


46:名無しさん@九周年
08/10/25 10:54:20 12Kqg4T4O
これ中国の役人より酷くないか?

47:名無しさん@九周年
08/10/25 10:54:23 0B9twmPH0
もう全政治家クビにしろ!
全部入れ替えろよ!

48:名無しさん@九周年
08/10/25 10:55:47 +UkmsEMp0
これが真実なら、石破は辞職もんだな。
次は石破に国土交通大臣になって海保を増強してもらいない。

49:名無しさん@九周年
08/10/25 10:56:07 NvasVtWR0
>>47
小金と引き換えに
日本人の命を差し出す
厄人がいる限り
政治家が変わろうが
殺人厄人軍団は安泰

50:名無しさん@九周年
08/10/25 10:56:27 DmVQC2WF0
原則 主食用
例外 事故米の酷い物

普通にスーパーなんかで売ってた物なんか比較的安全かと思ってたけど、これじゃw

51:名無しさん@九周年
08/10/25 10:56:29 dbTi7UxdO
>>46
中国の役人はそもそも毒入りを検査しないから。

52:名無しさん@九周年
08/10/25 10:56:48 cnNdeJowO
薬害エイズのときとまったく同じだな。
これ氷山の一角なんだろうね。もう日本ってこんなのばかりなんだろうな

53:名無しさん@九周年
08/10/25 10:56:51 hciB6IJZO
厚木のFー2は今飛べるヤツない?
農水省と口座横取野村証券を爆撃したいんだが…

54:名無しさん@九周年
08/10/25 10:57:14 +FMUFIshO
自民党を甘やかすから官僚が国民に使役するのを忘れて悪さばかりはたらく。

55:名無しさん@九周年
08/10/25 10:57:41 eU5fb9saO
自民党は心肺停止状態の模様。

56:名無しさん@九周年
08/10/25 10:58:30 pRdtj+7g0
MA米の輸入そのものが国家的犯罪。
農水省の役人と利権に群がった業者たちのお馬鹿な狂想曲。

57:名無しさん@九周年
08/10/25 10:58:51 6RPZdoyP0
無洗米・・・粒が小さすぎるし、白っぽい。国内原料複数。

これか?

58:名無しさん@九周年
08/10/25 10:59:01 mx2Esp+l0
農水省の課長が自殺したんだね・・うろ覚えだが

59:名無しさん@九周年
08/10/25 10:59:12 2o/0n1pD0

総合食料局長 「事故品については、極力主食用に充当する」と明記。


        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  < 信じられない!
     |       |::::::|     |     事故品については、極力主食用に充当する、だと!?
     \       l;;;;;;l    /l!| !    赤旗てめえ読者に誤解を与えてねえだろうな?!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl

60:名無しさん@九周年
08/10/25 10:59:28 DmVQC2WF0
>>53
なに、これ野村関わってるの?

61:名無しさん@九周年
08/10/25 10:59:34 92MN5QkU0
政権担当能力 =国民を毒殺

62:名無しさん@九周年
08/10/25 11:00:06 hciB6IJZO
>>47
いや、農水役人を東京ドームで公開処刑が先。

63:名無しさん@九周年
08/10/25 11:00:17 NvasVtWR0
肝臓がんで死ぬのは
まじ苦しいぜ

なぜ厄人にそこまでされなきゃならん

64:名無しさん@九周年
08/10/25 11:00:23 B4lhY96P0
農水省は林真澄と同罪

65:名無しさん@九周年
08/10/25 11:01:02 wRttdzTm0
>>58
これだね。
URLリンク(www.47news.jp)

 農水省課長が自殺 改革チームの一員

 17日午後3時ごろ、東京都新宿区百人町の公務員住宅で、農林水産省植物防疫課長の都倉祥夫さん(48)が
 自室内で首をつっているのを同僚が見つけ、119番した。駆け付けた救急隊員が現場で死亡を確認した。
 都倉さんは事故米の不正流通問題を契機に、石破茂農相が若手課長クラスを中心に立ち上げた省改革チームの一員。
 室内に私的な悩みを記した遺書があり、警視庁新宿署は自殺とみている。

 新宿署によると、都倉さんがこの日朝出勤せず、電話でも連絡が取れないことから同僚が部屋を訪問。
 玄関ドアは施錠され、チェーンもかかっていたが、不審に感じた同僚が専門業者を呼んでドアを開けたという。
 都倉さんは単身赴任で1人暮らしだった。

--
こりゃ、消費者相はコンニャクどころじゃなくなったなw
この問題を放置してコンニャクだけ規制してたら、消費者庁なんぞゴミ以下だし。

66:名無しさん@九周年
08/10/25 11:02:19 dzUDztBS0
>>59
ソース元に局長通達の画像あるよ
URLリンク(www.jcp.or.jp)

まさか、ネトウヨってソースも確認しないで批判してるの?

67:名無しさん@九周年
08/10/25 11:03:31 dbTi7UxdO
>>54
自民党の責任だと言うのは簡単だが
実際現場をしょっちゅう視察するわけでもない政治家にこれを防ぐ事は不可能だよ。
共産党だって今回の件がなければこういう情報探してくる事も無かったろうからね。

68:名無しさん@九周年
08/10/25 11:03:37 QTcoKn0S0
これに関わった役人は、みな服役させて、その間与える食事は全て
汚染米にして欲しい・・・と一瞬思ったが、そりゃヤリスギっすね。。

69:名無しさん@九周年
08/10/25 11:04:26 vwa9I5oL0
せめて赤旗にかかれる前に、石破+改革チームで公にしてればな。
知らなかったは、通用しないだろ。
なら、もう内部はどこも信用できない。

70:名無しさん@九周年
08/10/25 11:04:53 oMW5iFzLO
>>37
三笠だけじゃないだろうね。他も暴いてくれるかな 
責任転嫁しまくりになりそう

71:名無しさん@九周年
08/10/25 11:04:58 NzdQBYmQO
日本も自民と共産の二大政党制にしろよ

72:名無しさん@九周年
08/10/25 11:06:04 g4WPyiti0
ある意味、日本という国の公務員は
誰も責任取らない?取れない?を、長い年月にわたり構築
した素晴しいシステムで、自分達の身を守るのですね。
最終的には、民間企業だけが社会的責任を取らされ
会社の従業員と家族だけが路頭に迷うわけですね。
国民が騙され有耶無耶にされて一件落着か・・・?


73:名無しさん@九周年
08/10/25 11:06:40 Vvdl3lBi0
>>66
何これ?何で全文を読めるような画像にしないの?

74:名無しさん@九周年
08/10/25 11:07:16 YeOu05Jx0
トップだけ辞職してハイ責任とりました、みたいなのはやめて欲しい。
いしばが辞めても腐った中身はそのままだから。

75:名無しさん@九周年
08/10/25 11:07:19 vwa9I5oL0
なんでこのスレ伸びないの?

76:名無しさん@九周年
08/10/25 11:07:45 /zMmXuRQO
しかし 赤旗は昔からカビ小麦やカビ米を指摘してたよ

77:名無しさん@九周年
08/10/25 11:07:52 6RPZdoyP0
通達は誰の権限なんだ!

批判された業者はなぜ声をあげなかった?

揉み消しの揉み消し?

78:名無しさん@九周年
08/10/25 11:07:53 dbTi7UxdO
>>69
共産党は役人の中にもかなりスリーパーを送り込んでるからね。
情報のリークは赤旗が一番早いんだ。

大手マスコミは情報掴んでてもタイミング見計ってすぐには出さなかったりするから。

79:名無しさん@九周年
08/10/25 11:08:19 NvasVtWR0
これは国家犯罪
この件を法が裁けないなら
誰がどのように裁けばいいか教えてください。

80:名無しさん@九周年
08/10/25 11:08:36 mxhcMpIu0
このさい民主に役人殺させてから、もう一度自民に戻ってもらうのが、最良なんじゃ

81:名無しさん@九周年
08/10/25 11:09:02 qqYv99KW0
農水省ならやりかねんwww

82:名無しさん@九周年
08/10/25 11:09:07 kNut0sfi0
>>19
噂の真相かよ。
赤旗も月刊誌を出したほうがいいな。

83:名無しさん@九周年
08/10/25 11:09:18 LP+g7tIP0

>>67
大臣の指示で、アフラ米・メタミ米・カドミ米を調査もせずに全力で焼却・証拠隠滅しているのに
誰の責任って言うんだよ。w
グルですよ。



84:名無しさん@九周年
08/10/25 11:10:25 zZ53+v/nO
朝日か毎日に載れば伸びるのにね
本物の赤には何も言えないネットウヨ。

85:名無しさん@九周年
08/10/25 11:10:45 dbTi7UxdO
>>80
民主党の支持母体は官公労などの公務員労組もありますよ。
自民党以上に役人に甘いわ。

86:名無しさん@九周年
08/10/25 11:11:20 f8xlB2z10
全員死刑でいいだろ

87:名無しさん@九周年
08/10/25 11:11:35 dzUDztBS0
      、z=ニ三三ニヽ、  コンビニのメシやスーパーの安米や100円寿司食ってる貧乏人
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  なんかは50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  あんたらすばらしいと思わねぇか?
     lミ{   ニ == 二   lミ|  
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ    
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      
       Y { r=、__ ` j ハ─  30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
  /|   ' /)   | \ | \         
                  80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
          赤坂の「重箱」,元赤坂「花がすみ」帝国ホテル「ゴールデンライオン」等でしか
                  飲み食いしねぇ自民党様だけなんだよ
   なっ?正論だろ?

88:名無しさん@九周年
08/10/25 11:11:37 mvDIQlZ20
政権を与える気はないが、共産党はいい仕事をしている。


89:名無しさん@九周年
08/10/25 11:11:46 29yiyQ4v0
選挙制度と公務員制度を変えない限りどこが政権取っても変わらんよ。
正義感や責任感のある議員や官僚はみんな死んじゃうし。

90:名無しさん@九周年
08/10/25 11:12:01 KwWQZDTt0
共産党が女子高生コンクリート殺人事件の捜査を妨害していたことが明らかに(赤旗)

91:名無しさん@九周年
08/10/25 11:12:03 1QKytMb6O
野田さーん?

92:名無しさん@九周年
08/10/25 11:12:14 YeOu05Jx0
>>83
いしば知ってたってこと?でもどうして証拠隠滅する必要があるの?

93:名無しさん@九周年
08/10/25 11:12:35 TA4AzTwWO
アサヒ!このネタ載せて!

94:名無しさん@九周年
08/10/25 11:13:46 Siat2A0s0
このスレは伸びないし
この問題が一般のマスコミで大々的に報道されることはないな

95:名無しさん@九周年
08/10/25 11:14:01 gAi+ixQr0
う~ん、こういう仕事だけは共産党は素晴らしいよな。

96:名無しさん@九周年
08/10/25 11:14:35 dbTi7UxdO
>>83
流通に絶対回らないように焼却処分してるのに
それを証拠隠滅といったら何もしようがないじゃないか。

だいたい肝心の証拠は書類で残ってるだろ。

97:名無しさん@九周年
08/10/25 11:17:00 XUxiETG30
自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。

自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。

自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。

自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。


98:名無しさん@九周年
08/10/25 11:17:14 5dxZWffS0
予想通りだな

99:名無しさん@九周年
08/10/25 11:17:26 uhA7XF+u0
まじすかあああああああ


100:名無しさん@九周年
08/10/25 11:17:35 seV7q5pM0
平成19年3月に制定された「物品(事業用) 事故処理要領」では、
 ア 原材料用
 イ 飼料用
 ウ 工業用糊等
が明記された。
なお、本要領にウとして工業用糊等が明記されたのは、
工業用期の販売を明確にするとともに、近年、
バイオプラスティック、バイオエタノール等の新規用途
への販売の可能性が広がったことによる。
URLリンク(www5.cao.go.jp)
ってあるけど。どうなの?

