【熊本】バナナ不足 ダイエット番組放送翌日から急に売れ出す★2at NEWSPLUS
【熊本】バナナ不足 ダイエット番組放送翌日から急に売れ出す★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/09/24 13:38:35 4PmqMVPF0
またおまいらか

3:名無しさん@九周年
08/09/24 13:39:22 PDzHa9If0
実芭蕉

4:名無しさん@九周年
08/09/24 13:39:40 HS8M85PX0
バナナは便秘にも良い

5:名無しさん@九周年
08/09/24 13:39:58 /oRFlxlJ0
そんな・・・・

6:名無しさん@九周年
08/09/24 13:40:01 bfbczX860
テレビ見ない俺らの世代が台頭したら

こんな馬鹿な現象も起きなくなるんんだろうな

7:名無しさん@九周年
08/09/24 13:40:11 Cx4VUsRG0
ああタイヤキブームを思い出す。

8:名無しさん@九周年
08/09/24 13:40:14 34WCaLK30
1、朝食はバナナだけ
2、暴飲暴食はしない
これが朝バナナダイエットで、森クミはそれプラス
3、就寝前四時間は何も食べない

これなら、朝食のカロリーが確実に減るし、
#バナナ1本のカロリーは67キロ前後、3本食っても茶碗一杯のライス程度。
暴飲暴食禁止もカロリー制限となっている。
就寝前四時間に食わない事も、
物理的に食える時間が減ってる分、カロリー摂取が減る事になる。

朝にバナナしか食わない分、
昼夜で大量に食うなんて天邪鬼な事をしないかぎり、
朝バナナダイエットは納豆とかのインチキと違って、
合理的なカロリー制限ダイットだよ。

んで朝バナナの利点は、
朝食がバナナって習慣がついてバナナを食い続けるかぎり、
ダイエット終了→リバウンド開始って構図に陥らない事。

9:名無しさん@九周年
08/09/24 13:40:33 U0KVWeEU0
結局これは効くのか?

10:名無しさん@九周年
08/09/24 13:40:52 Bpl7kLnq0
だから、これは前日寝る前4時間何も食わないというところがポイントであってw
・・・そういや、近所の西友もバナナ品切れだったな。くだらね。

11:名無しさん@九周年
08/09/24 13:41:06 v7hkBWZe0

以前、納豆で同じ現象起こってなかった?

12:名無しさん@九周年
08/09/24 13:42:09 hwZaBJh60
>>8
つーかダイエットどうのこうのって、
要は「必要以上に食わない」
これでOK

デブはなんだかんだ言って食ってるからな

13:名無しさん@九周年
08/09/24 13:42:09 oT/04NcjO
朝忙しいからバナナは良い

14:名無しさん@九周年
08/09/24 13:42:24 s+TkdxK60
バナナの農薬で痩せるのです。

15:名無しさん@九周年
08/09/24 13:42:33 3xp2fkZS0
森久美子は朝飯にクロワッサンとベーコンエッグにミルクティー的な
高カロリー飯を食ってそうだから、朝ばななにしたら痩せるに決まってる。

16:名無しさん@九周年
08/09/24 13:43:03 REY3e8Ep0
あまりのブームに番組再検証。
いくつかの捏造疑惑浮上でTBS涙目の流れになって欲しい

17:名無しさん@九周年
08/09/24 13:43:05 uzuUEXN90
森久美子は本当怠惰な生活送ってるな

18:名無しさん@九周年
08/09/24 13:43:09 Jq/Pj6JC0
あの時から何も学んでねー感

19:名無しさん@九周年
08/09/24 13:43:09 EVz4Q9800
俺、朝飯食わないのに80キロあんよ。
なんでかな。メタ簿で最近ヒザが痛み出した。

20:名無しさん@九周年
08/09/24 13:43:15 VQiu22qX0
納豆でもバナナでも普通に買ってる人間には
こういう現象すごい迷惑。
ちょいピザなんでTV観て買いに来てると思われてるのか
俺が買った直後に周りで遠巻きに観ていた女共がわらわらーっと
群がるのやめて欲しいんですけどw

21:名無しさん@九周年
08/09/24 13:43:23 pv79OXzB0
アホスイーツがまた騙されてるなぁ。


そもそも「~~を食べてダイエット」とかないっての。

食べてやせれるならだれでも痩せられるっての。


普通に適度に運動してカロリー制限するって簡単な事がなんで出来ないんだ?

22:名無しさん@九周年
08/09/24 13:43:27 pOSttK+j0
炭水化物を抑える→筋トレ週2→体脂肪率ヒトケタ

これはマジ。

因みに毎日食べてる果物はリンゴだな。

23:名無しさん@九周年
08/09/24 13:43:29 ty1t5Gwp0
門司に池

24:名無しさん@九周年
08/09/24 13:43:35 jv3IzTob0
路上にバナナの皮が捨ててある可能性が
大幅に上がるから注意しないとな。

25:名無しさん@九周年
08/09/24 13:43:44 Al0J3jGz0
チンコでもしゃぶってろwww

26:名無しさん@九周年
08/09/24 13:44:19 V2b+F1ZHO
お彼岸だからバナナ無いと思ってたらこんな事になってたのか

てっきりお供え物に使うもんだとばかり思ってた

27:名無しさん@九周年
08/09/24 13:45:17 Q2rHT43U0
バナナで多くの人が栄養バランスをとれることもあるだろ。

ただ、誰でもという科学的なものではない。
確率的に増える、それは全然科学的ではないが、確率が微妙に変動するのは
間違いないだろ。

28:名無しさん@九周年
08/09/24 13:45:17 X5Vrc5kVO
>>12
血糖値が上がって満腹感を感じやすくなるとか何とか
それが必要以上にたべないことにつながるらしいよ

29:名無しさん@九周年
08/09/24 13:45:34 P/cCVPXa0
種を明かせば、昼夜二食で食べ過ぎるよりも
三食きっちり食べたほうがいいってこと
バナナは腹持ちもいいし栄養あるからな
それとこのダイエットにはもうひとつルールがあり
寝る前四時間は食べてはいけないってことになってる
ようは食事が規則正しくなって、食物繊維が豊富なので
便通もよくなるってことだ


30:名無しさん@九周年
08/09/24 13:45:37 F50qKWvl0
>>1
バナナの旬っていつ?

31:名無しさん@九周年
08/09/24 13:46:06 Og4+iM5A0
バナナ嫌いだから数年食って無いわ

32:名無しさん@九周年
08/09/24 13:46:12 tZabWJDS0
森公美子は本職オペラ歌手なんだから太っててなんぼなとこもあるし
普通のおばちゃんとは必要なカロリーも消費カロリーも全然違うはず
参考になるはずがない

33:名無しさん@九周年
08/09/24 13:46:21 K4evtMNG0
キャベツが大量廃棄されてるってニュースが流れてるから、
キャベツダイエットの番組流せば全てOK

ついでに事故米ダイエットの番組も流せばOK

34:名無しさん@九周年
08/09/24 13:46:23 90pmgAra0
納豆で何も学ばなかったのな

35:名無しさん@九周年
08/09/24 13:46:35 VTglM9av0
こういう現象を見てると、本当に日本人って浅ましいというか、何でもかんでも信じきってる愚かな民族だってことが良く分かる

36:名無しさん@九周年
08/09/24 13:46:43 34WCaLK30
>>12
>要は「必要以上に食わない」

ピザにとってはそれが一番難しいんだよ。
すでに太ってるって事は、
それまでに「必要以上に食う習慣」が日常化しちゃってるから。

だから、朝食分をバナナにする事でカロリー制限してみたり、
レコーディングしてみたりするわけで。

オタキングのダイエットの最終目標も「食べ過ぎない食生活を身につける」だったりする。

37:名無しさん@九周年
08/09/24 13:46:46 0QbE60hr0
バナナ買って痩せようとする連中はかって納豆も買い占めたことがあると思う。

食う量減らして運動しろ。

ばなな奴らだ。いや、ばかな奴らだ


38:名無しさん@九周年
08/09/24 13:46:57 WQRQqK7+0
そうか、バナナが4本100円が3本100円になったのはそういうわけだったのか。

てか、地上波見る層ってこんな簡単に流される奴だらけなのか?

39:名無しさん@九周年
08/09/24 13:47:02 XW0i8MigO
うっ(´;ω;`)日曜にダイエットにと思って、バナナ買っちゃった。しかも…









まだ喰って無ぇ…orz

40:名無しさん@九周年
08/09/24 13:47:04 fsZMf+oQO
そんな実芭蕉!

41:名無しさん@九周年
08/09/24 13:47:05 iOVZzeQ6O
朝食を戻したらリバウンドしそうだ
結局は自己管理

42:名無しさん@九周年
08/09/24 13:47:10 tXM5Y7aB0
調子こいてスイーツとかぬかしてデザート食いまくっていりゃブタになるだろバカ女ども

43:名無しさん@九周年
08/09/24 13:47:33 IKMKgtfk0
俺の股間のバナナは毎日暇してるぜ

44:名無しさん@九周年
08/09/24 13:47:40 yUO3GATBP
何を食ったら痩せるとか馬鹿じゃん
痩せたきゃ食うなよ。

45:名無しさん@九周年
08/09/24 13:47:53 1RpOb9uk0
太りすぎて糖尿+腎臓破壊起こしてる奴にバナナダイエット進めるなよ、死ぬから。
殺したいなら是非薦めてやってくれ。

46:名無しさん@九周年
08/09/24 13:47:59 Vha+hcHX0
森公美子の食い方は、病的だとオモタ。
デブは血糖値の低下が耐えられないんだなぁ。

47:名無しさん@九周年
08/09/24 13:48:07 3qf0yXRC0
リンゴダイエットはやったことがある。3ヶ月で8㎏ちょっと落ちた。
最初の頃はウンコが半端無かったなw
さすがに食い飽きるけどw

48:名無しさん@九周年
08/09/24 13:48:11 y76HuRY/O
カロリー計算して適度な運動すればすぐ痩せるっていう

49:名無しさん@九周年
08/09/24 13:48:25 OtkXRgZ20
てかそんな簡単にやせれるんだったらデブなんていないっての
単に自己管理がなってないだけだろ

50:名無しさん@九周年
08/09/24 13:48:34 uV+Nl2sU0
>>紹介されたダイエット法はバナナと水を朝食で取ると昼夕は何を食べてもいいという内容。

馬鹿丸出しだな。一本10万円の聖水を飲めば病気が治ると、インチキ宗教が言うのと同じだぞ。

51:名無しさん@九周年
08/09/24 13:48:34 LKTIwJ9e0
仕事柄急いでて朝食でバナナと水って事が多いけどぜんぜん痩せないぞw
嘘はいけないよなー。

52:名無しさん@九周年
08/09/24 13:48:35 VnM8RnKaO
減量するコツはただ一つ!

喰うな!!動け!!

53:名無しさん@九周年
08/09/24 13:48:50 K4evtMNG0
>>22
アスリートやボディビルダーでもない人間が体脂肪率一桁はやりすぎ。

体脂肪って減らしすぎると逆に筋力が落ちたり(脂肪や糖類の変わりに、
エネルギーとして蛋白質を使う→筋力が落ちる)、或いはボディービルダーの
ように極端に抵抗力が落ちて病気になりやすくなったりする。

54:名無しさん@九周年
08/09/24 13:48:59 w2AvL2Ud0
>>19
朝飯抜くのはほんとにダメ マジで
なんとなく朝飯食いたくねぇから、痩せるっていう面目で抜いてたら体に悪いし実際太る

55:名無しさん@九周年
08/09/24 13:49:09 urTG9lSgO
>>42
同意。素直に股だけ開いてりゃいいんだよ!

56:名無しさん@九周年
08/09/24 13:49:16 +xZHJvOd0
またか
毎回毎回、馬鹿だよな視聴者も

57:名無しさん@九周年
08/09/24 13:49:30 urdMgJws0
なに、テレビでやってたの?

オレはなぜか今月初めからバナナ買い始めたけど結局食べきれなくて
最後腐っちゃうので今週から買うのやめたんだけどw



58:名無しさん@九周年
08/09/24 13:49:39 Og4+iM5A0
>>51
夜にとんかつ+ラーメンとかだろ
お前wwww

59:名無しさん@九周年
08/09/24 13:49:43 wK/HYZL5O
寝る3、4時間前からくうなっていうんだろ
それ出来たら大体の人は痩せるんじゃね?

60:名無しさん@九周年
08/09/24 13:49:50 K/PJHlQrO
普通にバナナが好きな人にとっては、大迷惑!!!

61:名無しさん@九周年
08/09/24 13:50:07 6bUH3IQ50
バナナメーカの工作

62:名無しさん@九周年
08/09/24 13:50:15 NlKigQZT0
適度に食べて適度に動けば太らないだろう。
あたりまえのことができない奴が太る。

63:名無しさん@九周年
08/09/24 13:50:22 RblgZNyf0
納豆で懲りとらんかったか・・・
つくづくマスゴミに踊らされる民衆ってのはつくづく馬鹿だな

64:名無しさん@九周年
08/09/24 13:50:30 tFF2cTnZ0
みのの番組のやつだろ
うちのかーちゃんもバナナバナナでやせるって言ってたわ

65:名無しさん@九周年
08/09/24 13:50:32 GMRUlyU60
食いすぎだから太ってるのに
ダイエットの為にまた食い物を買うバカ女



66:名無しさん@九周年
08/09/24 13:50:39 P+A1H7ZN0
バナナよりキャベツ!バナナよりキャベツ!バナナよりキャベツ!

67:名無しさん@九周年
08/09/24 13:50:42 uzuUEXN90
納豆よりはマシか
俺の好きな納豆が店頭から消えたときは
まじでテレビ局がゆるせなかったが

68:名無しさん@九周年
08/09/24 13:50:45 6ElcMYdC0
このバナナダイエット云々ぬきにしても、
バナナは便通よくなるし腹持ちいいし手軽だしかなり助かる。

でもスーパーで売ってるのってどうも手が出ないんだよね…怖くて。
生協も他より良いかもしれないけど、色々あったから信用していいのかわからないし。
美味しく安全なバナナってないのかな?


69:名無しさん@九周年
08/09/24 13:50:49 jxBYWFzX0
大幅減量した人、皮膚とかのびねーの?

70:名無しさん@九周年
08/09/24 13:50:52 1RpOb9uk0
で、そろそろピザのために低カロリー高満腹感な食べ物を紹介してやろうぜ。
バナナ食うぐらいならこれ食えと。

既出リスト
・こんにゃく
・寒天
・水
・消しゴム
・爪
・フケ

71:名無しさん@九周年
08/09/24 13:50:55 9ivg/ZLh0
デブが痩せない理由は知恵が足りないからだというのがはっきり分かる現象だな。
食事の質とか運動とかカロリー計算より何より、知恵とか良識とかを身につけろ。

72:名無しさん@九周年
08/09/24 13:51:02 5L2ecqkcO
ほんと世論操作されやすいのな

73:名無しさん@九周年
08/09/24 13:51:02 m7Ny+/sw0
とりあえず朝飯は食え.
それだけ.

74:名無しさん@九周年
08/09/24 13:51:05 ntWgQw4Z0
村上が村上オススメダイエットメニューを作り。
「あっこれ!おいしい!」って言ってた時点で萎えた。
お前がいつも作ってるダイエットメニューじゃねえのかよ。

75:名無しさん@九周年
08/09/24 13:51:22 bTx/PM5X0
>>51

・1日の総摂取カロリー及び運動量
・身長、体重、体脂肪率

を鑑みてください
病気かもな

76:名無しさん@九周年
08/09/24 13:51:25 P/cCVPXa0
種を明かせば、昼夜二食で食べ過ぎるよりも
三食きっちり食べたほうがいいってこと
バナナは腹持ちもいいし栄養あるからな
それとこのダイエットにはもうひとつルールがあり
寝る前四時間は食べてはいけないってことになってる
ようは食事が規則正しくなって、食物繊維が豊富なので
便通もよくなるってことだ


77:名無しさん@九周年
08/09/24 13:51:32 HQBf4FgR0
納豆は別に効果がないと分かって一連のあるある事件にハッテンしたが今回は

78:名無しさん@九周年
08/09/24 13:51:37 8I3GhPMV0
また馬鹿が煽られてるのか。
どうせデブって夕食後でもなにか食ってんだろ?

79:名無しさん@九周年
08/09/24 13:51:48 S1b8AlFd0
納豆ん時もそうだったけど
習慣で以前から食べてると、買うのがどうも恥ずかしいわ
流されてる人みたいでさ

80:名無しさん@九周年
08/09/24 13:51:59 K9yuy2nWO
女は代謝低いからあれやこれやと忙しいな

81:名無しさん@九周年
08/09/24 13:52:01 UUbCtJ5Y0
一時期、ところてんブームもあったな

バナナを食う日本人猿がいろんなところに。。。

こんなブームにのっかってるやつらってwwwケツが赤いぞ

82:名無しさん@九周年
08/09/24 13:52:05 9G96s1zt0
これはじめて5日で1kg痩せたよ。元が多いだけだがw

83:名無しさん@九周年
08/09/24 13:52:13 ct02gl3p0
マジで痩せる方法おしえてやる
毎日1時間歩いて、食事は普通ぐらいにしたらマジでやせる

これ本当



84:名無しさん@九周年
08/09/24 13:52:21 jv3IzTob0
結局朝バナナにした分だけ昼と夜に食うんだろw

85:名無しさん@九周年
08/09/24 13:52:27 NlKigQZT0
バナナは食う以外に下の口に突っ込めるから需要があるのかな?

86:名無しさん@九周年
08/09/24 13:52:35 YpVBSj4F0
バナナ安いからな

87:名無しさん@九周年
08/09/24 13:52:40 tJJI3BHC0
>>55
ここまで童貞くさい書き込みもめったに見られないw

88:名無しさん@九周年
08/09/24 13:52:55 3oB29aJcO
糖尿病の俺にはバナナは無理

血糖値急激にあがる

最高の贅沢品で自分へのご褒美のときにしか食べない

89:名無しさん@九周年
08/09/24 13:53:03 p9D+eAT20
チョンが多いから?

90:名無しさん@九周年
08/09/24 13:53:03 MjmdyRDf0
親父が箱で買ってきて毎朝、水とバナナだけ喰ってる
で、晩酌に発泡酒
もうね、アボガドバナナと

91:名無しさん@九周年
08/09/24 13:53:11 hJnclg9GO
>>70
きのこ類も入れとけ

92:名無しさん@九周年
08/09/24 13:53:13 ZPUNNLSJ0
バナナダイエットで痩せるとか言ってる奴は
今までが食べ過ぎなんだよw


93:名無しさん@九周年
08/09/24 13:53:20 Bpl7kLnq0
これ、ピザにオリーブオイルかければ太らないってやってた番組だよな。

>>16
残念でした。全部語尾に「~だとか」という伝聞表現を付けて、断定を避けてます。
効果がなくてもしりませーんw

94:名無しさん@九周年
08/09/24 13:53:35 cQQQgJ2K0
>ハローグリーンエブリー長嶺店
>青果部門の松下雄司課長(32)

彼もまさか全国ネタになるとは思ってもいなかっただろうなw


95:名無しさん@九周年
08/09/24 13:53:35 9ivg/ZLh0
後、もう一つ重要な事実を知るべきだ。痩せたからと言って美しくなるワケじゃない。

96:名無しさん@九周年
08/09/24 13:53:35 HqH2+m4u0
何十年もの蓄積を、たかだか一食品でどうにかしようと?
本当に甘えた考えだなw


97:名無しさん@九周年
08/09/24 13:53:43 F50qKWvl0
>>83
毎日じゃないけど休日に30kmくらい歩くようにしたらピザだったのがガリになったよ。
マジで歩くだけでも効果あると思う。マラソンとか無理にする必要な全然無い。

98:名無しさん@九周年
08/09/24 13:53:49 p82OaJX20
バナナが売り切れだったのでヤマザキのまるごとバナナ買って来ました

99:名無しさん@九周年
08/09/24 13:53:54 K2k0GV2v0
豚タレ
釜タレ
馬鹿タレ

どれも見たくね~!

100:名無しさん@九周年
08/09/24 13:53:56 uzuUEXN90
>>88
糖尿病予備軍にもバナナってヤバイんかな

101:名無しさん@九周年
08/09/24 13:54:09 hLAbPIr/O
食って痩せようと考えるなよwww
運動しろ、運動。
動かないから肥えるんだ。


102:名無しさん@九周年
08/09/24 13:54:14 9G96s1zt0
>97
膝への負担こええw

103:名無しさん@九周年
08/09/24 13:54:30 eufb5qFI0
アフラトキシン対策のために食ってるんだが

104:名無しさん@九周年
08/09/24 13:54:40 Mwtdj37W0
こんなことやると、15年後のスイーツ向け医療費が増え、日本国の財政が逼迫するんだろうな。

105:名無しさん@九周年
08/09/24 13:54:51 1RpOb9uk0
>>100
糖尿疑惑者は(低血糖性じゃないかぎり)果物はNGだ。

106:名無しさん@九周年
08/09/24 13:54:52 /oLv1xHcO
売れなくて余ってる俺のバナナをだれか食べてくれよ

107:名無しさん@九周年
08/09/24 13:54:57 O4Ke9VCt0
だいたい収穫の秋に果物がバナナだけって、バナナ話だ。
柿、林檎、栗、梨、葡萄、無花果…食べたいものが山ほどあるのに。

108:名無しさん@九周年
08/09/24 13:55:02 cw3gtNu/0
そ、そんなバナナ

109:名無しさん@九周年
08/09/24 13:55:24 3qf0yXRC0
我が社の事務員を観て思うんだが、間食も太る原因の一つなんじゃ?

110:名無しさん@九周年
08/09/24 13:55:31 y2SK8MaZ0
スイーツ脳全開の話題ですね。www

111:名無しさん@九周年
08/09/24 13:55:43 og5+9tNn0
ところてんも売り切れたことあったね
こんなの一過性のものだからすぐ収まるよ

112:名無しさん@九周年
08/09/24 13:55:50 r7aLdWvD0
ほんとに アホが多いのだなと思う

113:名無しさん@九周年
08/09/24 13:55:53 VDodlP5R0
こういうダイエットする人ってさ、仮に痩せたとしてもそれを維持する為に
一生朝食はバナナと水だけにしなきゃいけないって事に気付いてんのかな?

114:名無しさん@九周年
08/09/24 13:55:57 UUbCtJ5Y0
バナナに群がるデブス達

普段から節制してる人はバナナごときで群がらない

うっきー

115:名無しさん@九周年
08/09/24 13:56:01 34WCaLK30
マスゴミがいかに信用ないからって、
合理的な朝バナナと納豆ダイエットを同じにするなよなw

オレは放送前から三食メモ書きと朝バナナをやってて、
放送直前にバナナを4袋買っておいたんだけど、
明日くらいでバナナが無くなるんだな。

やっぱ値上がりしてるかなぁ。

116:名無しさん@九周年
08/09/24 13:56:03 uBCpiKV/0
小食で太るほど食えなくて、食べ放題とか損ばっかりな俺は
たくさん食えるやつがうらやましい

117:名無しさん@九周年
08/09/24 13:56:08 p82OaJX20
>>107
朝からクリとかいちぢくとか喰うのかよ

118:名無しさん@九周年
08/09/24 13:56:08 9ivg/ZLh0
>>97
ヒトという生き物の身体は歩くようにできてるそうだからなぁ。
最適な運動はウォーキングなんだぜ。

119:名無しさん@九周年
08/09/24 13:56:08 QkdSsaXsO
熊本限定?
何の番組?

120:名無しさん@九周年
08/09/24 13:56:18 yjbRhO/l0
また愚民がのせられているのか

121:名無しさん@九周年
08/09/24 13:56:18 0B4eYhbX0
>>102
シューズのインソールに良いの使ったらいいかもよ。

122:名無しさん@九周年
08/09/24 13:56:26 pT7gFq+C0
ウェイトトレーニングやってる俺から言わせると、

体重100kgオーバー、体脂肪率50%オーバーの森久美は、凄いトレーニングをしていることになる。

普通の人間が、女の人を一人分の50kgの脂肪背負って生活できるか?

123:名無しさん@九周年
08/09/24 13:56:43 W4prtOly0
バカ消費者。
痩せたいなら果糖たっぷりのバナナなんか食うな。

124:名無しさん@九周年
08/09/24 13:56:58 Bpl7kLnq0
>>106
まずはバナナの皮をむくのが先決だ。

125:名無しさん@九周年
08/09/24 13:56:59 Ujll4Dwg0
バナナは栄養とるのに十分良いが・・・ダイエットはねぇだろ

126:名無しさん@九周年
08/09/24 13:57:12 z3jWbxyG0



















127:名無しさん@九周年
08/09/24 13:57:13 3oB29aJcO
>>100
バナナ食べて眠気きたら要注意

予備軍から現役になれる

128:名無しさん@九周年
08/09/24 13:57:15 VWdrh42j0
新宿だけど、スーパーのバナナ売り場で
9/22以降のバナナの在庫が保障できません、ごめんなさいって書いてあって
バナナは輸入の関係でたまにそういう事があるからと思ってたんだけど
こんな馬鹿騒ぎが原因だったとは…
毎朝食べてるからこういうのは本当に困るよ、値段も高くなってるし

129:名無しさん@九周年
08/09/24 13:57:31 vFxXphhv0
テレビに影響される人ってまだいるんだなw

130:名無しさん@九周年
08/09/24 13:57:40 +8WhMX5w0
シュークリーム分が、不足してるんですね。

131:名無しさん@九周年
08/09/24 13:57:40 3xp2fkZS0
>>122
それってプロテイン飲んでたら筋肉ムキムキになりそうだなwwww

132:名無しさん@九周年
08/09/24 13:57:43 /H5fRA/O0
ダイエットやら健康やらで「何が効く!」って言うのを全部実践しようとすると
結局「バランス良く適量」に行き着くと気がするんだが・・・

133:名無しさん@九周年
08/09/24 13:57:48 NlKigQZT0
外食はしないとか砂糖入りのものはなるべく食べないとか午後5時以降は
食べないとかハイキングするとかそんなことしていると太らないよ。
大食いしたり間食したりするから太るんだよ。

134:名無しさん@九周年
08/09/24 13:57:49 rXU3S69gO
あるある大事件は既に過去の…いや、別世界の出来事かwwwこういう思考回路だと人生悩みが無くて羨ましい

135:名無しさん@九周年
08/09/24 13:57:57 Mwtdj37W0
>>102
膝を以前怪我したことがあるのなら、プールの中でウォーキングすることを勧めます。

136:名無しさん@九周年
08/09/24 13:58:43 y2SK8MaZ0
森の番組見たけど、
1週間目は落ちてたけど、
あれだけの食事制限してるのに
2週目からは殆ど落ちてないんだぜ?(停滞期)
その後の4週目からガッツリ落ち始めるんだが、
あの停滞期を
スイーツ脳に耐えられるわけがないな。→だからリバンドする

137:名無しさん@九周年
08/09/24 13:58:43 x/JDzKS0O
やっぱりか。
前から毎日朝バナナ食ってるけど最近やたら売り切れが続くと思ったら。

ピザは食うから太るんだよ。
食うのやめれ

138:名無しさん@九周年
08/09/24 13:58:49 xHKf49LqO
ドジでマヌケなドンキ~コングをつかまえた。かえしてほしけりゃバナナをよこせ。
ワッハッハ

139:名無しさん@九周年
08/09/24 13:58:54 O4Ke9VCt0
>>117
イチジクはいいだろう。栗だって栗ご飯があるじゃないか。

140:名無しさん@九周年
08/09/24 13:59:05 DmSpiPpe0
単純バカだな 女って‘‘‘‘ああわしも女じゃったwww


141:名無しさん@九周年
08/09/24 13:59:12 SsXuoZba0
>>122
デブは骨が丈夫って言うよね

これは理にかなったダイエット法だとは思うんだが、
よっぽどバナナ好きじゃないと挫折するだろ・・
朝ごはん作らなくていいのは楽だと思って
昔やってみたけど、バナナ嫌いになっただけだったという

142:名無しさん@九周年
08/09/24 13:59:22 iDCwvKNQO
>>130
お前はよみかw

143:名無しさん@九周年
08/09/24 13:59:24 ZucaUPVz0
まともな食生活+歩く

これだけで痩せるのに。
第一食ってるだけじゃ痩せねぇだろ。

144:名無しさん@九周年
08/09/24 13:59:26 0xXa0pOO0
うちの嫁、バナナ好きだけどかなりのピザだよ。

145:名無しさん@九周年
08/09/24 13:59:27 9G96s1zt0
>121>135
今んところは膝はなんともないからいいんだけどね。気が向いたときに歩く程度だから。

146:名無しさん@九周年
08/09/24 13:59:39 6rkJCUSaO
脂がある食べ物を食べると人間は誰でも脳が幸せを感じる。
だから、ストレス解消するなら自分の好みの脂がある食べ物を食べるのが一番てっとり早い。


もっと、太りそうなオイシイ料理を食いまくった方がいい。デブを気にするのは運動しない奴だけ。
脂物をあんまり食わないからストレス解消できずに自殺大国になるんだよ。

147:名無しさん@九周年
08/09/24 13:59:46 TS560dKGO
ゴリラは草食性なのに筋肉質であってデブではない 
今の人間は不必要な物を食べ過ぎなんだって 
遺伝子レベルで進化しなければ取りすぎたカロリーは必ず蓄えられる 
戦後の食の欧米化は凄まじいからね 
基本一汁一菜だったそれまでの食生活から一気に変わった 
学校給食にパンの導入とか
カロリー過多な食品供給しといてダイエット産業丸儲け 
企業マスコミのいいなりだもんな

148:名無しさん@九周年
08/09/24 13:59:49 qvOgNIWcO
メタミドホスで痩せる!アフラトキシンで美肌!
もうこんなんでいいよ

149:名無しさん@九周年
08/09/24 13:59:51 dOnCzgK/O
また騙されてバナナ買いまくっちゃうの?
馬鹿なの?ねぇ?馬鹿なの?

150:名無しさん@九周年
08/09/24 13:59:54 mwSdqtbRO
低能はダイエットととか言えばドックフードでも食いそうだな

151:名無しさん@九周年
08/09/24 14:00:16 W/aUyIBr0
お茶を飲みまくれば太らないよ 

152:名無しさん@九周年
08/09/24 14:00:29 Bpl7kLnq0
【捏造のTBS】朝バナナダイエット4【デブ殺到】

>最も安全で簡単でラクチンなダイエット方法です。
>生バナナだけをお腹いっぱいになるまで食べます。飲み物は水です。
>朝食以外は指定ありません。間食もOKです。
>飲物は基本的に水にして、たまには何を飲んでも構いません。

>痩せる理由は?
>酵素が沢山取れる。酵素は43度以上になると壊れてしまうので、加工食品ではダメ。

スレリンク(shapeup板)l50

153:名無しさん@九周年
08/09/24 14:00:31 tXM5Y7aB0
自分から一時的に飢餓状態にしてそれで痩せたと思い込むアホ女どもw
元の生活に戻した途端に激太りするも前よりはマシと思い込むことで現実逃避w
しかし、体重計の数値は無情なんのでしためでたしめでたしw

154:名無しさん@九周年
08/09/24 14:00:47 iu0gTbaMO
ダイエット板では、効かなかったって人結構いるんだが
朝からバカバカ食ってたやつが、バナナと水で我慢すればそりゃ痩せるわ

155:名無しさん@九周年
08/09/24 14:01:11 +2AbkYZw0
バナナは食物繊維が多いから便通がよくなる

156:名無しさん@九周年
08/09/24 14:01:18 W4prtOly0
>>122
私は子供一人分背負って生活してる。

157:名無しさん@九周年
08/09/24 14:01:25 N8aCMrUZ0
うちの親はあるあるの納豆の時もいつも買う納豆が品薄で困ってたし
バナナは野菜嫌いの親父が野菜ジュース作って飲むために必要だし
これ以上いつも買ってる人達を困らせるなよニワカどもが


158:名無しさん@九周年
08/09/24 14:01:41 ct02gl3p0
すっげー汚い部屋 
スレリンク(news板)


159:名無しさん@九周年
08/09/24 14:02:11 lGJJiyd60
バナナ食ってるのに痩せない
バナナ飽きた
と言い出す者が大量に出てきて、あと2、3日だろバナナブーム

160:名無しさん@九周年
08/09/24 14:02:16 fhfik85EO
バナナは時間のない朝食とかで、素早く栄養とれるのにいいってだけで、ダイエットとは違うだろ

161:名無しさん@九周年
08/09/24 14:02:21 vQUjY4wI0
食事しながら水をたくさん飲むようにすると
カロリーを抑えて満腹感が得られる。
それと空腹の山を5回ぐらい越えないとすぐ元に戻ってしまう。

162:名無しさん@九周年
08/09/24 14:02:26 Mwtdj37W0
体重計より体型(ボディライン)気にしろよって言いたいけど、理解度低いスイーツには無駄だわ。

誰か病院に運ばれるまでバナナの刑は続く。

163:名無しさん@九周年
08/09/24 14:02:41 S12Oy81S0
最近急にバナナが無くなったと思ってたら、原因はこれだったのか…
朝忙しい時とか小腹空いたときとかに重宝してたのに
おやつの凍りバナナが恋しいよ

164:名無しさん@九周年
08/09/24 14:02:53 E2RLaPlf0
朝のバナナより就寝前の4時間何も食べないのが効いてるんじゃないのかな

165:名無しさん@九周年
08/09/24 14:02:58 Bpl7kLnq0
>>152
自分でつっこみ。

酵素を加熱すると壊れるのは本当だけど、消化器官に入っても壊れるぜ。
ただのたんぱく質として分解吸収されちまう。

166:名無しさん@九周年
08/09/24 14:03:13 aO4tvjyXO
痩せる為に食うバナナなんて美味いわけない

167:名無しさん@九周年
08/09/24 14:03:36 AldDdS9Y0
>買いに来た主婦(70)は「探し回らないと買えなくなった」。

探し回ったことによるダイエット効果のほうが大きいな。

168:名無しさん@九周年
08/09/24 14:03:41 CdVmQPLa0
大阪でも夕方にスーパー行くと必ずバナナが売り切れるようになってたんだがこいつが原因かよ
毎朝バナナジュース作って飲んでる俺には迷惑な話だ

169:名無しさん@九周年
08/09/24 14:03:54 qyqRGbrFO
>>157
同意

170:名無しさん@九周年
08/09/24 14:03:55 oS3jOOJ60
うちの嫁が2房も買ってたけどこれか!!!!
納豆ダイエットの教訓から何も学んでねえなwww

171:名無しさん@九周年
08/09/24 14:04:03 1RpOb9uk0
でも、森久美子が痩せたらただの声のでかいオバハンやで。

172:名無しさん@九周年
08/09/24 14:04:06 jRXyvwgz0
時々朝バナナ食ってるが、感想。
・朝飯としての総カロリーが低い:2本くらいで満足できてしまう。ここがこのダイエットの良いところじゃないかと思う。
・昼前にやたらと腹が減る:朝に150~300じゃ当然か。でも意外と仕事はいける。糖分が多いのか?
・屁がやたらと出て、しかも臭い
・ウンコは普通に出る。人によっては便秘になるらしいが
・生ものなのであまり買い置きできない
王道のシェイプアップに時々併用してるだけなのでダイエット効果については良く分からない。
でも、好きなだけ食べて良いってのは言い過ぎ。

173:名無しさん@九周年
08/09/24 14:04:07 aFzSsQ6g0
ま た か w

174:名無しさん@九周年
08/09/24 14:04:07 uhE592Cs0
くそうぜええええええええええええええ
俺の大好物が売ってねえええええええええ
糞デブ馬鹿どもマジで自重しろよ・・・


175:名無しさん@九周年
08/09/24 14:04:14 VS81vyH40
バナナで痩せるわけ無いだろ、カロリー高いのに。
バナナで痩せるならチョコレート食っても痩せるわ。

あれ、そんなダイエットもあったな…

176:名無しさん@九周年
08/09/24 14:04:25 zqSVqYgqO
そんでバナナ食い過ぎて肥るんだぜ
救えねえな

177:名無しさん@九周年
08/09/24 14:04:25 QXX92rhwO
あんだけ騙されたのにまたやってんのかw懲りないなぁ女は
女ってより努力なんて頭にこれっぽっちもないババァ連中か

178:名無しさん@九周年
08/09/24 14:04:25 gG+J7Cdm0
>>24
そういやいまだかつて皮が路上に落ちてる状況に出くわしたことがないんだが。
歩きながら食うやつもいないだろうし、出された生ゴミからこぼれたりすんの?


179:名無しさん@九周年
08/09/24 14:04:34 +7MbaBHA0
食べて痩せるって事は毒を食ってるって事だって話以前あったが、ほんと学習しない連中だな・・・

180:名無しさん@九周年
08/09/24 14:04:48 7RTJKH640
うちの110kgの弟とそのデブ嫁は
バナナ食べて黒ウーロン茶?飲んで納豆食べてTVのダイエットを色々実行している
そして俺の倍食べてその体重を維持しています

181:名無しさん@九周年
08/09/24 14:04:56 rXU3S69gO
>>162
未だに体重=肥満度と解釈しているスイーツにそんな常識求めるなよw

182:名無しさん@九周年
08/09/24 14:05:15 iu0gTbaMO
>>136
普通のダイエットだと、大体2~3ヶ月目の辺りで停滞期が来るんだが
1週間で停滞期が来るなんて、一体どんな無茶したの?

183:名無しさん@九周年
08/09/24 14:05:59 72NGLU0N0
○○ダイエットとかアホかと・・・・・・・
要するに食わなきゃ痩せるんだよ。
それなりにカロリーがあれば特定の物食っても痩せない。
唯一いえるのは水ダイエットだけ。
一日中水飲んでろ。



184:名無しさん@九周年
08/09/24 14:06:03 m0AlaRusO
批判的な意見が多いようだけど、朝食をバナナに置き換えるていうのは悪くないと思う

185:名無しさん@九周年
08/09/24 14:06:20 BQ8sTh7kO
正直に言うと台風でバナナが入荷してないだけ
バナナが店に入って来ない

186:名無しさん@九周年
08/09/24 14:06:29 /0mlEn2V0
>>20
全くだ。
ブームに乗ってると思われるだけならまだいいが、
いつも買ってるものが品切れになるのは困る。
粉ミルクの時はマジ困った。

187:名無しさん@九周年
08/09/24 14:06:37 34WCaLK30
三食間食で食ったものを毎日メモ(カロリーは面倒だから調べない)
菓子パン禁止
朝食はバナナ1~2本
週に五回くらい、1時間番組を見ながら踏み台昇降

これ今やってるけど、順調に体重減ってるよ。

188:名無しさん@九周年
08/09/24 14:06:51 Mwtdj37W0
>>157
ってことは漏れの大好きなまるごとバナナもなくなっちゃうの?
生クリームたっぷりで肥満直行の。

体脂肪率5%の漏れにはまるごとバナナ10個食っても腹いっぱいになるだけ。

189:名無しさん@九周年
08/09/24 14:07:01 knmMu/qk0
このダイエット法は朝にカロリーがそれほど高くなく腹持ちのいいものを食することで
一日トータルの摂取カロリーを減らして痩せようというもの
だから朝バナナ2本のの代わりに 同じぐらいのカロリー量(160Kalぐらい)で
腹持ちのいいものを探して食べれば同じような効果がある

190:名無しさん@九周年
08/09/24 14:07:02 VS81vyH40
>>180
フイタw でも努力家だな。

191:名無しさん@九周年
08/09/24 14:07:13 3cenSOY2O
熊本には“わさもん”って言葉があってだな
つまりミーハーな県民性なんだよ
田舎だしな

192:名無しさん@九周年
08/09/24 14:07:21 bTx/PM5X0
>>183

スイーツでプチ断食というのブームになったそうな
今でもあんのかな

193:名無しさん@九周年
08/09/24 14:07:27 lGJJiyd60
298円の熟れっ子バナナってやつ食べたが、
このバナナ食うと4本100円のバナナ食えなくなるな

194:名無しさん@九周年
08/09/24 14:07:27 c4dkvQMF0
どんだけデブばかりなんだよ

195:名無しさん@九周年
08/09/24 14:07:38 UxetHryR0
またみの?

196:名無しさん@九周年
08/09/24 14:07:39 AldDdS9Y0
寒天ダイエットのほうがいいんじゃね。おなかにたまるよ。
オレも今やってるけど。寒天の上にチョコシロップとかジャンジャンかけて食ってるけど2キロやせた。
コメをジャンジャン食うよりカロリー低い

197:名無しさん@九周年
08/09/24 14:08:02 uhE592Cs0
どうせ朝バナナくって昼と夜にめちゃむちゃ食うんだろwww
余計太ってテレビ局に文句言い出すんだろwww
アホかww

198:名無しさん@九周年
08/09/24 14:08:06 VWdrh42j0
バナナダイエットが広まったっていうのは
買ってきてそのまま皮むいて食べるだけっていう簡単さが大きな要因って感じだね

199:名無しさん@九周年
08/09/24 14:08:34 ZPUNNLSJ0
スイーツ脳は体重だけしかみてないから
身体はブヨブヨで最悪だよな

適度に食って運動してる同僚の女の子は
スラッとしてて見てて気持ちいいわ。

200:名無しさん@九周年
08/09/24 14:08:52 rOvL/Yme0
日本の消費者の大半は馬鹿なんだな

201:名無しさん@九周年
08/09/24 14:08:55 uBCpiKV/0
この番組で一番驚いたのは岡田斗司夫が普通にやせていたこと

202:名無しさん@九周年
08/09/24 14:08:55 as2IpTOQ0
この所為で、良く行く天麩羅屋の青バナナの天ぷらが無くなってた。

203:名無しさん@九周年
08/09/24 14:09:07 ILiGy6gdO
>>19
俺も朝飯は食べない。
最近81になったが、どうやら左足が疲労骨折してる…

ってか、体ってそんなにひ弱か?

204:名無しさん@九周年
08/09/24 14:09:07 8vTN8l1Q0
>>184
食べないで学校行っちゃう大学生とかには朝食バナナと牛乳ってのはまぁ悪くない

205:名無しさん@九周年
08/09/24 14:09:15 mwSdqtbRO
低能ってマジで騙す以外利用価値ねーよな

206:名無しさん@九周年
08/09/24 14:09:16 dx2zle/k0
日本人って馬鹿だろw
やせたいなら運動しろよ。

207:名無しさん@九周年
08/09/24 14:09:21 ct02gl3p0
       モグモグ

       , ‐ '  ̄ ー 、
      /         \ 
    /     /ヽ  /ヽ ヽ   
    .i   ⊂⊃    ⊂⊃  アイスおしいお♪ 
    '、  " ゙)(__人__) ")   
     >          /  j゙~~|
   /          \  |__|
  /   ,| ̄|           \n|| 
  /   /|_|         ヽr.( こ)
  | ⌒ ー||、         l.
  \___)        l


208:名無しさん@九周年
08/09/24 14:09:34 VFZZEwT90
>>68
怖いってどういうこと?農薬とか?
最近バナナ食べると胃が痛くなる。以前はそんなことなかったんだけど。
アレルギーなのか農薬かなんかなのか。。。

209:名無しさん@九周年
08/09/24 14:09:38 VS81vyH40
>>193
バナナは見切り品が美味しいよ。しかも安いと来たもんだ。

210:名無しさん@九周年
08/09/24 14:09:38 pMtoi4An0
>>54
まじでか

この夏全く朝食食わずに過ごしたら、頬が若干痩けたんだが…

211:名無しさん@九周年
08/09/24 14:10:09 sLLs6VMQ0
スイーツ売り切れ。スイーツ(笑)

212:名無しさん@九周年
08/09/24 14:10:09 aKA0PEQcO
以降、「下の口」禁止

213:名無しさん@九周年
08/09/24 14:10:20 1RpOb9uk0
こいつら脳に栄養行ってないのにこれ以上炭水化物減らしてどうするの?

214:名無しさん@九周年
08/09/24 14:10:40 odThy74b0
俺10年くらい毎朝一本バナナ食ってるが、痩せてないよ。
バナナでダイエットってうそだろ?

215:名無しさん@九周年
08/09/24 14:10:57 uhE592Cs0
買うだけ買って
あらやだ黒くなってるは捨てましょうw
とか言い出す奴続出

216:名無しさん@九周年
08/09/24 14:10:59 hJnclg9GO
>>184
悪くないよね。
+牛乳や野菜スープでもいいし

ただ自分は
腹持ちのいい麦ご飯+卵かけ+納豆が基本

217:名無しさん@九周年
08/09/24 14:11:15 yREZD/ZK0
まぁなんだ毎朝スーパーで買って食べてる俺は店がとっといてくれてるから問題ないけどな

218:名無しさん@九周年
08/09/24 14:11:45 i+7pyHzWO
凍らせれば食べきるのに時間かかるからそのままで食うよりはダイエットになる

219:名無しさん@九周年
08/09/24 14:11:53 SITQtyRt0
あるあるから何も学ばないスイーツ

220:名無しさん@九周年
08/09/24 14:11:57 2xUH8AJV0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

221:名無しさん@九周年
08/09/24 14:12:06 rXU3S69gO
>>184
そんで物足りない分をジャンクフードで補ってりゃ世話ねーよww
とあるピザは「太りたくない」とか抜かして米とかの食事を殆ど取らず、その代わりにスナック菓子ばかり食ってたわwww

222:名無しさん@九周年
08/09/24 14:12:11 SbsL9xJh0
>>209
スイートスポットが出てるやつね
半額以下でうまいからいつもありがたく頂いてたけど
あれすら買い漁られてしまってるよ…早くブーム去るか輸入を増やしてほしい

223:名無しさん@九周年
08/09/24 14:12:34 sD1VF6j1O
バナナの皮には何か素敵な物質が含まれてるらしいね。
炙って煙を嗅げばいいのかな?

224:189
08/09/24 14:12:42 knmMu/qk0
そういうわけなので、昼と夜でドカ食いするとまったく効果はない。
なにを食べてもいいと書いてあるが、どれだけ食べてもいいというわけではない。

225:名無しさん@九周年
08/09/24 14:12:43 dFZzbCJM0
マジレスだが、森公美子がこれで6k痩せたらしいが、
あのクラスのデブだと誤差の範囲だぞ。

226:名無しさん@九周年
08/09/24 14:12:49 M5w2oR320
またスイーツ(笑)か

227:名無しさん@九周年
08/09/24 14:12:55 9kpPAJFt0
3日坊主

228:名無しさん@九周年
08/09/24 14:13:39 BQ8sTh7kO
バナナバナナってうるせーんだよ馬鹿!
バナナなんかで痩せてるなら俺はとっくにガリガリになっとるわ!!

229:名無しさん@九周年
08/09/24 14:13:48 34WCaLK30
やばいなぁ、そんなに売れまくってるのか。。。

いつもは、
パナージュバナナが二袋で300円以下で買える果物屋で買ってるんだけど、
これは値上がりしてるだろうな。

230:名無しさん@九周年
08/09/24 14:13:59 AXiMrIPX0
振り込め詐欺に引っかかる奴が、なくならないわけだ。

231:名無しさん@九周年
08/09/24 14:14:01 1RpOb9uk0
>>19,>>203
朝飯くわねえからピザるんだよ。

232:名無しさん@九周年
08/09/24 14:14:08 hJnclg9GO
>>139
イチヂクは干したやつが
栄養凝縮+いつでもたべられる+おいしい+食物繊維豊富
でオススメ

233:名無しさん@九周年
08/09/24 14:14:16 yREZD/ZK0
>>214
昨日1日食ったもん書いてみ

>>224
昼までは良いだろ、問題は夜でねか?

234:名無しさん@九周年
08/09/24 14:14:32 d4o6A5Hw0
デブ女は厨房で働け屋!!

235:名無しさん@九周年
08/09/24 14:14:38 pMNUJhwr0
納豆はほとんど毎日食べてたから困ったけど
バナナはめったに食べないから別にいいや、、、

236:名無しさん@九周年
08/09/24 14:14:49 uhE592Cs0
運動する前にバナナ食えば痩せるって聞いたぞ

237:名無しさん@九周年
08/09/24 14:14:56 Mwtdj37W0
>>221
そういうのいるいる。
「マックのハンバーガーは肉があるから太る」
と言って、ポテトLとコーラLを昼食にしていたピザ嬢がうちの会社にいた。

238:名無しさん@九周年
08/09/24 14:15:09 vHzs+8Wm0
確かに
バナナダイエットの落とし穴は
実験したのが森公美子と言うところだ

239:名無しさん@九周年
08/09/24 14:15:16 03VRUH5rO
ほんとに女は馬鹿だなぁ。楽に騙せる。

240:名無しさん@九周年
08/09/24 14:15:31 sC6wprmp0
SEXはダイエットに役立ちます!

とくに独身男性相手だと効果が目に見えて違うようです!


ただし30歳未満の方に限ります!

241:名無しさん@九周年
08/09/24 14:15:39 oRPvmcaY0
>>8
ってことはバナナじゃなくてもいいんじゃ・・・

242:名無しさん@九周年
08/09/24 14:15:55 urdMgJws0
だよなぁ、デブとブスごっちゃになって勘違いしてる人いるよな。
デブでもたまにかわいい子いるけど
ブスはやせてもブスだよなぁw



243:名無しさん@九周年
08/09/24 14:16:00 ZucaUPVz0
早食いはデブの元。
野菜から食え。
運動しないと意味なし。

244:名無しさん@九周年
08/09/24 14:16:13 knmMu/qk0
>>233
あくまで一日の摂取カロリーの総量が問題
昼ドカ食いしたなら 夜は抑えるべき

245:名無しさん@九周年
08/09/24 14:17:00 ZPUNNLSJ0
>>237
あー…ジャガイモは野菜とか言ってる奴ね。


246:名無しさん@九周年
08/09/24 14:17:29 dx2zle/k0
一日1500カロリー制限
月間120キロ以上のランニングで
13キロやせた。んな食事だけでやせようなんて虫がいい話だ

247:名無しさん@九周年
08/09/24 14:17:59 Hf4ph6EYO
セロトニンだよね。
別の意味でバナナないと死にそうになる…。
バナナ牛乳コレ最強w

248:名無しさん@九周年
08/09/24 14:18:03 PH+kimzR0
TVが視聴率稼ぎの出鱈目放送しかしないのは、あるあるとか白いんげんとかで理解できたんじゃなかったのか?

249:名無しさん@九周年
08/09/24 14:18:05 fQb7nNXk0
品不足にはなってないけど、
回転率が上がってるせいで売ってるのが青いバナナばかりで
超不味いんだが・・・

俺の5年間、毎朝食ってた熟れたバナナが
くだらないテレビ一発で、不味いガチガチバナナに早変わり・・・

250:名無しさん@九周年
08/09/24 14:18:15 34WCaLK30
>>241
>ってことはバナナじゃなくてもいいんじゃ・・・

テレビでは言ってなかったみたいだけど、
じつはテレビに出てた学者先生の著書では、
バナナじゃなくて他の果物でも良いって書いてあったりするw

ただ、他の果物だと皮をむいたり面倒だから、
バナナが一番手軽って事で。

251:名無しさん@九周年
08/09/24 14:18:29 OuU/96MP0
基礎代謝+運動量>摂取カロリー が成り立つ生活を送らない限り
病気などでの異常なカロリー消費でもない限り痩せないことを
家庭科とかで教えろよw

252:名無しさん@九周年
08/09/24 14:18:41 7RTJKH640
>>233
夜食ったら太るって言うのデマ否定されてなかったか?

飢餓で苦しんでる国はできるだけ夜食うように指導したほうがいいのか?w

253:名無しさん@九周年
08/09/24 14:19:00 nheV6+2c0
>>245
そのうちに米は野菜とか言いそう><

>>246
それカロリー制限だけで痩せねーか?
貴方の消費カロリーって低いのか??

254:名無しさん@九周年
08/09/24 14:19:16 Hxc751wLO
バナナン バナナン バ・ナ・ナ

255:名無しさん@九周年
08/09/24 14:19:36 VS81vyH40
>>250
林檎なら皮ごと食べられるよ!

256:名無しさん@九周年
08/09/24 14:20:03 wLeZh58J0
>>241
バナナは繊維が多いから空腹になりにくいってことだな
半分ゴミ食っているようなもんだし

257:名無しさん@九周年
08/09/24 14:20:19 knmMu/qk0
>>236
痩せるというより バナナを食べておくと運動中低血糖になりにくく
カロリーも低いのでおすすめという意味かと

258:名無しさん@九周年
08/09/24 14:20:26 uhE592Cs0
納豆の時って酷かったの?

259:名無しさん@九周年
08/09/24 14:20:54 4nGKlQwK0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、女子アナが
  |     (__人__)    |  万個と言ってる部分だけ
  \     ` ⌒´     /  編集する仕事が始まるお…


260:名無しさん@九周年
08/09/24 14:21:30 yREZD/ZK0
>>244
>>252
体動かす時間との兼ね合いは大事だろ

261:名無しさん@九周年
08/09/24 14:21:34 Mwtdj37W0
>>236
スポーツ選手がやっていること。
すぐエネルギーになるから、試合終了までばてにくいって。
元Jリーガーから聞いたことある。

262:名無しさん@九周年
08/09/24 14:21:50 UMyK65q4O
食いたくなったら食えばいい。
もちろんカロリーはある程度計算しなきゃならんが。
超えても次の日は規定内におさえりゃいいくらいに考える。
ぎっちりやろうとすると失敗するからこんくらい適当なほうがいい。

263:名無しさん@九周年
08/09/24 14:21:54 3IliSQqk0
バナナが腹持ち良いってほんとか?
2~3本食っても一瞬で腹が減る。
朝って何も食わないでも空腹に耐えやすいけど、中途半端に食っちゃうと
妙に耐えられなくなる

264:名無しさん@九周年
08/09/24 14:22:16 oGWu9du1O
食い慣れてない奴がナマモノに目を付け出すとロクな事が無い
やれ黒いからカネ返せだのまだ青いものを売るなだの…
お前ら一度バナナの輸入やってみろよと

265:名無しさん@九周年
08/09/24 14:22:33 Hf4ph6EYO
うつには効果あるね、バナナはw

266:名無しさん@九周年
08/09/24 14:23:08 riPQ73rwO
てゆうより
バナナダイエットのスレなら前からある

267:名無しさん@九周年
08/09/24 14:23:27 34WCaLK30
>>252
>夜食ったら太るって言うのデマ否定されてなかったか?

サルの実験結果では食う時間は関係ないけど、
人間様の場合、
GIPホルモンやらBMAL1やらの影響があるので、
就寝前に食うと太るって説は一応、正しいとされている。

268:名無しさん@九周年
08/09/24 14:23:29 1RpOb9uk0
バナナって青いほうがうまいんだけどな。

269:名無しさん@九周年
08/09/24 14:23:37 uhE592Cs0
バナナ買ったら「ぷっw」とか思われてそうでマジで鬱

270:名無しさん@九周年
08/09/24 14:24:13 yREZD/ZK0
つうううううううううううううかああああああああああああああああ

カロリー摂取気にする前にカロリー消費気にしろ
食う分動け

俺とか1日何カロリー食ってるか分からん位食うけど問題ないぞ
しっかり働け

271:名無しさん@九周年
08/09/24 14:24:24 7RTJKH640
>>260
何か根本的に勘違いしてないか?

272:名無しさん@九周年
08/09/24 14:24:28 Mwtdj37W0
>>269
ワロタ。

273:名無しさん@九周年
08/09/24 14:24:44 wLeZh58J0
>>263
最大のエネルギー消費箇所の脳味噌が活動停止してるんじゃね
なにも食わないと内蔵も活性化してないから無気力になってね?

274:名無しさん@九周年
08/09/24 14:24:52 Hf4ph6EYO
>>269
だからよね、今こんなのあるからあの人もダイエットしてるって思われるから鬱…。
もう牛乳しかないな…

275:名無しさん@九周年
08/09/24 14:25:18 tuQds6zt0
>テレビのダイエット番組がきっかけらしい・・・
>19日に放送された。

番組名とかまったくないのはどういうわけ?


276:名無しさん@九周年
08/09/24 14:25:54 hJnclg9GO
>>268
何の料理に使うの?

277:名無しさん@九周年
08/09/24 14:26:01 CLqT6IINO
>>275
TBSのドリームなんとか

278:名無しさん@九周年
08/09/24 14:26:13 nCq3ZqcX0
               ,.;(:'.:⌒;:.);:,.
               (;:⌒ ヾ:;
             (⌒;,ノ;,: 
食欲の秋だお♪ ( . .:.::;;;._,,'
            ).:.:;;.;;;.:.)
  /⌒ヽ      ノ. ..:;;.;.ノ (⌒─⌒) ゥ,、
 ( ^ω^) _ <x二><l   ((^ω^`))  ゥ,、
 (   つ-<_))) 〔 ̄ ̄〕     (つ と )
 と_)_)       |_━_|      しーJ


279:名無しさん@九周年
08/09/24 14:26:13 2k/WR8er0
バナナダイエットはガチだからな

280:名無しさん@九周年
08/09/24 14:26:20 eCK8eG7E0
俺プロボクサーで4回ほど減量したことがあるんだが、
その経験から言うと

確かにバナナは食物繊維も豊富だし、食べてすぐエネルギーに変わるから優秀だよ。
朝にバナナ食って水飲んで30分空けると食欲失せたりするし、
寝る4時間前以降は飯食わないっていうなら確かに体重は減る。
食べない時間が長ければ、胃袋も小さくなるだろうしね。


でも、朝バナナ食えば何食ってもいいなんてのは詭弁だなw

281:名無しさん@九周年
08/09/24 14:26:27 fQb7nNXk0
朝食をバナナだけに変える事によって朝食にかかる食費が下がり
夕食に余ったお金を使うようになってしまい
余計に摂取カロリーが増えて余計太る人続出。

282:名無しさん@九周年
08/09/24 14:26:33 yREZD/ZK0
>>269
なんかポニョみたあとに「意味分からんしつまらんかった」って言ったら
「意味とかそういう風にうがったみかたするもんじゃないんだよ」と周りに言われた俺みたいなもんだな

283:名無しさん@九周年
08/09/24 14:26:35 7RTJKH640
>>267
情報感謝
ガチで食に困った場合は寝る前に食えばいいんだな

284:名無しさん@九周年
08/09/24 14:26:36 wLeZh58J0
この前の土曜だか日曜買いに行ったら
前後のレジに並んでいる人みんなバナナが一房以上はいってたな

285:名無しさん@九周年
08/09/24 14:26:52 knmMu/qk0
>>263
きみの場合 水とバナナと氷だけ入れてミキサーで
ジュースにして飲んじゃうほうがいいかもね

286:名無しさん@九周年
08/09/24 14:26:57 rXU3S69gO
>>253
基礎代謝の低い人は確かにいる。女の方が低いのが多いらしいが、その割にはケーキだのパフェだのといった高カロリー食を女の方が好む不思議。
身も蓋も無く言えば体質の差もある。いくら食っても骨みたいなガリもいれば、見ていて不憫な程摂生しているのに少し油断するとすぐリバウンドするピザ予備軍もいる。

287:名無しさん@九周年
08/09/24 14:26:58 Bpl7kLnq0
またTBSだよ

288:名無しさん@九周年
08/09/24 14:26:59 /bUXBi450
これに乗った奴は却って太る
んで痩せないからおかしいと思った、とか言い出す

289:名無しさん@九周年
08/09/24 14:27:11 BTjoUAF00
>>258
増産を始めた途端、あるあるの捏造がばれて増員されたパートのおばちゃんが首になった

290:名無しさん@九周年
08/09/24 14:27:14 cbSs8X18O
ホント単純だなw

291:名無しさん@九周年
08/09/24 14:27:40 ILiGy6gdO
>>231
確かにそうはいわれているが、
結局のところ、食べる量と運動量が決め手な希ガス。

292:名無しさん@九周年
08/09/24 14:27:47 Mwtdj37W0
>>281
数年後の医療費もアップのおまけつき。


293:名無しさん@九周年
08/09/24 14:28:38 hJnclg9GO
>>283
胃腸に負担をかけるから
せめて2時間前くらいにはしたほうがいいよ

294:名無しさん@九周年
08/09/24 14:28:43 nheV6+2c0
バナナと言えばプロテインもバナナ味が
どのメーカーもハズレないな~。

バナナバンザイ

>>270
それぞれ、体によって消費カロリーがあるので
その数値内であれば太らない。

俺は消費カロリー3200キロカロリー

295:名無しさん@九周年
08/09/24 14:28:52 WnGK601iO
週末3食以外は平日朝晩の2食だけど駄目かな…少し便秘気味

296:名無しさん@九周年
08/09/24 14:29:03 1RpOb9uk0
これさ、バナナダイエットっつってバナナ食わせまくってるの

糖尿病患者増加させて病院儲けさせる手口じゃないの?

297:名無しさん@九周年
08/09/24 14:29:07 Bpl7kLnq0


なんで、オリーブオイルはヘルシーだからピザにかければ太らなくなる、なんて番組信じるの?


298:名無しさん@九周年
08/09/24 14:29:52 FzBP5Xq00
バナナなら今俺の横で寝てるよ

299:名無しさん@九周年
08/09/24 14:29:58 spvrFUZmO
ババアどもは良い歳こいてバカじゃね?w
納豆の時もアホみたいに品切れしてたしなw

300:名無しさん@九周年
08/09/24 14:30:02 JJHkR1OF0
職場のピザ女がバナナでダイエットがどうこう言ってたのはこれのことかw

301:名無しさん@九周年
08/09/24 14:30:17 gzzM4ehS0
たしかに太ったガッツ石松は見たことが無い

302:名無しさん@九周年
08/09/24 14:30:18 2q2881SH0
一週間で109キロから102キロのアレか
んなもん誤差の範囲でしょw

303:名無しさん@九周年
08/09/24 14:30:34 knmMu/qk0
>>281
そうならないように 今政府が必死になって食料品の物価を上げてるじゃないか^^;

304:名無しさん@九周年
08/09/24 14:30:50 BQ8sTh7kO
チャンスとばかりに値段上げて売りまくる…そう思ったのに…
明日もバナナは不足…テレビ死ね

305:名無しさん@九周年
08/09/24 14:31:07 PYIQRhXl0
>>251
それが成り立たない特異体質の人がいるからなぁ
痩せの大食いもいりゃ
少食のデブもいる
人間って不思議だねぇ

306:名無しさん@九周年
08/09/24 14:31:29 34WCaLK30
>>280
>でも、朝バナナ食えば何食ってもいいなんてのは詭弁だなw

その辺がマスゴミのマスゴミたる所以だよなw
本当は暴飲暴食禁止なんだし、
ダイエットしてる人は昼夜だって気をつけるだろうに、
テレビだとその辺を歪めて放送しちゃうから。
だから、合理的でマトモな朝バナナですら、
放送されたら2cnで納豆ダイエットあつかいww

307:名無しさん@九周年
08/09/24 14:31:29 tuQds6zt0
>>258
納豆はどうだっただろう。

寒天ほ思いっきりテレビ、あるある、ガッテンがほぼ同時期に煽った上に、
普段、それほど多く売れるものじゃなかっただけに、かなり影響出たみたいだけど。


>>277
サンクス。
ソースが朝日だから、朝日系だったら「あるある」の二の舞を恐れて最初から腰のひけた報道なのかと思ったんだが違ったみたいだな。



308:名無しさん@九周年
08/09/24 14:31:37 Hf4ph6EYO
脳内活性化の為に食べる訳じゃないんだね…バナナもったいない…

309:名無しさん@九周年
08/09/24 14:31:45 8IW0EUch0
>>263
「腹持ちがいい」じゃなくて「消化がいい」なはずなんだけど
ご飯みたいな糖質は4時間くらい血糖値維持するけど
バナナは2時間くらいしか持たないはず

310:名無しさん@九周年
08/09/24 14:31:51 uhE592Cs0
バナナって糖尿病になるの?

311:名無しさん@九周年
08/09/24 14:32:04 FzBP5Xq00
>>282
なんというゆとり包囲網…カワイソス

312:名無しさん@九周年
08/09/24 14:32:07 FqMyf/ql0
昼夜何を食べてもいいというのと間食してもいいってのは違う
こういうので振り回されるようなバカ女はたいてい歩かない
たまった宿便だけで3キロくらいはあるからそれだけの話

313:名無しさん@九周年
08/09/24 14:32:12 qUKXV4Lx0
農薬が皮から中身に浸透してる
食べ続けると子供なんかアトピーになるんじゃないのか

314:名無しさん@九周年
08/09/24 14:32:34 yD0GFmtE0
ダイエット脳

315:名無しさん@九周年
08/09/24 14:32:46 knmMu/qk0
>>305
やせの大食いはたしかに不思議だが
少食のでぶっていないんじゃないかな
きっとどこかでカロリーの高いもの隠れて食ってる

316:名無しさん@九周年
08/09/24 14:32:52 1RpOb9uk0
>>310
炭水化物取ればなる。
だからごま油だけ飲んで生きろ。

317:名無しさん@九周年
08/09/24 14:33:44 7RTJKH640
>>305
基礎代謝の違いで説明つくから「それが成り立たない」とか無いよw

318:名無しさん@九周年
08/09/24 14:34:00 UMyK65q4O
>>270
はじめのうちはデブは体重重すぎて普通に生活してても消費大きい。
もちろん食いまくれば別だけど。

319:名無しさん@九周年
08/09/24 14:34:26 BNu6+hIA0
>>100
主食を抜けば糖尿病は良くなる!
URLリンク(www.takao-hospital.jp)

320:名無しさん@九周年
08/09/24 14:34:29 qQvXDrU00
嫁さんがこれやってる

最初はおれが馬鹿にしてたが
見事にスリムになって馬鹿にされ返された orz

俺も真似したいが、ちょっと悔しくてできない
隠れてやろうかなw

321:名無しさん@九周年
08/09/24 14:34:47 NNNgelCl0
バナナがなければナボナを食えばいいじゃない

322:名無しさん@九周年
08/09/24 14:34:49 M0To8LunO
完熟王以外食べれない
なんで今年CMやんないのかな

俺は皆に甘いのさぁ~
バーナーナーのー王さまぁ
バーナーナーのー王さま、完熟王ー!!


323:名無しさん@九周年
08/09/24 14:34:56 Ib/ry7T+0
犯罪の宝庫テレビタミンWWWWWWW

324:名無しさん@九周年
08/09/24 14:35:16 wLeZh58J0
>>302
1週間でそんなにやせれれば効果出過ぎだろjk

325:名無しさん@九周年
08/09/24 14:35:20 2q2881SH0
手っ取り早く一番楽な方法選ぶ時点でダイエットなんか出来るわけがナイ
楽して痩せられたらデブは存在しない

326:名無しさん@九周年
08/09/24 14:35:36 PYIQRhXl0
>>317
基礎代謝の違いって本当にあるのかねぇ
ギャル曽根が2万カロリーとか消費してるようには思えないけど
体温45度くらいあるのかなぁ

327:名無しさん@九周年
08/09/24 14:36:08 Bpl7kLnq0
これの理屈は、「バナナには酵素があるから痩せる」
ほかの果物でもいいけど、手軽だからバナナと。

酵素で痩せるってどんな理屈かとか、
酵素はどうせ胃に入れば壊れるんでないとか、そういうことはきいてはいけない。

328:名無しさん@九周年
08/09/24 14:36:10 LnHi0NNw0

「新車ダイエット」やれば新車販売台数ウナギのぼりw

329:名無しさん@九周年
08/09/24 14:36:14 cw3gtNu/0
朝食にバナナと納豆か。
実に健康的でよろしい。

330:名無しさん@九周年
08/09/24 14:36:16 JEJPNFWEO
体脂肪率一桁の人うらやましいなあ
BMIは18.3だけど体脂肪率は15%
もっとやせたい

331:名無しさん@九周年
08/09/24 14:36:17 34WCaLK30
>>309
バナナには、すぐに吸収されてエネルギーに変わるブドウ糖のほか、
果糖、ショ糖、でんぷんなど、吸収される速度が異なるさまざまな糖類が含まれるので、
エネルギーが長く持続するのだ。

って事らしいよ。

332:名無しさん@九周年
08/09/24 14:36:44 tXM5Y7aB0
そんなに食を細くしたいなら3食キュウリでもかじってろと
バナナってところに軽い悪意を感じるw

333:名無しさん@九周年
08/09/24 14:36:44 WFtxdNVoO
>>315
飴とかチョコとか細々食ってたり、ひっきりなしに清涼飲料水とか飲んでるよな・・
しかもそれをカウントしてないあたりが痩せない理由だと思う

334:名無しさん@九周年
08/09/24 14:37:10 Hf4ph6EYO
>>329
牛乳も入れて。

335:名無しさん@九周年
08/09/24 14:37:19 wLeZh58J0
>>326
あれははいてるんじゃね
顔がむくんでるし

336:名無しさん@九周年
08/09/24 14:37:19 SbsL9xJh0
>>326
吐いてるんじゃないの

337:名無しさん@九周年
08/09/24 14:37:48 7RTJKH640
>>326
皆基礎代謝一緒とか言うほうが無理あるでしょ

ああいう大食いの人で、食べ始めたら背中が異様に発熱して湯気出してる人いたけど
曽根はシラネ

338:名無しさん@九周年
08/09/24 14:37:57 8oTmjRHqO
ナボナでいいじゃん
名前似てるし
バポナでもいいけどさ

339:名無しさん@九周年
08/09/24 14:38:12 b0F4H7yF0
>>323
あの番組本当に酷いな。
大麻栽培していた大学教授が逮捕されるまでレギュラー出演させていたり、
飲酒運転で事故起こしたタレントをまた出演させていたりさ。

340:名無しさん@九周年
08/09/24 14:38:23 LnHi0NNw0
>>326
ほとんど未消化のまま排出されるらしい。
だから栄養素として吸収されないからノーカウント。

341:名無しさん@九周年
08/09/24 14:38:23 cw3gtNu/0
ぶっちゃけ果糖は太るよ

342:名無しさん@九周年
08/09/24 14:38:26 qWeD4uRh0
バナナ喰っても脂肪は燃焼しねーよw

343:名無しさん@九周年
08/09/24 14:38:27 Bpl7kLnq0
>>330
15%なら、男でちょうどいいくらいの体脂肪率だぞ。
女なら低すぎる。病気手前だ。

344:名無しさん@九周年
08/09/24 14:38:41 Mwtdj37W0
>>330
低負荷・高回数の筋トレをするとよい。
スリムで筋肉質の体が出来上がる。
体重は筋肉付いた分だけ増えるけど。
BMIもインチキ指数のうちの1つだから気にするな。

345:名無しさん@九周年
08/09/24 14:38:59 nheV6+2c0
>>315
あしたのジョーに出てくるマンモス西を思い出す。

>>326
ジャンボ白田とか消化が早くて栄養を腸とかが吸収しにくいから
大食いしてもそんなにカロリー取ってないとか番組でやってた
ような気がする。

>>328
スイーツ脳の乗ったら痩せる車を思い出した^^;

>>330
そう? BMI18.3って標準だね。それでいいんじゃない?
自分はBMI43%で体脂肪率22%

346:名無しさん@九周年
08/09/24 14:39:14 GBNyKp+K0
本を読んだ人の話だと
バナナじゃなくてリンゴとか他の果物でも代用できると
どっかのスレに書いてあったけど。
これバナナ輸入業者と広告代理店が組んで作ったブームじゃないの。

347:名無しさん@九周年
08/09/24 14:39:15 8+gVkEGm0
ああ、デブ歌手のあのダイエット法ね。
まあ、バナナは腹持ちがいいからな。
それを水だけで流しこむならいいんじゃね。

348:名無し募集中。。。
08/09/24 14:39:38 AymV2d9B0
エブリワンにいっぱいあったぞ

349:名無しさん@九周年
08/09/24 14:40:21 eCK8eG7E0
>>315
痩せの大食いは、胃下垂ってのもあるんだろうが、腸内細菌が普通の人とは違うらしい。
食ったもののカロリーを吸収せずに全部うんことして排泄するんだとか。

確かに少食のデブはいないと思うけど、
普通に食ってるのに太ってる奴は知り合いにいるけどなー

350:名無しさん@九周年
08/09/24 14:40:46 tBfY/b9V0
ダイレックスの目の前にあるあの店か。

351:名無しさん@九周年
08/09/24 14:40:48 wLeZh58J0
森久美体脂肪率50%近かったし、3ヶ月も規則正しい食生活していたら
なにやっても痩せるだろうな

352:名無しさん@九周年
08/09/24 14:40:53 lSun+0hM0
うちの嫁さんはこれについて言ってたのか。

バナナ食って水飲めって言ってたから水じゃなくて牛乳が良いっていったのに
ダメだって言われたんだよ・・・・

353:名無しさん@九周年
08/09/24 14:40:56 vl2JV4zCO
二日で挫折。
食後一時間で壮絶な空腹感が襲ってくる

354:名無しさん@九周年
08/09/24 14:40:59 cI44prfB0
>>326
そこは吸収力の差としか
ギャル曽根の場合が吸収力が低いか排出力が高いのかは知らないが
超音波で胃を通過する時間がやたらと早いってのは番組でやってた

摂取カロリー、とかいっても口からとったカロリーでしか分からんもんな
実際に吸収されるのがどれほどなんだか

355:名無しさん@九周年
08/09/24 14:41:05 0BwW4pQm0
コンビニやスーパーなどで使うカレンダーには、
その日放送される健康番組で何の商品が紹介されるか
プリンティングされてある。

「午後も丸々思いっきりテレビ:「ココアの健康なんたら」って感じで。

356:名無しさん@九周年
08/09/24 14:41:15 VS81vyH40
>>349
寄生虫ダイエット状態だな

357:名無しさん@九周年
08/09/24 14:41:21 OuU/96MP0
バナナ食うとどういう理由で減量につながるかを
しっかり説明しないから誤解すんだよな。
例えば、バナナ食うと腹が減りにくいという理由が
一つあるけど、必ずしも誰もがそう感じるとは限らない
わけだから、個人差があることをもっと明瞭にいわないと。

358:名無しさん@九周年
08/09/24 14:41:21 8vTN8l1Q0
>>330
そうならなければならん特別な理由でもないかぎり一桁まで落としてもあんまり意味はない
腹筋の上に血管浮きまくりで洗面所の鏡見るのが嫌だった


359:名無しさん@九周年
08/09/24 14:41:56 nheV6+2c0
>>343
俺の義理姉は体脂肪率7%、別に病気じゃないよ。
ちゃんとスポーツもやれる。

ただ生○不純になって肌が汚くなる。

360:名無しさん@九周年
08/09/24 14:42:00 AJVXrxBJO
朝バナナダイエットしてるから~ケーキ2個食べても平気だし~~~

361:名無しさん@九周年
08/09/24 14:42:01 NvTXXxf00
つか、森くみって舞台やってんだから
そこらの主婦よりよほどカロリー消費してれうわけで
バナナ食っただけでやせてるわけじゃないとおもうが

362:名無しさん@九周年
08/09/24 14:42:07 C85WxrED0
女子アナがニュース番組でバナナをくわえるんですね

363:名無しさん@九周年
08/09/24 14:42:12 7NWB74zp0
うちのかぁちゃんがバナナがないバナナがないと騒いでおります

364:名無しさん@九周年
08/09/24 14:42:12 vENUrXsk0
またかよ…以前のところてんの時も何処も売り切れで
普通に好きな俺が買えなくなった。
バナナも普通に好きなんだよ。勘弁してくれよ。

365:名無しさん@九周年
08/09/24 14:42:12 urTG9lSg0
本当にちょっとでも楽して痩せたい馬鹿ばっかなんだな。
ちゃんとバランスよくちょっとだけ少なめで食って、
ちゃんと運動して痩せろっての。

と、「ジム+食事に気をつける」で、2ヶ月で五キロ痩せた俺が言う。
ちなみに65キロ→60キロ

366:名無しさん@九周年
08/09/24 14:42:37 /fwJRadx0
バナナも噛まずに飲み込めば
果糖特有の急激な血糖値上昇を抑えられます。
腹持ちも期待できます。必ず噛まずに飲み込んで下さい。

367:251
08/09/24 14:42:38 OuU/96MP0
>>305
317氏の言うとおり、基礎代謝を勉強しなさい。

368:名無しさん@九周年
08/09/24 14:42:50 Bpl7kLnq0
>>357
酵素パワーですお

【捏造のTBS】朝バナナダイエット4【デブ殺到】

>最も安全で簡単でラクチンなダイエット方法です。
>生バナナだけをお腹いっぱいになるまで食べます。飲み物は水です。
>朝食以外は指定ありません。間食もOKです。
>飲物は基本的に水にして、たまには何を飲んでも構いません。

>痩せる理由は?
>酵素が沢山取れる。酵素は43度以上になると壊れてしまうので、加工食品ではダメ。

スレリンク(shapeup板)l50

369:名無しさん@九周年
08/09/24 14:42:57 AhWRKBRr0
簡単ダイエットだからねw自分も飛びついた。
お金もあまりかからないのが魅力だ!
ついでに自転車30分走行もしたのだが・・・
激しい筋肉痛で諦めた。
それより、腰フリフリDVDのタイトルは?
欲しいなー

370:名無しさん@九周年
08/09/24 14:42:57 uhE592Cs0
またこれで効果出ない!とか言われるんだろうな
納豆もバナナも健康的にはめっちゃいいのにさ

371:名無しさん@九周年
08/09/24 14:42:59 m92t+tes0
病原菌ダイエットってのはどうだ? 
死ぬか、痩せるか一か八かって感じだろうけど。

372:名無しさん@九周年
08/09/24 14:43:23 cw3gtNu/0
テレビで利点と効果をごり押しすれば、寄生虫の卵ですら馬鹿売れしそうだな

373:名無しさん@九周年
08/09/24 14:43:52 knmMu/qk0
>>320
運動と食事制限で6ヶ月かけて6キロ痩せたけど
それ以降停滞期に入って痩せなくなった。
先月バナナダイエットを知り一ヶ月実行して
4キロやせたよ。
バナナ使うと食事をそれまで以上に制限しやすくなるみたいだね。
また停滞期に入ったみたいなので、別の方法編み出さなくては・・・・

374:名無しさん@九周年
08/09/24 14:43:56 CLqT6IINO
バナナンバナナンバーナーナン♪

375:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:01 vpqM4KZ80
バナナ食うとうんこが出やすくなる
しかもいい匂いのうんこが出る

376:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:03 Hf4ph6EYO
>>363
天気悪いときとか体調不良のときはバナナがないとおかしくなります。
でも1本あたりで考えたら絶対サプリが安いよね。

377:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:06 34WCaLK30
>>326
ギャル曽根を基礎代謝で説明するのは、
オレも無理があると思うな。

一般人は基礎代謝と摂取したカロリーで説明がつくケースが大半だと思うけど、
ギャル曽根は単に消化しきれてないんだと思う。

一般人はウンチで1割くらいのカロリーが残ったまま排出されちゃうらしいけど、
ギャル曽根は何割もカロリーを排出しちゃうんじゃないかな。

一度、ギャル曽根のウンチを完全燃焼させて、
グラムあたり何カロリー残ってるかテレビで実験してくんないかな。

378:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:08 WnGK601iO
>>365
その5キロきつくなかった?

379:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:17 1RpOb9uk0
デブである特殊条件(存在率1%未満)

・栄養吸収がよすぎる
・新陳代謝が高すぎる

お前がこれに入ると思うな。

380:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:16 ALnYKTnSO
じゃあ、俺のバナナを出さざるを得ない

381:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:17 GBNyKp+K0
>>357
テレビではちゃんと説明してたよ。
理屈だけね。
その理屈が身体にほんとうにそのように作用してるのかとかはなぞだが…

382:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:29 NvTXXxf00
食わないでやせてるヤツは筋肉が落ちて
しまりのない格好悪い体になるんだよ
規則正しくメシ食って運動しろ。
毎朝30分の早足散歩でも効果あるぞ

383:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:30 0BwW4pQm0
夜のバナナ咥えたほうがやせるし肌も綺麗になるよ

384:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:42 Mwtdj37W0
>>371
赤痢程度なら痩せるで済むでしょwwwww

385:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:47 x0pLl6F6O
おまいら100キロ中の1キロと60キロ中の1キロじゃ違うの分かるよな?



386:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:54 CJ4h7vFFO
痩せるんじゃなくて、窶れてるんだろ。

387:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:56 tTlx9IFx0
こういうのバカだなと思うな

388:名無しさん@九周年
08/09/24 14:44:59 WqUWWpBvO
女子中学生の間でセックスダイエットが流行るのはいつだよ

389:名無しさん@九周年
08/09/24 14:45:05 97Snei+G0
>>375
においがいいのか。。
出たものをまた食べると、バナナ代と水道代が浮くからいいね。

390:名無しさん@九周年
08/09/24 14:45:04 uw9VyNSBO
>>348
ゆめタウンもいっぱいあった

391:名無しさん@九周年
08/09/24 14:45:05 CzefXBezO
事故米ダイエットをでっち上げて、
馬鹿共に処理してもらおう!

392:名無しさん@九周年
08/09/24 14:45:06 TQf/RiBr0
相変わらずデブが食ってやせようとするずうずうしさ


393:名無しさん@九周年
08/09/24 14:45:47 7RTJKH640
>>379
揚げ足じゃないが
新陳代謝は「低い」じゃないと

394:名無しさん@九周年
08/09/24 14:45:50 cI44prfB0
>>372
前段階として寄生虫のイメージアップ作戦が必要だ
厚労省がなめられてるのをいいことに寄生虫マンセー番組が始まるかも

395:名無しさん@九周年
08/09/24 14:46:03 uhE592Cs0
ピザ「今日は朝バナナ食ったし昼はピザで夜はピザ取るか」

396:名無しさん@九周年
08/09/24 14:46:05 j4t2Eilm0
何キロ痩せた!って見るたびに痩せた絶対量じゃなくて
減った体重のパーセントを示せって言いたくなる

397:名無しさん@九周年
08/09/24 14:46:37 sihCjmMXO
ガリガリ君なんで太りたいんだが毎朝バナナ2本食ってたせいかな
昼夜コッテリしたもん食い続けてんのに太らん
と言うかカンボジアの餓えに苦しむ人みたいにお腹だけポッコリしてる訳だか
正直キモい

398:名無しさん@九周年
08/09/24 14:46:53 1RpOb9uk0
>>393
すまん。低い だな

399:名無しさん@九周年
08/09/24 14:46:55 pGMtoUyG0
デブは歩かないのが一番いい

まず、デブは運動しないと筋力が落ちて足腰がほっそりしてくる。
その後、デブは炭水化物抜いて贅肉落とす
ありえんデブのダイエットはこれしかない
運動は痩せてからがいい。デブのまま運動すると身体が壊れます。

400:名無しさん@九周年
08/09/24 14:47:03 7tSvzM6s0
この店より、このすぐ近くにある
ダイレックス熊本店のとなりにあるテントの中のほうが
バナナはいつも安いぞ。

401:名無しさん@九周年
08/09/24 14:47:04 Bpl7kLnq0
>>395
ピザを食べるときには、オリーブオイルをたっぷりかけると、ヘルシーで太らないよ!
この番組によると。

402:名無しさん@九周年
08/09/24 14:47:05 0nAGQ2SD0
もうバナナくわねえ。季節はリンゴだぜ

403:名無しさん@九周年
08/09/24 14:47:24 PYIQRhXl0
>>349
結局優良な腸を持ってるかどうかだよね
まぁ腸なんて変えられないし
今のところ痩せるにはカロリー減らすしかないみたいだね

404:名無しさん@九周年
08/09/24 14:47:31 eCK8eG7E0
>>377
ネプ理科でギャル曽根のうんこ調べてたよ。
で、上にも書いたんだけど、一般人とは比べモノにならないくらい
善玉菌の割合が多いみたいだ。

他の大食いの奴は知らんけど、ギャル曽根に限っては無関係じゃないだろうな。

405:名無しさん@九周年
08/09/24 14:47:31 EpNovQ1LO
さっそく夜に彼女に僕のバナナを食べさせてあげますw

406:名無しさん@九周年
08/09/24 14:47:34 urTG9lSg0
>>378
そんなにきつくなかったよ?
身長から考えると、65キロでも普通なんだけど、
体脂肪率が20パー近く合ったしな。
ポニョって感じ。
ちなみに脂肪燃焼効果があるとかって、
サプリっていうか、ドリンクは運動前に飲んでたけど

407:名無しさん@九周年
08/09/24 14:47:38 FzBP5Xq00
バナナバーナーナー

408:名無しさん@九周年
08/09/24 14:47:38 0BwW4pQm0
ダディ「hahahaそんなに食べ過ぎてると太るぞ
マミィ「大丈夫よ。だってバナナも食べてるわ
ダディ「hahahaha

409:名無しさん@九周年
08/09/24 14:48:11 OuU/96MP0
>>396
そうそう。
110kgの奴が100kg切ったって言われても
だから?って感じw

410:名無しさん@九周年
08/09/24 14:48:44 Mwtdj37W0
>>388
anan世代にはきれいになれると評判ですが。

411:名無しさん@九周年
08/09/24 14:48:47 CEJr9vBwO
またこのパターンか。
数年前に俺がいつも買っていた
「ココア」が店頭から消えた日を思い出す。
とりあえずババアからテレビを取り上げろ。

412:名無しさん@九周年
08/09/24 14:48:50 NlKigQZT0
冷えたバナナはケツの穴の中に入れると暖かくなるよ。
試したことはないけどな。

413:名無しさん@九周年
08/09/24 14:49:13 3IewJ7L10
>>397
カンボジアで飢えてる奴はもういない
貧乏人は多いがとりあえず飢える事はない

414:名無しさん@九周年
08/09/24 14:49:30 uhE592Cs0
ビリーズブートキャンプしろよ

415:名無しさん@九周年
08/09/24 14:49:35 nheV6+2c0
>>385
どっちも一緒だったりする。

デブ100キロと筋肉マン60キロで
体重1キロ痩せるのに大変なのは筋肉の方。
そういう人って筋肉を落とさないで痩せるから
ボクサーのようにサウナスーツ来てマラソンしている。

>>401
そういうイタリア人居たけどアゴが割れてたからな><

>>408
ダディ「hahahaそんなにビール飲むと太るぞ
マミィ「大丈夫よ。だってこのビール糖質0だもん
ダディ「hahahaha

最近多い。糖質0でもアルコールなのでカロリー高いのに^^;

416:名無しさん@九周年
08/09/24 14:49:51 h1c/tYvB0
少し前に何かの番組でバナナダイエット見たうちの祖母ちゃん(一人暮らし)
糖尿悪化して医者からうちの親に電話きて、話聞いたらバナナダイエットが原因だった
いま若いのでも隠れ糖尿とかあるんだろ?危ないねー

417:名無しさん@九周年
08/09/24 14:49:58 1RpOb9uk0
>>399
そんなデブいるのか?デブの風上にも置けないな。臭そうだし。
毎日7Kmウォーキングしながら100Kg超の体重をクールに維持するのがいまどきのデブなのに。
歩けないデブとかそのまま燃料にしたほうが世の中のためだろ。


>>403
お前、栄養吸収しない腸が優秀だとでもいうの?
まったく同じ仕様で燃費が30Km/Lの車と5Km/Lの車では、後者のほうが優秀だと?

418:名無しさん@九周年
08/09/24 14:50:00 egP+PLxM0
>>414
今の流行りはコアリズム

419:名無しさん@九周年
08/09/24 14:50:11 Hi9qoTBj0
現地人が絶対口にしない農薬まみれの輸入バナナ
俺は好きだから食うけど

420:名無しさん@九周年
08/09/24 14:50:16 hwZaBJh60
エディ・ローソンもお勧めしてたもんなぁ

421:名無しさん@九周年
08/09/24 14:50:17 GBNyKp+K0
白田とかギャル曽根は消化吸収の効率が悪いので太らないみたいだけど
ホットドッグ大食いの小林は普段あまり食べなく、
とにかく基礎代謝を上げるためにプロテイン飲んで筋肉ムキムキトレーニングしてるみたいだな。

422:名無しさん@九周年
08/09/24 14:50:19 Lxvs8H+nO
バナナ集めきれないなんてどこの零細だよwww
現地は不作なのは確かだが、PBの年契分で前倒しすれば足りるだろ
事前情報つかんでたら色も回せるだろうし


423:名無しさん@九周年
08/09/24 14:50:21 mqxOtrCt0
輸入商社の陰謀です。

424:名無しさん@九周年
08/09/24 14:50:41 tS5KKUEY0
>>1

キャベツダイエットでも開発して放送しろよ

キャベツは豊作で捨てるくらいあるんだから


425:名無しさん@九周年
08/09/24 14:50:53 NvTXXxf00
きちんと食事しながら運動する→筋肉つける→代謝あがる→痩せる

これが正しいダイエットなわけで

メシ食わない、運動しない→体重減る→だけど筋肉落ちたシマリ無い体
→代謝は低くなってるからリバウンドしやすくなる

こういうやつ多すぎ

426:名無しさん@九周年
08/09/24 14:51:13 urTG9lSg0
>>396
よう分からんが2ヶ月ちょい(2ヵ月半ぐらい?)での体組成の変化はこんな感じ

体重(着衣時) 65.4キロ→ 60.5キロ
体脂肪率   19.1%→ 13.4%
体脂肪量   12.5キロ→ 8.1キロ
筋肉量    50.0キロ→ 49.5キロ
ウェストサイズ 73.91cm→68.28cm
脂肪厚    各部位とも大幅減



427:名無しさん@九周年
08/09/24 14:51:21 MzNHL+xS0
学習能力のないバカが多いんだな日本人は

428:名無しさん@九周年
08/09/24 14:51:45 PYIQRhXl0
>>417
ダイエットに関しては吸収しにくいほうが優秀でしょ
目的によるよ
カリカリすんなよ

429:名無しさん@九周年
08/09/24 14:52:01 hhpf370U0
夜に青汁のんで、朝に緑のうんこすればより効果的!

430:名無しさん@九周年
08/09/24 14:52:08 Mwtdj37W0
>>418
カルメン・エレクトラのセクシー・ボディ・レッスンはデブスイーツ共には無理。

431:名無しさん@九周年
08/09/24 14:52:12 WnGK601iO
>>406
今ポニョって感じw
72→66で停滞中だし飽きてきた

432:名無しさん@九周年
08/09/24 14:52:33 uhE592Cs0
糖尿病食事にバナナがあるって聞いたけど大丈夫なのか

433:名無しさん@九周年
08/09/24 14:52:47 6xAH+UbH0
朝はいつもバナナだけど、ストロベリージャムと一緒に食べるのにはまってる

434:名無しさん@九周年
08/09/24 14:52:54 vmJTgZWM0
うちのオカンも買ってきたよ…
スポーツやってる人は昔から食ってるから迷惑だろうなw

日本人ってこういうとこが駄目ですわ

435:名無しさん@九周年
08/09/24 14:52:55 3IewJ7L10
俺はもうテレビは8年くらいまったく見ていないが
テレビを喜んで見る連中のバカ度はこまで進んだのか……

436:名無しさん@九周年
08/09/24 14:53:01 SbsL9xJh0
>>421
ギャル曽根って摂食障害じゃないかと思うけど
自分も経験者なのでよくわかるけど
あの顔のむくみとアゴのリンパの腫れ具合を見れば過食嘔吐が歴然
一時の宮沢りえもひどかった

437:名無しさん@九周年
08/09/24 14:53:13 WWRVQEle0
>1、朝食はバナナだけ
>2、暴飲暴食はしない
>3、就寝前四時間は何も食べない

これじゃ朝の食材がバナナじゃなくたって、
低カロリー食材ならなんでも同じだろw (「バナナに痩身効果がある」のではないのだから)
例えば「朝バナナ」を、くだんの「朝納豆」に置き換えてみる。
納豆はカロリー低いし、昼と夜に暴飲暴食しなければ痩せるのは当たり前w

ようは頭のいい人は痩せるんかな?w


438:名無しさん@九周年
08/09/24 14:53:14 3wt4m/0RO
ドールから送られた300年分のバナナで森公美激太り

439:名無しさん@九周年
08/09/24 14:53:14 NlKigQZT0
ダイエットとか考えるよりちゃんとした生活をすることを
考えるべきだと思うな。
まともに生きていれば自ずから太らない。

440:名無しさん@九周年
08/09/24 14:53:20 eCK8eG7E0
>>415
いや、デブ100キロなら何も食わないだけでもどんどん痩せていくが、
筋肉マン60キロだと落ちる脂肪がないから、体重減らすには水分出すしかない。

だからボクサーの減量は地獄なんだ…

441:名無しさん@九周年
08/09/24 14:53:30 knmMu/qk0
>>418
とても大事なきみの想いは無駄にならない世界は巡る♪

442:名無しさん@九周年
08/09/24 14:53:30 cI44prfB0
>>409
それはそれで健康的な意味で有意義ではあるけどな
数字としては美容レベルはおろか、メタボの入り口な並ピザとの比較にも使えない

443:名無しさん@九周年
08/09/24 14:53:54 fQb7nNXk0
>>418
デブは横の肉が邪魔をして間接の稼動範囲が狭いので腰がしっかり振れない。

444:名無しさん@九周年
08/09/24 14:54:07 egP+PLxM0
>>424
スレリンク(shapeup板)l50

445:名無しさん@九周年
08/09/24 14:54:08 xPJsvCTg0
一度本気のダイエットすれよwww
いつまでミーハーなことするんだwwアホ

446:名無しさん@九周年
08/09/24 14:54:37 VWwaLGj8O
キャベツダイエットは既にある、あれはキツすぎて無理
まだ、運動したほうがいい

447:名無しさん@九周年
08/09/24 14:54:45 VS81vyH40
>>441
リサイクルソングですな

448:名無しさん@九周年
08/09/24 14:54:57 urTG9lSg0
>>431
ちなみにこの2週間程、捻挫して運動にいけてない。
またポニョるんじゃないかと不安で・・・orz

小またの切れ上がったボクサー体型に、
せっかくなりつつあったのに。

449:名無しさん@九周年
08/09/24 14:55:06 3Grndse4O
朝 昼 をしっかり食べる

夜 控えめ で 食後に歩く一時間から2時間
20キロ近くの減量に成功

通勤・仕事中も自転車移動。→
4から5キロのダイエットに成功

夜 毎日、野菜多めな食事 とフルーツヨーグルト(ナタデココとアロエ投入)
で 便秘改善で4から5キロ減量に成功

とうもろこし毎日食べるだけで
便秘改善。2から3キロ減量に成功。

野菜多めな食事時にお茶 に するだけで 3キロ減量に成功→体脂肪率も落ちた


何でも落ちるよw

450:名無しさん@九周年
08/09/24 14:55:08 PSQHrqZEO
バナナといえばチェザリス

451:名無しさん@九周年
08/09/24 14:55:11 BtykeXXU0
日本人に学習能力の無い事が証明されました
つーかさ、いつまで踊らされてるんだと
こんなんだからメディアに馬鹿にされるんじゃねぇか

452:名無しさん@九周年
08/09/24 14:55:16 dyn+GtC6O
女(笑)
あるあるで懲りなかったのか

453:名無しさん@九周年
08/09/24 14:55:35 7RTJKH640
>>425
デブは

メシ食わない、運動しない→体重減る

すらたどり着けない奴がいたりするし、さらに運動なんてハードル高いんだよ
当然、越える奴もいるけどね
俺個人では食事と運動の両立できずに挫折してる奴が多いよ

とにかく痩せてから運動はじめてもいいんだし

454:名無しさん@九周年
08/09/24 14:55:39 1RpOb9uk0
>>428
ダイエットって一種の環境破壊行為だぞ?
無駄に食ってエネルギー浪費して、無駄に動いてエネルギー浪費するんだから。
そんなもん優秀かどうかじゃなくて論外だろうが。


デブが食って動いて無駄に消化吸収消費したカロリーで、アフリカの飢餓状態の少年少女が何人救えるか考えてみろってんだ。
デブはまず食うな。ダイエットするな。するなら、食わずに居ろ。動いて消費するなんてもってのほかだ。

455:名無しさん@九周年
08/09/24 14:56:00 OuU/96MP0
大食い芸人みたいな特殊な奴はともかく、
デブレベルにない奴は基礎代謝高めるのがいいよ。
多少食い過ぎた日が続いて一時体重が多めになっても
数日おとなしくしていれば勝手に元に戻るもん。


456:名無しさん@九周年
08/09/24 14:56:25 b8Lm3Sj30
汚染米は体にいいと宣伝すれば

457:名無しさん@九周年
08/09/24 14:56:28 ZwWi1ux6O
俺のチンポをしゃぶればやせる!

458:名無しさん@九周年
08/09/24 14:56:48 Bpl7kLnq0
デブに多すぎるのは脂肪
デブに足りないのは知能

459:名無しさん@九周年
08/09/24 14:56:57 34WCaLK30
>>425
それ一見正しそうな理屈だけど、
ピザがなんでピザなのかの原因を見落としている。

なぜピザになるのかと言えば、
必要なカロリーより多いカロリーを摂取する習慣がついてるからなので、
運動以前に摂取カロリーを適正な数値まで落とす必要がある。

運動や代謝は大事だが、運動や代謝で燃焼できるカロリーはしれているわけで、
やはり、適度な食事制限は必要だし、どんなダイエットをしても、
ダイエット終了後に過剰にカロリーを摂取する毎日を繰り返せば、またピザる。

なので正解は、朝バナナ+筋トレ+有酸素運動。

460:名無しさん@九周年
08/09/24 14:57:09 NlKigQZT0
金の少しある朝鮮人は日本にきて牛肉ばかり食べる。
金のないのはバナナばかり食べる。
どちらも朝鮮よりも日本のほうが安い。
20年も昔のことなので今は違うかもしれないが。

461:名無しさん@九周年
08/09/24 14:57:28 v0W0NTob0
また大阪か?

462:名無しさん@九周年
08/09/24 14:57:32 egP+PLxM0
>>459
ピザは遺伝もあるだろう

463:名無しさん@九周年
08/09/24 14:57:41 mCgZyO1K0
去年あたりバナナがクソ余ったとか言ってたときに放送したれよ


セギノール様のあきれとったで

464:名無しさん@九周年
08/09/24 14:57:44 UKX2aDI70
いつだったか忘れたけど、みのもんたの昼の番組でやってたの見てやり始めた
その前からジムに通ってたせいもあるけど
ジム4ヶ月目、バナナダイエット2ヶ月?くらいで20キロ痩せた
今も減り続けてる

465:名無しさん@九周年
08/09/24 14:57:53 FAths+GXO
>>52
一つじゃねーじゃんw

466:名無しさん@九周年
08/09/24 14:57:56 WnGK601iO
>>448
体脂肪13%を維持するのは大変そうだもんね

467:名無しさん@九周年
08/09/24 14:58:10 8YW8gTYe0
番組見たけど、食生活の記録してたよな。
あれなら何食っても痩せるだろ。
一番の食生活の改善だよ、記録が。
過食症の治療と同じ。

468:名無しさん@九周年
08/09/24 14:58:23 J79YrZPn0
足が攣りやすい妊婦さんにはカリウム豊富な
バナナが一番良いのに・・・

469:名無しさん@九周年
08/09/24 14:58:27 GWPouDwv0
日本人ってつくづく右向け右体質だなw

470:名無しさん@九周年
08/09/24 14:58:39 urTG9lSg0
まあ俺はいつでもあれだけどな、
定食屋なんかでオーダーする時はいつも、
「ご飯は少ない目でお願いします」って頼むようにしてるけどな。

471:名無しさん@九周年
08/09/24 14:58:52 K/O9hcij0
いつもの事だな。
納豆といいヨーグルトといい寒天といい…

472:名無しさん@九周年
08/09/24 14:59:03 Mwtdj37W0
>>448
絶対に無理するな。
怪我したままトレーニングすると別のところ痛める。

捻挫治った後も徐々に試運転していく感じでやらないとね。
今は治すことに集中するのが1番。

473:名無しさん@九周年
08/09/24 14:59:03 WWRVQEle0
検索してみた。

19日金曜日放送、TBSの「ドリームプレス社」だな。


474:名無しさん@九周年
08/09/24 14:59:12 aFDnzzh/O
ラクして痩せようとする馬鹿が多いのね

475:名無しさん@九周年
08/09/24 14:59:17 wLeZh58J0
>>417
よく考えて見ろ、40㌔のフル装備した鍛え抜かれた自衛隊と同じことやるんだぞ
毎日していれば関節壊す

476:名無しさん@九周年
08/09/24 14:59:24 Na4qXcVV0
お前らのバナナどうせ使わないんだから、出荷しちまえよ

477:名無しさん@九周年
08/09/24 14:59:27 mqxOtrCt0
TVを盲信してる情報弱者ですね、わかります。

478:名無しさん@九周年
08/09/24 14:59:27 knmMu/qk0
>>471
最近寒天売れてるのかな?

479:名無しさん@九周年
08/09/24 14:59:34 NvTXXxf00
「最高のダイエットパートナーは犬」トーチャン談

毎朝、アフガンハウンドと引っ張り合いしながら
散歩してりゃ痩せるわ

480:名無しさん@九周年
08/09/24 15:00:27 NlKigQZT0
日本に普通に売られているバナナってできそこないばかりだろ。
真っ青のまま収穫して船で運んでガス室で黄色くする。
黄色くする工程でときどき死人で出ている。

481:名無しさん@九周年
08/09/24 15:00:51 34WCaLK30
>>437
>低カロリー食材ならなんでも同じだろw (「バナナに痩身効果がある」のではないのだから)

テレビにも出演してた学者先生の本ではバナナ以外の果物でもokって書いてあるんだけど、
マスゴミはそこまで放送してくんないからさ。

482:名無しさん@九周年
08/09/24 15:00:56 urTG9lSg0
>>472
さんきゅ。そうだよね。
有酸素運動では
クロストレーナーとかってマシーンがすきなんだが、
あれ、足使うもんなぁ・・・orz

まあ何度でも気長にやり直すさ。

483:名無しさん@九周年
08/09/24 15:01:00 K4evtMNG0
>>425
実際問題、入院する or 栄養士雇ってアスリートみたいな生活してない限り、
「きちんとした食事を取って運動」ってのは事実上不可能に近い。一般人が
今日の食事は炭水化物Xg、脂肪Yg、たんぱく質Zg取って~みたいな計算なんて
事実上不可能。カロリーだけの計算+サプリメントで十分。

>メシ食わない、運動しない→体重減る→だけど筋肉落ちたシマリ無い体
>→代謝は低くなってるからリバウンドしやすくなる
あと、ピザレベルの場合、運動すると「自重でひざを壊す」可能性があるので、
まずは食事制限だけで体重を減らした方がよい。そもそも、ピザは一般人が
鎧着て生活してるレベルだから、筋肉落ちると言っても、一般人レベルになるだけ。

運動して無いと筋肉が落ちるんじゃなくて、その生活に適した筋肉量になるだけ。
逆にピザになれば、筋肉自体も増える。

484:名無しさん@九周年
08/09/24 15:01:04 1ggjq4sr0
おい脳内ボクサー、こんなとこで遊んでるんじゃねえ!
ちゃんと減量期スレ保守しろよwww

485:名無しさん@九周年
08/09/24 15:01:06 hOlFNrCt0
バナナダイエットのスレを見てみればわかるが、凄いトンデモ系だぜ
酵素()笑、果物は胃酸が出ない()笑

これって単なるカロリー制限ダイエットじゃん

486:名無しさん@九周年
08/09/24 15:01:15 UK78EmFy0
食べて痩せる系はいいかげんあり得ないと気づけよw

487:名無しさん@九周年
08/09/24 15:01:22 5tUDD3k1O
470 だから何?

488:名無しさん@九周年
08/09/24 15:01:35 SatmInAsO
三笠の米はすさまじいダイエット効果があるんですよ知ってました?

489:名無しさん@九周年
08/09/24 15:01:40 mqxOtrCt0
>>480
そりゃ完熟してから輸送できないから仕方ないのでは?


490:名無しさん@九周年
08/09/24 15:02:25 PF7Oy/r00
ばかじゃねーのwww
テレビ脳(笑)
俺は前から食ってるけど

491:名無しさん@九周年
08/09/24 15:02:44 nksZD+hR0
バナナより「寝る前4時間は食べない」の追加ルールの方がメインの気がする

492:名無しさん@九周年
08/09/24 15:03:01 fQb7nNXk0
>>488
食べることで70年→67年と10%も人生をシェイプアップ!

493:名無しさん@九周年
08/09/24 15:03:02 knmMu/qk0
>>490
ガッツ おつ

494:名無しさん@九周年
08/09/24 15:03:06 1RpOb9uk0
>>475
なるほど。いわれてみればその通りだ。

ちうことは、今113Kgの俺が70Kgまで落としながらダイエットして、その間に落ちた体重分だけ体にウェイト仕込んでいれば
痩せきった時には立派なガチムチ兄貴が出来上がってるんだな。

495:名無しさん@九周年
08/09/24 15:03:12 qCM9mRVIO
朝はしっかり食えよメタボども!!!!

496:名無しさん@九周年
08/09/24 15:03:14 YwJs1Xec0
うちのカーチャンも始めたわ、今度はいつまで続くやら

497:名無しさん@九周年
08/09/24 15:03:26 pbjTbbTX0
馬鹿なの?死ぬの?

498:名無しさん@九周年
08/09/24 15:03:28 WnGK601iO
今晩はエビマヨにするわ

499:名無しさん@九周年
08/09/24 15:03:41 GBNyKp+K0
>>480
ガス室…?死人…?
どこのスーパーなの;怖い。

500:名無しさん@九周年
08/09/24 15:03:42 yKtMprhaO
代謝とか脂肪細胞、消化酵素の具合をまず調べろよ。
なまけデブなのか、病的なデブなのか見極めなきゃ始まらん。

501:名無しさん@九周年
08/09/24 15:03:57 SHdAdAtti
今テレビで米粉ダイエットとか放送してもバカ売れしそうで怖い

502:名無しさん@九周年
08/09/24 15:04:36 cZyej8DQ0
1週間食わないでいれば5kgいける。

503:名無しさん@九周年
08/09/24 15:04:39 yXdp4HUV0
バナナダイエットの本読んだけど、ごくごく単なる健康的なダイエットなだけじゃんか。
朝ごはんをバナナにすりゃそりゃ低カロリーになるわ。

504:名無しさん@九周年
08/09/24 15:05:09 sDAWHGBc0
納豆の時も迷惑したのに、、、
筋トレしなきゃリバるんだからやるだけ無駄なのにな
馬鹿な主婦どもは首釣って死んでくれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch