08/09/23 21:20:34 0 BE:1028763656-2BP(111)
中国製の牛乳・乳製品から有害物質メラミンが検出された事件を受けて、アジア各国・地域では
輸入・販売禁止などの措置をとる動きが広がっている。報道を総合すると、23日までに台湾、
シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ブルネイ、バングラデシュで
中国製乳製品の禁輸措置がとられた。汚染拡大の背景には、価格の安い中国製への安易な
依存がある。メラミン汚染の拡大は世界各地に“チャイナリスク”が存在する可能性に警鐘を鳴らしたものだ。
台湾では当初、中国政府が公表した22社の乳製品を全面的に禁輸したが、台湾の飲料メーカー
「金車」のインスタントコーヒーなどに使われていた植物性粉クリームからもメラミンが検出され、
21日から植物性を含むすべての中国製乳製品の輸入を禁止。当局は「中国が事件を
完全解決するまで禁輸を続ける」と発表した。
植物性粉ミルクについては、問題の22社以外の中国メーカーでも製造され、中国製の同粉ミルクを
輸入していた業者は6社に上るとみられており、今後の広がりが懸念されている。
台湾で流通する植物性粉ミルクの約3割が中国産とされ、台湾の対中経済依存が進む中で
“負の側面”が出た格好ともいえる。
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2008/09/23[**:**] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)