101:名無しさん@九周年
08/10/25 11:17:51 LP+g7tIP0

>>92 >>96
調査して、追試できるようにサンプルを残して、その後に焼却するなら分かる。

ていうか、この衆目を集める中、まだ農水省が流通にまわしてしまう「真の犯罪者集団」と
思っておられるわけですね。w



102:名無しさん@九周年
08/10/25 11:17:55 vwa9I5oL0
>>94
んー、やっぱ伸びない。
2chで騒げば、しょうがなく取り上げるメディアもあるだろ。

103:名無しさん@九周年
08/10/25 11:18:13 oMW5iFzLO
やっぱり・・・最低すぎる

104:名無しさん@九周年
08/10/25 11:19:41 qqYv99KW0
>>102
ソースが赤旗ってのがなw

105:名無しさん@九周年
08/10/25 11:20:25 LP+g7tIP0

自民党工作員の火消し部隊は、「このスレは伸びない」攻撃に移りました。w



106:名無しさん@九周年
08/10/25 11:21:15 D2aPChsfO
これは相当圧力かかってる
選挙まえだし
国民の命<<<自分たちの保身は自民党の十八番だしな

107:名無しさん@九周年
08/10/25 11:21:37 6RPZdoyP0
まぜるな危険

108:名無しさん@九周年
08/10/25 11:21:42 uhA7XF+u0
悪いのは農水省だ
農水省の官僚は民主党を支持している
次の選挙では自民党に入れよう



あれ?

109:名無しさん@九周年
08/10/25 11:21:47 +IB5Pecp0
赤旗ソースもあるし、ミンスも公務員叩きは避けるからな。
工作員もスルー。

110:名無しさん@九周年
08/10/25 11:22:30 NvasVtWR0
新風と共産の2大政党政がいいなWWw

111:名無しさん@九周年
08/10/25 11:22:46 YeOu05Jx0
>>101
>ていうか、この衆目を集める中、まだ農水省が流通にまわしてしまう「真の犯罪者集団」と
>思っておられるわけですね。w
ん?これちょっとわかんないけど何のことですか?


112:名無しさん@九周年
08/10/25 11:23:08 CpvqattW0
>>65
なむなむ

113:名無しさん@九周年
08/10/25 11:23:12 LP+g7tIP0

テレビはこのこと、報道するんでしょうかね?
アフラトキシンの時みたいに、また報道規制がかかるんでしょうか。



114:名無しさん@九周年
08/10/25 11:23:32 Q5o1ZPiI0
赤旗のスクープだな。

つか、紙議員はマジで神!

まだテレビでも報道されてないようだが、これでまたひとつ進展したな。
告発は握り潰すし、非食用と説明しながら裏では積極的に食用販売。
これはまた農水大臣のクビが飛ぶな。

115:名無しさん@九周年
08/10/25 11:23:33 XMtaduxC0
>>73
「画像が見難いです」って編集局にきいてみたら?


《本局》「しんぶん赤旗」編集局
〒151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4の26の7
(電話)03ー3403-6111
(ファクス)03ー3350ー1904

116:名無しさん@九周年
08/10/25 11:24:04 lllIUosIO
ここまで来たら共産党に政権をやらせてみたい
国会期間より短く、3ヶ月間位限定で。

117:名無しさん@九周年
08/10/25 11:24:31 6RPZdoyP0
萌え犬写真館も復活。って

犬なのか?ブラックジョークか?

118:名無しさん@九周年
08/10/25 11:24:34 uhA7XF+u0
>>100
総合食料局長通知「物品(事業用)の事故処理要領
に書いてあったみたいだね
どっちが優先されるのかは知らない


119:名無しさん@九周年
08/10/25 11:24:55 MlqHBF130
>>66
小さすぎて、肝心の部分が「非食用」なのか「主食用」なのか判読できん。

120:名無しさん@九周年
08/10/25 11:25:25 29yiyQ4v0
溶融スラグ入りコンクリート問題も消えちゃったしな。
直接人命に影響はないかもしれんけど姉歯どころの問題じゃないでしょ。
この国の闇は深すぎる。

121:名無しさん@九周年
08/10/25 11:25:35 LP+g7tIP0

>>111
あ、それは >>96 の、工作員の方に言ったものです。w



122:名無しさん@九周年
08/10/25 11:25:59 RvJB+PvR0

この手の問題の元凶は、政治だよ。
政界に「大競争」が、必要なんだよ。
大連立を含めて、一党政治はダメ。同じことの繰り返し。
なにしろ、競争の無い一党政治では「序列」なるものが出来て、シガラミ政治に突っ走る。
なにしろ、「コイツを抑えておけば、コントロールできる」ってことになる。

そうしたシガラミを排除するのが「競争原理」だ。
競争の命題は、「如何に、国民に支持される政治をやるか?」だ。
民間で言えば、「如何に、市場性・競争力のある製品を供給するか?」だ。
民間では「当たり前」で、それをやってるから世界的競争力もある。

一方で、政界を見ると自民や官僚による評価は↓のとおり。まさに「バカ以下」である。。。

スレリンク(newsplus板)
>政府債務の項目が調査対象134カ国・地域の中で下から6番目の129位。
>「政府予算の無駄遣い」が108位、「財政赤字」が110位、「農業政策のコスト」が130位で
>非効率な官僚制と税制が最大の問題だと指摘された。

123:名無しさん@九周年
08/10/25 11:26:39 oROWjI0V0
>>66
>>73
赤旗の調査能力を疑う訳ではないが、この写真だけ見ても永田メールと大して変わらん気がする……。

124:名無しさん@九周年
08/10/25 11:27:07 6RPZdoyP0
日本の農民は・・・舐められてないかい?

125:名無しさん@九周年
08/10/25 11:27:42 +JcUxEk70
アカの言うことなど信用できない
共産主義者共の陰謀だな

126:名無しさん@九周年
08/10/25 11:28:33 uhA7XF+u0
>>114
せいぜい課長級に訓告ぐらいじゃないかな?
自民は当然、官僚大好きな民主も大事にはして欲しくないだろうし


>>116
流石にそれは怖いww

127:名無しさん@九周年
08/10/25 11:29:05 hrpCMYAl0
>>13
>同省が日本共産党の紙智子参院議員に提出した
>総合食料局長通知「物品(事業用)の事故処理要領」に明記されていました。


公開されてる資料を整理するだけでもかなりの価値のあるモンになるんだよ。

128:名無しさん@九周年
08/10/25 11:29:14 JvRsWu+V0
民主党に共産党並みの能力があればいいんだが。

129:名無しさん@九周年
08/10/25 11:29:22 m7WN2J/A0
一党のみに延々と政権をとらせていればそりゃ全てが腐敗するわな
どこぞの独裁国家と変わらんわ


130:名無しさん@九周年
08/10/25 11:29:57 29yiyQ4v0
共産党の情報は結構正確だよ。
自民党内の権力闘争で相手を叩くために
共産党に情報を流して利用してることが多いから。

131:名無しさん@九周年
08/10/25 11:30:23 +IB5Pecp0
>>129
政権交代したけど一回失敗したのが痛かったなw

132:名無しさん@九周年
08/10/25 11:30:39 YeOu05Jx0
>>121
じゃあ、事故米を輸入しても食用にしちゃえばいいと思って、当時の政府が外国からヘンテコ米を輸入することにしたの?


133:名無しさん@九周年
08/10/25 11:30:56 oROWjI0V0
>>128
民主党にそんな能力与えたら、連中、
シナと半島に貢ぐ為だけにその能力を全力活用し出すぞw

134:名無しさん@九周年
08/10/25 11:31:00 0n6LUrba0
農水省は恐ろしいところだね(´・ω・`)

135:名無しさん@九周年
08/10/25 11:31:22 uhA7XF+u0
通達ではなくただのメモだ、とかで言い訳するのかね

136:名無しさん@九周年
08/10/25 11:31:54 0p+m8PNS0
やはり腐敗を防ぐために政権交代は必要だ
古の町奉行所みたいに月番を決め
自民と共産の一ヶ月交替でやらせよう

137:名無しさん@九周年
08/10/25 11:31:54 ihwWgL7b0
赤旗なら信じざるをえんな

138:名無しさん@九周年
08/10/25 11:31:56 6RPZdoyP0
総合食料局長・・・責任の所在。

139:名無しさん@九周年
08/10/25 11:32:13 nmy0QjH70
おいおい何だこの流れ。

これはまったく価値のないニュース。
こんなの当たり前だろ。
食べて問題ないものは食用にまわす。
汚染米とか食べて問題あるものは、食用にまわさない。
ごくごく当たり前のことだ。

いまさらとか言ってるやつは、なにも見えていないな。

念のため言っておくが、俺は共産党支持派だ。
こんな阿呆なことしてるなら支持する気なくすわ。

140:名無しさん@九周年
08/10/25 11:32:14 ABQiIG+L0
>>19
>組織や社会に不満を持つ分子のたれ込み先になってる。

不正をする組織や社会に不満を持ちながらも我慢しろとw

141:名無しさん@九周年
08/10/25 11:32:40 RvJB+PvR0

政界に「弱肉強食」を!

強者は、国民の投票によって決する。
国民に背を向けた政治をやりたい人間は
「弱者」として切り捨てられる政界がよい。

142:名無しさん@九周年
08/10/25 11:32:49 dzUDztBS0
>>119
URLリンク(www.jcp.or.jp)
の拡大してみると、

1枚目の下線部は、
事故品については、極力主食用に充当するものとし、

2枚目の下線部、
事故米穀を主食用として卸売業者に売却する場合(略)低価格(消費税等相当額を含む価格。以下同じ)をもって現物を卸売業者に売却し、

だな

143:名無しさん@九周年
08/10/25 11:33:34 seV7q5pM0
>>66
○食用の○のところだけ、文字が崩れて見えるんだけど・・・

144:名無しさん@九周年
08/10/25 11:33:43 LP+g7tIP0

>>132
そのあたりは、こちらを見てください。

汚染米なぜ輸入された[独占]新事実〝天下り〟の闇

オミック 日本穀物検定協会
URLリンク(jp.youtube.com)

・日本穀物検定協会・・・公益法人
・オミック・・・ファミリー企業



145:名無しさん@九周年
08/10/25 11:33:51 b/yfDDBmO
農水省の食堂で事故米を出します。と大臣言って!

146:名無しさん@九周年
08/10/25 11:33:55 9NhEHjzZ0
どうせ誰も責任取らないので、私腹を肥やしたものが勝ち


147:名無しさん@九周年
08/10/25 11:36:18 YeOu05Jx0
>>144
ありがとう。

148:名無しさん@九周年
08/10/25 11:37:07 uhA7XF+u0
>>142
まあ、永田メールと同じでそれそのものの信用性が不明だけど

149:名無しさん@九周年
08/10/25 11:37:56 b9R/qMb+O
通達した人はいつ吊るのかね

150:名無しさん@九周年
08/10/25 11:38:04 MlqHBF130
>>142
>URLリンク(www.jcp.or.jp)
>の拡大してみると、

拡大しても読めないのに、なんでお前にわかる?

原本もってるんなら、どっかにウプ。

151:名無しさん@九周年
08/10/25 11:38:31 2o/0n1pD0
>>66

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  < どこに書いてあるのかワカラナイ!
     |       |::::::|     |     赤旗お得意の”解釈報道”じゃねえだろうな!?
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl

152:名無しさん@九周年
08/10/25 11:38:44 hrpCMYAl0
>>143
公開資料だから請求したら見せてくれるよ

153:名無しさん@九周年
08/10/25 11:39:18 /NOmK4EU0
共産党て
党首がリンチで人殺したり
ソ連の原爆をきれいと絶賛したり
北朝鮮を礼賛したり

これが平和の塔なんかね?

154:名無しさん@九周年
08/10/25 11:39:21 RvJB+PvR0

政界に競争原理が働いてこなかった日本政治は、政治的に発展途上国だ。
だから、各国首脳は誰も相手にしない。
それを日本の政府も知ってるから、「ばら撒き外交」・「土下座外交」に突っ走る。
この汚染米も同じ。「当たり前」に考えれば、処分すればいい。
弱者だから、当たり前が出来ない。

日本の競争力が高いのは、民間の能力がトップクラスだから。

同じ日本人だ。政界にも大競争をさせれば、いい政治をする強者が選び抜かれてくる。
強者は、国民が決めるのだから問題ない。
政界での大競争・弱肉強食は、国民に大いに結構なことだ!

155:名無しさん@九周年
08/10/25 11:40:23 Q5o1ZPiI0
>>139
なんで「事故米」っていうかわかる?
食用に適さないからでしょ。
食用に流通させていい基準値ってものが定められてて、それを満たさないのが事故米。

それを食用に回して良いわけないでしょうが。
それも農水省が率先してなんて。

156:名無しさん@九周年
08/10/25 11:42:04 qqfNI6FA0
ほんと天下り団体は金儲けだけは一流だな

157:名無しさん@九周年
08/10/25 11:42:26 LP+g7tIP0

>>152
先日の国会で、これからも自民党の事前検閲を行うと、麻生さんが明言しましたよ。w
なので、請求しても、それが正しい情報かどうかは分かりません。w



158:名無しさん@九周年
08/10/25 11:42:50 n0JH8hP9O
盛り上がってまいりましち

159:名無しさん@九周年
08/10/25 11:43:39 vwa9I5oL0
>>139
アホか?
いままで農水省は事故米を一括りにして(されて)も、何の反論もしてこなかっただろ。
要は意図的に隠してたってこと。

160:名無しさん@九周年
08/10/25 11:43:47 DAiFAf7d0
このスレ共産党工作員がうざいな

161:名無しさん@九周年
08/10/25 11:44:30 f9MQIKFV0
>>122
そうなんだよな
緊急に与野党の力を拮抗させて、政治のイニシアチブを経団連などの利権集団から国民側に取り戻す必要がある
それなのに相変わらず小泉や麻生の薄っぺらなパフォーマンスに一喜一憂してるアフォどもを見ると悲しくなるよ
まあ小沢や鳩山もクソすぎて泣けるけどな

162:名無しさん@九周年
08/10/25 11:45:21 20dPsMJT0
「事故米穀を
主食用として卸売業者に売却する場合」の処理方法を詳しく定め

えええええ~~~~~

163:名無しさん@九周年
08/10/25 11:45:24 02UDf6quO
>>153
共産党が北朝鮮を礼賛ってなに?
北による拉致を一番最初に問題提議したのは共産党なんだけど。

クソ自民マンセーの工作豚は本当になりふりかまわずだな。

164:名無しさん@九周年
08/10/25 11:45:25 uhA7XF+u0
自民と民主の両方が嫌がるからパート2も建たないね
2chは工作員に支配されております

165:名無しさん@九周年
08/10/25 11:45:48 m7WN2J/A0
結局これもやったもん勝ちで終わるんだろうな。
安く仕入れて不当に利益を得ても、個人財産で賠償するわけでないんだし。
接待やら賄賂たらふく貰った役人も首にもならず、特にお咎めなし。

166:名無しさん@九周年
08/10/25 11:45:54 LP+g7tIP0

隠蔽・改竄される前に、ダウンロードしておいたほうが良いかも。w

農林水産省総合食料局(米穀の販売動向)
ミニマム・アクセス米の販売状況
URLリンク(www.komenet.jp)



167:名無しさん@九周年
08/10/25 11:45:58 2o/0n1pD0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  <まぁ問題は共産党がどーこーじゃねえ!
     |       |::::::|     |    役人とその天下り団体が国民の為じゃなく!
     \       l;;;;;;l    /l!| !   自分たちの利権の為に仕事することを装うことが
     /     `ー'    \ |i     こーいう不正の温床になってることだよな!!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl

168:名無しさん@九周年
08/10/25 11:46:10 8KAJMr4P0
赤旗なんて聖教新聞みたいなもんだからw
信用する方がどうかしているwww

169:名無しさん@九周年
08/10/25 11:47:23 DeJDx+IY0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー

170:名無しさん@九周年
08/10/25 11:48:03 2Xfa6kpa0
農水相が無能ポストなのは周知の事実。
農水省は役立たず・・・と言うか、害になっているのは周知の事実。


171:名無しさん@九周年
08/10/25 11:48:08 qqYv99KW0
>>144
これは酷いなw

172:名無しさん@九周年
08/10/25 11:48:29 CwIZ406GO
日本は国民を食い物にして生きてる家畜国民国家

173:名無しさん@九周年
08/10/25 11:48:35 I414WIup0
共産GJ

174:名無しさん@九周年
08/10/25 11:48:53 qqfNI6FA0
それにしても石破の喋り方はキモティ悪いなwガマンできん

175:名無しさん@九周年
08/10/25 11:49:24 yp2T4tOk0
◎三笠フーズ取引先企業
            ココ!
伊藤忠グループ  ↓
 (伊藤忠商事、伊藤忠飼料、伊藤忠食品、伊藤忠食糧販売、
 伊藤忠製糖、 伊藤忠フレッシュ、伊藤忠衣浦埠頭、伊藤忠ライス)、
不二製油(米油、伊藤忠系)
松阪ファーム (養鶏)、内田食品産業(養鶏)



92 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 09:56:16 ID:lZSQ/j3R0
飼料になってそれを食った家畜が汚染されて
肉や乳製品に残留してしまう
という事はあるのかが気になる。


100 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/10(水) 10:03:45 ID:h33xe8pu0
>>92
あるよ 2002年に伊藤忠商事がニワトリ農家向けセミナー開いてる
アフラトキシンが養鶏場に蔓延しないようにという趣旨
蔓延しちゃうとどうなるかはry

176:名無しさん@九周年
08/10/25 11:49:24 +TDt7rkT0
>>1

                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '─--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー~'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ

177:名無しさん@九周年
08/10/25 11:49:31 uhA7XF+u0
なんだったかな
しいGJでCGJかww

178:名無しさん@九周年
08/10/25 11:50:04 LP+g7tIP0

実は、官僚組織は50年前にも毒米問題をやらかしています。

黄変米 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

今回も、官僚の天下り先が原因で毒米が輸入され、彼らが毒米と把握しながら市場に流通
させたわけで、50年前と同じ構図です。

結局、官僚組織が暴走していることが問題なわけで、官僚組織をコントロールする内閣が
正常に機能していない、ということになります。

内閣を構成する与党議員の中には、75名の官僚出身者がいて、行政改革に抵抗しています。
先日も、改竄・隠蔽指示を出した自民党国対副委員長がいましたが、その人は大蔵省出身で、
「規制改革(をさせない)」担当です。w



179:名無しさん@九周年
08/10/25 11:50:07 qG6CWfpNO
社保庁といい農水省といい公務員は駄目だな…
オール公務員の共産主義国が崩壊する訳だよ

180:名無しさん@九周年
08/10/25 11:50:58 dzUDztBS0
>>1で抜けてるけど>>8>>20で追加されてるのが農水省への裏取り

ここでも農水省がしっかりと主食用への販売理由を答えてるじゃん
赤旗ソースが問題とか言ってる奴って頭おかしいんじゃね?

181:名無しさん@九周年
08/10/25 11:51:35 LvCcOpmc0
自民と馴れ合いで何十年もやってきたツケがきてますなー。


182:名無しさん@九周年
08/10/25 11:52:06 vPUHpYin0
>1
かなり今更だが、記事として明記されたことには意味があるんじゃね?

183:名無しさん@九周年
08/10/25 11:52:30 02UDf6quO
>>164
まぁここ見てもわかるように二大保守党にとっては、共産が飛躍することを一番警戒してるからな。

だから共産には頑張って欲しいのよな、政治屋になり下がった阿呆どもの目を醒まさせるために。

184:名無しさん@九周年
08/10/25 11:52:39 DeJDx+IY0
>>144

( Д )    ......._。......_。 コロコロコロ…

185:名無しさん@九周年
08/10/25 11:52:40 P1H+scdfO
>>1
赤旗の記事なんかでスレ立てんなカス

186:名無しさん@九周年
08/10/25 11:53:27 29yiyQ4v0
>>175
卵値上げしたのってまともな飼料に変えたからなのかな。

187:名無しさん@九周年
08/10/25 11:54:17 Rx+cc/w00
ミンスよりは共産のほうが信頼できるだろう。
自分は共産主義者ですと自ら言ってるわけだから。
ミンスはアカのくせに通名使って自らを隠すチョンと同じで
やり方が汚い。
ミンスは旧社会党と同じ。
まともな政党がないのは日本の不幸だ。
国民が選んでいるわけだから、国民の脳みそ以上の政党ができる
はずがないのは明らかで、国民が馬鹿なだけだろう。


188:名無しさん@九周年
08/10/25 11:54:20 vPUHpYin0
さて、このスレに脳衰症からどれだけ“書き込み”がなされることやらw

189:名無しさん@九周年
08/10/25 11:54:35 yA13/rJFO
まともな野党の仲間か

民主もこれぐらいの仕事しろよ。
野党も務まらないくせに政権とか言うな。

190:名無しさん@九周年
08/10/25 11:55:00 yp2T4tOk0
>>182
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´    `   ))
  ヽi ヽ ノ(● ●)ヽ´i/
   ヘ\ ∈三∋ /リ  蒟蒻ゼリーを叩いてもみ消します
  _/`lヽ、___ノl´\_ 
  /  |\_/|  \  
   ̄i  \ °/  i  

     消費者庁


191:名無しさん@九周年
08/10/25 11:55:13 +rn/64q4O
携帯なんでソース見てほしいんですが、主食用じゃなくて「非」食用になってませんか?

192:名無しさん@九周年
08/10/25 11:55:49 o4MUFd360
>>183
共産主義者乙

共産が飛躍?ありえねーw
創価信者以下の議席しかない癖に
共産信者が妄想こいてんじゃねーよw

193:名無しさん@九周年
08/10/25 11:55:49 LP+g7tIP0

>>186
牛乳もね。w



194:名無しさん@九周年
08/10/25 11:55:51 JIBTp3yd0
野党の中でも民主の駄目さ加減が際立ってきたな

195:名無しさん@九周年
08/10/25 11:57:52 vwa9I5oL0
ミンス工作員は、赤旗ソースだから盛り上げたくないだけ?
それとも、なんかとんでもないブーメランでもあんの?

196:名無しさん@九周年
08/10/25 11:58:00 LP+g7tIP0

事故米・検出されたカビは自然界最強の発がん性物質!?
URLリンク(jp.youtube.com)

1分52秒~
「自然界で知られている発ガン性物質では一番強い」
2004年ケニア アフラトキシンによる急性肝がんで120人が死亡
「アフラトキシンは発ガン性を有しているので少量であっても食品に含まれてはならない」
「アフラトキシンは250℃で分解するといわれている」



197:名無しさん@九周年
08/10/25 11:58:35 uhA7XF+u0
>>195
民主は農水省(官僚)の支持を受けてます

198:名無しさん@九周年
08/10/25 11:59:13 i2sxUM7V0
脳衰症だな。

199:名無しさん@九周年
08/10/25 11:59:27 umv3S6V90
赤旗なんて宗教新聞のソースでスレを立てる記者は資格を剥奪したほうがいいな

200:名無しさん@九周年
08/10/25 12:00:00 GmkkImZQ0
ミンスには 完了を叩いて 綺麗にしてもらいたい!ジミンはもう完了と仲良しだから無理 これからも資本社会主義を継続してください。

201:名無しさん@九周年
08/10/25 12:00:14 JaXV++jeO
汚染米偽装業者と農水省「本当に何も無かったのか?」
スレリンク(seiji板)

202:名無しさん@九周年
08/10/25 12:00:24 02UDf6quO
>>189
紙智子議員は安倍政権の時にも牛乳のアフラトキシン汚染を質問してるしな。
食の安全を問題にしてる方なんだろう。

>>192
飛躍するなんて書いてねぇだろ、馬鹿か。
まぁ怖いのはわかるがなー。

203:名無しさん@九周年
08/10/25 12:01:13 qqYv99KW0
>>191
拡大しても判別不能www

204:名無しさん@九周年
08/10/25 12:01:27 vwa9I5oL0
>>191
「主食用」だな。
その後に「主食用に充当できないもので」と続くから、間違いないだろう。

205:名無しさん@九周年
08/10/25 12:02:29 DRtTwf170
>>191

|「事故品については、極力主食用に充当する」と明記。

ですね。恐ろしい文言ですね。


206:名無しさん@九周年
08/10/25 12:03:09 5j5qHYMvO
んで、三笠三笠と三笠はずっと出てんだけどよー。三笠以外に売ったとこは?
率で言えば、以外の方が多かったんだが?

207:名無しさん@九周年
08/10/25 12:03:14 K6GLPl+P0
きたよ農水省、、ここは周期的に問題を起こす

208:名無しさん@九周年
08/10/25 12:04:31 CwIZ406GO
日本国憲法第25条国民の生存権に対する憲法違反だな…
テロ行為だな…


209:名無しさん@九周年
08/10/25 12:04:35 nmy0QjH70
>>155
「事故米」の定義があなたの思ってるものとは限らない。
というか、どうみても違う。
さらによく見たら「事故品」って書いてあるじゃねーか。
2重に阿呆だな。
おまえら、日本語はきちんと使えたほうが今後のためだぞ。
(「おまえら」には共産党も含まれるが)



210:名無しさん@九周年
08/10/25 12:04:47 LP+g7tIP0

捜査するの忘れてましたー、てへっ!って言っていた、「国分」の捜査はどうなったの?w



211:名無しさん@九周年
08/10/25 12:04:48 wWrn+Sxq0
新聞赤旗すごいな。さすが共産党。
次の選挙は共産党に入れてみてもいいかもしれない。

212:名無しさん@九周年
08/10/25 12:05:39 f8xlB2z10
農水省全員国外追放だ

213:名無しさん@九周年
08/10/25 12:05:57 unr2PUyR0
赤旗は女子高生コンクリ殺人事件で被害者を中傷していたが、
たまに善行を積む。

214:名無しさん@九周年
08/10/25 12:07:50 29yiyQ4v0
共産党を褒めると某宗教団体が嫉妬する。

215:名無しさん@九周年
08/10/25 12:08:03 m7WN2J/A0
牛肉偽装の時もそうだけど、悪代官と越後屋ばっかだなこの国は
不当な利益は利息をつけて全て返還させる位の法律制定しろよ

216:名無しさん@九周年
08/10/25 12:08:09 +rn/64q4O
事故米と汚染米は違う
水に濡れたりしたら事故米
139が正しいと思う

工作員じゃないよ
そこをよく確かめないと天下りまで話がいかないから

217:名無しさん@九周年
08/10/25 12:09:31 02UDf6quO
>>206
有耶無耶で終わりだな、もう汚染米をメディアも伝えないしいつものパターンだろ。

三笠と取引があったはずの大手商社なんて名前すら出てないし大企業様々の素晴らしい国だよ、日本は。

218:名無しさん@九周年
08/10/25 12:10:55 wPIdSxkL0
何が問題かわかんね。
食えるものは食え、食えないものは食うなって内容だろ。

で、食えないものとして売却したら
なんとかフーズが食いものに混ぜたってことだ。

219:名無しさん@九周年
08/10/25 12:11:00 kDa3zP7i0
こういう時に活躍するはずの消費者庁が一切行動を起さない件について。
米が危険なのは常識ww

220:名無しさん@九周年
08/10/25 12:11:27 LMOpR5fp0
事故品ってのは荷崩れ品みたいなものでしょ。
主食用としての品質には問題がない。

主食用不適と認定した米穀(事故米穀)

とある通り、不正に流通した事故米は主食用不適と認定されたものだ。

赤旗は意識的に単語を誤用して読者をたぶらかそうとしている。

221:名無しさん@九周年
08/10/25 12:11:47 tjmKK59D0
ひでえ


絶句した

官僚どもお前らが喰え!

222:名無しさん@九周年
08/10/25 12:12:43 dzUDztBS0
>>220
だから、その「事故米穀を主食用として卸売業者に売却する場合」の処理方法が
局長通知になってるってことでしょうが
この記事は

223:名無しさん@九周年
08/10/25 12:13:07 oMW5iFzLO
>>219
スルーのしかたが不自然すぎるよな

224:名無しさん@九周年
08/10/25 12:13:35 29yiyQ4v0
>>220
問題ないなら事故米なんて分類する必要ないな

225:名無しさん@九周年
08/10/25 12:13:43 PsVSjMlq0
>>217
何故か、毒米や毒中国産野菜そっちのけで、こんにゃくゼリーで大騒ぎする大手マスコミ様方だからな。
どー考えても、噛めば良いだけのこんにゃくより、万単位で被害者だしてるだろう毒米や毒野菜の方が問題だろ…

226:名無しさん@九周年
08/10/25 12:14:05 upzWwQPd0
共産党GJ


227:名無しさん@九周年
08/10/25 12:14:44 +zPJBnxz0
カンマ1つで意味が全く違ってくるのが役所のオキテ

事故品≠事故米穀

んだけど下っ端の役人になってくるとゴッチャにするだろな…

228:名無しさん@九周年
08/10/25 12:14:46 02UDf6quO
>>216>>220
残留農薬やカビに汚染された米も含めて“事故米”と呼んでたことについてはどうですか?

火消しに油注いでどうする。

229:名無しさん@九周年
08/10/25 12:15:02 LP+g7tIP0

>>223
スルーも糞も、マンナンライフを生け贄にして、メクラマシ・キャンペーンを張っていたじゃん。w


230:名無しさん@九周年
08/10/25 12:15:36 IoB0Mpmh0
なるほど 赤旗GJ
>>19
お前が日本には不要

231:名無しさん@九周年
08/10/25 12:16:01 byh5U+up0
自民共々農水省完全死亡
今すぐ解体されろ

232:名無しさん@九周年
08/10/25 12:16:40 oyZ13HLMP
これが事実なら農水省は国民を騙してたってことだよな
どうやって責任とってくれるんだ?

233:名無しさん@九周年
08/10/25 12:16:50 oOdv9KVw0
>などの「事故品については、極力主食用に充当する」と明記。残留農薬やカビなどで
>汚染され、「主食用に充当できないもので分任物品管理官(地方農政事務所長ら)が
>主食用不適と認定した米穀(事故米穀)」については、「品質の程度を勘案上、用途決定」

事故品ってのはカビとか以外の米も入ってるだろ。そういうのは極力主食用に
しましょうって話は別におかしくないと思うが。
問題は次の「主食用不適と認定した米穀」の選定がほんとにきちんと行われたか
どうかだと思うが。

234:名無しさん@九周年
08/10/25 12:17:06 ey2N1ZMU0
農水にも日本破壊工作員が入り込んで痛んだな。

社民党政治の大勝利だ。

235:名無しさん@九周年
08/10/25 12:17:12 vLTD/iIz0
こりゃ石場に問責だな

236:名無しさん@九周年
08/10/25 12:18:22 LP+g7tIP0

>>233
今までの経緯だと、混ぜ混ぜして濃度を下げて、売ってしまおうということでしたね。w



237:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/10/25 12:18:50 HAMxDlL7O
>>1
ほうほぅ、さすが確かな野党を目指している共産党だ。
これは解散が早まるのかな?国会が長引けば色々と自民党にとっては不利な材料しか出て来ないみたいだし

238:名無しさん@九周年
08/10/25 12:19:00 wPIdSxkL0
三笠フーズの問題は「非食用に限定された事故米穀を、非食用であることを隠して転売していたこと」なんだから。
売却までは問題ないだろう。

239:名無しさん@九周年
08/10/25 12:19:20 K+jkOI6m0
共産の調査能力はすごい。
民主は見習えよ。

240:名無しさん@九周年
08/10/25 12:19:26 rDeKnNqL0
もう全部嘘かよwwww

241:名無しさん@九周年
08/10/25 12:19:33 vwa9I5oL0
伸びないスレに現れる、火消しのレベルの低いこと。
手抜いてんじゃねーぞ。

242:名無しさん@九周年
08/10/25 12:20:12 9smypxUB0
やはり日本には政権交代が必要です
自民党は大企業、金持ちの味方
庶民の味方の民主にいれようね。

243:名無しさん@九周年
08/10/25 12:20:33 LP+g7tIP0

カビ米の写真です。

言語道断の行為だ!カビ米、毒性農薬を転売
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)



244:名無しさん@九周年
08/10/25 12:20:59 tM9IoK+oO
厚生労働省の緑十字の薬害や社会保険庁も、結局、組織ぐるみだったし
この農林水産省までも組織ぐるみ‥
組織ぐるみだったのだから
自民党が知らない筈も無く
惚けて来た事は歪めないな!自民党
公明党
厚生労働省
農林水産省
一連託生の行政誤法度無罪は認めません!許せんよ!

245:名無しさん@九周年
08/10/25 12:21:56 YeOu05Jx0
あ、あれ?事故品か。すっごいスクープかと思って騒ぎすぎた・・・w

>>144
見ました。闇って感じ。

246:名無しさん@九周年
08/10/25 12:22:15 uH93Av4V0
他にも隠してる業者いるんじゃないの
社員は犯罪者になる前に告発しとけよ

247:名無しさん@九周年
08/10/25 12:22:22 4KPdrupU0
農水省の役人が主食として食えや!

248:名無しさん@九周年
08/10/25 12:22:42 02UDf6quO
>>225
一つの事件を特集組んでる場合もあるが殆んどその時だけだからなぁ。
スポンサー絡みでメディアも汚染米事件はスルーしたいんだろうな。

つか省庁ってホント嘘ばっかりだな、接待受けて穴だらけの視察して処理方法の指針決めて…こいつらなんなの?

249:名無しさん@九周年
08/10/25 12:23:18 LP+g7tIP0

>>243
こんなのが、4年間で661トンも販売されたことを、農水省消費流通課が認めました。w



250:名無しさん@九周年
08/10/25 12:23:35 LMOpR5fp0
>>224
曲がった胡瓜と真直ぐな胡瓜、どちらも食べる分には同じ品質なんだけどな。
なんで市場で扱いが違うんだろう。

251:名無しさん@九周年
08/10/25 12:23:59 +zPJBnxz0
これ、国会で問題にしたところで官僚からは「あんたバカ?」で終わるようなことだ。

252:名無しさん@九周年
08/10/25 12:24:30 dzUDztBS0
>>238
ん?「非食用に限定された事故米穀」の主食用途向け売却自体は問題ないの?
事故品主食方針の中で、事故米穀まで主食用に回す方針を農水省がとっていたこと自体は何も問題ないの?

253:名無しさん@九周年
08/10/25 12:25:23 PFLu1wIu0
【事故米流通事件経緯1】 → 太田農水相 → 石破農水省
 13年間 汚染米輸入 1万トン実態把握せず 「小麦も同様」 → 食用に使えない輸入小麦も調査(予定)
 農薬検出の中国産もち米、03年輸入分の7割が汚染 → 全量を業者に売却
  → 2006年農水省、「事故米早く販売を」農政事務所に指示
 農水省、10年以上前から事故米の食用転用を見逃す → 検査は毎回事前通知
 三笠フーズ立ち入り、5年で96回=それでも見抜けず → 事故米の購入依頼は、農水省側から
  → 告発情報、農水省は本社管轄の大阪事務所に伝えず
  → 事故米食用転売の契約結ぶ時間を調整 北海道農政事務所、三笠フーズに配慮
 愛知の2社へ立ち入り調査を40回以上おこなうも、転売の実態を把握できず
 2006.3.31近畿農政局大阪農政事務所長小谷和雄、社団法人全国食糧保管協会(MA米保管事務担当)へ天下り
  →汚染米の大半を占めるMA米の検査や保管にかかわる公益法人などに15人、倉庫や運送業に15人の計30人が天下り
 2005~2006三笠、農水省農政事務所の元課長を接待 → 「三笠はお客さん」
 2006年 三笠フーズ転売の汚染米 厚労省検査書つき 告発 → 農水省、告発を放置
 2007年から農水省、三笠が食用への転用を内部告発で把握するも確認できず
 → 農水省、「農薬検査」問いたださず 意図的に手抜き調査か
 07年秋には農水省から三笠へ事故米の購入を控えるよう促す内容の電話
 今年4月には同省から三笠へ入札日のファクス案内をしないことを伝える内容の電話
 今年6月ごろに三笠へ農林水産省近畿農政局大阪農政事務所・消費流通課の職員から
  「本省が関心を持っている。行動を慎んだ方がいい」
 8月、九州農政局福岡事務所へ三笠の内部告発
 再度、同事務所へ内部告発
 農水省、三笠フーズ工場に立ち入り調査を試みたが、不在

254:名無しさん@九周年
08/10/25 12:25:30 vwa9I5oL0
>>251
こういうところの仕事って、やっぱ時給安いの?

255:名無しさん@九周年
08/10/25 12:25:47 mgvqHQF2O
で、野田はどうするつもり?
責任をとって辞めるの?

256:名無しさん@九周年
08/10/25 12:26:01 oyZ13HLMP
役人にきっちり責任取らせるようにしないとダメだよ
大臣だけが責任とって辞めたってなんの意味もない

257:名無しさん@九周年
08/10/25 12:26:20 3DPezRIg0
はいはい赤旗ワロス

258:名無しさん@九周年
08/10/25 12:26:32 93jC+BNJ0
規模がでかすぎて想像しにくいが、アフラトキシン米で数十万人は殺したんじゃね
世界的な大虐殺なんじゃね

259:名無しさん@九周年
08/10/25 12:27:34 Y4Mdpu4nO
とりあえず、赤旗以外のソース望む

260:名無しさん@九周年
08/10/25 12:28:28 PFLu1wIu0
【事故米流通事件経緯2】
 同省、三笠を調査し、事故米の食用への転用がようやく発覚 → 総合商社の双日や住友商事からも事故米を大量購入
 同省、転売した2社を告発 → 島田化学工業の刑事告発を事実上断念
 事故米を工業用糊などに使用を限定と農水省が大ウソ(業者→事故米を糊として使用せず)
 農水省、業者の同意が必要として、購入業者を明らかにせず → 農水省、落ち度による責任を認めず
 福田から全容解明と再発防止策の策定を急ぐよう指示
 福田判断で、業者377社を公表 → 事故米事業者名公表で、販売業者など90カ所以上を訂正 → 大手商社は含まず
 → その後も購入事業者続出
 事故米を工業用糊などに使用を限定と農水省がウソをついていたことを認める
 三笠フーズ・グループ会社が自民党支部に献金 4年間で112万円
 福田判断で、太田農水相辞任、白須農水事務次官更迭
 事実関係を知らずに汚染米を購入した業者の回収費用について国が負担(100~200億円)
 農水省、事故米の流通先に食品卸業界最大手の「国分」(東京都中央区)が含まれているとの情報を得ながら調査せず、公表もせず
 農水省が「工程表」 → 「汚染米」の流通ルート、10月末に全容解明へ
 自民党が、農林水産省に対し、野党側から資料要求があった場合、省だけの判断で提出しないよう指示
  → 霞が関全体に相談指示 自民「資料提供」制限
 事故米原料の卵焼き 山口県でも給食に → 県は延べ百カ所に上る納入先などの公表は控える方針
 農水省12人が、利害関係者から接待を受けることを禁じた国家公務員倫理法に違反する疑い
 農水省、工業用に売却している有害重金属のカドミウムを含む米についても売却を中止し、焼却処分(予定)
 農水省、コメ追跡 制度化へ 食の安全確保で検討開始
 農林水産省植物防疫課長が公務員住宅で自殺 → 事故米の不正流通問題を契機に立ち上げた省改革チームの一員
New! 農水省が事故米を「主食用」として売却することを容認していたことが明らかに(赤旗)

261:名無しさん@九周年
08/10/25 12:29:48 B7nKa1980
>>250
形が変型してるだけの物と、汚染された物を同格に扱う気かw

262:名無しさん@九周年
08/10/25 12:30:57 wPIdSxkL0
>>252

農水省が業者に「非食用として売却」したものを
業者が「食用と偽って転売」したのが問題だろ。

263:名無しさん@九周年
08/10/25 12:31:51 PFLu1wIu0
【ミートホープ食肉偽装事件経緯】 → 赤城農水相 → 絆創膏で目くらまし
 以前より保健所は、ミートホープへ検査を事前通知、ミートホープは偽装食材を撤去
 さらに内部告発があるも、事前通知による検査のため確認できず
 農水省・北海道庁へ内部告発 → 放置 → 農水省の告発放置は真相不明で調査打ち切り
 朝日新聞へ暴露 → 独自調査で偽装発覚
 北海道保健所が食品衛生法で、北海道警が不正競争防止法で、立入り
 農水省、JAS法に基づく立入検査
 ミートホープの内部告発対応ミスで、5職員処分 農水省
   告発内容を知らせる必要はないと判断した担当課長を戒告の懲戒処分
   出先機関の係長を訓告
   同農政事務所の所長と担当部長を厳重注意
 ミートホープの田中稔被告、懲役4年の実刑判決(確定)

ミートホープは結局どうなった?
URLリンク(freedom.iza.ne.jp)


【太田農水相発言】→過去に「集団レイプをする人は、まだ元気があっていいんじゃないですかね。まだ正常に近い」
「消費者がやかましい」「(日本の消費者は)潔癖馬鹿」
「焼酎は蒸留する過程で有毒なものが分かれるので、ほとんど有毒性がない。
 中国製冷凍ギョーザ事件のギョーザの濃度に比べて60万分の1の低濃度だ。
 人体に影響はないということは自信を持って言える。 だから、あまりじたばた騒いでいない」
 →番組の収録後「人体に影響がないと言ったならば、軽率性があったと思う。沈着冷静に対応していくということだ」
「消費者には権利があるが事業者にも権利がある」

264:名無しさん@九周年
08/10/25 12:32:11 tM9IoK+oO
>>255
責任取って
自民党
公明党
厚生労働省
農林水産省
国土交通省
この5つの組織に関わる人間全てを戦犯東京裁判に掛け
妻子を含め、死刑にするべき自己責任で、自らも、含めてな!
自民党の鳩山が、自動的に、死刑執行し、自らも、右翼日本人なら、腹切り死刑に成ってくれ!

265:名無しさん@九周年
08/10/25 12:33:09 LP+g7tIP0

スープストックで使われた事故米は、中国産モチ米約324kg。
4年間で661トンも販売されたということは、このスレを読んでいるほとんどの人が、
すでに食わされていると思います。。。


266:名無しさん@九周年
08/10/25 12:34:47 eKaux30GO
これって食用事故米の件じゃないか?
前に報道があったような……。

267:名無しさん@九周年
08/10/25 12:35:12 xRwQjB9Y0


食品安全委員会(内閣府の機関)の
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況のページ

数日前
「平成19年度 中止」
魚拓
URLリンク(s01.megalodon.jp)


現在
「平成20年度に実施中」
URLリンク(www.fsc.go.jp)


268:名無しさん@九周年
08/10/25 12:38:13 So5XK1ze0
ドンキホーテの10キロ¥2000の米が消えた

269:名無しさん@九周年
08/10/25 12:38:26 tM9IoK+oO
>>264
死刑を免れた奴等は、資産全て没収の上、国外追放処分が相応だ。
自民党
公明党
厚生労働省
農林水産省
国土交通省の奴等は、言わば売国奴国賊重大犯罪者
フィリピンのマルコス大統領と同じ銃殺死刑が相応だ!!

270:名無しさん@九周年
08/10/25 12:39:40 +zPJBnxz0
事故品って何?
事故米穀って何?

以上の説明で終わり

271:名無しさん@九周年
08/10/25 12:39:43 LP+g7tIP0

>>268
マジ?www



272:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/10/25 12:39:46 HAMxDlL7O
事故米って
中身が少ないクズ米や古くなった古米とは違うんだよね
事故米と言うくらいだから何か事故にあって食用に的さくなった米なんだろ
その米を主食として流通させるような指南書みたいなのが農水省が出してたとしたら大問題だと思うんだがね

273:名無しさん@九周年
08/10/25 12:40:27 /HOW/WBzO
割合は知らないがアメリカ産でもあることを


一ミリも報道しないマスコミに対して


ベンジャミン・フルフォードがブログでキレてた

さすがは、FBIの捜査が入ってる政府管理に近いAIGグループ(アリコ、
アメリカンホーム等)のコマーシャルを流し、スポンサーの運転資金を
集めるマスコミ(笑)

274:名無しさん@九周年
08/10/25 12:42:04 LP+g7tIP0

>>1 より
◇ 事故米穀とは?
残留農薬やカビなどで汚染され、「主食用に充当できないもので分任物品管理官
(地方農政事務所長ら)が主食用不適と認定した米穀(事故米穀)」



275:名無しさん@九周年
08/10/25 12:42:15 29yiyQ4v0
切りモチは100円ショップで投げ売りされてたな。
もちろん国産ですw

276:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/10/25 12:42:55 HAMxDlL7O
>>266
食用って何かな?
それはクズ米とは違うんだろ?

277:名無しさん@九周年
08/10/25 12:44:16 LP+g7tIP0

>>274
これを読む限り、地方農政事務所長らが詰め腹切らされて幕引き、というストーリーが
見えてくるんだけど、もっと踏み込んでほしい。
がんばれ野党!w



278:名無しさん@九周年
08/10/25 12:44:29 dzUDztBS0
>>272
いや、今回の一件は事故米の中で、残留農薬やカビなどで汚染され、
「主食用に充当できないもので分任物品管理官(地方農政事務所長ら)が
主食用不適と認定した米穀(事故米穀)」を「主食用として卸売業者に売却する」
やり方を局長通知で指南していたって点が一番の問題だ

国が主食に適さないと認定した物が、なぜに主食用として売られるのか?
それについての農水省の説明が、>>20

 同省消費流通課は、「事故米穀」まで主食用として売却することについて、「極力主食
用に充当することになっているから」と説明

279:名無しさん@九周年
08/10/25 12:45:43 kI+/tJhm0
>>277
赤旗=共産しか踏み込めない・・・・自民・公明も赤旗購入して研究してるんだし。

280:名無しさん@九周年
08/10/25 12:48:07 O5QLkwpAO
国民は本当にどうでもいいんだなこいつら

281:名無しさん@九周年
08/10/25 12:48:24 gMSIPwXaO
責任取れよ!まず返金しろ!くそやろう

282:名無しさん@九周年
08/10/25 12:50:31 CmM7I0jU0
>>139が極めて簡潔で正しいと思う。

「一部に問題がある食べ物は、問題を取り除けるのであれば、残りは食べる」
この判断を間違っていると思う人はいるのか?
家庭でも会社でもやっていることだろ。

農水省は事故米のうち、「問題を取り除けば食べられる食用」と
「食べられない非食用」に分類してただけだろ。

その分類の過程で問題がある可能性はある。
しかし、問題を取り除けるものを食用に回すこと自体に反対する人なんているのか?

283:名無しさん@九周年
08/10/25 12:50:39 ixPm+zrB0
農水省のやるらの口の中にぜんぶつっこめばいいよ

284:親父が党員
08/10/25 12:51:26 6xUJrTlTO
自民も民主も大して変わらないし、共産党悪くはないんだけど、党内の熱狂的な人達の中には視野の狭い人がいるのは事実なので、発言が危ない事がある気がします。
そういうところが受け入れられない部分の一つなのかなと。


285:名無しさん@九周年
08/10/25 12:51:38 29yiyQ4v0
>>282
完璧に取り除けてそれを証明できるなら問題ないな

286:名無しさん@九周年
08/10/25 12:53:14 40lwUt690
      、z=ニ三三ニヽ、  コンビニのメシやスーパーの安米や100円寿司食ってる貧乏人
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  なんかは50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  あんたらすばらしいと思わねぇか?
     lミ{   ニ == 二   lミ|  
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ    
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      
       Y { r=、__ ` j ハ─  30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!  ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
  /|   ' /)   | \ | \         
                  80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
                  高級料亭か塗り重箱入りの弁当、寿司は銀座久兵衛しか
                  食わねぇ自民党様だけなんだよ

287:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/10/25 12:53:52 HAMxDlL7O
>>278
局長だけの判断じゃないような気がするね。
社会保険庁も結局組織ぐるみだったんだろ
事故米を沢山処分した人が上へ行けるような仕組みになってたんじゃないのかな農水省は、解散選挙がないのなら徹底的に追求してほしいわ
共産党は10~15議席くらいあっても良いと思うよ。
民主党はマルチ問題があるからまともに追求しないんじゃないかな

288:名無しさん@九周年
08/10/25 12:55:21 02UDf6quO
>>280
旧厚生省のサリドマイド、クロロキン、AIDS、肝炎等の薬害と同じ構図だよ。
危険を認知していながら在庫処分のため国内に流通させ国民を生け贄にする。

省庁の体質じゃねぇの?
当然与党は関与してるはずだしな、官僚なんて天下りでいくらガメるかしか興味ないんじゃないかと思う。

289:名無しさん@九周年
08/10/25 12:55:30 CmM7I0jU0
>>159
>いままで農水省は事故米を一括りにして(されて)も、何の反論もしてこなかっただろ。

違うだろ。
今までは、事故米の内、「非食用」のものが食用に回されたというのが問題視されていただけ。
事故米の内、食用に回されているものは論点に上がってなかっただけだろ。

事実だけを見ると、>>1は事故米にも「食用」と「非食用」があるという事実を紹介してるだけ。
それなのに、>>1が農水省は問題だと判断して取り上げてるのはミスリード。
隠すも何もないだろ…。元からそうなってたんだよ。

290:名無しさん@九周年
08/10/25 12:56:43 TX2wgn7NO
こんな奴らの監査にびくびくしてるうちの上司って…
BY全農

291:名無しさん@九周年
08/10/25 12:56:46 pNR5dGzdO
盛り上がってるところ悪いけど、事故米穀=汚染米じゃないという

日本語の問題

292:名無しさん@九周年
08/10/25 12:58:00 Mh0L9T9r0
赤旗のミスリード
ほんとアカはえげつないな

293:名無しさん@九周年
08/10/25 12:59:07 dzUDztBS0
>>282
いや、だからさ誤解してね?
事故品:「一部に問題がある」米

で、それには2つあって
・「問題を取り除けば食べられる食用」
・「主食用に充当できないもので分任物品管理官(地方農政事務所長ら)が主食用不適と認定した米穀」=事故米穀

さらに事故米穀にも2つあって
・「残留農薬やカビなどで汚染され、主食用に充当できないもの」
・「病変米のため主食用不適認定された米穀」

このうち後者は「非食用に処理する」んだけど、前者は「主食用として卸売業者に売却」
してもいいってのが今回の通知のキモだろ

ぐだぐだ言うなら「残留農薬やカビなどで汚染され」た主食用事故米をあんたが食えばいいじゃないか

294:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/10/25 13:00:39 HAMxDlL7O
>>289
食用の事故米って、どんな米かな?
全く判らないんだが
何らかの事故にあったから事故米で食用に的さないんじゃないかね?

295:名無しさん@九周年
08/10/25 13:00:41 CmM7I0jU0
>>285
例えば、ミカンを箱詰めで出荷するとして、
一つのミカンの表面にカビが生えてたらそれを取り除いた上で、
他のものにカビがないかチェックして後は出荷するだろ?

しかし、「完璧」を求めるなら、もしかしたら目に見えない程度にカビがうつってる可能性だってある。
「完璧」を求めなら、箱全部を廃棄しないとダメだぞ。
そうしろというのか?

可能な限り、注意することは求めることはできても、
完璧の証明を求める事なんて無意味だろ。




296:名無しさん@九周年
08/10/25 13:01:15 yum6Oh+Z0
最近、自分の中で、売国奴と愛国者の分類が激しく入れ替っている。
利権・保身のために国民に毒を食わして平気な奴らは、間違えなく売国奴。
トヨタの派遣労働についての国会質問をした志位さんは、間違えなく愛国者だった。

297:名無しさん@九周年
08/10/25 13:01:37 xRwQjB9Y0


   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくり死んでいってね!   
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)


298:名無しさん@九周年
08/10/25 13:02:55 +rn/64q4O
わかった
事故品 ≠ { 事故米(=事故米穀=汚染米)}だね

299:名無しさん@九周年
08/10/25 13:03:53 TUlXcOei0
赤旗が扱って他のマスゴミがまったく扱わないからB系ネタ
なんだろなぁ
怖い

300:名無しさん@九周年
08/10/25 13:04:45 809xfXfCO
メシウマ

301:名無しさん@九周年
08/10/25 13:05:01 9zdTmdVWO
分かりにくく管理仕切れない基準を作った農水省の罪。

302:名無しさん@九周年
08/10/25 13:05:32 GrrKCHdV0
殺す気かよ

303:名無しさん@九周年
08/10/25 13:06:04 02UDf6quO
>>295
君社会人じゃないだろ?
可能性があるのに目で見て問題なさそうだから流すなんてあるか、ましてや食に関するのにだ。

本来事故米は焼却処分が妥当なんだよ、税金使ってでもな。
助平根性を出すから今回のように国民を危険に曝し余計に税金を使うハメになる。

304:名無しさん@九周年
08/10/25 13:06:37 40lwUt690

自民党に事故米食わされて

いつ死ぬかわからない俺たちが

今やらなければならないことはただ一つ!

自民党の議席を一つでも減らすことだ!!!


305:名無しさん@九周年
08/10/25 13:06:51 EE0mNJtDO
>>296
共産党=アカ=売国奴てことにしとかないと
都合が悪いんだろ

日本人の主食の米が
毒入りなの知ってて
流通させてる奴らのどこが愛国者なんだろね? 年金問題にしてもそうだし
自民党は安い労働力として1000万人の
移民を計画中

共産党は反対してるみたいだが 何故か売国奴呼ばわり みんな頭おかしいんじゃね?


306:名無しさん@九周年
08/10/25 13:07:13 jYL7p65v0
>>296
低脳は簡単にオルグされるなw

それとも工作員か?w

307:名無しさん@九周年
08/10/25 13:07:19 CmM7I0jU0
>>294
俺だって専門家じゃないから知らないよ。
どこまで問題があるのか、その問題は取り除けるのかについては当然検討すべきだろうね。

判断の分かれ目は、問題を取り除けるものでも食用とすべきじゃないかどうか。
これを一切認めないのなら、事故米全てを廃棄することになる。
そんなこと社会のどの現場でもやってないと思うぞ。

308:名無しさん@九周年
08/10/25 13:08:39 mYz8lISXO
アカハタとアサヒは同じ新聞社

309:名無しさん@九周年
08/10/25 13:10:05 EQGnZxpR0
共産党議員は紙。

310:名無しさん@九周年
08/10/25 13:10:13 hO6moIv30
吉野家が安全宣言してないんだよなあ

311:名無しさん@九周年
08/10/25 13:10:48 DeJDx+IY0
世界日報と産経はフヒヒ

312:名無しさん@九周年
08/10/25 13:10:52 29yiyQ4v0
米余ってるのにリスクとコストをかけてまで事故米食う必要ないだろ。


313:名無しさん@九周年
08/10/25 13:11:14 FHF8RG/O0
事故米焼き払ってオシマイってわけにはいかねーだろ

314:名無しさん@九周年
08/10/25 13:11:57 xRwQjB9Y0

■自民党が農水省へ野党への資料提供を制限
■「自民党による検閲的行為で許し難い」
汚染米転売問題の発覚後の12日、自民党が農林水産省に対し、
野党から資料の要求があった場合は独自の判断で提出せず、
事前に相談するよう指示していたことが30日、分かった。
農水省幹部は共同通信の取材に対し、内部文書の存在を認めた。
文書は9月12日付で「本日、衆院自民国対から内閣総務官室を通じて依頼があった」と明記。

別紙には、自民党からの指示として
「各省庁限りの判断で資料を提出することは厳に慎み、あらかじめ相談すること」と記されていた。
農水省は三笠フーズによる汚染米の不正転売問題を5日に公表した。
URLリンク(www.nikkansports.com)


315:名無しさん@九周年
08/10/25 13:12:02 CmM7I0jU0
>>303

>可能性があるのに目で見て問題なさそうだから流すなんてあるか、ましてや食に関するのにだ。

誰が「目で見て問題がなさそうだから」なんて言った?
必要なチェックをかければいいだろ。
だけど、それは「完璧」ではない。

>本来事故米は焼却処分が妥当なんだよ、税金使ってでもな。
事故米にも程度の差があるだろ。
そこまで完璧を求めるなら最早ヒステリーじゃないか?

極論で身近で考えるなら、食料品スーパーの現場でだって、
問題のある野菜があればそれを取り除いて他は売るだろ?
全部、「非食用の事故野菜」として捨てるべきだと言うのか?
君が言ってるのはそういうことだぞ。

316:名無しさん@九周年
08/10/25 13:13:05 EE0mNJtDO
農家にはゲンタン政策させておいて国民には毒入りの米食わせて

最悪だなこの国は

317:名無しさん@九周年
08/10/25 13:13:15 ktamjJOd0

基地外アカの寝言ですね(笑


基地外アカは生きているだけ無駄!

基地外アカはあらゆる方法を使って、反政府宣伝、反国家宣伝を行う。
基地外アカにとっては、国の治安が乱れれば乱れるほどよい。日本の伝統的社会制度が壊れるのは大歓迎。

だから基地外アカは、
 基地外野放し賛成、死刑反対、犯罪少年擁護,自衛隊の家族には嫌がらせ、フリーセックス、夫婦別称。
不況大歓迎、フリーターは心の底では差別している(どこかの党の幹部はみんな東大だよ)が、票になるから守るふり。
 西成でも労働者を煽って、争乱演出。

基地外アカは生きているだけ無駄!
基地外アカは人間のクズ!
基地外アカは社会の迷惑!
基地外アカは酸素を消費するな!
基地外アカは法律で家族毎焼き殺すべき!

治 安 維 持 法 復 活 希 望 !


基地外アカを駆除しよう!



318:名無しさん@九周年
08/10/25 13:13:40 29yiyQ4v0
わざわざ事故米輸入して食わせてるからな。

319:名無しさん@九周年
08/10/25 13:13:47 XMtaduxC0
また国語スレになってる
ニートはどんだけ文章読むの苦手なんだよ

主食用不適の米穀を、品質を確認してから、工業用のり用途などに売却すると記載もしてるし
一方で同じ米穀を主食用として卸売業者に売却する手順も明記していた。

使途で矛盾するものがひとつの局長通知に書かれている。だから問題だ。って言ってんだろ

320:名無しさん@九周年
08/10/25 13:14:45 dzUDztBS0
主管庁からしてこういうインチキやってるんだから、下々の食品偽装がなくなるわけがない


今日もどこかで中国差

中国産レンコン、岩国産と偽った容疑 食品会社を捜索
URLリンク(www.asahi.com)

 山口県岩国市の食品加工販売会社「岩国青果販売」が中国産のレンコンを岩国産と偽って卸していたと
される問題で、山口県警生活環境課と岩国署は25日、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで、同
社事務所や篠田理博社長(59)の自宅など関係先を家宅捜索した。押収した資料から偽装の経緯を調べる。
 同課によると、同社は8月上旬、レンコンの水煮数百パックを、原料原産地が実際には中国産なのに「山
口県岩国市」と表記し、県内の卸売業者に納品して引き渡した疑いが持たれている。
 岩国市はレンコン産地として知られる。ハス田に囲まれた同社事務所には午前8時過ぎに県警の車両が続
々と到着。段ボールを抱えた捜査員十数人が篠田社長とともに事務所内に入り、捜索を始めた。
 同社は24日、JAS法(農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律)などに基づき、県から
改善指示を受けた。篠田社長は同日の記者会見で「10年ほど前から従業員に指示していた」と偽装を認めていた。

321:名無しさん@九周年
08/10/25 13:14:48 yum6Oh+Z0
>>306
反論もできずにイキナリ人を低脳呼ばわりかw
そんな奴にコメントするのも惜しいが…

今までの方が騙されてたんだと思ったよ。
中国の属国になるつもりだ、なんてトンデモ本もどきの中傷が
心のどこかに引っかかってて怖い政党だと思ってたんだから。

322:名無しさん@九周年
08/10/25 13:15:19 hSjP3DWt0
MA米を焼却処分したって、あれは札束燃やしているようなもんだろう?
もっとうまく立ち回れないものかね?
MA米は無理に買わなくてもいいのではないの?

323:名無しさん@九周年
08/10/25 13:15:52 ALwAITi20
そうだろうとは思っていたが
証拠が出てきたということか
赤旗は政府に攻撃できる数少ないメディアだな
主流になってもらっても困るが

324:名無しさん@九周年
08/10/25 13:16:06 EE0mNJtDO
>>317 こぴぺもいいけど一回 病院に行けよ


325:名無しさん@九周年
08/10/25 13:16:34 47kd9uSe0
>>319
農水省主導だったの?

326:名無しさん@九周年
08/10/25 13:16:45 sur4Afz90
ソースこそ赤旗ではあるが、しっかり裏取って表ざたにしたら
大問題になるぞ

327:名無しさん@九周年
08/10/25 13:16:48 7j5w1JDe0
事故米=毒

328:名無しさん@九周年
08/10/25 13:17:19 27iQLfob0
農水省の犯罪者共に食わせるべきだろ

329:名無しさん@九周年
08/10/25 13:17:33 O0MBb4DfO
あああ最悪

330:名無しさん@九周年
08/10/25 13:18:08 ALwAITi20
>>321
間違えなく
なんて言う奴は低能だよ
それは間違いない

331:名無しさん@九周年
08/10/25 13:19:51 7I0GbK8p0
脳衰が犯人か!
どうやって責任をとる?

332:名無しさん@九周年
08/10/25 13:20:04 wPIdSxkL0
まず「事故米」は二種類ある。
 A. サンプル検査で昆虫、カビ、異物、残留農薬などが発見された輸入米
 B. 国内倉庫内で水濡れやカビが発見された米

いずれも農水省が詳しく検査し直して「食用」と「非食用」に分類する。
「食用」と判定されたものは「極力主食用に充当する」が、「非食用」と判定されたものは「品質の程度を勘案上、用途決定」する。
「事故米穀を主食用として卸売業者に売却する場合の処理方法を詳しく定め」るのは当たり前。

事故米不正転売事件の業者は「非食用」として売却を受けた米を「食用」と偽って他社に転売していたことが問題。

333:名無しさん@九周年
08/10/25 13:20:23 grJH8gvOO
また死人が出るのか?

334:名無しさん@九周年
08/10/25 13:20:31 dM83DVvlO
ネトウヨ自民党工作員どもが必死なスレだな
悪あがきもいい加減にしろ

335:名無しさん@九周年
08/10/25 13:20:35 EM3n3i+K0
>>326
裏取ってって? >>8に続き書いてあるけど

336:名無しさん@九周年
08/10/25 13:20:49 HXRi/n580
>>321
中国の属国か
たしかにトンデモ本だな
日本共産党はソ連の金で作られたんだし、
日本をソ連の属国にするのが目標だったんだよw

337:名無しさん@九周年
08/10/25 13:21:35 EE0mNJtDO
共産党=売国奴
て日本人を洗脳しとけば毒入りの米を流通させてもチェックする人間がいないからやりたい放題できるもんな

日本国民の主食の米が毒入りなの知ってて流通させやがって
どっちが売国奴だよ

338:名無しさん@九周年
08/10/25 13:22:12 29yiyQ4v0
C型肝炎ウイルス
事故米
メラミン

みんな肝臓だよね。
そういえば某暴力団の組長も肝臓がんだったね。
日本人の肝臓狙われてるよw

339:名無しさん@九周年
08/10/25 13:22:56 yum6Oh+Z0
>>330
間違いないだろ?
保身や利権のために毒流通させる奴それを隠蔽する奴のどこが売国奴じゃないんだよ。
もっと本筋で反論しろよ、揚げ足取りの低脳野郎。

340:名無しさん@九周年
08/10/25 13:23:18 fzyeDv0t0
事故米を輸入・販売した大手の住友商事ルート、双日(旧日商岩井)ルート、国分ルートの解明に
時間がかかりすぎだろ、農水省

手心でも加えているのか?

341:名無しさん@九周年
08/10/25 13:23:49 BZGsXZ8tO
イッペン、死ンデミル?


342:名無しさん@九周年
08/10/25 13:25:11 CmM7I0jU0
>>293
>「主食用に充当できないもので分任物品管理官(地方農政事務所長ら)が
>主食用不適と認定した米穀(事故米穀)」については、
ここだけ取り上げてもおかしい。

>「品質の程度を勘案上、用途決定」するとしています。
ここが抜けてる。
品質の程度を勘案して、主食用に回すことは否定されてないだろ。

上のレベルの大きなチェックでひっかかったものを、
下のレベルで細かにチェックした上で、
問題を取り除いて、主食用に回すことはどう問題があるんだ?

今回の件は、非食用と判断されたものが、業者が食用に回したのが問題なんだろ。
農水省が事故米について細かにチェックした上で食用可能と判断するのは選択肢の一つとしてありだろ。

343:名無しさん@九周年
08/10/25 13:25:11 wPIdSxkL0
米に限らず穀類・豆類を輸入すれば必ず事故米は発生するから。
密閉されたコンテナ内で蒸れるのが原因。
わざわざカビ米を輸入しているわけじゃない。

344:名無しさん@九周年
08/10/25 13:26:03 l4e3l/v20
これから問題の役人の糾弾をちゃんとやるのか監視だな
自殺者まで出した問題だ、役人も実刑、解雇等の重い処罰が必要

345:名無しさん@九周年
08/10/25 13:26:34 upzWwQPd0
内閣が吹っ飛ぶ事態ですね


346:名無しさん@九周年
08/10/25 13:26:43 7I0GbK8p0
火消しうざいのう

>>338
メラミンは腎臓でしょ

347:名無しさん@九周年
08/10/25 13:26:52 29yiyQ4v0
>>343
事故大豆や事故とうもろこしはどうしてるんですか?

348:名無しさん@九周年
08/10/25 13:27:39 EE0mNJtDO
まぁ赤旗ソースのこの大問題をメディアが
ちゃんとニュースで報道するかだよな

349:名無しさん@九周年
08/10/25 13:27:57 wPIdSxkL0
>>347
保険かかってるからためらわずに廃棄。
米だけは国が買い上げる。

350:名無しさん@九周年
08/10/25 13:29:33 5usMua7lO
昼のニュースでやってなかった

凄いスクープだと思うが

351:名無しさん@九周年
08/10/25 13:29:40 2SGxOBnN0
国が自国民に対して食料テロ起こしてたようなもんだな…

352:名無しさん@九周年
08/10/25 13:29:59 29yiyQ4v0
>>346
腎臓でしたね。

>>349
なんで米は保険に入らないの?

353:名無しさん@九周年
08/10/25 13:30:23 CmM7I0jU0
>>319
いや、>>1は2度のチェックがなされているというだけだ。

一度目の大まかなチェックで主食用不適とされた米穀でも、再度詳細なチェックをかけて、
問題を取り除けるなら主食用にまわすことはありうる、というだけだろ。

一度のチェックで、主食用不適とされたものについても、
ちゃんと「品質の程度を勘案上、用途決定」と書いてあるんだから。

矛盾はないだろ。

354:名無しさん@九周年
08/10/25 13:31:34 wPIdSxkL0
>>349
それは知らんけど、政策で輸入させてるからじゃないの。

355:名無しさん@九周年
08/10/25 13:34:02 538uqLkzO
自民党は
事故米のことも公務員の天下りも黙認&容認してるからな

356:名無しさん@九周年
08/10/25 13:34:44 dzUDztBS0
>>332
>まず「事故米」は二種類ある。
いや、それが「事故品」でしょ

 A. サンプル検査で昆虫、カビ、異物、残留農薬などが発見された輸入米
 B. 国内倉庫内で水濡れやカビが発見された米
いずれも農水省が詳しく検査し直して「食用」と「非食用」に分類する。

の「非食用」が事故米穀(=「主食用に充当できないもので分任物品管理官(地方農政事務所長ら)が主食用不適と認定した米穀)でしょ

それでも、「事故米穀を主食用として卸売業者に売却する場合の処理方法を詳しく定め」るのは当たり前なの?

357:名無しさん@九周年
08/10/25 13:34:44 PaeBV6in0
 
ゆっくり死んでいってね!   


URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)



358:名無しさん@九周年
08/10/25 13:36:35 29yiyQ4v0
政府が買ってくれるなら保険に入る必要なんてないか。
政府は事故大豆とかは買わないのになんで事故米だけ買うんだろう。
大豆のほうがインクとかいろいろ使えそうなのに。

359:名無しさん@九周年
08/10/25 13:37:24 NQqu84t90
とりあえず自公だけはないな。

360:名無しさん@九周年
08/10/25 13:39:39 CmM7I0jU0
>>1のここがおかしい。
>三笠フーズなどによる汚染米の食用転売は、
>同省の方針にそったものだった疑惑が浮上しました。

今回の問題は農水省が「非食用」とした卸したものを、業者が「食用」で販売した点にある。
仮に、赤旗が言うように、農水省が最初から「食用」として卸していたというのなら、
業者がそれを主張しないのはおかしいだろ。

業者は「農水省が事故米を食用として売ってくれました」と言えばいいだけじゃないか。

これは農水省が事故米の「品質の程度を勘案」した上で、
「非食用」「食用」にわけて流通させているという事実とは別問題だろ。


361:名無しさん@九周年
08/10/25 13:40:02 q9V+KRUw0
三笠の連中のあまりの罪悪感の無さはこういうことだと思うわ
「国」に命令されてやったんだよ  って顔してるわ

362:名無しさん@九周年
08/10/25 13:42:47 C/nHuq7ZO
天皇制に反対しなければ、共産党に入れるのにね。
惜しいな!共産党に頑張って貰いたい。ミンスは要らない!

363:名無しさん@九周年
08/10/25 13:42:56 CmM7I0jU0
>>361
三笠はなぜそれを主張しない?

最初から、農水省が「食用」として三笠に売っていたのなら、
その事実を明らかにして、「責任は農水省にある」と主張するに決まってるだろ。

今後の三笠が払わされる損害賠償の額にもろに反映される重要な事実だぞ。

364:名無しさん@九周年
08/10/25 13:45:20 CmM7I0jU0
>>358
政府が購入するのは、ミニマムアクセスで義務付けられているからじゃないの?

保険に入って事故米つき返しても、保険料は受取れる、
MAの義務も履行したことになる、ということにならないのかなあ。
そうなればいいのにね。

365:名無しさん@九周年
08/10/25 13:46:42 dzUDztBS0
>>361>>363
こんなんがあるね
「基本的に事故米を非食用として売却してほしい」のあたりに何か隠されたことがあってもおかしくないね


農水省、事故米の早期売却を指示
URLリンク(woman.nikkei.co.jp)

 カビ毒などに汚染された「事故米」の不正転売問題を巡り、農水省が全国の農政事務所に事
故米の早期売却を指示していたことが18日、分かった。米粉加工会社「三笠フーズ」(大阪市北
区)への事故米売却では随意契約が約8割を占めていたことも判明した。
 農水省によると、会計検査院から事故米の事務処理が遅いと指摘され、2006年4月、農政事
務所長などに迅速な処理を求める文書を発出。これを受け、農政事務所は三笠フーズを含む
事業者に入札への参加を要請、早期の事故米売却につなげたとみられる。
 農水省は指名競争入札か随意契約で事故米を売却しているが、三笠フーズへの売却では約
8割の44回が随意契約だった。農水省の町田勝弘総合食料局長は「少額で50万円以下だったため」と説明した。
 同省は「事故米在庫が積み上がり、省としても良くないと思っていた。文書は基本的に事故米
を非食用として売却してほしい、売れない場合は処分をという趣旨だった」と説明している。

366:名無しさん@九周年
08/10/25 13:48:20 CmM7I0jU0
>>356
これは2度チェックがあるというだけじゃないの?

一度目のチェックで、
「主食用に充当できないもので分任物品管理官(地方農政事務所長ら)が主食用不適と判断したもの」
について、その後、「品質の程度を勘案上、用途決定」と明記されてるじゃないか。

この品質の程度を勘案する、という2度目の詳細なチェックを通した上で、
問題を取り除けると判断すれば食用にまわすことは否定されてないだろ。

367:名無しさん@九周年
08/10/25 13:51:50 h55LqLzT0
ウルグアイ・ラウンド利権で誰が得してるかだな

368:名無しさん@九周年
08/10/25 13:52:05 ktamjJOd0
基地外アカは生きているだけ無駄!

基地外アカはあらゆる方法を使って、反政府宣伝、反国家宣伝を行う。
基地外アカにとっては、国の治安が乱れれば乱れるほどよい。日本の伝統的社会制度が壊れるのは大歓迎。

だから基地外アカは、
 基地外野放し賛成、死刑反対、犯罪少年擁護,自衛隊の家族には嫌がらせ、フリーセックス、夫婦別称。
不況大歓迎、フリーターは心の底では差別している(どこかの党の幹部はみんな東大だよ)が、票になるから守るふり。
 西成でも労働者を煽って、争乱演出。

基地外アカは生きているだけ無駄!
基地外アカは人間のクズ!
基地外アカは社会の迷惑!
基地外アカは酸素を消費するな!
基地外アカは法律で家族毎焼き殺すべき!

治 安 維 持 法 復 活 希 望 !


基地外アカを駆除しよう!



369:名無しさん@九周年
08/10/25 13:53:30 dzUDztBS0
>>366
>この品質の程度を勘案する、という2度目の詳細なチェックを通した上で

役所ってものを知らない者の発言だな
「主食用不適と判断」する際に品質も当然チェックするよ
で、その際のチェックを考慮して「用途決定」ってことだ

370:名無しさん@九周年
08/10/25 13:54:57 29yiyQ4v0
事故米って政府が倉庫に放置してわざとカビさせてたりしてw
おいしい輸入米が出回ったら困っちゃうもんな。

371:名無しさん@九周年
08/10/25 13:55:27 CG3owCUN0
最初から分かりきってるだろ
農水省なんて存在意義無いんだから、さっさと取り潰せよ

372:名無しさん@九周年
08/10/25 13:56:28 CmM7I0jU0
>>365
明確に「非食用、売れなければ廃棄」と説明していることに
「隠されたことがあってもおかしくない」とか言われてもなあ。
無理のある陰謀論にしかならなくないか?

三笠の社長の性格から考えても、法的利益の面を考えても、
農水省が食用として売っていたらなら、それを主張しないはずがないだろう。
それがないのが最大の疑問だ。

373:名無しさん@九周年
08/10/25 13:57:09 g/410qRq0
>>1
確たる文書なりの証拠を押さえた上での記事か?
民間関係者証言だけだと水掛け論になるだけだぞ

374:名無しさん@九周年
08/10/25 13:57:48 CG3owCUN0
>>370
日本の気候条件だとカビは発生しないらしいよ
あと、間違っても"おいしい輸入米"なんてものは存在しないと思う

375:名無しさん@九周年
08/10/25 13:58:22 TFG6FWLS0
やっぱりね...としか言えないなこれは。

376:名無しさん@九周年
08/10/25 13:59:09 CmM7I0jU0
>>369
>「主食用不適と判断」する際に品質も当然チェックするよ
そりゃあするだろう。それが一度目のチェックだ。

>で、その際のチェックを考慮して「用途決定」ってことだ
そして、「品質の程度を勘案上、用途決定」という2度目のチェックをするだけだろ?
当然、1度目で不適とされたという判断の下で、詳細にチェックするだろ。

377:名無しさん@九周年
08/10/25 14:00:49 fpfdCsoQ0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・














馬鹿官僚ども、死ね。

378:名無しさん@九周年
08/10/25 14:01:54 dj/d3eYi0
農水が国農の減反までさせといて毒米輸入して偽ってるんだから
タチわりいよな

379:名無しさん@九周年
08/10/25 14:02:46 p/TRUiQJ0
そんな事言わなくてもわかってることさ。
相撲が八百長あるのも何十年も前からわかってる。

でも共産党GJ

380:名無しさん@九周年
08/10/25 14:02:58 dzUDztBS0
>>365
>明確に「非食用、売れなければ廃棄」と説明していることに
売り急いでいる状況で、「基本的に」と留保つけているところに、色々考えられるんじゃないの?
こういう場合に、買ってもいいけど食用でって業者が言ってきたら、どうなるん?


>>376
しないよ、1回で終わりだ
役所というものを知ってたら、そんなお人好しな考えは毛頭出てこないはずだが

381:名無しさん@九周年
08/10/25 14:03:26 EQGnZxpR0
〝ネトウヨ〟が共産党を賞賛し、〝ブサヨ〟がそれを叩くすれ。

382:名無しさん@九周年
08/10/25 14:03:27 yum6Oh+Z0
米の消費量アップのために何億円もの宣伝費かけて、
やっと消費が伸びてきて米粉もブームになってきたのに…事故米騒動で冷え込ませて。
事故米は薄め用に使った正常な米も一緒に回収・焼却しなくちゃいけないし
知らずに売買した(と主張する)業者に援助しなきゃいけないし

まったく何やってんだか、もったいない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch